• ベストアンサー

マザボ上の12V4ピン「田」型コネクタってそもそも何?絶対に必要?全てのマザボに付いてるの?

古パソコンの筐体から中味を抜き出して、新しいマザボに入れ替える (ケースや電源を流用)という案を思い付きました。 ところが電源ユニットから出ている電源ケーブルは20ピンで、 Pentium4で必要とされる「田」型の12V4ピンコネクタが出ていません。 調べてみて、ペリフェラル用のコネクタを田型へ変換するケーブル も売られている事はわかったのですが、できれば買わずに済ませたい ところです。 で、この田型4ピンコネクタがそもそもなぜ現れたかについて質問を。 CPUの消費電力拡大に伴って、20ピンコネクタの方だけでは足りなくなり、 それを補う別口が必要に成った、という事なんですよね、きっと? それでは Pen4において、この田コネクタからの電源供給は必ず必要? それともあくまで補助電源的意味合いであり、20ピンのほうからの供給が 十分であれば、田4ピンを挿さなくても動作する事も有るのでしょうか? 例えば Socket478ですと Pen4も Celeronも有りますよね。Pen4のレンジ (2.4~3.8GHzあたり?)よりもクロック低め(2GHz前後?)の Celeron だったら、だいぶ消費電力も少なめだそうなので、田ナシで動くのかな? などと目論んでいるのですが‥‥。 或いは、478初期の頃のマザボだったら、そもそも田コネクタが付いてない (電源は20ピンのほうだけ)という製品も有ったりするのでしょうか?? もし有るとしたら、「Celeron専用」という事に成るのかな‥‥??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FoolsGoo
  • ベストアンサー率18% (260/1441)
回答No.1

俗にP4電源と言っています P4が初期のころ電気喰いでマザボードの電源供給が足りなくなりつきだしましたね 付いていないものもあります アスロンようでもついていたり付いていなかったりいろいろです マザボについているなら必要と言うか取り付けないとダメでしょう もし電源の方に付いていなくてマザボにあるならショップで変換コード販売してあるますからそれを購入して取り付けです

mohorovici
質問者

お礼

ご返事遅れました。付いてないのもやはり有るのですね。参考に成りました、ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • nnori7142
  • ベストアンサー率60% (755/1249)
回答No.2

 お尋ねの件ですが、最近のM/Bの仕様にてCPUやメモリ、オンボード機能の安定電力供給の為の仕様です。簡単な話最近のCPU等機材は電力消費が大きく、20ピン若しくは24ピンのATX電源コネクタのみですと安定動作しない場合が多いので、電源バランス安定化の為の措置です。

mohorovici
質問者

お礼

ご返事遅れました。やっぱり安定化の為の措置なのですね。参考に成りました、ありがとうございます。

関連するQ&A