• ベストアンサー

親友にもらったお守りをなくしてしまいました

hamusuta567の回答

  • ベストアンサー
回答No.3

はっきり相手に伝える方がいいと思う。 きちんとマジメに話せば大丈夫だよ! 隠してたり、裏でコソコソやってるより、 はっきり言われた方が気持ちいい。 なくしてしまったものはしょうがない。 探して出ないならばしょうがない。 ごめん、と謝るっきゃない。

deep-river
質問者

お礼

ありがとうございました。 やっぱり、ちゃんと謝ることが大切ですね。 でもその前に、もう1度探してみます。

関連するQ&A

  • 親友はいますか?

    大親友=血がつながらないが家族と同じくらいの仲まで信頼している関係 100人いれば何人が大親友と言える人を持っているでしょうか?

  • 親友

    僕にはお互い親友と認めあっている男友達がいます。 その親友に付き合って1年になる彼女がいることを知らされました。その彼女も僕と親友と職場が一緒なのでよく知っている仲です。 これまで彼女いないの?って何度か聞いたこともありました。 そのたびにいないって言われ続けていました。 挙句の果てには『自分のこともっと信じてよ』とまで言われていました。 それ以外のことは包み隠さずなんでもしゃべれる仲だったので、 いますごくショックです。黙っていたことことにすごく腹が立っています。 みなさんはどうでしょう? この親友とこれからも付き合っていくべきなのでしょうか?

  • お守りについて

    明日、福岡のとある縁結びの神社に行こうと思います。 私自身のお守りを買うつもりですが、実は仲のいい友達が波乱の恋愛をしていて、私はその子にも幸せになって欲しいと願っているので、その子の分も買ってこようかと考えています。 お守りは、自分の分と友達の分二つ買っても差し支えはありませんか?(効果が無くなる等)

  • 親友??

    閲覧ありがとうございます。 私は今高校2年生です。 私には小学校からの付き合いで仲の良い親友?がいます。 その子とはすごく仲が良く休みの日には互いの家に泊まりに行ったりウィルコムを一緒に買って1日2時間ぐらい電話するなかでした。 いつも「○○(←私の名前)が一番信頼してる」とか「○○が居なきゃ生きていけない」などと言ってくれました。 ですがその親友の悩みなどを聞いている時などにあまりにも被害者意識ぶって話すことにイライラし投げやりに電話しているときもありました。 でも嫌いなどそういうことは全くありませんでした。 ですが最近その親友にまた仲の良い友達が出来たみたいで前は一週間に一度は連絡をくれていのですが最近は向こうから全く電話もメールもしてくれなくなりました。 昨日私から電話したのですが私があまりにも落ち込み過ぎていて「誰かに必要とされたい」とか「親友って分からない」、「人って信用できない」などネガティブなことばかり言ってしまいました。 親友は「学校で時間かけて信じる人探してみたら」「私は一年かけて信じる人が出来た」などと言いました。 私は親友に「私がいるよ」とか言って欲しかったのだと思います。 勿論その子は私だけの親友とかそんな気持ちはありません。 数人居る親友の一人で居られれば満足です。 でも辛い時も精一杯彼女の事を支えてきたつもりですし、連絡が急に取れなくなったらわざわざ家にまで行ったりしました。 こんなに仲が良かったのに新しい親友が出来たらこんなにあっけなく連絡が来なくなったり普通の友達になるものなのでしょうか? それともわたしの事が嫌になってしまったのでしょうか? 裏切られた?という喪失感で涙が止まらなくなってしまいます。 長くなって申し訳ありません。

  • お守りについて

     皆さんおはようございます。  早速質問いたします。  友達が病気で入院中です。私は快癒のお守りをプレゼントしたいですが、常識上で大丈夫ですか。普通、もし友達にお守りをプレゼントされたら、嬉しいですか。  ご回答していただければ嬉しいです。

  • 純粋に親友として元に戻りたい

    純粋に親友として元に戻りたい 私の過去の質問履歴を見ていただければ判るかと思いますが、 私と彼女は元々親友の仲(スキー学校で知り合った、現在31歳同士、職場は違う) だったけど私が告白し、 彼女からは親友以上には見れない、 今、アプローチが全然うまくいってないけど気になる人がいて 自分が納得するまでその人に集中したいから、 気持ちに応えられないとの理由で振られました。 その後、メールを使って この先の事(恋愛無しの友達関係に戻って欲しい)を話し合っています。 彼女は相変わらず気になる人とはうまくいっていないと言っていますが、 今後、私との友達関係もやっぱり難しいと言っています。 彼女は、友達関係でいても私を更に傷つけるだけだし、 自分も罪悪感に押し潰されると言っています。 彼女の気持ちも十分判ります。 彼女への恋愛感情は捨て去りました。 だけど、親友として お互い信頼してきた仲を断ち切られるのは、 私にはとても耐えられません。死ぬより辛いです。 彼女に、時間がかかってもいいから友達にもどりたい、 最初は無視されてもいいから、 季節の変わり目とかに励ましのメールを送りたい とお願いしています。 今回の相談は、よくある未練話ではありません。 真っ直ぐな気持ちで、親友としての仲を戻したいのです。 次の恋愛に進む以前の問題で、 彼女との仲を整理しないと、先に進まないと考えています。 仕事関係で接触する機会はないですが、 今度、電話で話し合いたいと思います。 他に、どんな手立てがあるのでしょうか? 同じ境遇を経験された方、アドバイスお願いします

