• ベストアンサー

2台目のoutlookの設定について

こんにちは。 私は今まで家族でWindowsXPのデスクトップ型を使っていました。 そして夏に自分用にとVistaのノートパソコンを買ったのですがoutlookが設定できません。 1台目のアカウントしかないのですが その場合、2台目を設定したとき、1台目と同じメールが届くのでしょうか? 別々のアドレスにするには申込が必要なのでしょうか? 質問ばかりですみません。 過去のものを参照してみたのですがあまりしっくりくる回答がなかったので… よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • semikuma
  • ベストアンサー率62% (156/251)
回答No.2

アカウント1つで、両方のPCで受信するようにできます。 コツはただ1つ。 Outlookのアカウントの詳細設定>詳細設定タブで、「サーバーにメッセージのコピーを置く」にチェックを入れること。 これで両方のPCで同じメールを受信できます。 但しコピーを置きっ放しではサーバーが一杯になってそれ以上受信できなくなるので、「サーバーから削除する」にチェックを入れ、5日後なり10日後なり、使い方に合わせて設定します。 別々のアカウントにすることももちろん可能ですが、この場合はもちろん申し込みが必要です。 プロバイダによって無料でもらえるアカウントの数が違います。 (1つだけだったり、5つまでだったり。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ssykpu
  • ベストアンサー率28% (319/1125)
回答No.1

プロバイダーからもう1つメールアドレスをもらいましょう。どのプロバイダーかはしりませんが、当然有料となります。メールアドレスの設定はもう知ってますよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 壊れたパソコンのOUTLOOK EXPLESSを別のパソコンで見たい!

    デスクトップのHDDがクラッシュしまして、修理中なのですが、仕事用のメールが見れなくて困っています。OSはXPでメールソフトはOUTLOOK EXPRESSを使っていました。 デスクトップは仕事用、ノート(OSはVISTA)はそれ以外と分けていたので、「ノートで別アカウントでメール設定をすればデスクトップのメールも見られるのでは?」と思い試そうとしたのですが、OUTLOOK EXPRESSはもう提供されていないようで、OUTLOOKやWindows Liveでメール設定をしてみたのですが、設定が誤っているのかメールを見ることができない状況です。 試しにノートから携帯にデスクトップで登録していたアドレスでメールをしてみたところ受信できましたが、携帯からのノートへのメール(デスクトップで登録していたアドレス)は受信されず、エラーにもなりません。 開封済みの過去メールはデスクトップ上に残って見れないにせよ、未開封メールを他のパソコンで見る方法は無いでしょうか?情報お持ちのかた、よろしくお願いいたします。

  • アウトルックを使い、二台のパソコンから同じメールを見る

    アウトルックを使い、二台のパソコンから同じメールを見る アウトルックを使っています。デスクトップとラップトップで、同じメールを読めるようにしたいので、ツール⇒アカウント設定=>名前をダブルクリック=>詳細設定タブで、「サーバーにメッセージのコピーを残す」と、サーバーにあるメールは7日後に取り除くと設定しました。しかし、2台のパソコンから同じメールを見ることができません。一つのパソコンでメールを見ると他のパソコンにはそのメールはあがってこないです。どうすればいいでしょうか。

  • 2台のパソコンの使い分け outlook express  windowsメール 

    2台のパソコン(デスクトップxp、ノートパソコンvista)の使い分けを教えてください。 現在デスクトップをメインで自宅で使っていますが、今年中に事務所(朝~夕方パソコン利用)、自宅(夕方~深夜パソコン利用)を行き来する環境になります。事務所、自宅どちらにデスクトップを置くかも悩んでいます。 使う用途はメール、インターネット程度です。 メールは1日沢山受信します。 ノートパソコンのメールの受信が問題なのでいろいろ調べましたところ、アカウント内で『サーバーにメッセージのコピーを置く』の設定があるのですが、メール受信が多すぎるので再度デスクトップでメール受信、振り分けするのが大変です。 この場合ですとメール内容は毎回outlook express(xp)、windowsメール(vista)間でエクスポート、インポートするしかないでしょうか。 また、1台デスクトップを買い足して、両場所にデスクトップを置いた方がいいでしょうか。 似たような環境の方がいらっしゃいましたらお聞きしたいです。

  • Outlook2007からOutlook2007へのメールデータの移行について教えて下さい。

    いままではノートパソコンでOutlookを使用していたのですが、この度デスクトップを購入したのでデータの移行がしたいのですが、どうもうまくノートからエクスポートが出来ていないようなのです。 過去の書き込みも拝見させて頂いたのですがOE⇒2007(2000,2003)などは多く見受けられるのですが、2007⇒2007を発見出来ませんでした。 環境は、ノート・デスクトップ共にXPです。 アカウントの設定は終了しておりますし、アドレス帳なども使用していなかったので、移行するのはメールデータだけで大丈夫です。 ちなみにパソコン初心者です。 以上の点を踏まえてご教授願えれば幸いです。 宜しくお願い致します。

  • Outlook Express の接続の設定がうまくいきません

    デスクトップとノート2台のパソコンを使用しています。 デスクトップの方は問題なく、送受信ができます。 ノートの方の送受信ができません。 Outlook Expressを起動すると、 ダイアルアップ接続の画面になり、 ユーザー名とパスワードを入れるようにとの表示がでます。 インターネットの方は問題なく、起動すると接続された状態になります。 うまくいっているデスクトップとうまくいかないノートの設定を比べてみると、 ツール→アカウントで、アカウントは同じ、 種類がデスクトップのほうは「メール(規定)」ノートの方は「メール(標準)」 接続がデスクトップの方が「使用可能な接続」ノートが「ダイアルアップ接続」となっています。 デスクトップと同じように変更したいのですがうまくいきません。 どうしたらいいでしょうか。 親戚からの質問です。 よろしくお願いします。

