• ベストアンサー

中古クロスバイクの整備費用について

gsbaka1150の回答

  • gsbaka1150
  • ベストアンサー率36% (663/1816)
回答No.2

「いくら」以前に自分ンとこで売った自転車ぢゃなきゃやってくれない自転車屋も多いから、まずはやってくれる所を探さなきゃ。やってくれても「割増」で取られる事も有るし。割増だと基本料金の倍くらいが一般的かな? まずは近隣の自転車屋数件まわって訊いてみましょう。バラシ具合によっても値段が違うし、こんな所で訊いてるより確実だよ。

sdk0826
質問者

お礼

ご意見いただきましてありがとうございます。 質問投稿後、自宅周辺の自転車店について調べていたら、 自店以外の自転車でも整備を快く引き受けてくれる店があるのを知りました。 ただし、持ち込むバイクによって、かかる金額は千差万別なので料金表は提示できないと、 その店のBBSに書かれていました。 お店の言うことは理解できますが、「オークション+整備費用」と、 新品購入とどちらが得か検討したいために、今回の質問をさせていただいてた次第です。

関連するQ&A

  • クロスバイク 組み立て

    先日、ヤフオクでクロスバイクを落札しました。 前のオーナーによると数回乗っただけの美品のようです。 この場合、手元に届いてから、組み立てるのはハンドル、サドル、ペダル、ホイールだけで済むでしょうか? それとも、ブレーキの調整もしなければいけませんか? また、自転車屋で分解、発送してもらうのと、カンガルー便で発送してもらうのではどちらがいいでしょうか? 値段の差ではなく、組み立て完成度の高い状態で送られてくるのはどちらか知りたいです。 また、カンガルー便は6000円、自転車屋は3000円ほどとのことです。

  • クロスバイクについて

    先日、ANCHORのCX500で初めてクロスバイクを 乗りました。ペダルが軽いのはわかるのですが、 どうもスピードがでません。 もちろん、思い切り踏み込めばそれなりにスピードが出るのですが、 なんだか踏み込む気になれないのです。踏み込みづらいという感じです。 2日間、3km程度ですがクロスバイクを乗った後、 これまで乗ってたママチャリを乗ると こちらのほうが乗り心地もいいし、スピードもだしやすかったです。 クロスバイクを走るのには慣れが必要なのでしょうか? 当方、小学生のころから15年くらい、最寄り駅にでかけるのにも ママチャリを毎日乗り回してます。 それと、最近よく見かける小径自転車ですが、 恐ろしくスピードが速い小径自転車がいました。 ドロップハンドルをつけてるくらいしか 違いがわからなかったのですが、 あの小さなタイヤで坂道をすいすい上がっていきました。 タイヤが小さいのに、どうしてあんなに速いのでしょうか? 空気抵抗にもほどがあると思います。 それと、もう一つ質問なのですが、、 ステムの購入を考えています。 ハンドルまで手が遠いというのと、 前カゴをつけるスペースが欲しいためです。 ↓以外で、お勧めのステムがあったら教えてください。よろしくお願いします。 http://item.rakuten.co.jp/worldcycle/bea-b-xomst/

  • クロスバイクの整備方法

    クロスバイクの整備方法 このたび 娘が進学の為、5年前のSPECIALIZED CROSSRIDERを持たせようと考えています。屋根付駐輪場保管であまり乗っていなく少しチェーンに錆びが出ています。自転車整備知識のまったくない娘のため 出来るだけの整備をしようと思います。皆さんなら どこまで整備しますか? もちろん タイヤの空気圧の管理くらいは 教えるつもりです。

