• ベストアンサー

ADSLで無線LAN

cubetaroの回答

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.1

 ADSLで無線LANは問題ないですヨ。  通常のADSLと同じくらいは速度が出ますヨ。  ノートPCはビデオカードが「Geforce」又は「RADEON」のモノがオススメです。メモリは1G以上は欲しいです。  CPUはペンティアム、セレロン、アスロン等が乗っていれば問題ないかと。  流行りのミニノートPCの「ATOM」だと厳しい場合もあります。

関連するQ&A

  • ADSLで無線LAN

    現在ADSL導入を検討しているのですが、線がごちゃごちゃするのが嫌なので、無線にしようかと考えています。 そこで質問なのですが、プロバイダーを決定する際に、例えばYAHOOやOCNなどのようにオプションとして無線LANが提供されているプロバイダーが良いのか、それともオプション項目に無線LANが無くても、簡単に無線で繋ぐことが可能なのかを教えて下さい。 ちなみに私が使用しているパソコンは、ノートでワイヤレスLAN内臓(これの意味もよくわかりません…)、ADSL専用回線での契約予定です。 とにかく安くしたいので、速度は1Mか3Mにしようと思っています。

  • 無線LANが使えなくなってしまったのです。。。

    もともと家でパソコンはCATVの回線を使っていたのですが最近回線の速度をかんがえてフレッツADSLに変えたのですがその結果変更前までは使えていたルーター(coregaのWLBARGP)が使えなくなってしまいました。設定をしようにも知識が足らずどうにもなりません。以下に家の接続状況を書いておくので返答よろしくお願いします。 ADSLのモデムはNTTのADSLモデムーSVIII                        パソコン2                          | ADSLモデム-----ハブ-----------ハブ---ルーター(問題の物) (以前はCATV)   |            |         パソコン1         PS3 字足らずなこともあるかと思いますがその時は指摘お願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 無線LANつながらない

    無線LANがつながりません。 回線ADSL モデム 富士通 W4 無線LANルーター NEC WR8170N OS windows7 モデムから有線ではつながります。 らくらく無線スタートでちゃんと設定できていると思うのですが。 アンテナマークも出ています。 誰か教えてもらえませんか。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLの無線化について

    家のADSLを無線化しようと考えてます。 家はマンションで、ADSLのモデムは隣室にあります。壁一枚? です。 パソコンはデスクトップです。 で、調べたところなにやらモデムに繋ぐ無線化する機械? みたいなものがあるとこまでは理解できましたが…値段もバラバラでどれを購入していいか分かりません。 最低限、動画とかをスムーズに見れるぐらいの速度が欲しいです。 その中で安い方がいいです。4~5000円ぐらいまでならなんとか…なるべく安く済ませたいのですが。 よろしくお願いします。

  • ADSLと無線LAN接続

    はじめまして。 現在、デスクトップパソコンでADSLの有線接続をしています。 プロバイダ @TCOM ADSLモデム NEC Aterm DR207 この度、ノートパソコンを購入しこちらを無線LAN接続にしようと、 店員の言われるがままに NECのトリプルワイヤレスブロードバンドルータ Aterm WR6650S を購入しました。 電話回線→ADSLモデム→トリプルワイヤレスブロードバンドルータ→有線でデスクトップと無線でノートに接続しています。 この接続では、デスクトップもノートもインターネットに接続できません。 接続方法はあっているでしょうか? また、モデムとルータはデスクトップとノートの両方にインストールしなくてはいけないのでしょうか? デスクトップとノートを同時にインターネットに接続できる方法を教えてください。 よろしくお願いします。  

  • パソコンの秋冬モデルの発売日

    NECや富士通など大手メーカ-の秋冬モデルのパソコンっていつもいつ頃頃発売してますか?

  • 無線LANのつなぎ方

    本来ならメーカーさんのお客様相談センターにお電話するのが良いのでしょうが、どうしても営業時間内に電話することが難しいため質問させていただきます。 富士通のwindows7 NECのDR705のADSL を使用しています 私の家は電話回線でネットをつないでいます 有線LANでデスクトップ一台、無線LANでノーパソ一台を使っていて、今回私用にノーパソを買ったのですが、つなぎ方がわからず困ってしまいました。 パソコンのしくみなど初心者も初心者です。 どうかよろしくお願いします

  • 無線LANについて

    この前デスクトップパソコンからノートパソコンに無線LANでインターネットをつなぎました。回線はADSLです。速度は充分な速度が出ませんでした。しかも親機のデスクトップパソコンでインターネット接続するときに今まで表示されなかったエラー表示が出ました。内容は「ユーザー名かパスワードが無効です」でした。かなり困っています。何か他に設定が必要なのでしょうか??

  • 無線LANについて

    今我が家ではISDN回線を導入していますが、速度が遅いため、フレッツADSLに変更したいと思っています。 ちなみにISDN1回線に3台のパソコン(win95、98)を接続しています。 そこでフレッツADSLを導入した際、新たに配線が必要のない、無線LANを使ってそれぞれのパソコンからインターネットをできるようにしたいのですが、どのような機器を購入すればいいのでしょうか? 例えばメルコ社の「WLS-L11GS-L」が無線LAN商品だと聞いたのですが、これだけあればインターネットはできるのでしょうか? どなたかお願いします。。

  • 無線LANがつながらない

     この度、ノートパソコンを新調し、インターネットをつなごうとしましたが、つながりません。  以前のパソコンは富士通で無線LANが内臓されていなかったので、 ルーターのカード式のものを利用してインターネットをつないでいました。  今回は、その機能がパソコンの中にあるということで、アクセスポイント(親機?)だけで、接続が大丈夫ということなんですが。  現在のパソコンは東芝のものです。 トラブルシューティングも確認済みです。  ルーターはNECのwarpstarで、正直説明書が全くわかりません。 NECのHPで対応機種の確認もしました。対応はできているようです。 どなたかアドバイスいただけるとすごくうれしいです。