• ベストアンサー

給与8万円減&販売職→営業職?

店の立上げから3か月、店舗の店員として入社したものの、 社長の予想に反して赤字続きのため、減給を余儀なくさています。 売り上げがないのに給与支払は不可能とは分かってはいても 8万円も一気に引かれては生活できません。 辞めても今の不景気に行く所もないだろうから 機器の営業をしろとまで言われ 何十万とかかる資格を実費で取るよういわれました。 一生を左右するかもしれないことをすぐに返事しろと 言われ、少なくとも今週末に返事するよう言われております。 このようなことは法的にいかがなのでしょうか? 少しでも結構ですので、アドバイスいただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#103206
noname#103206
回答No.3

会社を共同経営しております。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4579734.html こちらの質問も見ました。 正直な話、法的にどうかなんて問題ではないと思います。上記質問の回答者#4様の「一番いいのはみんな造反して会社を辞めることです。」に賛成です。 店をやり始めて3ヶ月で従業員に「自分で資格を取れ」なんて、普通の社長の言葉ではありません。そのような資格が必要なら最初からその資格を持ったものを求人募集するのが普通です。 その仕事にその資格が必ず必要ならなおさらです。今まで必要なかったからこそ質問者様等もそこで働いておられたはずです。 この社長の下で働いてこの問題が無事片付いても、社長の計画性のない思いつきで何を言われるか、不安でまともに働けるとは思いません。 2つの質問を読む限り、この社長にはまだ社長をする資格がないように思います。3ヶ月くらいの赤字で会社が潰れるなら、会社を興すものなど現れません。 たった3ヶ月で8万円も引かれ、取得するのに数十万~もかかる整体師の資格を取れなどという、おまけに3ヶ月もその状態で経営していながらそのような大事なことへの返事は今週末までなんていう会社は、全く計画性が無く、潰れるのが目に見えています。

sonoko2008
質問者

お礼

>3ヶ月もその状態で経営していながらそのような大事なことへの返事は今週末までなんていう会社は、全く計画性が無く、潰れるのが目に見えています。 …そうですよね。 新しいビックビジネスを描いているようですが、計画性のなさが怖くてたまりません。 社長のお力になりたくて、未熟ながらいろいろと意見を述べさせて頂いたのですが伝わらないようです。 もしかしたら次のビジネスは成功するかもしれないですし、社長あっての私達ですので、社長を信頼できなければどうしようもないですね。 riri1609さん、会社を共同経営されている方からの貴重なアドバイス、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • horiisan
  • ベストアンサー率25% (51/202)
回答No.2

労働契約の不利益変更には金額の制限などはありません。時間あたりの最低賃金を下回らない金額で事前に通知があったなら違法性はありません。 減額が事前の総支給額の1/2を超えた(出勤時間の調整アリ)場合の民事訴訟で和解した例はあるようですが訴訟までするケースではないように感じます。 資格取得が投資に見合うかどうかは質問者の判断しかないですね。

sonoko2008
質問者

お礼

horiisanさん、ありがとうございます。 >時間あたりの最低賃金を下回らない金額 ・・・下回ってます。。。。 今現在で訴訟は考えてはおりませんが、あまりにも従業員への配慮のなさに辟易しておりました。 休日も電話やメールで連絡が来てどうにかなりそうで、我慢できずに相談させていただきました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • atyaatya
  • ベストアンサー率17% (170/959)
回答No.1

職務遂行なんて書くと、大袈裟に見えますが、どのような表現をしようと、仕事に必要な資格は、無ければ仕事を続けることは出来ない仕組みになっています。仕事を続けたい。でも資格を取るのに暇が無い。お金が無い・・・と云う事であれば、違う仕事、つまり転職しかありません。 で、社長のお話は、あなたのこれからを左右する問題に直結してることに間違いありません。 さて、この資格云々が、あなたにどれだけのメリットを齎してくれるかが、判断材料となるでしょう。実費負担の問題は一旦横に置いといて、資格を取得したなら、その商品は確実に販売に直結するかです。似通ったものが有るか、無いかも調べなくてはデメリットのほうが大きいかも知れません。 要は、貴方が其の会社に止まった場合と、転職した場合との差異です。 何の商品を扱っておられるかは別問題で、将来、其の仕事は伸びる可能性が高いか、低いか、横ばいか、、、、、不況時代に突入したといわれる現在、潜在的な需要を見込める商品か、売れそうも無いと考えられるかです。 資本投下は、何の仕事でも当たり前です。絶対これなら・・・と、確信をもたれたら、借金してでも進むべきです。

