• 締切済み

期間を決めて任意のメッセージをホームページに表示できるCGI

okmotokunの回答

  • okmotokun
  • ベストアンサー率59% (92/155)
回答No.3

たいていの「新着情報更新ソフト」なら、それだけで(1)~(4)はできると思います。 ここにURLを書くことはできませんのでググって確めてください。

ok8933
質問者

補足

ありがとうございます。 随分といろいろなエンジンで検索してはみたのですが、(1)~(4)ができると示されているソフトが見つけられていません。「これは、もしかして…」と思ったものもあったのですが、サイトが閉鎖されていたり、費用が高かったりして、結局はまだ見つけられていません。特に、原稿ごとに更新日付を設定する機能がなかなか見当たりません。 何かお心当たりがあれば、具体的に教えていただけますと幸いです。 宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • リンクCGIを探しています

    以下のような機能を持ったリンク集またはランキング登録のフリーCGIを探しています。 ・バナーを使った登録が可能 ・ユーザーが登録(または仮登録)を自由に行うことができる ・ランキング機能付き ・ある程度のスパム対策 ・Webページ上からの修正と削除が可能 よさげなものを見つけても配布元が閉鎖していたり、配布が中止されていたりでなかなか見つかりません。 ヨロシクお願いします。

    • 締切済み
    • CGI
  • CGI設置

    CGI超初心者です。宜しくお願い致します。 最近、独自ドメインを取得しました。どこの有料サーバーにしようか検討中です。(現在使用しているプロバイダはCGI不可なので有料サーバーに変更予定) Kentさんのところで掲示板(CGI)をダウンロード→解凍→プログラム修正まで終わりました。 まだサーバーと契約していないのですが、プログラム修正した掲示板がどんな感じか確認したいのですが、どうすれば良いでしょうか?(つまり、HTMLをメモ帳にタグ直書きしたものをIEで確認しながらホームページを作っていくように、掲示板の出来栄えを確認しながらCGIのプログラムを修正したいのです。) CGIを許可しているサーバーに繋がっていない限り、上記のようなことは無理なことなのでしょうか? http://www.kent-web.com/index.html

    • ベストアンサー
    • CGI
  • namazu検索cgiの、Perl版が以前出回っていたかと思いますが、

    namazu検索cgiの、Perl版が以前出回っていたかと思いますが、 既にサイトが閉鎖されてしまったようで、入手困難なようです。 どちらかで入手できないでしょうか? または、上記プログラムでなくてもレンタルサーバー、FTP権限 のみにてnamazu検索を稼働させる方法があれば、それでもよいのですが、 おそらく不可能ではないかと・・・

  • PHP・CGIを比較して

    「CGI」と「PHP」を比較して、「PHPの方が優れているから・時代に沿っているからCGIを使用してはいけない」ということはあるのでしょうか? 私個人はWebデザイナーであり、プログラムについて詳しいとは言えません。しかし、PHPとCGIを同じ土俵に並べて「どちらが優れているから一方を使う」という話になるのはおかしいような気がします。 今回質問したのは、この問いに対して上司が納得するような説明ができなければ、社内のCGIで作っているものが全てPHPで作ることに限定されてしまうことになるからなんです…。これまで作ってきたもののほとんどは、フリーで配布されているCGIに少し変更を加えたもので特別CGIが使えるわけではありませんが、慣れもあってCGIの方が仕事が捗ります。「PHPで制作することにこだわる必要はないはずだ」と思っているのですが、上司の「PHPの方が優れているから・時代に沿っているからCGIを使用してはいけない」に対して上手い反論の方法はあるでしょうか?それとも本当にCGIはやめたほうがいいんでしょうか…ご助言頂けるととても助かります。よろしくお願いします。

  • ブログ系CGIのネット配布

    私のホームページでは現在「コラム」というコーナーを作って、 私だけでなく、ホームページの関係者で書いたコラムも公開しています。 ただ現状は、自分ならともかく他人の書いたコラムまでHTML化にしたり、 それをサーバにUPするとなると、結構大変です。 そこで、考えたのが今流行している「ブログ」です。 それならば、日記帳感覚で各人でコラムを書き込む事が出来て、 私の効率も減るので、ブログを利用する考えています。 しかし、ここで一番の問題点は、 ブログにするのはいいのですが、各サイトで提供されているブログは、 一人のユーザに対しブログを提供しているのが主なので、 私(ホームページの管理人)が、他の人のブログまで管理出来ない事です。 なので、もしインターネット上でブログ系のCGIが 配布されているようであれば、それをダウンロードし、 私の方で全員のブログを私で管理できるようにCGIを 改造したいと思っているのですが、CGIファイルで配布されている ブログってご存知ないでしょうか? 理想のブログとしては、http://www.diary.ne.jp/ のような デザインのブログであればと思います。

