• 締切済み

あなたならどうしますか?

bligeの回答

  • blige
  • ベストアンサー率28% (7/25)
回答No.2

私は以前5年来の学生時代の友人と付き合ったことがあります。 働きだしてたまに2人でご飯にいく仲。。。 仕事をがんばっていてすごく尊敬し、人間性も魅力を感じていましたが、男性として好きだったワケではなかったのですが・・・ お互い彼氏彼女がいない時に、ひょんなコトから、意識しはじめ付き合うことになりました。彼も、私と同じ気持ちだったと思います。 人間として好きだけど、女性として付き合って行って、これからもっと好きになろう♪みたいな。 この確信できる気持ちがないことが、質問者様との違いですね^ロ^; 結果、数ヶ月付き合いましたが、やはり恋人として、友達では見えない部分があり別れました。 その時に一番思ったのは、体の関係は遅すぎる!って思うほど、慎重にすればよかったと思いました。 男性の場合は違うかもしれませんが(´`) もちろん同意の上で何か月か付き合う上でしたのですが、関係があるかないかで、やっぱり友達には戻りづらくなりました。 何人かで会うときもはじめは気まづくて、イヤでした。 今はそれから2年経ち少し笑い話にもなりますが・・やはり人間的に好きな人なので、今でも友達ですし幸せになって欲しいと思っています。 やっぱり関係をすすめるのに慎重になりますよね、 でも質問者様の場合、男性からですし、変に探りを入れたりせず、男らしくビシッと告白されることをおすすめします。 お互い大切な人なら時を経て、もし、ダメでも元には戻れると思います。 長々と失礼しました。

関連するQ&A

  • 2回目の告白の手紙内容ですが、変ですか?

    【迷惑かなって思ってあきらめようとしたけど、  ちょっとしたことで意識してた。  好きな気持ちは変わらないし、  いつか振り向いてくれたらいいなって思ってる。  しつこいかもしれないけど、  やっぱりまだ好きだから・・・。  冬休み前に伝えたくて。  また、返事ください。  後、もうこれ以上告白しないから・・・。  だから、出来ればYESかNOの返事ください。          一方的でごめんなさい。】 前は、「NO」とかじゃなくて、「悩んでいる。性格が分からないからもうちょっとお互い話そう」と返事が来ました。 内容変でしょうか? 【一方的でごめんなさい】とは、返事の中に「一方的」と思われたみたいなのが入ってたので、一応謝りましたww

  • この言葉の意味は・・・

    ずっと引きずっている気持ちについて、みなさんの意見を聞かせてください。 私は、去年まで仕事上の相棒として、一緒に仕事をしてきた先輩がいてます。3年間、ずっと仕事を共にする中で、私の中には彼に対する尊敬の気持ちと、そして特別な男性として想う気持ちとが芽生えてきました。 しかし、もう少しこの『相棒』という関係が続くと思っていたのですが、突然の彼の異動でコンビも解消となりました。 最後の仕事を終え、飲み会があり、その帰りに二人で帰っている時、私は勇気を振り絞って大胆ですが「あなたに触れたい」と告白しました。彼は暫く考えて、「考えさせて欲しい」と言いました。私はその言葉に対して「それは婉曲的にNOという意味ですね?」と返答したら、彼は「婉曲的にNOなら、『ありがとう』というのだと思う。僕は『考えさせて欲しい』と言っただろう?言葉通りにとって欲しい」と言われました。 それから、もう随分と日が経っています。仕事上で会う機会も多く、友達を交えての飲み会もあります。彼は今までと同じように接してくれています。 でも、まだ彼はその『返事』を私にくれてはいません。 これは、やはりNOという意味だったんでしょうか? もう一度聞く(告白する)勇気もなく現在に至っています。 みなさんは、彼のこの言葉・態度をどう考えますか?教えてください。

  • 三角関係。答えやすい告白の言葉って?

