最近の株Sカバーで反発しかし為替は散々です 連動しないんですか?

このQ&Aのポイント
  • 最近の株式市場ではS&P500指数が反発していますが、為替市場では散々な状況が続いています。
  • 株式と為替の連動性が失われたのでしょうか?それとも元々連動しないのでしょうか?
  • また、輸出銘柄が反発している理由や、不動産株の急上昇についても疑問があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

最近の株Sカバーで反発しかし為替は散々です 連動しないんですか?

もう連動しなくなったんですか? もともとしないのですか? 輸出銘柄で踏み上げなんておかしいし・・・?????なんで反発してんのか? 車売れないし配当すら減配するだろうし・・・原油下げても車買わない人多いのに・・・・???? 疑問だらけです おまけに円高で株高になるって言ってる人もいます 最近不動産株ものすごい上昇してますが明日でも全財産で買おうか悩んでいます・・・貸借良化してるし機関の買い戻しの波にのれないかと・ ???やはりおかしいですね 正直今なら売りたい銘柄多々あります でも僕は株負け組みです 売りたいから買うという逆の発送そろそろやったほうがいいのでしょうか? 円高に連れられて株が下げるか?株につれらて為替が政府介入であげるか? 今ならFXフルレバで買いいれても短期でおもしろそうですし・・・ 不動産も15日に政府が中小企業でも1社あたり20億まで融資するという法案通ったみたいなので倒産はもうでてこないような気がするし ここは打診買いでしょうか? たくさん聞きましたが答えられるものだけで結構ですので経験知識豊富な方ご回答お願いします

noname#101565
noname#101565

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • circlekaz
  • ベストアンサー率48% (24/50)
回答No.1

未経験無知識のものです(^_^;) >輸出銘柄で踏み上げなんておかしいし・・・ 何銘柄でも踏み上げはあると思います。 ただ近日の買いは踏み上げか年金買いかは分かりませんが、踏まされた人も多いと思いますし、買い材料が余り無いので、たまにある材料に乗っかるって事もあるかと・・。 「売りたい時には買い」は結果論であって質問者様が売りたいのであれば売ればいいのでは? 無知ですが私なら「悩みながら全財産買い」はしないですけど。 おっしゃる通り「打診買い」はアリかもしれません。 政府の不動産介入も20億。 Aコーポは2600億の赤で倒産。 20億くらいで破綻が避けられる、もしくは倒産する会社があっても数件なら余りセンチが悪化しないような。。。 個人的には短期では売り時だと思ってますが・・。 参考にならず申し訳です。

noname#101565
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 円がドルに対し、82円台をつけて政府の介入が入りましたが、なぜ、もっと

    円がドルに対し、82円台をつけて政府の介入が入りましたが、なぜ、もっと頻繁に介入しないのでしょうか? 実際、介入によって、株が上がっています。 今回の円高は、日本円の強さというよりは、ドルやユーロの弱さによる消去法的なものと私は思っていますが、実質を伴わないからこそ、政府の介入はもう少しあるべきかと思うのですがいかがでしょう。

  • 【円高だと日本株が安くなる理由】

    【円高だと日本株が安くなる理由】 経済のど素人です。教えてください。 最近、円高・日本株安になっていると聞きます。 新聞やネットを見て知ったのは、日本は貿易立国なので、 円高になると、輸出ビジネスにより外貨建てで収入を 得ている会社の円換算の利益が小さくなり、よって 輸出銘柄の株価が下がる。ということです。 しかし、こうも考えられないでしょうか? 円高になっているということは、誰かが円を買っている ということ。円を買った人は、円で日本に投資する。 すると、日本株は上がる。 実際、過去に円高・日本株高になったことはないの でしょうか? 結論としては、私の考え方はどこかで間違っているの かも知れないのですが、どこが間違っているのか、 ご意見をいただけると嬉しいです。

  • 日本の株市場は日本政府が日銀を通して円安介入してい

    日本の株市場は日本政府が日銀を通して円安介入しているのに国が介入しても円高になるのは第3国のアメリカか中国がわざと逆介入して日本を円高にして経済を苦しめようとしていますか? 国中が円安のデフレにしようと動いているのに、円高、インフレに持っていこうとしている人間がいる。 その人間は民間企業レベルじゃなくて国家介入レベル。 日本が国家レベルで介入している以上の逆張りをして日本を不景気から脱出出来ないように工作している。 これはアメリカか中国か教えてください。