  • クロスバイクかシクロクロスどっちを買うか迷ってます。。

    初めてスポーツタイプの自転車を購入しようと考えています。 できるだけ軽快にスピーディーにそして長時間走るのに適したものを探しています。 ただ走行中の段差、悪路、水溜りなんかにもある程度対応していて安全なものがいいと思ってます。 ネットで調べてみるとクロスバイクはロードバイクとMTBのちょうど中間なので僕の条件にあっていると思うのですが、ドロップハンドルでちょっとした悪路にも対応しているものを探しているんです。 そこでシクロクロスってものがあるのがわかったんですが、悪路には対応しているみたいだけど、どのくらい軽快にスピーディーに走れるのかが気になります。 タイヤが結構太いって言われていますが、どなたか性能の差についてご存知の方教えて頂けないでしょうか。 性能がクロスバイクと変わらないのであればシクロクロスにしようと思ってます。 現在気になっているのが『SPECIALIZED / TC Sport』です。 http://garage-takaido.com/rcmd_xbike.html このタイプはシクロクロスになるようです。 またもしロードバイクで悪路にも対応しているものや、クロスバイクと呼ばれるものでドロップハンドルになっていておすすめの自転車などがありましたら是非教えて頂けるとありがたいです。。 要はドロップハンドルになっていてクロスバイクの要素を兼ね備えている自転車を探しているんです。。 よろしくお願い致します。

  • クロスバイクについて教えて下さい。

    クロスバイクについて教えて下さい。 今までシティサイクル(ママチャリ)にしか乗ったことが無く、手前に曲がったハンドルの自転車しか経験がありません。 通勤用にクロスバイクを購入しようと思っているのですが、まっすぐなハンドルと言うのに多少恐怖心がありなかなか購入できずにいます。 どうしても前傾姿勢で乗車する事になると思うのですが、段差やブレーキをかけた時など前のめりに倒れそうにならないものでしょうか? 皆普通に乗っているので大丈夫だとは思うのですが、シティサイクルと乗るコツが違ったりしますでしょうか? くだらない質問で申し訳ございませんが、どなたかお教え下さい。 お願いいたします。

  • ASAHI クロスバイクSLEIPNIL?

    アサヒからプライベートブランドでスレイプニルというクロスバイクを買いました。 定価は39,000円くらいですが、特価で26,000円で購入しました。 自転車に詳しい人、こんな自転車知っておられますか?クロスバイクは初めてですが、この値段で大丈夫でしょうか?

  • クロスバイク

    以前質問させてもらって いろいろと自転車についての候補を挙げていただいたのですが その候補に当てはまる自転車がどんなものかわからなく 皆さんのオススメを聞きたいと思い、質問させてもらいました。 1、予算 5~10万+税金 2、ギア フロントトリプルMTB用 3、タイヤ 28~25cmストリック 4、ハンドル 54~50mm 5、9速以上 6、クロスバイクor ロードバイク(ハンドル高め) 詳しい候補をよろしくお願いします。

  • クロスバイクだとがっかりしますか。

    ロードバイクに乗ってサイクルロードをサイクリングしてて向かいからもロードバイクが来たから会釈して すれ違いざまに相手の自転車をよく見てみたらドロップハンドル付けてるクロスバイクでした。 この場合、がっかりして損したような悔しい気持ちになりますか。 それとも、寛容に抑えますか。

  • シクロクロスとクロスバイク

    今まではママチャリにしか乗ったことのない高校生の男です。 現在こんな自転車を探しています ・町乗りもそれなりに快適にできて、長い距離を走ることもできる ・ドロップハンドル ・予算は10万円以下(多少のオーバーは可能です) ・ママチャリみたいなチューブが入ったタイヤ(WO?) 上記の条件に合うのがありましたら教えてください。 また自分なりに調べてみた結果、クロスバイクとシクロクロスが理想に近いかな と思ったのですが、このふたつはどう違うのでしょうか? クロスバイクがドロップハンドルになってちょっぴりスピード志向になったものが シクロクロスだと思えばよいのでしょうか?

  • クロスバイクを買おうと計画しています。

    クロスバイクを買おうと計画しています。 初めてのクロスバイクなのですが、ビアンキの色に惚れてしまいました。 ビアンキの自転車にはカメレオンテやローマ、パッソなど有りますが何が良いでしょうか? 値段はあまり高くないものが良いです。10万とかになると手が出ません。 ついでに、さいたま市付近で良い専門店を知っていれば教えて頂けると嬉しいです。