• ベストアンサー

再質問、車の透過GIFのタイヤの回転について

フォトショップで車の透過GIFをRGBモードに戻して数枚のタイヤのレイヤーを作成して、 タイヤの部分に回転を加えGIFアニメで保存じた所、 確かにタイヤは回転するのですが、車のボディも消えたり写ったりします。 ボディは表示したままタイヤだけ回転させるには、どうすれば良いのですか?

noname#223084
noname#223084

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dezimac
  • ベストアンサー率56% (2365/4208)
回答No.2

先にも述べたように、Elementsでは1コマ=1レイヤーです。 ですから、先のようにタイヤだけのレイヤーにしてしまうと、車が消えます。 元の画像を必要なコマ数だけコピーして、 コピーした各レイヤーのタイヤ部分だけ選択して回転させて下さい。 決して、車体等を削除しないように。 先の質問(No.4528494)での回答にあるのはElementsではなく、Photosohpの方法です。 GIFアニメは昔ノートや教科書の端に書いたペラペラ漫画のようなものです。 Elementsではまさにこれと同じ。 下の紙(レイヤー)の絵が透けて見えないから、全部描かないと。 Photoshopは透明なプラ版に描いたように下の絵見えるけど。 http://www.pleasuremind.jp/HOWTO/HOWTO028.html

参考URL:
http://www.pleasuremind.jp/HOWTO/HOWTO028.html
noname#223084
質問者

お礼

ようするに一回転するだけの画像の枚数がいるわけですね。 おっしゃる通りにやってみます。 お礼が遅くなって誠に申し訳ありませんでした。

その他の回答 (1)

  • dezimac
  • ベストアンサー率56% (2365/4208)
回答No.1

Photoshop Elementsではなく、Photoshopですね。 Elementsはいくつかの機能に違いがありますので。 Elementsの場合はGIFアニメは1コマ=1レイヤー http://aska-sg.net/psegogo/pse013-20060329.html Photoshopの場合は1コマを複数のレイヤーで表現できます。 タイヤレイヤー2 タイヤレイヤー1 車体レイヤー といった具合にあると思いますが、 アニメーションパレットとレイヤーパレットで 1コマ目では車体とタイヤ1 2コマ目では車体とタイヤ2 を表示するように設定して下さい。 http://photo-collage.jp/gensougarou/kouza3/03.html

参考URL:
http://photo-collage.jp/gensougarou/kouza3/03.html
noname#223084
質問者

補足

Photoshop Elements2.0なんです。 まぎらわしい書き方をして申し訳ありません。

関連するQ&A

  • 車の透過GIFのタイヤの回転

    孫の作った紙の自動車を写真に撮り透過GIFファイルにしました。 そのタイヤの部分を回転させるGIFアニメを作りたいのですが、 どのようにすればできるものでしょうか? どうかよろしく御願いします。

  • 透過GIFを簡単に作成できるソフトを教えてください。

    こんにちは。 透過GIFを簡単に作成できるソフト を教えてください。 Windowsのペイントでは、不十分です( もともとGIFに適したインデックスモードが ないので、GIF保存の際に、 どうしても、色が乱れてしまいます。 透過もできない)。 はじめから、GIF用のインデックス モードがあり、透過できるものが 望ましいです。 また、単純に暇なときにアイコンを 作りたいだけなので、 インストール不要のソフトが、 便利です。 ありそうで、この条件を満たすソフトが、 みつかりません。 それでは、 よろしくお願いします。

  • 透過GIF(アニメーション)作成機能をもったアプリケーションにはどのようなものがある

    Applworks6には、透過GIF作成機能がないようですが、 画像ファイルなどを透過GIFにフォーマットできるアプリケーションには、どのようなものがありますか? 目的は、HPで使うGIFアニメーション作成のためです。 フォトショップやオフィス2000(ウィン)では、できるそうですが、他にないでしょうか? また、GIFアニメーションの著作権問題がでてきたようですが、その問題を(自動的に)クリヤーするようなアプリケーションで透過GIF作成機能をもったアプリケーションにはどのようなものがあるでしょうか? (著作権のとらえ方間違っているかも知れませんが。。) ベクターでは、捜せませんでした。 Adobe LiveMotion には、当然あるとおもって探したのですが、その機能がないようですね? 教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Photoshop6で透過画像作成

