• ベストアンサー

シリアスなSF漫画を教えてください

char2ndの回答

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.3

「MOONLIGHT MILE」太田垣康男 「アフター0」岡崎二郎 「銃夢-GUNNM-」木城ゆきと 「QUO VADIS~クオ・ヴァディス~」佐伯かよの/新谷かおる 「リトル・ジャンパー」高田裕三 「GREY」たがみよしひさ 「鉄腕バーディ-」ゆうきまさみ

NIREZOZO
質問者

お礼

たくさん回答ありがとうございます! できるだけチェックしてみます。

関連するQ&A

  • 萩尾望都「11人いる!」のようなSF漫画ありますか?

    萩尾望都が大好きで、「11人いる!」も大好きですv 「11人いる!」のようなSF漫画をご存じありませんか? 小説ならばいくらでもSF小説はあるのですが、漫画で本当のSFというのは(私が知らないだけなのかもしれませんが)見かけません。本当のというと語弊があるように思いますが。。 小説ももちろん良いのですが、漫画の読みやすさだとか、良い意味での「軽さ」が恋しいこの頃です……。 ただし、漫画であっても「きちんとSFしているもの」が読みたいと思っています。 巨大ロボットとか、何となく近未来、遠未来、何となく宇宙が舞台、何となくロボットが出てくる等々……は今回は遠慮したいです。もちろん巨大ロボットが出てきたりしてもいいのですが、なんというのでしょう、物語の根本の精神がファンタジーではなくSFであって欲しいです(^-^; ファンタジーはファンタジーで大好きなのですが、今回はSFということで。 できれば、今回は「攻殻機動隊」のようなサイバーパンクではなく、宇宙ものが読みたいなと思っています。 わがままな質問ですが、何かありましたらよろしくお願いしますm(_ _)m サイパーパンクでも医療系の話でも重たいものも軽いものの、これ面白いよ!というのであればお勧めしていただきたいです。 参考までに、私の特に好きなSF系漫画や小説を。 漫画「ファイブスター物語」(これは作者の言う通りファンタジーだと思っていますが)   「攻殻機動隊」 小説「闇の左手」   「銀河ヒッチハイクガイド」 では、何とぞよろしく頼みます……。

  • SFのような漫画

    銃夢、カウボーイビバップ、EDEN、レッドアイズのようなSF系の漫画を探しています。オススメの漫画を教えてください。

  • SFマンガ紹介してください

    SFマンガを探しています。 たとえば、 鶴田謙二「スピリットオブワンダー」 柳沼行「ふたつのスピカ」 カサハラテツロー「空想科学エジソン」 ...こんな感じか、これよりSF色の強いマンガを紹介してください。 年代やジャンルはまったく問いません。 できるだけ、マイナーなやつ(SFマンガがそもそもマイナーだと思うけど)よろしくお願いいたします。

  • SF系で面白い漫画を探しています。

    SF系で面白い漫画を探しています。 楳図かずおの漂流教室、14歳。 岩明均の寄生獣 のようなシリアス、ちょいグロ系がすきです。

  • キュンとする漫画でファンタジー・SFのもの

    キュンとする漫画でファンタジー・SFのものを探しています。 恋愛要素があれば恋愛漫画でなくでもよいです。 例えば、柳原望先生、さちみりほ先生、山口美由紀先生の作品など。ああいう優しいほんわりとしたお話で、ちょっとファンタジーが入っていて、キュンと切なくなるお話を探しています。 どんなものでもOKです。多分、花とゆめ系や少年漫画に多いのかなあと思っています。 「これがお奨め!」と言う漫画(小説アニメでもOK)がありましたら、是非是非教えて下さい。宜しくお願いいたします。 (私は女性ですが、少年漫画もばりばり読みます)

  • 宇宙を舞台にしたSFマンガ

    宇宙を舞台にしたSFマンガで面白いものがあったら教えて下さい。 マンガ喫茶に行った時、どれを読んだらいいか探せなかったのです。 私がイメージしているのは マンガだと「コブラ」 映画だと「スターウォーズ」 とかみたいな。(これくらいしか思いつきません・・・。) あと、タイトルと違いますが、宇宙ものじゃなくても 面白いSFマンガがあったら教えて下さい。

  • 面白いSF教えてください!

    先日のマンガ夜話(鋼の錬金術師の回ですね)で岡田斗司夫氏が「エネルギー保存の法則のあるSF」のようなことを言っていたと思うのですが、その話はなんなのでしょうか? とても気になります。分かる方がいらしましたら、どうかお教え下さい。 私はあまりサイエンス・フィクションは読まないのですが、このごろちょっと気になっています。 そこで、面白いSF(スペキュレイティヴ・フィクションでもなんでもいいんですが)を教えていただけないでしょうか。 ちょっと無理な注文……かもしれませんが、宇宙船とかロボットよりも、何か他のアプローチのもののほうが良いなぁと思います。ただ、これはあまり気にしなくてもけっこうです。 参考までに、私が今まで読んだことのあるSFは…… アイザック・アシモフ「われはロボット」 ハーラン・エリスン「世界の中心で愛を叫んだけもの」 フィリップ・K・ディック「アンドロイドは電気羊の夢を見るか」 アーサー・C・クラーク「2001年宇宙の旅」 レイ・ブラッドベリ「火星年代記」 くらいでしょうか。まだ全然ですね……。 ちなみに、マイケル・ムアコックの「エルリック・サーガ」シリーズは大好きです。

  • おもしろいSFが読みたい

    最近SFにはまってしまい何か読みたいのですが おすすめの小説はありますか?出来れば 日本人作家のものを読みたいです。どうも翻訳ものは文体が苦手ですので。 小説は「銀英伝」とアシモフのを流し読みした程度。「星界の紋章」はどうも気に入りませんでいた。漫画では「プラネテス」とかです。 バリバリのハードSFを教えてください

  • SF漫画探しています。

    10年から20年くらい前のSF漫画を探しています。 舞台はチェルノブイリ(どこかの廃原発)。異常反応を示している炉心に、特殊部隊が侵入し事実を確かめる流れでした。待ち受けていたのは、異常に発育したモンスター達で、最後は、炉心に同化した神懸ったボスキャラが戦闘員を殲滅する内容でした(うろ覚えですが。。。)。結末は読んでなく、気になっていました。 確か月刊少年漫画誌で読んだ覚えがあります。ご存知の方いましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • SFがよく分かる本

    自分はロボットだとか宇宙船だとかSFが好きです。 でも知識がまったくもってありません。 ので、SFに関する知識を手に入れられる本を探しています。 もしあれば、よろしくお願いします。