  • 親友。

    私には親友がいます。 確認したことはないけど、相手もそう思っていてくれていると思います。 そこでいくつか質問があるのですが… みなさん、親友の悪口を言ったことはありますか?(軽い愚痴も含み)私は親友の悪口はほぼ言ったことがないですが、相手はたぶん言ってます。というのは、私の親友は人にすごく流されやすいところがあり、私の親友と仲が良いAという友達(私は嫌い)といるとき、Aが私の悪口言ってたら否定してくれるのかなーって思うんです。 あと、親友の嫌いなところ、ありますか?私はあります。でも本人が嫌いなわけじゃありません。やっぱ、仲が良いと悪いところも見えてくるのは当然ですよね。だから、私の親友も同じように、一つ目に質問したことのように、軽い気持ちで悪口を言っても、嫌いというわけではないですよね。 最後に、みなさんは親友と価値観はあいますか?私は全く合いません。(笑)でも、気になりません。むしろ、価値観の違いを尊重することの大切さを感じた気がします。しかし、これから先、価値観が違う中でも仲良くしていけるでしょうか。 質問が多くてすみません。一つでも答えていただけたら幸いです。

  • 転校した親友のことを忘れますか?

    転校すると親友は親友の事を忘れますか? 私はとても楽しかった学校を転校しました。 本当に仲のいい心から信頼しあえる親友がいて、私が転校しても連絡は取ってい たのですが、最近は返事が遅くなったり、なくなったりしました。 親友は私の事なんてどうでもよくなってしまったのでしょうか? 今が楽しくて忘れられたのでしょうか? 住んでいる国も離れてしまったので、もう会えないだろう。と思ったのでしょう か? 色紙にはずっと親友☆とか書いてくれたのに… 前まではブログに私の名前出してくれてたのに… 今では学校の友達とあった面白かったできごととかばかりで、自分なんかどうで もよくなってしまったのではないかと心配でたまりません… 分かりにくい文章になってしまいましたが、どなた教えて下さい。

  • これは親友?親友がほしい

    私は、今中一です。 私は今5人グループの中にいて、 その5人グループの中で唯一親友がいないのです。 ABCDの4人がいるとして、 AとBはもともと同じ学校だったから仲がいいのもあり 親友です。けれど、Bは私とも仲がいいはずなのです。 Bと私が友達でいるところに、親友と喧嘩したAが割り込んできたのです。 CとDは前々から気が合うらしく、たぶん同じ小学校だったという ことはないと思いますが、二人とも仲が良いです。 そして、BCDは同じ部活に入っています。 なので、やはり仲もよいわけで。 同じ部活なら仲がよくなる、それは理解しています。 私はというと、クラス全体に好かれたい、なんて八方美人のような ことを理想に思っていたため、自分で言うのも難ですが 昔からの特技で面白いことをいうことだけはでき、 友達の輪はいくらかあります。けれど、それらの人たちは たまたまあったら少し話す、くらいの軽い友達でしかありません。 一緒に買い物にいったり頻繁に遊んだりする友人がいないのは たぶん私だけだと思います。 私自身、クラスのいろんな人と交流するのは嫌いではないのですが やはり一人か二人、いつも一緒にいるような友人が欲しいのです。 しかし、CはDのことを気に入っているので私に少しでもとられると とても態度が冷たくなります。私はAとCが苦手です;; 私のタイプとあわない、というのは話してみて感じたことです。 教室移動のときはAとBと一緒にいっています(Bと仲がよかったので) ですが、AとBに共通している話題があり、私が入れない話題なので 聞いていることしかできず、もう乗り換えた方がいいのかな・・・(友達を)と 考えてしまいます。実は、私はDと親友のような関係になりたいのですが Cが怖くてなかなかできないです。実際には、DとBと私で3人のグループを 作ったら、楽しいんじゃないだろうか?なんて考えています。 私のほうで、直したらいいことはありますでしょうか? 自分がもし、親友をつくるとしたらどんな人がいいのか、 またどんな人とはなりたくないのか、ということをお願いいたします。 こういう風にしたら二人もついてきてくれるようになるんじゃない? なんてアドバイスをお願いいたします><!

  • 親友がいない

    高1の女子です。 友人関係について不安に感じています。 私には親友がいないのです。 友達は少ないかもしれませんが普通にいるし、周りより頻度は少ないですが遊びに行ったりもします。 周りからも友人関係に困ってるようには見えないそうです。 部活も皆と仲がいいし、登下校も一緒です。 クラスでも部活以外の友達と行動してます。 しかし、学校で一番仲がいいのは?グループは?と聞かれると答えられません。 クラスで一緒にいる子も部活の子も、皆それぞれずっと仲のいいグループがあるんです。 それが私にはありません。 これから、クラス関係なく仲のいい人で班をつくれる行事などがあったらどうしよう、と不安です。 アドバイスや経験談など頂けたら嬉しいです。

専門家に質問してみよう