- ベストアンサー
肯定文の主語の “any +単数名詞/複数名詞” の形
疑問文、否定文、条件文では “any + 複数名詞” の形は普通です。 肯定文の主語は、文法書、辞書では下記のような “any + 単数名詞” の文例しか見つけられませんでした。 (1)Any child can do this game. どんな子供でもこのゲームはできる。 (2)Any friend of yours is a friend of mine. あなたの友達ならだれでも私の友達だ。 (3)Any student at this school is welcome to use it. この学校のどんな生徒でもそれを自由に使ってもよろしい。 英辞郎で、“any + 複数名詞” の文例を見つけることができました。 (4)Any visitors to the town can also take part in the event, which lasts for one hour. ブニョルを訪れた観光客は誰でも、1時間続けられるこの行事に参加することができます。 (5)Any guests that frequently return to this hotel on a regular basis can get VIP treatment. 定期的に当ホテルをご利用いただけるお客様はどなたでもVIP扱いとさせていただきます 英語サイトで下記が記載されています。 「any+単数名詞」:any kind of 単数名詞(どの種類の~でも) 「any+複数名詞」:any number of 複数名詞(どんな数の~でも) <引用元> http://roundsquaretriangle.web.fc2.com/text/003_01.html 英語サイトの定義を見ると、文法書、辞書の文例(1)~(3)の “any + 単数名詞” の形が納得できます。 そこで質問です。 1.英辞郎の文例(4)、(5)場合、全体の意味内容から、 (4)の「観光客は誰でも」は「どんな種類の観光客でも」 (5)の「お客様はどなたでも」は「どんな種類のお客でも」 と解釈すべきと思うので (4)、(5)はそれぞれ、Any visitor、 Any guest と “any + 単数名詞” の形にすべきと思うのですが、 私の考えは正しいでしょうか。 2.もし1項の私の考えが正しければ、主語で “any + 複数名詞” となるケースが思い浮かばないのです。 文例を思いつかれる方がおられましたら、文例を和訳付きで教えて頂けないでしょうか。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1 が補足します。any について英米の文法解説を調べるといずれもあなたの言い分の通りに書いてあって、普通の肯定文で any+複数が許されるとは書いてありません。しかし実際には使われています。文法解説書の中ですら使われていることもありました! 文法が守られない例には英語では多々遭遇しますから、我々は感覚的に理解するしかありません。単数、複数は割と問題が起き易い分野なのです。 例えば学校の先生は教室でよく Any questions? あるいは Are there any other questions? と複数で聞きます。疑問文では any+複数としても良いのですよね? さて、これが文頭に来た時も、Any corrections should be returned to me. と複数にするのは気分としてはそれなりに自然ですよね。気持ち的に複数だ!という気持ちと any とつけたい!という気持ちが葛藤するのでこうなるのでしょうね。ところが Any child who breaks the rules will be punished. という場合には気持ち的に単数だ!、だから any+単数、これはこれで自然です。 Any visitors の場合、「お客さんは皆さん」と呼びかける以上これは複数だ!という感覚があるから、Any visitor (あるいは長たらしく Any of the visitors) などとは言い換えたくない、これも自然な感情です。 Are there any messages for me? は疑問文だから any messages は正しいが 文頭に来ると Any message... と単数に言いかえねばならぬとしたら、これはむしろ混乱ですよね。辞書には any の説明で [usually in questions and negatives] とありますが、"usually" とあるから、例外もある、例外は許される、という風に受け止めたらと思います。 American Heritage には "Used as a pronoun, any can take either a singular or plural verb, depending on how it is construed" という微妙な説明があります。文脈で any+単数、any+複数があり得るということです。
その他の回答 (11)
4,5はvisitor や guest は1人ではなく複数人をイメージしているために複数にしていると思います。 結論から言うとどっちでもいいということになります。 これはネイティブ的感覚が必要かもしれませんので、ネイティブが説明しているスレッドをご紹介します。 http://www.englishforums.com/English/SingularPluralNoun/cdhbh/post.htm http://www.englishforums.com/search/2/any%2bplural%2bnoun.htm
補足
御意見ありがとうございました。いまいち理解できないので、追加質問させてください。 >4,5はvisitor や guest は1人ではなく複数人をイメージしているために複数にしていると思います。 結論から言うとどっちでもいいということになります。 +これは(1)~(3)も複数形もOKと言う意味でしょうか。私には理解できないのです。 たとえば(1)で説明すると、 Any children can do this game. どんな数の子供たちでもこのゲームはできる。 となり、変ではありませんか。やはり Any child can do this game. どんな種類の子供でもこのゲームはできる。 でないと、意味がとおりません。 (4)にしても、「観光客は誰でも」は 「どんな種類の観光客でも:any+単数名詞」、つまり、どこの国の人でも、老若男女でも、と言う意味と考えるのが自然ではないでしょうか。 「どんな数の観光客でも:any+複数名詞」ではやはり、変だと思うのです。 主語で、“any+複数名詞”が成立する理由を、もう少し詳しく説明して頂けませんでしょうか。 >これはネイティブ的感覚が必要かもしれませんので、ネイティブが説明しているスレッドをご紹介します。 +読んで見ましたが、目的語の場合の質問で、私が知りたい主語の場合ではありませんでしたが。
- 1
- 2
補足
any について英米の文法解説を調べるというご苦労をおかけしましたが、理屈はよくわかりました。 本当にありがとうございました。 >Any visitors の場合、「お客さんは皆さん」と呼びかける以上これは複数だ!という感覚がある +これで、質問欄に記載した英辞郎の文例が理解できました。 最後にもう少しだけお願いしたいことがあります。 No.1の補足欄に記載した内容と同じですが、以下について御意見いただけませんか。 (1)’Any children can do this game. どんな数の子供たちでもこのゲームはできる。 となり、変ではありませんか。やはり (1) Any child can do this game. どんな種類の子供でもこのゲームはできる。 でないと、意味がとおらないように思われるのですが、どうでしょうか。 同様に、 (2)Any friend of yours is a friend of mine. あなたのどんな種類の友達でも私の友達だ。 を複数形にした下記文も成立していないように思われるのですが、どうでしょうか。 (2)’Any friends of yours are friends of mine. あなたのどんな数の友達でも私の友達だ。 つまり、(1)と(2)のような場合は単数形しかありえないのではと感じてしまうのです。