• ベストアンサー

3×2の2ジョウの(ジョウ)はどうやって出すのでしょうか?

WINDOWS ME IME2000を使用しています。 エクセルで2ジョウの(ジョウ)はどのように出すのでしょうか? JISコードとかを使用するのでしょうか? 現在はフォントサイズを小さくし上に表示しています。 エクセル以外にも使用したいので、良い方法を知っている方 教えて下しさい。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asaichi
  • ベストアンサー率21% (37/171)
回答No.1

[フォント]-[上付き]にチェックすれば、期待通りになります。 しかし、ワードは可能ですが、エクセルで「2乗」のところのみ の上付きは、出来ませんでした。セル自体の上付きは出来ました。

aieeen
質問者

お礼

促回答をありがとうございます。 今回はエクセル・ワード以外でも使用したいので外字エディタを使用しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.4

表示だけなら、挿入-オブジェクト-Microsoft数式3.0 上付き/下付きテンプレート(ツールバー下段左より3つ目)でも出来ました(エクセル2000)。勿論ワードでは良く使われる。

aieeen
質問者

お礼

ありがとうございます。 今回はエクセル・ワード以外でも使用したいので外字エディタを使用しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • NIWAKA_0
  • ベストアンサー率28% (508/1790)
回答No.3

”表示”の方は既に回答が出ていますので ちょっと反則気味の方法を。 "3^2"で「3の2乗」を表すテがあります。 これは、エクセルなどの数式としても使えます(もちろん、半角にして) たとえばセルに =3^2 と入力すれば"9"が返ってくるはずです。 また、余談になりますが、平方根の場合は"^(1/2)"、 3乗根の場合は"^(1/3)"で表す事ができます。

aieeen
質問者

お礼

ありがとうございます。 こんな技は知りませんでした。 参考に致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Taketoshi
  • ベストアンサー率41% (23/56)
回答No.2

以下の方法でできますよ。 1.2乗だけをドラッグして選択します。 2.セルの書式設定-文字飾り-上付きをチェックする 3.OKを押す ただし、そのセル書式の表示形式が文字列になっているか、先頭に「'」がついている文字列の場合に表示されるようです。

aieeen
質問者

お礼

ありがとうございます。 今回はエクセル・ワード以外でも使用したいので外字エディタを使用しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • JISコードが正しく表示されない

    閲覧ありがとうございます。 エクセルでJISコード表を作成してます。 B2[=DEC2HEX(CODE(C2),4)]関数 C2[文字]でJISコードを表示させてるのですが、 UniCodeの0x00A1~0x00A5を入力(IMEパレット)すると0x00A5は、005Cと正しく表示されるのですが、それ以外は003Fと違う値が表示されます。 何か設定等で問題あるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • IMEパッドの前面表示について windows7

    IMEパッドを起動すると他のソフトウィンドウの下に隠れるかたちで表示されてしまい使いにくく困っています 例えば、GoogleChromeの検索バーに文字を打ちたくても IMEパッドが起動したGoogleChromeのウィンドウより下に隠れてしまいます 常に最背面に表示されるため IMEパッドを使うにはIMEパッドとGoogleChromeが被らないようにそれぞれの位置とサイズを調整しなければならない状態です 他のソフトと同じく、クリックしたら最前面に出てくるなど時と場合によって背面と前面で使い分けられるようには出来ないのでしょうか? IMEパッドのウィンドウが最背面に表示される以外は問題なく使用できています ご回答よろしくお願いします

  • 何語か教えて下さい。

    『務』の力が下半分に有る時の読み方 フォント名、jisコード等を教えて下さい。 外字以外でお願いします。

  • Excelで漢字変換がうまくいきません。

    Windows98で、Excel97、漢字変換はIME98を使用しています。 Excelのセルに漢字を入力すると、ある漢字は"?"に変換され表示されます。 フォントの種類を色々変更してもダメです。Wordでは表示できるのですが、Excelでは表示させることができないのでしょうか?

  • ある漢字の文字コード

    こんにちは。 OSはWin2K,IME2003を使用しています。 刃の下に棒一がある「チュウ」という 漢字ですが、IMEの手書きパッドで検索 でき、メモ帳にはちゃんと表示されます が、あるアプリケーションでは「?」で 表示されません。また、Yahooで検索 してみると、検索欄には「丒」 と表示されます。 IMEで検索できるのに何故表示されないの でしょうか?(IMEの文字一覧で外字のとこ ろにはこの漢字はありません) 検索欄に表示されたのは何コード(シフト JIS?)でしょうか? よろしくお願いします。

  • エクセルのシートタブを見易く!

    エクセルでウィンドウ下にあるシートタブ、表示が小さくて大変判りにくいと思っております 過去にフォントサイズの変更は出来ないというトピがありましたが、何かわかり易くする良い手は無いものでしょうか? 宜しくお願い致します

  • フォントがでなくなった

    ウィンドウズmeでIME2000を使っています。 昨日までは普通に使っていたのですが、さきほどから突然 出ないフォントがあって困っています。 パソコンの中身を見ると、WINDOWSのFONTの中にも きちんとそのフォントは入っています。 ですが、ワードやエクセルの書式のフォントの中にそのフォントの 名前がなくなっています。 以前にも同じようなことが起こったような覚えがあるのですが 英語の特殊なフォントだったのでほおって置いたのですが 今回はpop体なものですからよく使うので困っています。 どなたか教えてください!

  • Windows7に標準装備されているIMEパッドの

    Windows7に標準装備されているIMEパッドの文字コードについて確認させてください。 IMEパッドの左側のメニューにある文字カテゴリでさまざまな文字集合がありますが、WindowsXPで標準サポートされているJIS X 0208の文字符号化方式であるShift_JISの文字コードはありますが、Windows7で標準サポートされているJIS X 0213:JIS2004の文字符号化方式であるShift_JISX0213あるいはShift_JIS-2004の文字コードがないのはなぜでしょうか。

  • エクセルのクイックアクセスツールバーのアイコン

    Windows 7 エクセル 2010 を 使用しています。 エクセルのクイックアクセスツールバーのアイコンの表示はできますが、リボンの上に表示されるのが小さく、見づらいのです。(なれればよいのでしょうが)フォントのように自由に大きさを変更することはできないのでしょうか・・・?

  • JISコードの種類について。文字ソフト。

    今さら質問するのはとても恥ずかしいですが、 わからなければ前に進めないので質問させて頂きます。 ・一つの文字に対してJISコードは複数存在するんでしょうか? 通常、マイクロソフト社のワードにて、 IMEを使用して文字入力しています。 この度、業務で作成した文書を他人に譲渡しなければ いけない事になりました。 そこで上記の疑問が沸きました。 要はIMEで入力した外字(JISコード)は ATOKでは何も問題なく表示されるのでしょうか? JISコードは普通のJISコードと、 SJISコードしかないはずなので、 普通の日本語入力ソフトなら同じJISコードだと 思うのですが、心配になったので質問致しました。 とても初歩的な質問ですが、困っています。 是非、知識をお貸しいただければと思います。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • V14.V15の登録情報の取り消しについて質問があります。
  • 購入した製品がインストール後に動作しなかったため、登録情報の削除方法を探していましたが、V14ではその画面が表示されず困っていました。
  • V15にアップグレードした後、製品一覧から登録の解除ができるようになり、問題が解決しました。しかし、なぜV14では登録情報の取り消し画面が表示されなかったのかは疑問です。
回答を見る