• ベストアンサー

集合

サイコロを繰り返しn回振って、出た目のn個の数を掛け合わせた積をXとする。 Xが6で割り切れる確率Pnを求めよ。 解) Pnは「少なくとも一回3か6が出る」かつ「少なくとも一回2か4か6が出る」である これがわかりません。 自分で考えたら、「少なくとも一回3が出る」かつ「少なくとも一回2か4が出る」 または「少なくとも一回6がでる」 となりました。どのようにして解のように考えれるのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Splatter
  • ベストアンサー率41% (181/440)
回答No.1

nは最低で1回ということがあります。 この場合、6が出るということが6で割り切るための条件です。 nが2回以上の場合を見てみましょう。 1回でも6が出てしまえば、あとは何が出ても乗算すれば 6の倍数でしかありませんから条件を満たせます。 1回目が6でなかった場合、出る目は1,2,3,4,5。 2回目に何が出れば、この1,2,3,4,5が6の倍数になるか。 1は6をかけないとダメですね。 2は3か6をかければ良いですね。 3は6をかけないとダメですね。 4は3か6をかければ良いですね。 5は6をかけないとダメですね。 つまり、奇数目(1,3,5)の場合、少なくとも6を1度は かける必要がある、と考えます。 しかし6が1度でも出れば、その時点で条件を満たせるのですから、 奇数目は解に含まないことにしましょう。 偶数目(2,4)の場合、3か6を1度はかける必要がある。 さぁ、まとめてみましょう。 (1)少なくとも6(nが1回の場合) (2)少なくとも2か4(nが2回以上の場合) (3)少なくとも3か6(nが2回以上の場合) この(1)~(3)を満たすものとして、 少なくとも2か4か6、かつ少なくとも3か6。となるのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • jokyoju
  • ベストアンサー率45% (10/22)
回答No.3

6で割り切れるということは 3で割り切れ2でも割り切れなくてはなりません つまり 3で割り切れるとは3の倍数がなくてはならないので 「少なくとも一回3か6が出る」 2で割り切れるとは2の倍数がなくてはならないので 「少なくとも一回2か4か6が出る」 となります。 貴方の解も表現が違うだけで同じことをいっています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Lokapala
  • ベストアンサー率44% (38/86)
回答No.2

>自分で考えたら、「少なくとも一回3が出る」かつ「少なくとも一回2か4が出る」 または「少なくとも一回6がでる」 1回6が出た場合、 Pnは「少なくとも一回3か6が出る」かつ「少なくとも一回2か4か6が出る」である という条件を満たします。つまり、あなたの考えも解答も間違ってはいません。解答というのは、美しくなるようにされています。つまり、AかつBまたはCとするよりもAかつBとした方がきれいだからそう表示しているのです。ですが、あなたの考えは合っていますし、個人的にあなたの考え方の方が、すぐに理解して納得できると思います。 どのようにして解のように考えれるのでしょうか? あえて言うなら、あなたが考えた条件をまとめただけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 数学問題

    さいころを繰り返し投げ、n回目に出た目をXnとする。n回目までに出た目の積X1X2…XnをTnで表す。Tnを5で割った余りが1である確率をpnとし、余りが2,3,4のいずれかである確率をqnとする。 (1)pn+qnを求めよ。 (2)p(n+1)をpnとnを用いて表せ。 (3)rn=(6/5)^n pnとおいてrnを求めることにより、pnをnの式で表せ。 お願いします!

  • サイコロの確率

    サイコロを繰り返しn回振って、出た目のn個の数を掛け合わせた積をXとする Xが6で割りきれる確率qnを求めよ 解答は、 少なくとも1回3か6の目が出る事象をA、少なくとも1回2か4か6の目が出るという事象をBとし、qn=1-P(¬(A∩B))を求めてるのですが3や2や4が1回しか出なければ6で割りきれないからA∩Bでは不十分な気がします なぜ不十分ではないのでしょうか?

  • 名古屋大学 2009年数学

    さいころをn回なげるとき出る目の積の一の位がjとなる確率をPn(j)とする。 第四問 Pn(5)を求めよ。 という問題があって、第三問でPn(1)+Pn(3)+Pn(7)+Pn(9)=(1/3)n乗 が出せたのでそれをつかって解答とは違うやり方でやったのですがちがいました。 どこが違うか教えていただきたいです!!

