• 締切済み

別居について

subasiboの回答

  • subasibo
  • ベストアンサー率26% (14/52)
回答No.4

奥さんの方が数枚上です。貴方は奥さんに言ってはならない言葉をチクチクと言う人だったと思います。これは男でも我慢できません。だから別居したのです。 離婚を女性の立場で考えてごらん。もし仕事をしていなければ、この仕事がない左近就職は容易ではありません。奥さんにとって申し分のない条件で雇ってくれる所があるまで、夫婦でいた方が安心なのです。 さもなければ新しい人が現れる迄現在のままでいた方が安心なのです。ここは墓穴を掘った貴方が悪いのです。責任をもって奥さんが自由を求めるまでの奉公の積りで奥さんの気持ちが真っ当するまで反省してください。それが男としての罰の償いなのです。

karubi0919
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに私は傷つけるような言葉を発しました。 しかし妻も「お前いつか殺す」と何度も私に向って言ってきました。 私は冗談だろうと内心では傷つきながらも我慢してきました。 妻はその事については謝罪の一言もありません。

関連するQ&A

  • 別居

    夫の怪しい行動から、疑問に思った私は、夫の行動を調べ、浮気をしている事がわかりました。 相手の女性も分かりました。 とにかく、夫は 私と離婚したい一心で、別居をすると言って 子供と私をおいて 家を出ていきました。 ある月から、月に 5、6回ペースで 家に帰らない状況で 今回は本気の勢いで 家を出ていきました。 私は、夫に帰ってきてほしい。と何度も電話しましたが、嫌だ!の一点張り… 悩んだ挙げ句、私は子供を連れて取り敢えず、数日分の着替えを持って実家に行きました。 私が、実家に帰った事をいいことに 夫は家に戻り 家を売るから 荷物を全て出せ!返事がなければ 全て処分する!などと連絡があり 大切な物も有るため 勝手にしないで!と言っても聞かない為 取り敢えず一旦荷物を実家に持って来ました。 数日たち、夫に荷物を家に持ち帰る。と伝えたら 俺の家に入るな!荷物なんか持って来ても、外に出す!!など言われました。 私は別居はしたくないのです。 家に帰りたくても、帰れません。 夫は別居をしていれば、離婚が成立すると言ってます。 滅茶苦茶に別居を仕向けられ、このまま 裁判になったら 別居が理由で離婚になるのでしょうか? 別居に至る 経緯は私は主張できます。 仕向けられる別居の経緯は裁判になって 私の主張は認めてもらえるのでしょうか? この様な件に詳しい方どなたか教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 別居をしています。

    夫です。 夏から妻と別居しています。 子供を二人連れて、実家へ帰ってます。 話し合いが全く出来ませんでしたので、こちらから調停を申し立てました。 妻は、最初から弁護士を立てて来たのでこちらも弁護士を立てて対応しました。 次回の調停で、別居をするかたちに落ち着きそうです。 別居後、妻は離婚をしたいようですが、私は離婚する気はありません。 どうすれば離婚を回避できるでしょうか? 別居後に、妻は離婚裁判は申し立てることは可能でしょうか?

  • 別居中の浮気が妻にバレたら?

    30代♂です。 現在、妻と別居しています。 別居期間は一年位で子供はいません。 別居の理由は夫婦喧嘩をして妻が家を飛び出して 実家に帰って以来、別居しています。 そして、3ヶ月程前にキャバクラで知り合った女性と 先月から交際しています。 私は妻と離婚して、新しい彼女と付き合っていきたいと 思うのですが、妻は自分から実家に帰って 自宅に戻ってこようともしないのに離婚に応じてくれません。 そこで、こういった別居期間中に浮気が妻に発覚した場合 どうなるものなのでしょうか?

  • 別居について

    はじめまして 私事で申し訳ない質問というか相談なんですが 只今別居中です。妻は出産から半年は田舎の実家で暮らしいました。妻は若く子育てが難しくストレスから喧嘩に発展そして3日目から田舎帰らせ別居しております ここまでは良くある事?(笑)かもしれませんが離婚という事を言い出しています。宙ぶらりんなまま放置され連絡もとれないので家族の前で直接話をしに行ったのですが本人の口からはわからないと… それからは連絡がとれるようになりましたが電話メールで今後どうするかと尋ねると離婚したいて言ったからしつこいと言われ 最初から離婚するつもりとまで言われる始末です。私の両親は離婚している為母親には会わせたのですが父親おばあちゃんにも子供も顔すら見せてない状況です 当初から妻の家族からもなにも連絡ないのも気になっていました どう対応するか悩んでおります 宜しくお願い致します

