• ベストアンサー

地図を好きになる方法

中学のときから地理が大の苦手でした。 歴史であれば、時代時代にストーリーや逸話があるので興味がわいてくるのですが、 地理は「~地方には人口~万人,特産品は~」とか味気ない感じ……… 友人に地図が好きな奴がいましたが、彼は「地図があれば数時間は遊べる」と嬉しそうに言っていたことを思い出します。 地理が好きにならずとも地図が好きになれば、徐々にに地理が好きになるのではと思ってます どうしたら地図が好きになれるのでしょうか ちなみに嫌いなまま大学生になってしまったので、レベルは小学生より以下です。恥ずかしながら

noname#73757
noname#73757

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nacam
  • ベストアンサー率36% (1238/3398)
回答No.2

私は、歴史と地理が好きでしたから、地図を見ながら歴史を振り返っていました。 日本史でしたら、戦国時代が特におすすめですが、そこの大名になった気で、交易路を引いてみたり、産業の育成などを頭にえがきました。 そういう事を考えていますと、どうして石見銀山が重要なのか、どこと同盟してどこと戦うかなどがみえてきます。 世界史でも同じです。 またよく旅行ガイドブックと地図を見ながら空想旅行をするのも好きでした。 ニューヨークからサンフランシスコまでどのルートを通れば、何が見れるか、どの都市に泊まれば快適かなどを空想して旅をします。 鉄道やバスの時刻表と組み合わせるのもよいでしょう。

その他の回答 (3)

回答No.4

 古希を少し以上廻りましたが、ご質問者と同じ、地理・地図は苦手。  ものすごい方向音痴。道は覚えない。もう、小学生の頃から変わらない。それでご回答を一生懸命読んだけれども、手も足も出ない、達磨大師。そして理屈っぽさと人に嫌われることもある。  でも、正確な事実や、客観根拠っていうのが苦手。偽書、伝説、神話の世界でじゃれていることしかできない。  こういう私と違うこと、反対のことをなさると、いいかもしれない。  いっぺんに克服とか、変わるではなく、一つ覚えたら、理解したら満足する。というくらいで、気長にやったらどうでしょうか?  もう一つ地理・地図嫌いな私は実務や中間ができない。  高校時代も、「君って、中間がないね。うんと上しかないね。後、生きている。それも何も手立ての苦労しないで」といわれました。  職場(私立の文科系大学で46年、主に図書館)でも、「実務の管理ができない人だな。うんと上かまったく下のことしかできないのだな。」と。  理事長や学長と高笑いして、帰ってくることはできるが、そして図書館の仕事も現場はできるが、管理はできない。  運営して舵はとる。でも、誰も助けてくれないと生きていられない。  こういう私と違うことをすれば、つまり、私の嫌いなことを好きになればいいかも知れない。

  • kabo-cha
  • ベストアンサー率43% (403/928)
回答No.3

大学生ということですが、旅行はされますか?旅行で行く(行った)場所をひとつひとつ塗りつぶしてみたり、道のりを地図でたどってみたりするのはどうでしょう? 観光地しか知らなかったのに実は近くに工業団地や畑が広がっていたり、高速道路だと非常に遠回りで距離的には船が一番近かったと分かったり、地図を見れば思わぬ発見があるものです。たとえば、お茶といえば静岡しか知らなかったけれど、鹿児島や宮崎にも茶畑が多いと知れば、鹿児島で土地のお茶を飲んでみたいという気にもなるでしょう。航路があると分かれば、帰路は高速バスではなくフェリーで帰ってみようと思うかもしれません。旅の楽しみ方に幅が出てくると思いませんか? また、自分が行った都道府県や市町村をチェックしていけば、自分は西日本ばかり行っているだとか、関東地方で群馬だけ行ったことがないとか、自分の経験にも思わぬ発見があります。じゃあ今度は群馬に行きたいなあ(本当に行かなくても、想像するだけでOK)、群馬にはどんなところがあるのかなあ、と地図を見るようになれば……あなたも地図好き人間の仲間入りです。 ちなみに地図は歴史とドラマが詰まっています。NHK番組で羽幌地区の地図が紹介されたことがありました。少し紹介しましょう。 羽幌は今でこそ過疎の町ですが、かつては炭鉱町として栄えました。山あいに点在する大型建造物の記号は、往時の繁栄を今に伝えています。よく見ると川を埋めるたような地形がありますが、これは炭鉱屑を捨てたなごりで、採掘量が多いために地形まで変えてしまったのです。炭鉱周辺には堤防のような細長い高台とトンネルが続いていますが、これは炭鉱鉄道建設の跡です。鉄道開通を見ぬまま石炭時代が終わってしまったため、建設跡だけが残っています。炭鉱周辺は現在は廃村状態ですが、そんな中、かつての賑わいを取り戻そうと奮闘し、新たに畑を耕す夫婦がいます。彼らの畑は、最新の地図にしっかり畑記号として書かれています。