sonoko2008
質問者

お礼

atyaatyaさん、ありがとうございます。 >でも資格を取るのに暇が無い。お金が無い・・・と云う事であれば、違う仕事、つまり転職しかありません。 ごもっともだと思います。。。 どのような商品にもメリット・デメリットがあると思います。 商品が良ければ販売するため頑張ることも考えます。 しかし、似通ったものは腕にあり、デメリットを隠して販売する商品に一時的な儲けはあっても 社長の精神に伸びはないと思ってしまっております。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 確率付き条件がある値の標準偏差を算出

    今、読んでいる本の中に、標準偏差が出てくるのですが、どうしても計算が合いません。 景気に売上げが左右される店舗があります。 景気上昇→売上げ\1400 景気横ばい→売上げ\1300 景気下降→売上げ\1000 景気の予想を 上昇→70% 横ばい→20% 下降→10% とした時、利益期待値が \1340 になるのは分かりますが、 標準偏差が \120 になるというのは納得できません。 どうすれば、算出できるのでしょうか?教えてください。

  • 販売向上について。

    途方にくれています。 私は今年の3月に今の会社に入社しました。仕事内容は販売業です。県内では名の知れたお店なのですが、私が入社する前から業績不振で伸び悩んでいます。 店には3人の従業員がいますが、私は以前店長を勤めていた方の変わりに入りました。 前の店長は個性が強くて、ノイローゼになる従業員もいたために二十何年勤めていた店を(表向きには)自主退社されたそうです。 先輩方から聞く話はすごかったので、これからはいい売り場環境が作れるとお二人は喜んでくださって、私もいい人に恵まれたなと日々苦戦しながらですが、充実した毎日を送ってきました。 しかし、私のいるお店は某大型ショッピングセンターのテナントなんですが、車で15分ほど走ったところに同じ系列のショッピングセンターがあり、そこにも同じテナントが入っています。ですので、よくその店舗と比較されてしまうんです。 当店とその店舗を比較すると、 駐車場代が無料、高速道路(無料)のICのすぐ側、幅広い世代に合わせた専門店が豊富。 自分たちがお客で行くなら・・・と考えてもとても魅力的なショッピングセンターです。 私のいる店舗は昭和40?年頃に立てられているのに対し、平成の世に立てられ、且つリニューアルされたばかりのその店舗には適うわけがありません。 話が反れましたが、そのライバル店の存在もあり、当店の売上も伸びず、目標に対して赤字の毎日の中、ある日社長がミーティングに来られ、開口一番に先輩のクビを話されました。 ミーティングに来られた前日、私たちとは関わりのない本社の方が偵察に来られたらしく、そのときの私たちの態度が悪かったためにクビという決断をされたそうでした。 通常通りに勤務をしていたのに納得がいきませんでしたが、社長は無理矢理先輩に退職願を書かせていました。 しばらくして後輩が出来、今まで社長から売り場のことについて電話がかかってこなかったのに、その日以来しょっちゅうかかってくるわ、何の連絡もなしに店に来るわで、落ち着く暇もなく、ショックとプレッシャーで体重が5kgも増えてしまいました。 そして昨日も突然来られたのですが、頭ごなしに色んなことを言われました。 一回言ったことをどうして守れないのか。 また入れ替えをしないといけないのか。 優秀な人材は沢山いるんだから君たちじゃなくてもいい。 やる気はあるのか。馬鹿かあほにしか思えない。 会社は君たちの生活のためにあるんじゃない、会社の売上、業績を伸ばすためだ。 店の売上が悪いのは景気のせいじゃない。 とお客様がいる前で延々と3、40分怒られ続けました。 前の店長、そして先輩が辞めてからというもの、お客様に、こんなにころころ人が変わるならあなたは悪くなくても来たいとは思わない。とか、前の店長がいたら良かったのに。新人(私)に言ってもわからないだろうからいいわ。とお客様の店離れも少しずつ増えています。 お店での呼び込み、笑顔、お声掛け、アフターケア、自分では精一杯やっているつもりです。もちろん先輩も後輩も。 ぐだぐだと長くなりましたが、どうしたらお店の売上が伸びると思いますか? 皆さんの意見をお聞かせください。不明な点がありましたら教えてください。説明させていただきます。 最後までご覧くださいまして、ありがとうございました。よろしくお願いします。

  • 運転資金が100%あるにも関わらず

     とある会社に勤めているのですが、  内部留保が年間売り上げの150%にもあるにもかかわらず (たとえば、500億円) 不景気(赤字になltぐたら)になったら、給料は出せないとい社長が言います。  とりあえず、50年前からつづく老舗になりますが  これってケチというか、見切りをつけておかないと危険な会社なのでしょうか?

