• ベストアンサー

採点について

zorroの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

韓国で開催されました。

R-arnoldii
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。

R-arnoldii
質問者

補足

ジャッジは多国籍ではないのでしょうか?

関連するQ&A

  • 浅田真央さんの得点

    今日、NHK杯で浅田真央さんが優勝しました。フランス大会での失敗を乗り越えての金メダル。果敢に挑戦した2度のトリプルアクセル。2度目のトリプルアクセルこそ成功とは認められませんでしたが、そのチャレンジ精神に感動して、涙が出ました。 が、1つ大きな疑問が。とっくにGPファイナル出場を決めているキム・ヨナ選手の得点は、 スケートアメリカ‥‥69.50+123.95=193.45 中国杯‥‥63.64+128.11=191.75 浅田真央さんはNHK杯‥‥64.64+126.49=191.13 トリプルアクセルを決め、大きなミスもなかった浅田真央さんの方が点数が低いのはどうしてなんでしょう。GPファイナルでも、キム・ヨナさんの方が有利ということですか? スケートに詳しい方、ぜひ教えてください!

  • フィギュアスケートの採点について

    今回、全日本選手権がありましたが、ショートプログラムで浅田選手がミスしたと思います。それで得点は66点ぐらいだったと思います。 しかし、その前に行われたグランプリファイナルではノーミスしたにもかかわらず63点ぐらいだったと思います。 私は採点方法についてまったく知りませんが、今回の全日本の採点は、前回のグランプリファイナルに比べて、浅田選手も含めて選手全員の採点が、甘いような気がしています。 私の思い違いかもしれないのですが‥ どなたか採点方法に詳しい人がいるのなら教えてください。 お願いします。

  • トリプルアクセルって何なんでしょう・・・

    浅田選手、オリンピックで銀メダおめでとうございます!! あの不調を乗り越え、オリンピックで3回もトリプルアクセルを成功させたのですから本当に快挙です。 本人はミスをして悔し涙を流していましたが、本当に立派です。 でも・・・ 何故トリプルアクセルは高評価の対象にならないのですか? 世界でも二人しか飛べない、それ程難しいんですよね? 確かに大きなジャンプミスはありました。 でも、トリプルアクセルを2回飛んだ浅田選手と、トリプルアクセルを飛ばないでミスのあったロシェット選手との点差は0.44です。 他のジャンプに比べて加点もあまり付かないし、トリプルアクセルは ジャッジには、あまり評価されないジャンプなのでしょうか? リレハンメルと長野五輪の銀メダリストのエルビス・ストイコさんは トリプルアクセルはトリプルルッツよりずっと難しい トリプルアクセル&ダブルはトリプルトリプルより勝つものだ と言っています。でも、実際の点数は・・・ あんなにもトリプルアクセルに拘り続けた浅田選手が気の毒でなりません。 今後、トリプルアクセル&ダブルがトリプルトリプルより基礎点が あがることはあると思いますか? ちょっと支離滅裂気味になりましたが、よろしくお願いします。

  • キム・ヨナ選手が引退したら

    疑惑の採点は無くなると思いますか? 私はキム・ヨナ選手も浅田選手と同じくらい好きです。 オリンピックの時も、点数出すぎじゃないかとは思いましたが 金メダルにふさわしい演技だとは思いました。 (逆に浅田選手のSPの得点は低いと思いましたが) でも、今回の世界選手権は、さすがにそれはないでしょうと思う点数でした。 回転不足はあったにしても、ほぼノーミスの浅田選手より キム・ヨナ選手のフリーの得点が高いのは、いくらヨナ選手ファンの私でもおかしいと思いました。 観客もブーイングをするくらいの高得点でしたね。 逆に、浅田選手はもっと点数がでても良いんじゃないかとも思いました。 キスクラでの得点が出た時の、浅田選手の何ともいえない悲しそうな表情が気の毒でなりませんでした。 今までヨナ選手の得点について、色々取り沙汰されていましたが さすがに今回は意図的なものを感じています。 長くなりましたが改めて質問です。 キム・ヨナ選手が引退したら、一人大盤振る舞いのジャッジはなくなると思いますか? 浅田選手も正当に評価されるでしょうか?

  • グランプリSP・なぜキムヨナ選手が高得点?