  • jam-best
  • ベストアンサー率27% (94/344)
回答No.1

もう大学生になったのであれば、とくに受験があるから好きになりたいとかでもないのですよね?地理関係の仕事につきたいとかでもないのですよね? なにが好きになりたいと思わせてるのかわかりませんが、無知すぎるから恥ずかしくて覚えたいということなら。 実際その場所に行ってみるなどしてみたら好きになるのではないでしょうか。ドライブですね。 ○○の特産品。⇒行って食べる。 ○○にはこんな山がある。⇒紅葉みながら行ってみる。 ○○の海は○○式海岸だ!⇒デートでいってみる。 ○○川が最長⇒川くだりしてみる。 日本だけでなく世界にもいくようになったらもっといろんなものに触れるでしょう。 覚えるのと体験じゃ記憶に残り方が違いますし。歴史知っててもガリベンって感じですが地理を知っていることは結構好印象になりますよ。 今後いろんな人出会う中であそこに行きましたとかあそこの○○うまいですよね。とか話題が豊富になれますし。 織田信長とかについて語ってもね。。。 地理というか旅をしろって感じになっちゃって方向性違うかもしれませんが参考までに。

関連するQ&A

  • 世界地図を覚えたいのですが!コツを教えて下さい♪

    学生時代、地理・歴史ははっきり言って勉強しませんでした・・。それが仇となって、今、会社でのちょっとした会話に恥ずかしい思いをしています。100均で大き目の世界地図を買ったものの、それを見ただけでは頭に入りません。また、暗記のためと地図を写そうとしましたが、それも一苦労で・・(-_-;) 何か、いい勉強方法をご存知でしたら教えて下さい♪

  • 竹島(独島)の画像

    竹島問題になっている、竹島の島の形が分かる画像を探しています。 位置とかは分かるのですが、おおきい画像がないので できれば大きな、上から見た地図の画像のある場所を教えてください。 島の形が丸いとかが知りたいのでお願いします。 人が住んでいるとは思いませんが、 いるなら人口とか面積とかの歴史的ではなく、地理的な情報もお願いします。

  • 地理が苦手です。

    小学生の頃から「社会科」が苦手でした。 中学高校となっても社会科である「地理」「公民」「歴史」につまずいたまま大人になってしまいました。 最近海外旅行を楽しむようになったのですが、自分が地球上のどこにいるのかもあやふやな状態で、これでは海外旅行も楽しめない…と思いました。 それでお尋ねなのですが、学校の授業などで使うような世界地図ではなく、楽しめるような内容の世界地図はないでしょうか? 「観光に行くならここがポイント」とか「ここが有名」なんていうのが載っていると嬉しいのですが。 よろしくお願いいたします。

  • 子供を歴史や社会科の勉強好きにさせるには?

    私は学生時代、社会や歴史がとても苦手で、一ケタ台の赤点ばかりでした。 勉強の仕方がまったくわからず 社会や歴史の勉強もすごく嫌いでした。 最近 大人になってから 友達の話で「社会や歴史の勉強は丸暗記だよ」とか「勉強はすごく好きだった」という話を聞きました。 まだ小学生前の子供がいるのですが、どうすれば社会や歴史を好きになりますか? 子供を無理に勉強好きにさせるのは どうかと思いましたが、勉強を楽しいと思えるきっかけを作ってあげたいと思ったので…。 世界地図のポスターや、歴史の漫画などを家に置いておくだけでもいいんですかね? 社会や歴史が好きだったという方 「こういう理由で社会や歴史が好きだった。興味があった。」などいろいろ教えてください。 お願いいたします。

  • 歴史(戦国時代、新撰組あたり?)のことを知りたい

    学生時代(今も学生ですが・・・)ものすごく社会が嫌いでした。 特に歴史はさっぱりわからなくて、歴史上人物の名前も覚えられなくて何が楽しいんだろうとすごく疑問でした。 しかし、最近日本に興味を持ち始め、日本の昔のことも知りたいと思うようになってきました。(戦国時代・新撰組あたり) そう思い立って中学時代の歴史の教科書を引っ張り出して読んでみたのですが、やっぱり理解できないので、漫画で楽しみながら学んでいきたいなぁと思い、質問することにしました。 日本の歴史漫画のお勧め作品を教えてください。 わかりやすいのであれば漫画じゃなくてもOKです。ただ教科書で理解出来ないので相当理解力がないヤツです; 忠実に再現している漫画でも良いですし、歴史上の人物が現代にやってきたとか、現代の主人公が1000年前にタイムスリップするとか、そういったユニークなストーリー漫画でも大歓迎です。 ちなみに今知っている歴史漫画は少年漫画のピースメーカーと、少女漫画のリョウ(だったかな?)です。 過去の質問見ればいろいろな情報があると思うのですが、今日中に買いに行きたくて、すぐに質問することにしました。 よろしくお願いします。