    20歳大学生♀です。 現在、同じサークルの人に片思いをしています。 その人を含む男女5人ほどのグループで仲良くしています。 が、そのグループにいる、私の親友の女の子も、彼のことが好きなのではないかと思います。 あまり具体的に恋愛の話をしないのではっきりとは分からないのですが、私との会話の中で、彼の話をとてもたくさん出すんです。 みんなで遊べる関係を大切にしたいので、その子と彼を取り合うような真似はしたくないので、その子には私が彼を好きだという素振りは見せないようにしています。 しかし、最近はもう我慢しているのも苦しくなってきて、ハッキリとケジメをつけたいと思うようになりました。 彼女には私の気持ちを打ち明けないまま、彼に告白しようと思います。 もし振られたら、そのまま彼女には何も言わず、今まで通りみんなで仲良くしていたいと思っています。 もしOKだったら彼女を裏切ったような形になってしまうので非常に困りますが・・・その時のことはそうなってから考えようかと思っています。 ちなみに、彼の態度や言動からは、恋愛対象として私と彼女、どちらに傾いているようにも見えません。 つまり、 ・自分の中でケジメをつけるための告白 ・YESの返事だったら自分としては嬉しいけれど、困る ・今後のことを考えるとNOの返事がベストだと思う という状況なのですが、なんと言って告白したらいいでしょうか。 「好きです」というだけでは答えづらいかと思い、 「私と付き合ってみませんか?」というのも考えたのですが、 これだとどちらかというとYESの答えを誘導しているような気がするので、ちょっと違うかなと思いました。 なにかいい案はありませんでしょうか。 また、恋愛経験があまりないので、 この状況全体を通してのアドバイスもぜひよろしくお願いします。

  • 恋人未満からの脱却

    知り合って5年になる34歳の会社の先輩に片思いしています(私は26歳です) 1ヶ月に1~2回程ですが、一緒に遊びに行ったり、たまに手をつないだりしますが、何の進展もありません。 最近になって分かったことですが、彼は「今まで女性と付き合ったことがない」事と「子供の頃女の子にいじめられて以来トラウマになっている」ことが分かりました。 そんな彼なので、はたから見ると友達と遊んでいるほうが楽しそうにさえ見えてしまうのです(決してゲイではありませんが) 私と二人でいるときは、もの静かで、会話が途切れようとすると戸惑ったような顔をして、脈絡のないことを話し始めたりします。 また、毎年お互いの誕生日には一緒にお祝いをしていたのですが、今年に限って私の誕生日には遊ぶどころか、予定すら聞かれなかったのも気になります(ですが、一緒に入っているサークルの集まりで顔を合わせましたが) こんな状態で友達関係から脱却したいと思っていますが、告白するかとても迷っています。 (同じ部署内なので、もし返事がNOだったらとても気まずくなるだろうし・・・) みなさんのご意見をお願いします。 また、同じような経験をなさった方も経験談を書いていただきたいです。

  • 失恋よりも片想い中の方が辛いってどう思いますか?

    私は告白してNoだった場合よりも片想い中の方が辛いです。 告白した場合は返事がYesでもNoでもすっきりした感じがします。 Yesの場合はもちろん嬉しいですが、Noでも「この人のこと好きになってよかったなぁ」って思ってしまいます。あまり辛いという気持ちがなく泣いたりすることはありません。 これって冷めてると思いますか? 逆に片想い中の方がマイナス思考になって泣いてしまうことがかなりあります。 これっておかしいですか? 友達に言ったら「それ逆やん!」と言われました。

  • 初めての片想い相手が友達とかぶった・・・

    はじめまして。22才の女子大生で、アメリカ留学中です。この年になって!?なのですが、初めての片想い中です。高校生のときに今の彼氏に告白されてからずーっとつきあってきたので、いわゆる「片想い」をしたことがなくて。。 今、片想いしてる相手は3歳年上の大学生です。去年、私の友達が告白してふられました(><)その時点では、私は彼をなんとも思っていなかったので、ちゃんとした返事をしてないという話を聞いて「ひどい!」とか、散々友達と言いまくってたりで。。。が、今年になってなぜか急に彼を好きになっちゃったんです。その友達はたぶん、まだ彼のことが好きなんじゃないかなーと思います。 彼と私の関係はごく普通の友達で、パーティーをすれば誘うし誘ってくれるし、っていうぐらいです。日本人の女の子の中では私が一番仲いいかなぁー、っていうぐらいでぜんぜん特別じゃありません。この間学校でめずらしくばったり会ったので1時間半くらいお茶しましたが、ふたりで何かしたのはそれだけです(T-T) そのときの話題は、「誰かいい子いたら紹介してよー」「いやいや、私こそ紹介してほしいですよ(笑)」みたいな感じでした。紹介してとか言われる時点で脈ないですかね。。。 さらに最悪なのは、携帯同士の相性がものすごく悪くてメールがなかなか届かない(お互いに10通に一通くらいしか届いてない)んです。「メールの返事くれないよね?」「えっ、そんなの来てないですよぉー」なんてこともありで凹みます。。 私、どうしたらいいんでしょうか??なんか、漠然としててすみません・・・片想い経験者の方、こういう感じの関係から付き合った方とか教えてください! (まだ、何か動こうかどうしようかもぐちゃぐちゃ悩んでますが、覚悟ができたら日本の彼氏とは別れるつもりです。)

