• 締切済み

1包ずつカットする機械について

粉体を不織布で3方向シーリングした後に、1駒づつカットしたいです。 粉体の1駒の長さを設定して、自動で送ってカットして行く機械を見た事があるのですが、機械の名前はなんと言うのでしょうか? メーカー等も分かれば教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.1

産業機械の展示会だったかで見たことはありますが... 興味がなかったのでスルーしました...(笑)。 https://secure.shanon.co.jp/ipjbio2008/exhidir/Pack/ja/ http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2005-15,GGLD:ja&q=%e5%8c%85%e8%a3%85%e6%a9%9f%e6%a2%b0%e3%80%80%e8%b2%a9%e5%a3%b2%e5%ba%97

関連するQ&A

  • 飴を自動的にカットする機械メーカーを紹介下さい。

    食品工場向けの設備を販売している会社です。 飴を自動的にカットする機械を探しております。 ご存知の方お教え下さい。 宜しくお願い致します。

  • 中古ワイヤーカットの選定

    10年前の中古ワイヤーカットの購入を検討しています。 使用頻度にもよると思うのですが、どのメーカーの物が10年使ってもまだまだ使える機械になるのでしょうか? 弊社では1983年の三菱DWC90Fを現役で使っています。 精度、テーパー、自動結線、速度等10年前のワイヤーカットをお持ちの方、 回答を御願い致します。

  • 長材料カットについて

    宜しく御願いします。 SUS材(丸材27Φ~50Φ位まで、六角材対角寸法も含め50Φ位まで)、真鍮材(太物、50Φ~150Φ位まで)の材料をカット材(加工仕上がり図面寸法プラス3mm)にして材料メーカより入材してNCで加工しています。 購入単価を抑える為、今後、SUS材、真鍮材の、丸材、六角材を長材のまま購入し、自社でカット作業をし、カット代をカットしようと考えています。 SUS材、真鍮材の丸材、六角材のカットに寸法指定をすれば自動で対応出来る機械が有るでしょうか?。 御教授御願いします。

  • ワイヤーカットの自動電源断とコンプレッサーの電源…

    ワイヤーカットの自動電源断とコンプレッサーの電源断のリンクの可否 ファナックのワイヤーカットを使っていますが、 ワイヤカットには無人運転するときに プログラム中でM0 や M30など あるコードを読んだ時に機械が自動的に切れる機能がありますが、 これと コンプレッサーの電源を落とす事とのリンクをしたいのですが、 可能でしょうか? 条件は コンプレッサーが自動的に切れるのは あくまでワイヤカットを 自動電源断のモードにしている時に ワイヤーがあるコードを読んで 自動的に切れた時だけ コンプレッサーも切れるようにという事です。 ワイヤーカットが自動電源断のモードになっており、自動的にきれるという状況は無人状態で マシニングなど 他の機械は動いていないという状況に なっているという 事です。 やっている会社もあると思うので、どのようにしているのか 教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ワイヤーカットの移設において

    中古ワイヤーカットをある会社からある会社へ移動し 設置するにあたって、 ワイヤーのメーカなどが移設後の設置に協力しなければ ならないようなものなのでしょうか? ワイヤーカットの場合は。 最初重量運搬屋さんで設置してレベルだしして設置するだけの予定 だったのですが、そのワイヤーのメーカーが機械を売った仲介業者に 電話してメーカーの方が設置をやりましょう という話になってきているのですが、 メーカーが設置を手伝うと費用が高くなると思うのですが、 ワイヤーではメーカにしてもらうのが普通なのでしょうか? なにかメーカでなければ困るような事があるのでしょうか?