  • 減給・社長のやり方に納得いきません…

    店舗をOPENして3か月ですが、社長は店舗経営は初めてで 3か月で赤字が取り戻せないとたたむしかないと、どこかで聞いてきたようで 社長のあまりのひどいやり方に一人自己都合で退職しました。 そして残った社員も約8万の減給+接客から営業職への急な変更を雇用条件とされました。 何十万~何百万とかかる整体師の資格を取るよう言われております。 資格は自分のものだから実費でと。 (あとあと取らせてやったから返せ等、言われるよりましですが) 店舗をたたむという危機に、個別に相談を持ちかけ、自分の首を締めないような根回しの仕方に、皆うんざりしています。 休日出勤・サービス残業は今のご時世文句など言えませんが 社長の汚い立ち回りはとてもサービスを語る人のすることではないと思います。 今後の条件だとパートをしたほうが給与はいいですし、辞める方向で考えております。 …が、やはり精神的に従業員がどれだけ追い詰められ、嫌な思いをしたのか知っていただきたい!!と思っております。 私も今までいろいろ職につき、いろいろな人を見てきました。 知人や親戚も会社経営しておりますが、これほど従業員に対して 心配りのない人は見たことがありません。 彼は言葉も演技もうまく、全て人のせいにしてしまい、こちらが太刀打ちできないようにしてしまいます。 何か対処法はないでしょうか…。 何でも結構ですので、アドバイスいただければ幸いです。

  • 売上拡大or経費節減

    長文ですみません。 製造業です。社長(父60代前半)、私(30代半ば)+従業員7人計9人でやっています。 不景気のせいもあり、毎年、売り上げが減っていきそれに伴い、借金もだんだん増えていきました。当然、万年赤字企業です。ついに借金が売上を上回ってしまいました。非常にやばい状況です。  私が、多少売り上げは落ちても、確実に利益が見込める販売先に絞り、人を減らして、利益を出すようにして、経営を立て直さないとだめだと説得しても、社長は「前年並みに売り上げて、みんなが節約すれば、利益は出てくる」といって、現状を変えようとする考えはありません。  又、売上げが6千万弱、借金が7千5百万弱の現状で、社長は、借金が5千万まで減れば、会社はやっていけると豪語しています。私の経験では、数年で急激に売上げが回復するとは思えません。そして、新規事業・副業といった考えもまったくないみたいです。  社長の考えは、経営者として正しいのでしょうか?  又、私の事業の規模縮小で経営建て直し、という考えは間違っているのでしょうか?

  • 営業職の給与について。

    営業職の給与について。 今度、面接を受けるところが未経験の営業なのですが 給与、月給230,000円+歩合 ※試用期間3ヶ月は日給10,000円+歩合 頑張り次第で50万円以上も可 休日、完全週休2日制(火・水) これって本当なのですかね? 本当に基本給23万なのでしょうか? 仮にそうだとしても、成績が悪いと減給されるのでしょうか? あと、本当に完全週休2日制なのでしょうか?^^;

  • 営業(経営?)譲渡ってなんですか?