    もともとキムヨナ選手は表現力もあるし技術もある選手で好印象な選手でしたが、今日のグランプリショートプログラムの得点は納得できません!浅田選手を抜いた高得点は・・・やや疑問です。 正直、ジャッジのことは素人ですが、その素人から見ても、彼女はジャンプが飛べませんでしたよね?(一回転?)減点になるのではないのでしょうか? まだすってんころりんしちゃった安藤選手の方がマシに思えてしまうのは、あの異常なまでの韓国のキム選手への応援の模様にドン引きしたせいでしょうか・・・? どなたか、冷静な解説をお願いします。

  • バンクーバーのフィギアの採点について

    今回のオリンピックでは、フィギアの採点で色々疑問が投げかけられてますが、皆さんどう思います? 私は1点だけ疑問が・・ ↓バンキシャという番組で採点を裏からとっていたようですが、  浅田選手のトリプルアクセルに一人だけ(多分韓国の審判違うかもしれませんが) マイナス-2の評価をした方がいたみたいです。 http://yutori2ch.blog67.fc2.com/blog-entry-1056.html (もしかして、↑これって嘘なんですか?) -2って転んだときとかしかつけられないのかなーと 思ったのですが、なんであのジャンプで-2になったのか良くわかりませんでした。 全体的に見てミスもあったかもしれませんが、 いったい何故-2・・うーんなぞです。 やっぱり、この辺はライバルの国だから低くつけるとか知れませんが、 それって正当な評価じゃないのではとフェアじゃない感じを受けました。こういうさえなければ、納得の結果なんですが、 これ見たらやっぱり一部金が動いていたのかなーとか少し思ってしまいました。 よくジャンプだけが全てじゃない!という方がいますが、 ↑この採点はトリプルアクセルに対してだけの点数ですので、 うーん・・・

  • 女子SP

    こんにちは。 1.素人目には完璧な両者ですが5点もの差がついたのは何故ですか? 2.FSで浅田選手が2回のトリプルアクセルを含め大きなミスをしなかった場合、キム選手のどの程度のミスで逆転しますか? 3.安藤選手の銅の条件はどのようなものになるでしょう?

  • なぜキム・ヨナだけは高得点が出るのでしょうか?

    なぜキム・ヨナだけは高得点が出るのでしょうか? 本日行われたフィギュアスケートの世界選手権で浅田真央選手が優勝しましたが、納得いかないのは、銀メダルのキム・ヨナ選手の結果です。フリーではキム・ヨナ選手は転倒し、ジャンプのミスもあったのになぜかただ一人130点オーバーでフリーの1位の得点でした。 この採点は過去の女子の得点では歴代5位の数字です。これまで130点オーバーはまさにほとんど、ミスの無い選手だけに出された採点であったと思います。ところが、キム・ヨナ選手に限ってはバンクーバー五輪の異常とも思われる150点を超す得点が基準となってしまい、その聖域ともいえる得点からの原点となっているように感じます。 転んでも 130点オーバーは異常です。そして浅田選手の3アクセルに対しての回転不足判定も常に審判の意図の上に判定しているように感じられます。 キム・ヨナ選手に対しての採点はフィギュアスケート界そのものの ある種の影が見られるのですがどうなのでしょうか?

  • 浅田選手の得点について

    お世話になってます。 浅田選手がシニアに参戦してから、ずっと見てきました。 フィギュアはまったく素人なので、ジャンプの種類とか、得点の仕組みとかは分からないのですが 2年前の浅田選手はジャンプでミスが出ても、高い得点を出していたように思います。 今季は、調子の悪かった時は別としても、同じような滑りをしていると思うのですが、得点があまり延びないように思います。 逆にキム・ヨナ選手はミスをしても高い得点が出ているように感じます。 私は、浅田選手も、キム・ヨナ選手もどちらのスケーティングも好きなのですが、得点の違いはなんなのでしょう? よろしくお願い致します。 質問とは関係ありませんが、オリンピックでの浅田選手には メダルの色を気にしないで、思い切り楽しんで滑って欲しいです。

  • 浅田選手 フリーの得点

    四大陸選手権を見ました。浅田選手は大好きな選手の一人です。仮面舞踏会をとても楽しみにしていました。でもテレビでの浅田選手は故障のため、フリーの構成をずいぶんレベルダウンして臨んだように見えました。 それなのに、全日本の技術点54.67<四大陸の技術点58.58ってどういうことなのかな、と。全日本選手権では、トリプルアクセル2回をはじめ、様々な難しい技に挑戦して、男子並みといわれるプログラム構成だったように思います。全日本はもっと点数が出るべきだったと思うのです。少なくとも今回の四大陸よりはよい点数でないとおかしいと思うのは私だけでしょうか? 採点法、といわれますが、明らかにレベルを下げて臨んだ方が得点が出るなんて、そんなことがあるのでしょうか?懸命に稽古を重ねている選手の皆さんは、それをどう思って受け止めているのでしょう。 とりあえず、どうして今季、今回のような得点になってしまったのか、 浅田選手が本来の持っている高い技術を一番発揮できるとしたらどんなプログラム構成にすべきなのか、 分かる範囲で結構ですので、教えていただけないでしょうか?