  • 別居からの修復は可能ですか

    前回の質問から状況が変ったので改めて質問させてください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3564110.html 妻が離婚を言い出したて、義両親にそのことを話したら、一度顔を見て話したいから、戻して欲しい(妻の実家とは車で5時間くらい)とのことで、子どもをつれて3日間帰りました。 実家から戻ってきてからは、妻は即離婚ではなく別居したい(実家に帰りたい)と言い出しました。義両親との話合いで即離婚ではなく冷却期間をおくために別居という話になったみたいです。 妻とじっくり話し合った結果、浮気は自分の誤解で、相手の男が離婚経験者だったから相談に乗ってもらっていただけであるということで、疑わしい行動を取ったことについてはごめんなさいといっています。 離婚したいといった理由は、堕胎した精神的ショックで軽いうつになっており(少し前からパニック障害でした)堕胎したところ(家も含めて)に住むのが嫌だから、自分といるとそれを思いだし発作が起きるから(実家では発作が起きなかったいっています)。また、夫婦で価値観が違うと感じたから。だということがわかりました。 それで夫婦間でも、即離婚ではなく、「夫婦関係を一からやり直すため、うつを治すために別居ししょうか」となりました。 期間やどういう形で別居するかはまだ決めてませんが選択肢としては (1)妻が子どもをつれて実家に帰る (2)妻一人で実家に帰る (3)妻と子どもが家に残り、自分が一人実家(近所)に帰る です。 以上のような状況です。 夫婦間ではやり直しのための別居と考えていますが、自分としては本当に別居してよいものかどうかわからなくなってきました。別居からの関係修復は可能でしょうか。 別居や離婚経験のある方、別居から関係修復できた方、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 別居中の生活費

    けんかをして、妻が小学生低学年の子供を連れて実家に帰りました。離婚までは至っていないのですが、別居という形になってしまっています。この間の生活費は当然渡すべきなのでしょうが、いったいいくらくらい渡すのが相場なのでしょうか。妻はパートで月6~8万円の収入があります。

  • 別居中の生活費

     けんかをして、妻が小学生低学年の子供を連れて実家に帰りました。離婚までは至っていないのですが、別居という形になってしまっています。この間の生活費は当然渡すべきなのでしょうが、いったいいくらくらい渡すのが相場なのでしょうか。妻はパートで月6~8万円の収入があります。

  • 別居

    妻と離婚の話しになりお互い話しあって別居になりたした。 私はこれから今までのことを反省し努力していきたいと伝えました。 でも妻は今は何をいわれても響かない だから実家にかえって考えたい 離れたら好きかどうかわかるからと。 別居したら努力することもできません。 どうしたらいいでしょうか

  • 妻と離婚に向けて別居したいが。

    妻と同居中ですが離婚裁判をしています。 性格の不一致で私が離婚を要求していますが 妻が幼い子供がおり反対しています。 私は最低限の養育費を払うと言っていますが 妻は離婚や別居をするなら、 今の子供の環境も全て変わってしまうので 妻が家をでるので、私に全て家事、育児をしろと 言います。 この場合、私が子供たちの育児、家事を引き受けないと 別居も離婚もできませんか? 私一人では仕事をしていきながら子供たちの育児は 難しく、両親などの手助けを借りることもできません。 まずは妻と別居したいのですが 最低限の婚姻費用だけわたして家を 出たらいいですか? そうしたら、妻が会社までやってきて 家も出るなら子供たちのことをやれ!と言ってくると思うのですが どう対応したらいいでしょうか?

  • 別居することになりました・・

    結婚してから2年、1歳の子供が一人いるんですが毎月2回以上は離婚話にまでなる喧嘩が続き昨日旦那の方がこのままでは何にも変わらない。今よりよくなることを信じて最低でも2ヶ月は離れようということになり実家の方に帰って行きました。 お互いできれば離婚は避けてうまくいくのなら最後の可能性にかけて見たいと思っています。でも・・実際旦那と2ヶ月会えないとなると何とも言えない寂しさがあり何にもやる気が起きなくなってしまいました。 でも別居を避けこのまま一緒に生活しても必ず喧嘩してしまうのです。別居して距離を置くことでうまくいった方やいい風に変わった方いらっしゃいますか??