  • Outlook Express 6で2つのアカウント設定。一つのアドレ

    Outlook Express 6で2つのアカウント設定。一つのアドレスで2つのアカウント に着信する不思議 私はあるNPO法人で、ボランティアでパソコン関係の雑用をお引き受けして いる素人です。WindowsXP機2台、Windows 7機2台、計4台をピアツーピア 方式で有線LANを組んでいます ある一つのプロバイダーと契約し、長年そのメールアドレスを使ってきました。 ところが最近とみに迷惑メールが増え、通常のメールが1/200位であとは全部 迷惑メールといった状況になりました。 そのプロバイダーのフィルターは設定が非常に難しく、プロバイダーを別の ものに変えました。 移行期間中は両プロバイダーのメールアドレス併存という形にしました。 アカウントの切り替えで、2つのアカウントに対処するように設定を行い ました。 ここでWindowsXP servicepack3で、メールソフトはOutlook express 6を使っている 2台に問題が発生しました。 新しいプロバイダーのメールアドレスで、NPO法人にメールを送りますと、 両アカウントに着信するという現象です。メールアドレスの違う、元からある アカウントにも着信するという奇妙な現象が発生しました。 両アカウントに同じ設定をしていないか調べましたが、そういうことはありませんでした。 転送設定で、別のアカウントに着信ということがありうるらしいのですが、従来から一つの メールアドレスを使ってきましたので、転送設定などはしておりません。 Windows 7機の2台は、Windows live Mailを使っていて、これも両アカウントで設定をしていますが、 こちらには、新のアカウントの方にのみ着信します。ですからWindows 7とWindows live Mailの コンビでは全く問題ないです。 いずれ、新プロバイダー一本に移行しますので、それまでの間少し我慢すれば済む話し ですが、どうしてこういう現象が起きるのか、大変興味がありますので、もしご存じの 方がおられましたら、教えていただけると有り難いです。どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • アウトルック2007のアカウント設定のやり方を教えてください

    アウトルック2007のアカウント設定のやり方を教えてください 今現在アカウント設定をしていますが(メールアドレス)2つ目のアカウント設定(メールアドレスの追加)をしようとしていますが、最初(1つ目)のアカウントは、私が設定していませんのでやり方がわかりませんパソコンをあまり詳しくありませんので、説明も、言葉足らずかもしれませんが教えてください 又、2つメールアドレスの登録はできるのでしょうか? (メールアドレスは2つあります)

  • 2台目のPCのメール設定についての質問

    お世話になります。 デスクトップPCが一台あったのですが、先日故障しました。 幸い一日で部品の交換をして貰い、直ったのですが、数時間とはいえ、使用できないのには困りました。 そこで、こんな場合の用心の為、別に一台ノートPCを購入しました。 メールの設定をしようとしたのですが、解らない点ががありまして、 (1)デスクトップではWinbiffを使っているのですが、ノートPCもそろえるべきですか? もともと搭載されているOutlookでもよいのでしょうか。 (2)メールアドレスは2台とも同じにしたいのですが、何か注意すべき点はありますか。 (3)outlookのアカウントの設定で、受信メールサーバーと送信メールサーバーが2種類、別々にでてきますが、プロバイダか来た書類には1種類しか載っていません。  Outlookの教本と、ホームぺージを見ましたがよくわかりませでした。 (4)送受信のテストをしたのですが、送信は出来ても、受信が出来ませんでした。 複数の質問になってしまい申し訳ありませんが、切り離して考えてよい質問か解らないので、このように質問させていただきます。ご容赦下さい。 宜しく御願い致します。

  • 2台のパソコンを使いたい

    2台のパソコン(ノートパソコンWindows Vista,デスクトップWindows Me)があります。 ノートパソコンは私所有のもので、デスクトップは家族のものです。 インターネットをする時はモデムから繋いでる線を入れ替えてやっており、ノートパソコンに繋いでる間はディスクトップの方でインターネットができなかったりと不便です! どうすれば、2台同時にインターネットが出来るようになりますか? できれば安く、楽に設定?が出来る方法が良いです。 こういうことには全然詳しくないので、分かりやすく説明して下さい。 よろしくお願いします。

  • アウトルック2010の初期設定について

    初めての利用で要領を得ないで申し訳ありません。 auのひかりoneで家族用に追加メールアドレスを取得し、新規購入のノートPCのアウトルック2010の設定を試みましたが、何度チャレンジしてもメールサーバーに接続できずに困っています。 メールサーバーへのログオン情報のアカウント名かパスワードの問題と思いますが、この際のアカウント名は新規に得たアドレスのPOPアカウント名でよろしいのでしょうか。また、パスワードは新規にアドレスを得る際に設定した任意に設定したものでよろしいのでしょうか。 ノートPCはVAIO、OSはWindous7です。 うまく説明できなくて本当に申し訳ございませんが、ご指導宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 恋愛において悩んでいます。好きな人との付き合い方について考えています。
  • 現在付き合っている彼氏との価値観や感覚のすり合わせをしたいと思っています。
  • 自分の時間を楽しむことも大切だと分かっているが、彼と会いたいという気持ちが強いです。
回答を見る