  • 包装機械導入に際して(メーカーお教えい頂きたく)

    樹脂シートを平判包装する機械を検討しております。サイズは2m×1m程の大きいシートになり、包装できる機械は見つかったのですが、包装紙をある程度補充しておくのと、シートを手作業で入れなければならない事からそこも自動化したく考えております。 シートはロボットで吸着して入口へセットすれば良いと思うのですが、包装紙をロール紙→包装サイズへカット→投入という一連の流れがどうすれば良いのか知見がない為に厳しい状況です。 どちらか製造できそうなメーカーをご教授頂きたく思います。

  • 筆ペンでのしを書く機械知りませんか?

    カテゴリーわからなくて申し訳ないのですが・・・。 何年か前、筆ペンを機械に取り付けて、文字を入力すると自動でのし紙に書くというのがあったと思うのですが、メーカーも名前もわかりません。もう今は製造されていないのでしょうか? 自営業の父が母がいない時にのし書きする人がいないということでこの機械を探しています。パソコンなどできる人ではないのでこの機械があれば重宝すると思っています。ご存知であれば販売先教えて下さい。

  • お勧め入門書”文系のための機械入門”

     当方機械メーカー(省力メカトロ系)営業職のものです。 改めて機械のことを体系的に学ぶ入門書を探しております。(機械はもとより、部品加工・電気基礎・自動制御・ロボット等々含む) 図解などが多い、イメージのつかめやすい入門書をご推薦して頂けないでしょうか? 自ら下記文献を探してみました。より良いものがあればご推薦ください。 宜しくお願い致します。 初学者のための 機械一般 http://www.rikogakusha.co.jp/products/2492.html

  • 長尺シートのカット方法

    長尺ビニルシート(1巻1820mm幅×9m巻・厚さ2mm・織布積層・ロール状)を30枚程、1820×900mmに正確に真っ直ぐカットしたいと思っています。普通に定規とカッターで切る事もできると思いますが、切り幅が広く量が多いのと固めのため何か良い方法がないか質問させてもらいました。 現場の方などは普通にカッターで切っているんでしょうか。素人考えではよくホームセンターなどでシート状の床材を買う時にお店の人がシートをを挟んでカットする道具などがあれば便利だと思うのですがあれは何という道具でしょうか。 プロの方のお考えや何か良いカット方法や道具をご存知の方がございましたら宜しくお願い致します。

  • 軒のカット

     某大手ハウスメーカーに新築を依頼建築途中にある者です。軽量鉄骨2階建て、切妻屋根です。基礎が出来上がった時点で軒が3cm敷地からはみ出すことがわかりました。その後、営業さんから電話があり3cmはみだしているのでカットしますか?と問い合わせがありました。軒を切ることになるなんでびっくりしましたが、そのままにしてあとでトラブルになるのも困るのでカットすることにしました。そのため、軒は工場の機械の都合上25cmもカットすることになってしまいました。  基礎の位置を決める際は、南側を少しでも広く取れたらいいとの家族の提案を受け設計から変更してもらうことになりました。そのとき、現場監督さんが立会ってもらい位置を決定しましたが、そのときに「軒を切ることになるけどいいですか」というようなやりとりは一切ありませんでした。その後、軒をカットすることになった経緯の何の説明もないので質問すると「設計からずらしたから」といわれました。それまでは、紳士的な対応で好感をもって接していましたが、軒のカットに関する正式な説明はされておらずうやむやになったままことが進んでいます。軒は93cmで、軒の長さがそのハウスメーカーのセールストークの売りでそのハウスメーカーが気に入ったポイントのひとつになっていました。工場見学や現場見学のときも営業さんは自慢していたのに、こんなあっさりカットされ何事もなかったように対応されることに愕然としています。今週末に話し合いの場を設けることにしました。当初は2階の外壁や屋根は土曜日に搬入される予定で4人家族そろってクレーンで吊り上げて設置していく様子を見るのを楽しみにしていました。しかし、軒をカットするため2階は1階の外壁の搬入から5日後になり、平日のためそれも実現しませんでした。短くなった軒を見るたび、不満が募ってきます。このまま泣き寝入りするしかないのでしょうか?

専門家に質問してみよう