  • ANA9202 JAL9205の逆日歩踏み上げについて

    月曜日に 優待取りのため 両たて 469円で 4000株しました。 翌日 現物を上がったので 477円で 2000株470円で 2000株はずして 優待獲得 利益まで でラッキーと思っていましたが そこからが地獄でした。 その夜 逆日歩 1株 2円 4000株 4日で 32000円ついていました。 同じく JALも 55銭 4日 4000株で 8000円ほどです。 聞きたいのは  1  水曜日の時点で ANA 出来たか 550万株 貸株 返済 528万株 ということは 水曜日 9月27日に買った人のほとんどは 信用の空売りの高額な逆日歩を懸念しての買戻しであったのでしょうか? 2 JAL ANAとも 逆日歩は 9月28日現在消えていますが 今後つく可能性はありますでしょうか? 僕は優待がないので 信用売りする人はそんなにないと思うので 逆日歩は ついても 5銭程度と思いますが?どうでしょうか? 3 今後 JAL ANA の 展開 予想をお願いします。  JAL ANAとも 気にされていた 原油は 1バレル 60前後で以前の70より10ドルも減っていますので 空運関係にとっては 追い風と思いますが いかがでしょうか?  貸借倍率でも ANAは 日証金で 27日現在 0.23 火曜日の分で  0.38です。 これらの特に ANA 逆日歩や金利など恐れて 株主は 踏み上げが怖くて 一気に買い戻しに来るのでしょうか? それともいずれは 下がると思って あさって買い戻しには来ないのでしょうか? 

  • 長期の投資テーマ

    10年に一度の安値をじっくり待って5年でも10年でもほかっておけるお金を投下して、そのうち儲かるだろう的な投資をしています。確実に儲かるのですが、チャンスがごく少ないのが欠点です。そこでそういう類のチャンスをリストアップしておきたいと思います。特に「外国株の安値&円高」のように2つ以上の要因が同時に起こる暴落を狙って仕込むテーマを探しています。掛算で安くなるのですごく安く仕込めます。 例えば、円高&米国株安でS&P500を買う。 円高&原油安のときに石油メジャーのADR銘柄を買う。 などが思いつきます。 ほかにありますか?

  • 空売り規制を無視して売ったら利益没収とかあるんですか?

    今日武富士売っていました・・・・後場です すると新規売り注文で一度に3000株注文だしたらできませんでした 悔しいから500株注文しました・・・約定しました そのまま押して上で500株注文出しまた上で500株だしって感じで 約定しました 注文確認画面で複数回に小分けしての同注文は空売り規制に違反します みたいな感じのメッセでましたが・・・ここぞとばかりにOKをクリックし約定しました その後即下で全株まとめて買い戻ししました 買戻しの時にはその警告はでませんでした 約定履歴には税もひかれてプラスになっていますが私の行った行為は違反なのですか?・・・・・・違反なら後日罰則みたいなものあるんでしょうか?・・・・・取引停止とか・・・・ 詳しい方教えて下さい 売り禁止で注文できないとかそもそも貸借銘柄で無い銘柄は突破して売ったりできませんが・・・・いつも売りたいので悔しい思いしてます まだ半年ほどの初心者ですのであまり仕組みが理解できていません でもほんとに大量に売ってはいけないとか売り禁なら注文だせないはずです・・・・今後のためにも詳しい方教えて下さい 基本今後は買いのスタンスなのであまりここまで必死で売ったりはしませんが・・・・踏み上げ怖いし・・・・・

  • 商社株はどうなる?

    株歴半年ほどの初心者の主婦です。 三菱商事の株を3500円で買いました。 超優良銘柄であり多少の下げにも動じないつもりでしたが、連日の株価の急激な下げには参りました。 原油高や円高は、こちらの株価に今後どう影響してくるでしょうか? 向こう1年くらいはホールドする予定でしたが、二割ほど下げた場合は一度売ったほうが良いでしょうか? 総合商社であり、バランスファンド的な感覚で購入しましたが、勉強不足だったかもしれません。 どなたかご教授願えれば幸いです。

  • よもやま話

    冬の夜長にこの辺の話どう思いますか? アメリカ株 「たれるたれる」と言われつつ堅調ですが、 去年の5?6?月の世界同時株安の様に調整が入るでしょうか? だいたい今の上げは実体が伴っている上げなのでしょうか? 5?6?月はオイルマネーが利益確定に走ったとか。 今回の株高は原油相場から資金が流れてきたとか。 ベトナム株 以前から興味はあったのですが、 去年はそれどころじゃなかったので調べられませんでした。 今後の動向は? ドイモイである程度ベトナム経済が発展することは必至。 共産主義開放路線の中国が参考指標か? 原発関連は超長期では超強気? 団塊の世代大量退職銘柄は旅行関連が鉄板?ジム関連銘柄とかはどうでしょうか?

  • 円高、資源安、日本にとってチャンスでは

    日本の経済、軍事、安全保障にとってのアキレス腱であるエネルギーやそれら関連企業が世界中で割安になっています。これって日本にとってチャンスではないでしょうか。将来また原油が130ドルになることも十分あり得ますし、様々な資源高騰もあり得ます。今日本は空前の金余りです。そこに来て円高であり資源安です。 アメリカ政府が危機対応や軍事関連として表立って企業売買したくない時に、表向き民間企業間の企業M&Aを装って、政府が企業のバックについM&Aを打診するみたいに、日本も官民共同ファンドなどを使って日本の国益のため成長戦略として、エネルギーや資源企業買収を推進すべきではないでしょうか?

  • 為替と連動して株を売買

    例えば、ドル円が77円になったら、それと同時にとある株を買う。 みたいのを機械的にできたりするんでしょうか。