    代表取締役が自己破産して業務停止になった(なる)会社の店舗の営業を同業者が引き受けて(施設の契約者と緊急に契約を結んで)そこで働いていた従業員を新しい会社の従業員として雇い入れようとすると、何か制限とかあるのでしょうか?  社長が突然自己破産をした、会社はどうなる?という質問をしていたものなのですが、とりあえず同業者の中で、テナントの契約先が営業を認めてくれて従業員がある程度残ってくれるのであればすぐにでも営業する事を引き受けられるけれど、営業(経営?)譲渡になると難しいかもという話を聞きました。  先方は専務に以前から来ないかと言ってくれていた業者らしいです。従業員ごと営業所の営業を任せるのも微妙だし、今の状況では専務が退任したとしても従業員と一緒に移籍するのは先方に迷惑をかけることになるかもしれないので専務はいち従業員としても多分難しいとか言っていました。  営業を引き継いでもらえる可能性のある店舗は赤字の店舗も含めて小さなところばかりで数の上では会社事業所の中の約3分の2、売り上げで行くと会社の売り上げの25%位を占めていた店舗で、就業できる可能性のある従業員(パートも含めて)は半分以下くらいになりそうだそうです。もちろん今までどおりの雇用契約と全く同じ条件と云う訳にはいかなくなる人もいるので希望者の中からと云う事になるし、とりあえず会社が変わっても新規雇用者として今の現場にいる意思はあるかという事でした。  専務としては、不本意ではあるけれども、現実的に自分が代表取締役として就任しても現状からの再建は難しいし、このままであれば余分な負債をわざわざ背負いこんで自分まで破産したくないっていう逃げだよね申し訳ない、自分にもまだ小さい子供のいる家庭があるから…と云っていました。  新しい職場がすぐに見つかると私としてはとても助かるのですが、ちらっと聞いた営業(経営?)譲渡になると難しいかもという事がどういう事なのか知りたいのですが…  すみませんが、どなたか教えてください。宜しくお願いします。

  • 販売職か営業職か

    現在営業職についております3ヶ月目の人間です。 元々販売職をしておりまして、引き抜きで営業になったのですが 正直数字が伸びません。。 販売をしていた頃は個人にてエリアトップの業績があったのですが営業になってからは、方法が違うせいか数字が伸びなくなってしまいました。どうしても今までは納得して購入してもうのが当たり前なのですが営業になってからはちょっとダマすというか、濁す事が多く自分では合わない気がしています。。 販売に戻るか営業にて進か悩んでいます。最終的に決めるのは自分だとは分かっているのですが何かと悩んでおります。アドバイスや渇を頂けましたらと思っております。 宜しくお願い致します。

  • 今の会社にいづらくなりました

    約10年勤めている会社なのですが業績悪化で 年々赤字が続いております。 勤めている会社は手広く異業種を経営してて 黒字の業種もあります。その黒字の売り上げを 赤字の業種につぎ込んで何とか継続している状態です。 この度そろそろ赤字部門は切り捨てて会社の経営自体を 立て直さなければと、言われました。 私の部署も頑張ってはいるのですが数字に表れず 焦りばかり先立つのですが努力が結果として表れないため やはり社長からは売り上げが悪いからこのままでは無理だ! と叱られました。 今までは社長とも親密な付き合いで(女社長です) プライベートでもよくしてくださり、社長も「もう一人娘がいるみたい」 と言って面倒をよくみてもらいました。 しかしこの度一気に資金が尽きそうな感じで危機感があります。 クビになるのか。。。 会社に行っても態度が今までと一変よそよそしいのです。 冷たく感じることさえあります。 私のところも赤字で金策にいつも社長が走っています。 今までとの態度のギャップが激しく、所詮他人なのか。。 でもこんな感じの態度でも私は母子家庭で子どもを育てていかなければ いかないのと年齢的に40過ぎの為次の仕事なんて見つからないし と思い、何かいづらいですけど、席に座っております。 このままクビ宣告を受けるまで居づらくても生活の為に 続けた方が良いのか、でも年齢的なもので自分から辞めます。 と言ってもその後のあてがない不安でどうしたものかと思います。 神経は図太い方なのでまだ耐えられますが居づらい事には変わりないので この嫌な空気の中皆さんならどうして切り抜けますか? またきっぱり会社を辞めますか?

  • ヤフオクへ個人名義で出品→売上を会社の売上としたい

    ありそうでなかった質問だったので、質問させて頂きます。 ・店舗にある余剰在庫をヤフオクで格安で売りたい。 ・ヤフオクに法人で出品するにはストア登録しないといけないが、  そのためのシステム使用料月額2万円を出すと、赤字になってしまう。 ・なので個人名(銀行口座等も社長名)で出品し、その売上を会社としての売上にしたい。 という流れなのですが、今悩んでいる点は2点です。 1.社長の個人名の銀行口座に振り込まれたものを、会社の売上とすることは経理上可能でしょうか。 2.ヤフオクでは、法人が出品するのにストア登録以外、方法はないのでしょうか。 出品数が増えてきて、システム利用料を出せるようになったら、当然ストア登録は考えています。 くだらない質問かもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。