  • サイトにアップしているページcgiの中身を見たいのですが

    サイトにアップしているレンタル掲示板ページ(cgi)の中身を見たいのですがどうしたら見れるでしょうか。 ネット上では普通にページ表示されていますが、 パソコン内蔵のファイルで見ようとすると「ファイルを開くアプリケーションの選択」をと出てしまいます。 掲示板ページの文章を修正したいのです。(プログラムなどまったくわかりません.。) 希望としましては「ez-html」で見てHTMLを文字修正したいのですが。 製作した人には聞くことがいまは不可能な状況なんです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 初心者がCGIプログラムを作って見たい・・・。

    はじめまして。よろしくお願いします。 (質問に至るまで) HTMLやCSSを勉強し、それなりにある程度出来るようになりました。色々ページ作成等している中で、レンタルフォームやチャット、掲示板などがCGIで動いている事を知りました。また一般的にはそのようなCGIプログラムは広告付きのレンタルか、業者から購入するかであることを知りました。でも、できることならHTMLやCSSを勉強したように、自分で勉強して作成できないものなのだろうか?と考えるようになりました。 (今の状態) 自分で調べてCGIはプログラム言語そのものではなく、概念である事、Perlという言語が一般的に使われる事、でもC言語やその他の言語も使える事を知りました。が全くそれらの知識はありませんしまだ違いもよく分かっていません(少しは調べましたが)。そこで (質問) 1 全くの初心者が独学でも、頑張ればある程度のプログラムを作れるようになりますか?掲示板を作るとか、メールフォームを作るとか・・・。 2 上記のような目的ならPerlを勉強するのが一番いいのでしょうか? 3 1日2,3時間勉強に取れるとして、以下が出来るようになるまでの大まかな(時間的な)目安を教えて下さい。目安ですので、自分は実際にそこまでする予定のないものも含みます。 ・大体の仕組みが分かり、ちょっとしたCGIの改造が出来るようになる。 ・自分で簡単なプログラムを作れるようになる ・自分で本格的なプログラムができるようになる ・なんと人の希望を聞いてCGIを作って売ることまで出来るようになってしまう(^^)。 あくまでできるものならやってみたいなぁ、というもので、将来「これで仕事を!」と思っているわけではありません。ですから「大変だぞ、やめときなよ。」というご意見でも結構ですので、よろしくお願いします(でも一応上記質問には答えてもらえたらと思います)。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • CGI RESCUEの簡易予約システムYoYackerの改造

       「CGI RESCUE」というサイトの  「簡易予約システムYoYacker」(下記URL)で、  [削除]ボタンの隣に、新たに[訂正]ボタンを設けるには、  yoyaku.cgiファイルのどこをどう書き換えれば良いですか?  http://www.rescue.ne.jp/cgi/yoyaku/  ほとんど理想的なプログラムだったのですが、  内容が、後から一部変更になったりすることが多くて、  訂正の度に、いったん削除し、また最初から全て入力  し直すという作業が大変でした。  分かる方よろしくお願いいたします m(_ _)m  ちなみに、わたしは、HTMLは少し分かりますが、  Perlのことはゼンゼン分かりません。。。  

    • ベストアンサー
    • Perl
  • 年末年始のウイルスについて

    先日新聞で年末年始にウイルスが蔓延するのでマイクロソフトのページの修正プログラムを組み込むように書いてあったのですが、どこにあるか解りませんでした。知ってる人がいらっしゃれば、教えていただきたいもですが。。。。

  • この年末年始に見るべきテレビ番組(地上波限定)

    今年も残すところあと1日あまりとなりました。 年末年始はただバカ騒いでいるだけの番組があまりにも多いので、毎年年越しのときだけはテレビ雑誌を買って、見るべき番組をチェックしています。 で、今年もそうしてみたのですが、この年末年始はあまりにも「これ見たい!」と思える番組が少ないように思います。 そこで皆さんに質問なのですが、2007年の正月番組の中で、ぜひ見たいと思っている番組、見ても損はないと思っている番組があったら教えてもらえませんか? うちは地上波しか入らないので地上波限定でお願いします。