- 締切済み
★☆教えてください☆★
就活の場合、卒業見込みが無い場合、とてもフリになりますか?見込みが90だとして89とかの場合どうなるのでしょうか? もらえなくても卒業がちゃんとできるほうが重要になりませんか? ちなみにブライダルとかの仕事に付きたいと思ってます。 ★★★★★教えてください★★★★★
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- shota_TK
- ベストアンサー率43% (967/2200)
大学関係者です. 就職先の会社の規模にもよると思いますが,内定が決まるまでに,大学の発行する 卒業見込証明書の提出を求められる場合が多いです. 要求されているのに提出できない場合は,内定は取り消されると思います. 証明書を提出したのに卒業できなかった場合,通常,内定は白紙になります. 採用する側は,「採用計画」に従って活動しています.売り手市場ならともかく, 明らかに買い手市場の現在,卒業見込のない学生は採用しないと思います. ただ,見込90ぐらいなら,(多分)証明書は出ると思いますよ. 証明書さえあれば,堂々と活動していいと思います.頑張って下さいね.
- sin11
- ベストアンサー率32% (21/65)
現在大学3年だとして、今の時点で卒業単位を満たしていなくても4年生で足りない分を取れる場合などは卒業見込みといってしまっていいんじゃないでしょうか? もう留年が決定しまっていて、もう1年大学に残るようならそもそも就職活動はしないと思いますし。中退して、就職しようとしてるんでしたら不利になるとは思いますが。
- mama7
- ベストアンサー率16% (61/362)
見込みであれば、さらっと目を通す部分ですが 見込みがないとなればどうしてかということにひっかかるでしょう。 身体の問題でやむを得なかったのか、 成績が良くなかったのか。 そのあたりでも違うと思いますよ。 自分でその理由が恥ずかしくないものであれば、 理由を述べたらいいのではないでしょうか。 もし、自分に非があると思ったら、 反省と今後の努力を誠意を持って述べるか 担任とかにフォローを入れてもらうのが最善かと思います。
- kinnkinn
- ベストアンサー率44% (84/188)
とてもとはいわないものの、多少不利にはなります。 >見込みが90だとして89とかの場合どうなるのでしょうか? この部分の意味が多少わかりかねますが、卒業見込みと考えられる単位数が90単位ということでしょうか。いずれにせよ、採用する側からすれば仰るように実際に卒業できるのかどうかが重要です。 ただ普通「卒業見込み」とは卒業することが概ね間違いないという意味なのでその最低基準に達していないということは実際に卒業できるかどうか極めて不安定な状態と考えられ、有利な材料にはならないと思われます。 通常、目に留まればそうしたことは質問されるので、卒業は可能だと言い切れるだけの根拠(現在履修中の科目の内の半分の単位だけをとれば卒業できるなど)があれば問題ないと思います。