• ベストアンサー

代表取締役、取締役の社会保険について

教えてください。 健康保険、雇用保険は、ほかの常勤正職員とどう違うのでしょうか? また、そもそも健康保険、雇用保険に入ることは可能でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • bcdiy
  • お礼率81% (47/58)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.1

常勤取締役であれば、健康保険(厚生年金)加入できます。 雇用保険は雇う側の人間なのでだめです。 (ただし代取以外で取締役工場長、同○○部長など、雇われる側の身分があれば雇用保険加入はできます。)

bcdiy
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 勉強になりました。 恥ずかしい質問でしたが質問してよかったです。

その他の回答 (1)

noname#97655
noname#97655
回答No.2

取締役であろうがなんであろうが会社に社会保険があれば普通に社会保険に加入になりますよ。 雇用保険はこれは雇われる側のものなので関係ありません。それと役員の場合労災は使用できませんので改めて自分で特別加入として入らなければなりません。。

bcdiy
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 常識的に質問ですいません。 でも、知りたかったので。

関連するQ&A

  • 社会保険加入の要件

    パート、非常勤職員の社会保険加入は、勤務実態が正職員の4分の3とかよくいわれますが、法的根拠はどこにあるのでしょうか。 根拠法令をお教えいただければと思います。

  • 社会保険料の計算

    3月に現在の職場(正社員)を退職して、4月から複数の会社で非常勤で働く予定です。 その場合の社会保険料…雇用保険、国民年金、国民健康保険は、どのように計算されるのでしょうか? 業種が特殊なのでパートでもそこそこのお給料は出ますので、夫の扶養には入れないと思います。 自分なりに検索しましたが、調べ方が良くないようで、知りたい答えが見つかりませんでした。 よろしくお願いいたします。

  • 雇用保険と代表取締役

    以前夫の会社(株式会社)の取締役でしたが、兼務役員で雇用保険に加入していました。今度、夫から私に5年間だけ代表取締役が変更になります。今は雇用保険にはいっていますが、代表になると加入ができなくなります。 (1)普通は会社を辞めたら離職票がもらえ、失業保険も貰えますが、代表になって雇用保険を抜けると失業保険はどうなるのですか?5年後また雇用保険に加入する際は、就業期間の考え方として代表になる前の期間から継続できるのですか?それとも代表取締役後また1からのスタートになるのですか?その場合、離職票をもらい退職→ハローワークで手続き→代表取締役として登記を済ませてなお、失業保険を貰う(名前だけの代表取締役として)は可能ですか? (2)夫の扶養に入っているので給料の制限もあり、代表になっても給料UPも報酬(今までも貰っていません)もムリです。もし、他で就職する際、今の会社から離職票をもらい他の会社で雇用保険に入ることは可能ですか?(代表取締役は名前だけで給料、報酬は一切貰わない) (3)このまま今の会社で給料をもらい、雇用保険に加入しておくことはムリですよね?(役員変更の届けをするからバレますよね) (4)私が代表になったら社会保険は今の状態(夫の扶養)でいけるのでしょうか?

  • 特許庁非常勤職員社会保険未加入問題について

    現在、特許庁で非常勤職員をやっているものです。 勤務条件は、週4日勤務、1日7.25時間で、健康保険、厚生年金には加入しない、という条件で雇用されていました。 しかし、厚生年金に加入しなければならないと社会保険庁から指摘をうけ、非常勤職員は過去2年まで遡り支払わなければいけなくなりました。 疑問なんですが、働き始める時に上記の条件で雇用されたのに関わらず過去2年分の厚生年金を支払わないといけないのでしょうか? ・11月27日 朝日新聞 http://www.asahi.com/job/news/NGY200611260006.html

  • 社会保険について

    今までアルバイトをしていたのですが、12月から正社員として就職しました。しかし社会保険のことが全く分かりません。今の会社は健康保険・厚生年金・雇用保険があるのですが、試用期間が3ヶ月ありその後健康保険・厚生年金に加入すると言われました。給与明細も雇用保険料だけ引かれていました。しかし本当に雇用保険に加入しているか不安です。会社に知られないように本当に加入しているか調べることは出来るのですか?それと、健康保険・厚生年金に加入するとき必要な書類は何がいるのですか?国民年金手帳だけでいいのでしょうか?どなたか教えて下さい。

  • 社会保険に加入したことに対する罰則について

    どうにも分からなくて困っています。 社会保険加入(健康保険と厚生年金)についてです。 臨時のパート職員について、1ヶ月あたり正職員のおおむね3/4以上の労働日数と労働時間を満たしたら社会保険強制加入になるかと思います。 これとは逆で、雇用契約内容(雇入通知書)は上記を満たしたため社会保険に加入したものの、勤務表(変形労働時間制)上は上記条件を満たしていないことが判明しました。 雇用契約は見直すとしても、社会保険に加入できない条件なのに加入していたことに対する罰則はあるのでしょうか。

  • 代表取締役は厚生年金に加入しないといけない?