  • さいころをn回振り、

    さいころをn回振り、第1回目から第n回目までに出たさいころの目の数n個の積をXnとする Xnが5で割り切れる確率はいくつか この問題の解き方を教えてください

  • 確率について

    1個のサイコロをn回投げ、出た目の数を 掛け合わせた積をX[n]とする。 (1)X[n]が6で割り切れる確率[ア] (2)X[n]=24となる確率は {1/6^(n+1)}n(n-1)(n^2+[イ]n-[ウ]) 細かい解説付きでお願いします!!

  • 至急!確率

    サイコロをn回続けて投げるとき、k回目に出る目の数をXkとし Yn=X1+X2+・・・+Xnとする。Ynが7で割り切れる確率をPnとする。 (1)PnをPn-1を用いて表せ。 (2)Pnを求めよ。 (1)の解説の冒頭で 「Yn=Yn-1+Xn・・・(1)」とあるんですけど なにをしているのかわかりません。 Yn-1がなんでいきなりでてくるのか・・・ 誰か教えてください。お願いします><;

  • 高校数学の確率の問題についてです。

    1、一個のサイコロを101回続けて投げとき、1の目が何回出る確率が最も大きいか。 (1、とは関係ない問題↓) 2、白玉5個と赤玉n個が入った袋がある、この袋から2個の玉を同時に取り出すとき、白玉と赤玉が一個ずつである確率をPnとする、Pnを最大とする自然数nの値を求めよ。 プロセスも含めて教えていただけるとありがたいです。

  • 確率の問題について

    さいころを振ってn回目にでた目をanとするとき a1・a2・・・・an(a1+a2+・・・・+an)が3の倍数となる確率を求めよ。 という問題がありました。 まず積のほうの確率を出すことを考えると、3または6が少なくとも一回出ればいいので積のほうは1-(2/3)^nとなりました。 次に和のほうを、n回目のときのあまりが0、1、2となる確率をそれぞれ、Pn、Qn、Rnとします。このとき和の事象と積の事象は独立ではないのでかぶっているところを数えないようにするために、3、6は出ないように考えます。 Pn=1/3(Qn-1+Rn-1)となるので、Pn=(-1/3)^n-1(-1/4)+1/4となり、席のほうの確率を足すと5/4-(2/3)^n-1/4(-1/3)^n-1となりました。 しかし答えには1-(2/3)^n+1+2/3(-1/3)となっていました。 どこがおかしいのでしょうか?教えてください。

  • サイコロの出る目の確立をプログラムで出すには??

    最近VBAの勉強を始めた者です。質問は、タイトルの通りサイコロをn個投げた時の和の合計を求めるプログラムを作りたいのですが、 サイコロの個数n 求める目の和x n個のサイコロを投げた時の目の和Pn(x)とおいて Pn(x)=1/6Pn-1(x-y) y=1,2,3,4,5,6 ここからどのようにプログラムを組んだらよいのかわかないので、もし少しでも分かる方がいらっしゃれば教えていただけませんか?? 宜しくお願いします。

  • 確率の最大値

    こんにちは。高校数学Aの公式集中の公式とその解説です。 「確率がnの式としてPnで与えられているとき、Pnの最大値を求めるには、(Pn+1)/Pn と1との大小を比べる。」 上記の解答公式に対する説明として -------------------------------------------------------------- f(x)の最大値を調べるには微分法も考えられるが、nは自然数だから、隣りの項どうし、Pn+1とPnの大小を調べればよい。Pnは積や商の形が多いので、差よりも比をとって調べればよい。  n<n0で、(Pn+1)/Pn>1、n≧n0で、(Pn+1)/Pn<1ならば  P1<P2<・・・<P(n0-1)<Pn0>P(n0+1)>・・・ となり、Pn0が最大である。 --------------------------------------------------------------- ↑この解説が理解できません。  わかる方がいらしゃれば、説明していただけないでしょうか?お願いします。 [補足:この解答公式は、「サイコロを15回振ると、1の目が□回出る確率が最大である。」という問題に適用できるようです。ー答:2]