• ベストアンサー

CD-DVD speed 以外のDVD-R、RWの品質チェックソフトはありますか?

noname#93307の回答

  • ベストアンサー
noname#93307
noname#93307
回答No.1

http://homepage2.nifty.com/yss/ http://homepage2.nifty.com/yss/setsumei/setsumei.htm http://www.dvd-r.jpn.org/ http://www.dvd-r.jpn.org/kprobe.html http://www.dvd-r.jpn.org/NeroCDSpeed.html http://www.dvd-r.jpn.org/help/DVDInfo.html http://www.dvd-r.jpn.org/help/PTP.html http://www.dvd-r.jpn.org/config.html http://www.dvd-r.jpn.org/help/DVDScan.html http://www.dvd-r.jpn.org/help/LtnFlash.html この辺りが参考になるかと、詳しく解説されています。 中にはPlexToolsProfessionalなどドライブ付属のツールもあります。 正直私もCDSpeedしか使用したためしがないのですが、 この手のツールって結構ドライブを選ぶんですよね。 それに加えて例え計測出来ても正確性に欠けていたり、 ちょっとしたホコリや傷などでもPIがやたらと高く出てしまったり、結構面倒です。 私は自分ではベンチを行わず主に上記のサイトをアテにして メディアとドライブを選択し数年おきにバックアップ取ってます。 まあ最近はHDDが非常に安くなってきたんでそっちでバックアップしようと考えてますが。 参考になれば幸いです。

nyan_neko
質問者

お礼

こんばんは。たくさんの情報をありがとうございます。1つ1つ読んで勉強していこうと思います。 本当にDVDというのはまだまだ実態がつかめなくてDVD-RよりRWの方が金属?なので保存性が良いとか書いてあったのを読みましたがプリンコのように消える魔球もあればSW(海外メーカー)のように表が金色で品質も良いと言われてたものが1年ぐらいでその表面の金色部分がバリバリ勝手に剥がれてくることなどありました。日本メーカーで評判いいTDKも台湾やインド製のもあって大丈夫かなと思います。 私はDVDレコーダーを持ってましてRWに録画するのですが全部消去して再録画しても一時フリーズや数秒映像が飛びます。 そんなこんなでまだまだ年月が経過していくなかでDVDという媒体事態の真実が見えてくるのではないかと思っています。 ただその時を考えデーターが消えていたということのないよういろいろ教えていただき勉強もしたいと思っています。 回答本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • CD/DVD-RWへのコピーソフト

    PCにCD/DVD-RWドライブがあります。コピーソフトにDVD Shrink 3.2やNero StartSmartがインストされています。数回失敗しCD/DVD-Rをダメにしたため、コピーをためらっています。 コピー(フリー)ソフトのCD-R(RW)用・DVD-R(RW)用、お奨めを教えて下さい。

  • CD-R、RWメディアの選び方?

    今度、思いきってCD-RWドライブを購入することにしたんですが、 メディアってCD-RやRWや高いのや安いのなど いろいろあって、どれを購入すればいいのか よく分からないので、もしおすすめとかあれば よかったら教えてください** ドライブを購入してしたいことは、 バックアップ、音楽CDの作成、ソフトを焼くこと(もちろん 個人使用で)なんですが、 わたしが今、なんとなくそうかなー??って思っているのは、 *バックアップは新しいデータがどんどん増えるので  書き換えができるCD-RWメディア *音楽CDは音質の問題があるので高品質な高めのCD-Rメディア *ソフトの焼く用のは安いCD-Rメディア ということなんですけど、 CD-RWドライブについて初心者の上、 まだ購入してもないのに勝手に思い込んでいるだけなので、 そうじゃないよっていうのがあれば 教えていただけるとうれしいです** よろしくおねがいします。

  • DVD-R、RWの品質チェックができるフリーソフト

    いま手元にスピンドルのDVD-RとSONY製のDVD-Rがありまして、この2枚の品質を比較してみたいと思っています。 品質をチェックできるフリーソフトを教えて下さい できるだけ正確なデータが取れるものが希望です

  • このCD-RW の品質はどうでしょうか?