    すでにレイヤーを統合されている画像の背景を透過させる場合、どのようにすればよいですか? photoshop5ではファイル/データ書き出し/GIF...を選択し、スポイトで透過させたい色を選んで作成していたのですが、photoshop6で同じことをしようとするとファイル/データ書き出し/Illustratorへのパス書き出ししか選択することができません。 ちなみにモードはインデックスカラーでもRGBでもです。

  • ImageMagickで透過GIFアニメが変です

    PHPでGIFアニメを作成しています。 PHP(元GIF作成)=>ImageMagick(GIFアニメに変換)という流れです。 背景を透過にして動きがあるものを作ってみると、以前のフレームの画像が 全て残ったようなアニメになってしまいます。まるで透明な紙に書いた パラパラマンガというような感じです。 原因追求の為、作成したGIFアニメをフレーム毎に分解してみると、 後に表示されるフレームには、それまでに表示されていたフレームの 画像が全て書き込まれていました。 また元画の背景透過を止めると、正しいアニメになり、作成したGIFアニメ の各フレームも正しい画像になっています。 背景を透過で作成したいのですが、どなたか解決策を教えて下さい。 ちなみに exec("/usr/local/bin/convert -dispose none -delay 20 image*.gif -loop 0 $path/animatedimage.gif", $err); という感じでアニメ化しています。

  • カラーの背景に透過GIFを貼り付けると周りが白くなります

    タイトルのとおりの状況です。 基本的な質問でスミマセン。ここでつまずいています。 HPのページ背景を赤に指定します。 作成したGIF(例えば、黒の丸●)(透過済み)をそのページに貼り付けると、そのGIFの外側が一回り白くなります。これはどうしてこうなるのでしょうか?使用しているソフト(フォトショップ、イラストレータ、ビルダー)で何とか直りますか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • フォトショップデータからキレイにGIF画像にするには?

    フォトショップデータからgif画像に保存する際、 ドロップシャドウに透過がかからず、白くつぶれることがあります。 背景が透明のときにおこりました。 背景は透明なままで、レイヤー効果もキレイに画像に するには、どうしたらよいが教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • イラストレター9.0で作ったイラストを・・・

    いつもお世話になってます。 さっそく本題にはいらせてもらいますが、イラストレター9.0で作成したイラストをフォトショップ6.0のImageReadyでgifアニメを作成して保存する時に最適化ファイルで保存を選んで保存しました。このgifアニメのイラストを黒背景の所に貼り付けると輪郭のまわりが白く点々となるのですがこれを全く無いようにする方法がありますでしょうか? 宜しくご指導お願いします。 作成方法を念の為書き加えておきます。 イラストレターでカラーモードをRGBカラーにして新規で開きイラストを描き完成後、データー書き出しでpsdファイルで保存、フォトショップ6.0のImageReadyでgifアニメを作成して最適化ファイルで保存。しました。

  • ボタンの背景を透過させたいです!

    FLASH MX2004を使用しているんですが 楕円のボタンを作ったときに背景の白が出て 形は長方形になります。(白がでる) ボタンの画像はフォトショップで作成しているんですが保存形式を変えると透過するんでしょうか? 現在はRGBでJPEGにしています。 透過の仕方がございましたらご教授ください。

  • gifの周りに白いギザギザができてしまいます。

    どうしてなのか全然わかりません。どうかよろしくお願いいたします。 フォトショップでgif画像を作って背景は透過です。それでドリームウィーバーで画像を配置したのですが、何故か画像の周りに白いギザギザができてしまいます。 フォトショップで確認すると何もギザギザはでてないのですが、gifで書き出すとできているみたいなんです。。。 どうすれば解決するでしょうか?よろしくお願いいたします!

    • ベストアンサー
    • HTML

専門家に質問してみよう