• 締切済み

ヤフオク全評価を消したい

ヤフオクの以前の評価を直ぐに消したいのですが その場合は、ID削除するしかないのでしょうか? メールが必要な為、削除するのは厳しいのですが、 事情によりIDから評価を見られないようにしたいのです。 評価事態が自然消滅するまで期間を要すると聞いたことがあります。 今月から一切の利用停止していますが、評価を消す方法があれば 教えて下さい。

みんなの回答

  • fox37
  • ベストアンサー率41% (944/2270)
回答No.2

なぜ消したいのでしょう? 評価はこれから入札や落札の際にトラブルが無いか参考にする大事な項目です。 メルアド、IDは幾らでも取得できます。 新たにIDを作ればメールも使えます。 メルアドからIDが判るのが困るならメルアドの@マークから前の部分(ID名と同じ部分)を変更で来ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • x1va
  • ベストアンサー率26% (802/3006)
回答No.1

> その場合は、ID削除するしかないのでしょうか? その通りです。 > 評価事態が自然消滅するまで期間を要すると聞いたことがあります。 あなたの記憶違いでしょう。 消えるのは評価ではなく出品ページです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 評価:差別用語で罵られた(ヤフオク)

    ヤフオクです。 差別用語を遣って落札者は出品者(私)を罵りました。 評価欄であんまり言い争うのは醜いので、これ以上相手にしないつもりですが、これらのやりとりは全て残ってしまいます。 公共の場で差別用語を使うのは絶対に良くないことだと思いますが、何かペナルティは発生しないのでしょうか? ID停止や削除など・・・ こういった状況をヤフーに報告しても無意味なんでしょうか? ID停止・削除にすれば評価のコメントは一切見れなくなりますよね? 是非、停止・削除させたいのですが、いかがでしょうか?

  • ヤフオクの評価について

    至急お願いします ヤフオクにおいて取引相手が取引中に利用停止になった場合こちらから相手に評価をつけることはできますか? ヤフオクのサポートページによると、評価コメントをつけることはできると書いてありました。つまり評価自体も入れることができるということでしょうか?よろしくお願いします。

  • ヤフオクの評価

    今回ヤフーオークションにて本を購入しました。支払いも終わり、出品者の方も商品の発送をしたという連絡がありました。ただ、評価が不要の場合はその旨申し上げくださいとのことでした。私はヤフオクは何度か利用したことはあるのですが、このたび引越があったことを機に、ヤフーとのプロバイダー契約内容を変更したいこともあり、いったん契約解除し、引越先で新たに契約し直しました。そのため、現在Yahoo IDが2つ存在します。今回の入札は新IDにて入札したのですが、現在評価は当然「新規」の状態です。これからヤフオクを利用する場合は、新IDで行おうと思っているのですが、出品者によっては「新規」を敬遠する人もいますので、できれば早く評価に数字(1)が入るようにしたいと思っています。 相手の方からの連絡を読むと、評価は省略したいというニュアンスを感じるのですが、このニュアンスに逆らって、こういう事情で、今回は新規を早めに解消したいので評価していただくことを求めることはできるでしょうか。

  • ヤフオクで評価の場所が停止中に・・

    ヤフオクで出品していたのですが、今日確認してみると評価の場所が停止中になっていました、出品してたものもゼロに。それはID削除という事でしょうか?当たり障りのない感じでしたので、特に思い当たらないのですが、自分自身、何か動いた方が良いのでしょうか?そもそもIDが削除されたら、何かその後不都合があってしまうのでしょうか?

  • ヤフオクの際に利用しているIDを変えたい

    私は諸事情により、今月(7月)いっぱいで、今までヤフオクで使ってきたIDでのオークション の参加は、やめて(今後、永遠にこのIDでのオークションの参加はしないつもりです。)、 来月(8月)からは、新IDで出品・落札を行って行きたいと思っているのですが、 ここで四つ程質問がございます。質問が多くて恐縮ですが・・ 現在のIDは思い出深いので、削除はせずに、閲覧用に残しておきたくて、 来月からは新IDのみで、オークションには参加していきたいのですが、 (1)こういった場合って、今月いっぱいで一旦、現IDでの「オークションの利用停止」の 手続きをして、来月になったら、新IDを取得して、そこで「オークションの利用開始登録」 の手続きをすれば宜しいのでしょうか? ちなみに、(2)新IDでも、現IDの時に引き落とされていた銀行口座から、 引き落としをされたいと思っているのですが、これは可能なのでしょうか? また、(3)今月は、出品落札の両方をしてきたのですが、これらの料金は、来月の26か27日に、引き落とされるのでしょうか? (4)オークションの利用停止をしても、(こちらが出品者です)落札者から評価を付けて貰う事もこちらが落札者に評価する事もできるのでしょうか?

  • ヤフオク利用停止

    いきなりヤフオク利用停止にされてしまいました。 変な物を出品していたわけでもないのに。。。 そこで質問です。 1、IDだけを変えて出品や落札はできるのでしょうか? 2、利用停止になったIDで入札中の商品はどうなるのでしょうか? 3、利用停止になったIDでの落札者への評価はできるのでしょうか? 4、利用停止になったIDは削除できるのでしょうか? いろいろわからない事ばかりですので、経験者の方、わかる方おしえてください! 急いでいます!! お願いします(〃´・∀・))ペコ

  • ヤフオク利用停止→削除

    ヤフオクが利用停止になりヤフーにも問い合わせ納得のいく回答をいただきました。解除は望めない様ですが、利用停止後、どれくらいの期間でID削除になるのでしょうか?

  • ヤフオクの評価について

    ヤフオクを初めて利用(入札で)してみようと思うのですが、出品者の評価って信用していいものですか? 出品者本人が別のIDとかで自身の評価を上げたりすることがあるのかも、、、、なんて疑ってみたりしています。 ものは試しに安価なものから試そうと思っているのですけど。 みなさんのヤフオクの失敗談や成功談を聞かせてください。 参考にさせてください。

  • ヤフオクの「非常に悪い」評価がなくなっていました

    友人の話ですが、私も出品者になることがあるので質問させていただきます。 ヤフオク終了後すぐに、落札者(評価1)から「非常に悪い」評価をつけられました。 友人(出品者)が気づいたときには、落札者のIDは削除されていたので、評価の返信コメントさえできませんでした。 10日ほど経った今日、その「非常に悪い」評価は消えていました。 友人から連絡がないので詳細はわからないのですが、 出品者からの抗議(というかご意見というか)で、ヤフーが不当評価を削除することは有り得るのでしょうか。

  • ヤフオクの評価履歴

    妻に内緒でここ数年、ヤフオクで買物していたのですが、ひょんなことから私のヤフーIDがバレてしまい、ヤフオクなどの知識がほとんど無かった妻が、ヤフーIDの横に表示される『評価ポイント』の存在に気づいてしまいました。私の評価履歴から過去に何を落札していたのかが芋づるでバレてしまいそうでたいへん困っています。 たぶんこれは既に致命的な状況であってどうしようもないのかもしれませんが、評価ポイント自体は別に残っても構わないのでID削除以外の何らかの方法でせめて過去に何を落札していたのかだけでも削除する方法があれば教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いいたします。

彼の浮気未遂に関する疑問
このQ&Aのポイント
  • 18歳から7年付き合う彼が浮気未遂をしたのか疑問に思っています。
  • 彼の行動に混乱しており、気持ちに整理をする方法がわかりません。
  • 私以外の人としたことがなく興味があったと言われていますが、どう対処すればいいでしょうか。
回答を見る