    こんばんは。 どうも私はCD-RW に当たったことがなくてHIDISC MrDATA あともう1つありました。なぜか全部きっちり容量書き込めないしRW だから再フォーマットしても少しの容量しかかけずいっぱい書くとベリファイでエラーになるんです。メーカーが悪いと思うでしょ?近くの100円ローソンでTDKを2枚買ってきたんですがどちらも使っているうちに「媒体認識できない」というふうになってしまいました。でもCD-RWのちゃんとしたのが少し欲しいんです。これは一応国内メーカーが台湾で作ってるようで4枚ぐらい手元にあるんですがどれ使ってもうまくいかないというのは何か問題があるのかなって思います。 http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d147911832 DVD-Rはまったく問題なく書けますしDVDドライブも内蔵と外付けを使ってみました。書き込みソフトもメジャーなものを使うようにしました。それでこれは安いのだからきっちり使えば使えるのなら買いたいんです。 新品が4枚あるので品質とか調べられないのでしょうか? ほとんどのCD-RW 全滅だったので いろいろアドバイスいただければうれしいです。よろしく「お願いします。

  • CD-R/RWのバックアップソフト

    CD-R/RWに書き込んだ音楽をバックアップしたいんですが、フリーソフトでバックアップできるソフトを教えてください

  • CD-R,CD-RWについて教えてください

     初心者なので分かり易く回答お願いします。m(__)m  WIN98SEのソーテックのパソコンを使っています。 「PC STATION S253」http://www.sotec.co.jp/News/2000/0516_s253.html CD-RWがついていないモデルだったんですがこの度内蔵型をつけました。 ソフトはnero5です。それで疑問に思うことがあるのですが  (1) CD-RW,CD-Rとも書き込みがうまくいった後    中身を見るときはマイコンピューターで(D)をダブルクリック    でいいのでしょうか?    それとも書き込みソフトについている再生ソフトで見るのでしょうか?    (neroメディアプレイヤーというのが付いてます)    (2) 焼き終わったCDなどを再生する時CD-RWだけが   ライティングソフトなどが要るという事でしょうか?   ということは仮にCD-RWを焼いて他の人に渡しても   その人が使用しているのと同じソフトが無いと   CD-RWを開けないということでしょうか?    (3) CD-Rの場合なんですが   仮に空のCD-RにHDD内に有る音楽(MP3)を焼いたとします。   出来上がったCD-Rをいったん取り出してもう一度入れたとき   マイコンピューターで(D)をダブルクリックしたら   ウィンドウズメディアプレイヤーが出てきてそのまま再生   できるんでしょうか?   それともCD-Rで音楽を聴くのでもライティングソフトなど   別のソフトがいるんでしょうか?  いろいろ質問して申し訳ないのですが、回答よろしくお願いします。m(__)m    

  • DVD+/-RWドライブはCD-R CD-RWが使えないんですか?

    DELLのノートを買おうと思ってますが 私が買おうとしている機種は 光学ドライブの仕様が DVD+/-RWドライブ(DVD+R2層書込み対応) のみとなってます これはCD-R、CD-RWが読み込めないということですか? ウィルスソフトなど手持ちのほとんどのソフトはCD-Rなので とても心配です。インストールできないってことですか? 早急にお返事いただけたらと思います。 よろしくお願いします

  • CD-R ライティングソフト

    CD-R/RWのライティングソフトを探しています。 現在、候補にあるのが、「B'sRcorder」「winCDR」「nero」です。この3つ、もしくはその他でオススメのライティングソフトがあれば教えていただけないでしょうか。データのバックアップ、音楽CDの作成が主な用途です。 OSはwin98seで、所持しているCD-R/RWはいずれのソフトの最新版でも対応しています。

  • XPではDVD-RWは焼けないの?

     XPの付加機能?で、CD-Rは焼けますよねぇ。CD-RWに焼くということがほとんどないのでわからないのですが、DVD-RWに焼くには、やはり書き込みソフトが必要なのでしょうか?CD-RWの場合は、NERO?とB’sを持っているのですが、バージョンが古いのかDVD-RWには焼けないみたいで。  ついでに、なにかお勧めのソフトも教えてもらえたら嬉しいです。 (あくまでも、質問は、XPでRWは焼けないのかってことです)

  • CD-R、CD-RW、DVD-R、DVD+R・・・何が違うの?

    CD-R、CD-RW、DVD-R、DVD+RなどたくさんCDがあり、どんなときにどれがいいのかさっぱり分かりません。  以下の作業をする時には何が最適が教えてください。 ・デジカメ画像を保存する ・ビデオからVDVにダビングし、VDVプレイヤーとパソコンで再生する ・仕事で使っているデータのバックアップ(弥生販売と筆まめ、その都度書き換えたい) ・資料のバックアップ(エクセル、ワードなど) 一度、パソコンの不具合でデータが全部消えてしまったことがあったので、必ず別に保存したいのです。  お願いします。