    ご質問させていただきます。 知り合いに相談されて、答えに困っているので、質問します。 有限会社A社は今まで、 非常勤社長と業務委託のみで仕事をしてきたのですが、 この度、新しく正社員を1人雇うことになり、 社会保険に加入することになったそうです。 (法人は適用事業所にあたるので、 即加入しなければいけなかったのですが、 社長と業務委託のみだったことと、 資金ぐりが難しく、加入できず) そして、先日、 社会保険事務所に行った際に担当者さんが 「社長さんと正社員の方の2名の加入となります」 と、資料に【2名】と記入するよう促されたそうなのですが、 A社の社長はたまに出勤するのみで、常勤していません。 この場合でもA社の社長自身は 社会保険に加入しなければならないのでしょうか? 正社員の方のみの年金加入手続きはできるのでしょうか? ご回答お願いいたします。

  • 代表取締役は厚生年金に加入しないといけない?

    知り合いに相談されて、答えに困っているので、質問します。 有限会社A社は今まで、 非常勤社長と業務委託のみで仕事をしてきたのですが、 この度、新しく正社員を1人雇うことになり、 社会保険に加入することになったそうです。 (法人は適用事業所にあたるので、 即加入しなければいけなかったのですが、 社長と業務委託のみだったことと、 資金ぐりが難しく、加入できず) そして、先日、 社会保険事務所に行った際に担当者さんが 「社長さんと正社員の方の2名の加入となります」 と、資料に【2名】と記入するよう促されたそうなのですが、 A社の社長はたまに出勤するのみで、常勤していません。 この場合でもA社の社長自身は 社会保険に加入しなければならないのでしょうか? 正社員の方のみの年金加入手続きはできるのでしょうか? ご回答お願いいたします。

  • 空白が1日ある場合の健康保険について

    はじめまして。 私は、国の非常勤職員している者です。 今回は、非常勤職員が入っている健康保険のことについて質問がありまして、ここを利用させていただきます。 私の所では内部規定により、「非常勤職員を再雇用する場合には1日以上空白をあけなくてはならない」という規定があります。(なぜかは知りませんが・・・) 通常4/1付で再雇用する場合には、3/30付でいったん退職とし、その後1日空白(3/31)を空けて4/1~再度雇用しています。 社会保険も3/30でいったん雇用を切っているため月末までいませんよね? ですので3月分の社会保険料は徴収していません。 もちろん、3/31は完全に無保険なのは分かっているのですが・・・。 ここで質問です。 3/1~3/30までは資格があるわけじゃないですか? だけど、31日に資格がないから保険料は取っていない。 この場合、3/1~3/30に病院にかかった場合の医療費は・・・? 国民健康保険に入ってなくても3/1~3/30にかかっただけなら「資格はあった」ということなので2割負担ということでいいのでしょうか? それとも、保険料は払ってないから全額個人負担・・・? 社会保険事務所に問い合わせてもいまいちな回答だったので・・・。 僕は、3/1~3/30は資格があるということで解釈していたのでかかっても問題ないと思っていたのですが。 ちなみに去年も同じ手続きをしているのですが、仮に全額負担だとしたら1年以上も医療費の請求がないってことあるのですか? 「月に50万もかかっているから2年分なんて払えないよ!」って別の職員に言われました・・・。 ご回答よろしくお願いします。

  • 社会保険について

    今現在、正社員をしております。 転職で違う会社に変わる際に、契約社員になろう と思っているのですが、同時に社会保険(雇用・ 労災・健康・厚生年金)のうち、健康保険と年金 を自主的な(?)ものにしようと思っています。 つまり、会社を変わる毎にそれまでの支払金が すべて消えてしまうのがいやなので、年金に関 しては個人年金に加入し、健康保険もそのような ところをどこかさがすか、または国民健康保険 に入ろうと思っているのです。 契約社員ならばそれは可能であろう、と漠然と 思っていたのですが、今日転職予定の会社から 「やっぱり正社員になってほしい」というお話 がきました。 普通であればうれしいのですが、社会保険で 考えていたプランがけっこう捨てがたい(= 会社を変わってもずっとそのまま)ので、お返事 に困ってしまいました。 正社員で「国民年金」に入る、ですとか、 「個人年金」に入る、ですとか、あるいは健康 保険で会社が指定する厚生年金ではなく国民年 金に入ったりですとかどこかの健康保険組合に 個人的に入ったりすることは可能なのでしょうか? どなたかお詳しい方お教えください。