- ベストアンサー
- 困ってます
シミかホクロか....犬の睾丸
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
痛がる、痒がるなどの行動がなければ、様子を見ていいと思います。 ただ、緊急を要するような事ではない。とういだけなので ワクチン等で獣医さんに行ったついでに、診てもらった方がいいのでは?
関連するQ&A
- ホクロとシミのレーザー治療
前から顔のホクロが気になっていて (6個ぐらいあります) イボコロリを塗ったら、ホクロが取れると思い 塗ったのですが、塗った所が (ホクロも大きくなり)老人斑のように 直径6ミリぐらいの大きなシミになってしまい みっともないない顔になってしまいました。 レーザー治療で取りたいのですが 何科に行けばよいのかわかりません。 また国民健康保険には入っているのですが 病気ではない為、実費になりますか? 友人に聞いたら一箇所5000円ぐらいと聞きましたが、 直径6ミリの盛り上がり無しのホクロとシミが 合体したのが、6カ所あります。 実際いくら位の費用がかかるか、と、何科に行けば いいのかわかりません。 誰か教えてください。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- これはホクロでしょうか?
私は、顔や手足などその他の部位にはホクロが少ないのですが、両脇腹にホクロのようなものがたくさんあります。 幼い頃から左脇腹に7個くらいホクロがあって、北斗七星みたいと言って喜んでいましたが、いつの間にか数が増えて、今では目に付くものは30個くらいあります(両脇腹で合計して)。 大きさは直径1ミリ程度の小さいものから、直径5ミリくらいの大きなものまで様々ですが、3ミリくらいのものが多いです。色は、大きいものも小さいものも、薄い茶色で、少し膨らみがあります。でも表面はツルっとしていて、ざらつきや毛が生えたりというようなことはありません。痛みやかゆみもありません。離れて見ると小さいシミがたくさんあるみたいに見えます。これはホクロでしょうか?それとも何かの皮膚病でしょうか? もしホクロならば…綺麗に取り除きたいのですが…。ホクロをとるのはレーザー治療をするみたいですが、数が多いので値段が高くなりそうです。薬とかでは綺麗になりませんか?
- ベストアンサー
- 病気
- 自然にホクロの色を薄くする方法
顔にホクロがあり、困っています。 大きさは直径3ミリ程で、1ミリほどポッコリと出ています。 色は真っ黒ではなく、少し薄い黒です。 結構目立つところにあるので、 初対面のひとにあうのが少し恥ずかしいです。 そこで質問があります。 ホクロを消すためにレーザーやもぐさを使うのは知っているのですが、日常生活の中でゆっくりと色を薄くしていく方法はあるのでしょうか。 例えば ビタミンを摂取するとか ほくろに何か塗るとか、、、。 ご存知の方、教えて下さい、、、。
- ベストアンサー
- スキンケア
- ほくろを除去したいのですが・・
皮膚に出来たシミを薄くする塗り薬はありますが、 ほくろ(直径1ミリくらい)を薄くする塗り薬はさすがに無いですか? もし通院してほくろを除去してもらうなら、 美容外科と皮膚科と整形外科では、 どれが良いのですか?
- 締切済み
- 病気
- 下歯茎にほくろのほうなもの
今日鏡で見たら下のおくの歯茎のにほくろのようなものができていました。 大きさは直径1ミリ~2ミリくらい、形はきれいな丸で 色は黒でした。 触ったらふくらんではいませんでした。平らな「点」という感じでした。 これな何なのか気になって怖くて仕方ありません。 こういうところにもほくろはできるのでしょうか? すこし様子を見たほうがいいんでしょうか。 また受診するなら何科に行けばいいんでしょうか? 歯科でいいのでしょうか。
- 締切済み
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- このほくろ大丈夫かな・・・。
ほくろが癌じゃないか心配で皮膚科に行ったら「特に変わったところはないけど、ほくろの横の皮膚の下にシミが出来ている。」と言われたんですが大丈夫なんでしょうか? ほくろの特徴はシミの他に 大きさ 3mm×3mm 縁ははっきりしている 色はうすい黒一色 潰瘍などは一切無く、硬さも普通です。
- ベストアンサー
- 病気
- 気になるホクロを見つけてしまいました。
気になるホクロを見つけてしまいました。 ネット上の記事でメラノーマのことを最近知り思い当たるホクロがあったので質問させていただきました。 もう何年も前にできたホクロなのですが、気づいたら腰の少し上のわき腹の部分にできていました。 以下どのようなものか書きます。 ・直径は5ミリほど ・中心は黒く直径は2ミリほどでその周りを薄い半透明の部分が3ミリほど ・中心の黒の部分は少し盛り上がっている ・何年か前にかゆみがあった ・服がよく当たって擦れる部分である とこのようなものです。 しかし、形は中心の黒の部分も半透明の部分も綺麗な円形をしていますし、境界がわからないということもありません。 大きさも何年も前に発見したときから変わっていません。 これは要注意のホクロなのでしょうか? もし、メラノーマだとして何年も同じ大きさのままということはあるのでしょうか?
- ベストアンサー
- がん・心臓病・脳卒中
- 赤いほくろの様なものが?
体の所々に赤いほくろの様なものができています。 目を凝らして見ないと解らないものから直径2ミリ程度のものまで、多分20個以上あると思います。 色は血液の色と同色です。痛くも痒くもありません。 これは皮膚疾患なのでしょうか?
- 締切済み
- 病気
お礼
ありがとうございます。睾丸を触ると唸ったりします。痛いのかもしれません。走った時など必ず睾丸をチェックします。12月分のシステック(フィラリアの薬)をもらいに行く時に見てもらおうかしら。