  • 先輩への片思い

    はじめまして。高校1年生の女子です。 同じ高校の3年生の先輩に片思いをしていて、 その先輩とは5月ぐらいにインスタのDMで知り合って会ったこともなかったのですが、先輩が体育の授業の時わたしの教室の前を通ると言うので話しかけてもいいですかと聞くといいよと言ってくれたので話しかけてそこで初めてお互いの顔を知りました。DMでよく話したり移動教室などで顔を合わせたりするうちに私はその先輩のことが好きになってしまいました。そして11月に直接会って告白しました。返事はNOでした。その返事はDMで返ってきてその文にはただ断るだけではなく「直接告白してくれて本当にありがとう。でも2人で直接話したこともあんまりなくて遊んだこともなくて○○ちゃんのことがまだどんな子かちゃんと知らないから付き合うのはごめんなさい。直接伝えてくれたのにDMで返してごめんね。でも本当に嬉しかったし○○ちゃんいい子だからすごく考えた。またこれからも仲良くしてくれたら嬉しいです。」と返ってきました。その後私は諦めようと思いましたがやっぱり諦めきれなくて友達の背中に押されてもう一度頑張ってみることにしました。友達に告白の返事の文に「遊んだこともないし」と書いてあるから誘ってもいいってことじゃない?と言われたので告白から1ヶ月ほど経ってから「男女4人ぐらいで遊びに行きませんか」と誘いました。すると「ちょっと考えてもいい?」と返ってきました。 これは脈ナシなのでしょうか? それとも本当に考えてくれているのでしょうか? この恋は実るのでしょうか? 2、3回遊んでお互いをきちんと知ってから告白2回目をしようと思っています。 私はどうすればいいのでしょうか? 長文失礼しました。体験談などございましたら教えていただけたら幸いです。

  • 期間を空けて付き合えた人いますか?

    特に一度告白して振られたけど、期間を開けて付き合えた人体験談聞きたいです! 少し前に長い間仲が良かった彼女持ちを好きになってしまい告白したけど、 返事もなくそれっきり連絡も取っていません。 前からお互い好意が合ったことは認識していますがはっきりと伝えてはなく、 都合がいい女になり下がりたくないので、相手がいるから離れます、といったような告白でした。 身体の関係はありません。告白をするきっかけになったのは軽くキスされたので…。 特に追いかけません。無理に奪うことは性格上と過去の経験上できないので。。 ただこの先縁があれば…と前向きな気持ちになりつつあります。 是非体験談を聞いて、縁があればという気持ちを大きくして、 彼を気にせず、しっかり自分の生活を過ごしたいです! 宜しくお願いします。

  • 迷ってます

    僕は学校で告白をしようと思っています。 しかし、返事がNOだったり、OKだとしても告白後どうすればいいのか困ります。デートも何をすればいいのか分かりません。 さらに、告白したことで友達から何か言われるのも嫌です。 どうすればいいですか? また、みなさんの学校での告白の体験談などを教えてください!!

  • 告白しようか迷っています。

    26歳 男性です。 以前からずっと片思いの人に思いを伝えるべきかどうか迷っています。 幼稚園時代からの知り合いで、小、中は同じクラスで結構中の良かったと思います。 高校は別々に進み向こうの女性には彼氏ができたりとしていました。その時は、先を越されたなとじっと見ているだけでした。その時から好きではありましたが告白をしようとは思いませんでした。 私は高校を卒業してすぐに就職し県外に出て好きだったその女性とも会う機会はなくなりました。しかし その女性は、大学を卒業してから私のいる県と同じ所に就職しました。ちょっと期待はしましたがかなり 奥手な私はメールとかもできずなにもしませんでした。 けれど男友達と遊んでいる時にその子を呼んで一緒に遊ぼうということに偶然なって久々に会うとやっぱりかわいくてまたときめいてしまいました。 それから1年、また月日がたち、そろそろ思い切って告白しようと思うのですがどうやって切り出したらいいのか全く分かりません。男友達にもそのことは言っていません。 とりあえず、食事に誘うと思うのですが彼女には彼氏が今はいるのかさえわかりません。 女性経験もかなりとぼしいのでどうやって誘うのがいいのか方法を教えてください。 それから、長年片思いをして告白してよかった体験談と悪かった体験談もあったら教えてください。 よろしくおねがいします。