  • カナダとアメリカの国境線の秘密

    こんばんは 先日、世界地図を広げながら、職場の人たちとお話ししていたのですが、地図って本当におもしろいですね。 (興味深いという意味で) 北朝鮮と韓国の国境線を見て話したり、内戦の地域の国境が点線で表されているのを見て悲しくなったりしていました。 ところで、国境線って、それぞれの歴史的な背景や地理に関係すると思うのですが。この川の向こうは○○だ。とか、あの山を越えると○○になるとか・・・ そして、砂漠の地方は目印がないのでだいたいこのあたり・・って感じで直線になっているとのこと。これは、中学の時の先生に教わりましたが。 そう思いながらアメリカを見ると。 あれれ?カナダとの国境には川や山があるのにきれいな直線ではありませんか!! これはいったいどういうことなのでしょう? 何か歴史的に意味があるようなニオイがプンプンします。どなたかご存知の方、回答お願い致します。

  • 地理、日本史、世界史、受験においてのメリットとデメリット

    今まで海外の学校で勉強していたため、日本の高校で習う地理、日本史、世界史は勉強したことがありません。 来年日本の大学を受験することになり、1年しかないのですが、地理、日本史、世界史、いずれかの科目でセンター9割以上を狙いたいと考えています。 世界史は予備校の春期口座を利用し先週から勉強し始めました。 感想としては、色々な国にスポットを当てて時代が進んでいくので、プツプツときれ、ストーリー性が感じられず、時代の流れをつかみにくいのではないかと感じています。今のところ、講師が非常に良いということもあり、楽しんではいますが教科そのものに対する魅力はまだありません。 日本史は殆ど勉強したことがないのですが、舞台が日本に定められているという点からも、時代の流れを感じ取りやすいだろうし、物語を楽しむように勉強できるのではないかと考えているのですが、どうでしょうか。日本の歴史にはすごく興味があります。 歴史は物語を読むような感覚で勉強できるので、世界史、或いは日本史が勉強しやすいのではないかと思っていたのですが、世界史に関しては少し期待と違ったようです。(カタカナも非常に覚えづらいし^^;) 色々な人に意見を読ませていただきましたが、地理を進める人が断然多いようです。その理由として、地理は歴史より暗記量が遥かに少ない、ある程度常識で解ける、というものがありました。暗記量は少なくても、その分何か別のことを要求されるんじゃないかと思うのですが、どうですか。例えば、図やグラフを分析する力とか、短期間では身につかないものを問われると正直辛いです。また地理は点は取りやすいが確実性に欠け、9割取るのは意外と難しいようなことも聞きました。確実性といった面では歴史がいいようです。 歴史を学ぶというのには魅力がありますが、いまいち地理の魅力って分かりません。暗記量が遥かに少なくても、全く面白くない教科を勉強するとなると、より苦労すると思うのです。何か意見、アドバイスがあれば回答お願いします。 長くなりましたが、知りたいのは以下の点です。 ・日本史は物語感覚で勉強できるか。(そうなのであれば多少暗記する量が多くても耐えられます。) ・世界史は舞台がいちいち移動するため、物語としての面白さはないのではないか。(そうでないのなら今のまま続けて見ます) ・受験で地理に要求されることって暗記以外にどんなことがあるのか。 よろしくお願いします。

  • 異常?

    ゲームの影響で物事に興味を示すって異常ですか? 僕はかなりゲームで遊びます 僕の友人は三国無双というゲームにはまり 三国士に興味を持ち始め、今では三国士通になってしまいました 僕自身も大航海時代というゲームにはまり 地理や歴史に興味を持って、片手間に学ぼうかなって思っています こういうヤツって変?

  • 戦国時代の少女マンガ(小学生向き)

    小学校中学年の娘に、歴史のおもしろさを知ってもらいたく、NHK大河「天下人」を時々一緒に観させているのですが、今ひとつ難しいのか、 古くさい感じがしてしまうのか、あまり喜んで観ていません。 そこで、マンガでおもしろいものを読ませたら?と思い、質問させていただきます! 日本の戦国時代(信長あたりから)を描いた、できるだけ史実に近いストーリーのコミックを探しています! ・少女マンガ ・戦国時代~幕末 小学館などから出ている「まんが日本の歴史」みたいなものは、ただ出来事が時系列的に描かれていて、おもしろみに欠けるので・・・ あるいは、小説でも構いません。小学生の女の子が楽しめる、ファンタジックな歴史小説があったら、ぜひ教えてください!(このカテゴリーではズレテしまうかな)

  • メイプルストーリーについて

    メイプルストーリーについて メイプルストーリーについて質問があります ・ペットってどうやってだすの? ・変顔のメイプルきのこってどこにいるの? ・レベル15くらいまでいったけど、効率よくレベルを上げれるところはないの? ・弓使いで一番強い武器は? ・シグナス騎士団で始めたときに、近くにマーケットがあるけどあそこ値段高すぎだろゴラァーーー! ・何すればいいかわからない ・乗り物乗っている人いたけどあれ何なの? ・クエストを断念することはできないの? ・弓使い人口少なすぎじゃないのか?やっぱりFPSみたいにスナイプ行為は嫌いっていうやつか? これくらいですね。ヨワ雄君っていう字を漢字変えて使ってます。回答お願いします。