• ベストアンサー

妻の親友に告白されました

20代後半既婚男性です。初めて投稿させていただきます。 質問は、私の妻の親友と妻Aさんについてなのですが、まず概略を簡単に述べさせていただきます。 ・Aさんの家族(夫32歳会社員、妻Aさん28歳専業主婦、娘Bちゃ ん2歳、でき婚) ・現在離婚調停中。原因は夫のDV、ギャンブル癖による借金。 ・娘を連れて、家を出るが、両親がいなく、親族に頼れる所が無い。 ・県外に住む私達夫婦(私は医師、妻は専業)に頼りにくる。 ・妻とAさん2人に懇願され、DV跡を見た私もAさんを無下に見捨て られなかったので、Aさんを生活が安定するまでという事でマンショ ンの私の書斎だった部屋を貸し出す。 ・Aさんは、自立の為として私の勧めで介護福祉の勉強を始めました。  という感じで、日々を過ごしていたのですが、先日、妻の中学時代の初めて参加する同窓会とのことで、3日間家を空け、地元に戻った事がありました。その期間はちょうど私も仕事が休みだったので、AさんとBちゃんと共に町の案内も兼ねて(私も赴任が浅いので詳しくないのですが)色々散策しました。  その夜にAさんから、{結婚前からずっと好きだった、親友の彼氏だったから言えなかった。忘れようと努力した、でも忘れられなかった。結婚したこと後悔してる}と告白されました。驚きと共に、その時は「告白してくれてありがとう。でも、妻を悲しませたくない」と言って一線は越えませんでした。  その後、妻も家に戻り表面的には普通の生活を送ってますが、顔を合わすたびに意識してしまう自分がいます。Aさんも普通に優しく接してくるのみです。  業種上、患者さんや看護士さんからも告白されたことはありますが、その時は今回みたく後になって意識することはそこまでありませんでした。相手が妻の親友で、同居状態であり、できれば妻とAさんの仲も壊したくありません。Aさんの告白を受け入れれば、近い関係であるから必ず私の家庭やAさん・妻の関係の波状すると容易に予想できます。  稚拙な質問で申し訳ないのですが、このモヤモヤした感じを何とかしたいです。皆様のご意見をお聞きしたく存じます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bowmore08
  • ベストアンサー率55% (48/86)
回答No.4

 xiliang02さん、こんばんは。  直接知らない方を悪くいうのは気が引けますが、このお友達の方は最低ですね。  逆で考えてみてください。xiliang02さんの親友であるBは、ある日行き場所がなくなりとても困ってしまった。それを知ったxiliang02さんは、親友を思うやさしさから、自宅に招き入れ、妻も協力して部屋を開けるなどしてくれた。しかし、xiliang02さん自身が学会などの仕事で家をあけて妻とBが2人っきりになったさい、このBは妻に愛を告白するのです。その後もxiliang02さんが知らないのをいいことに、家にい続け、妻とこのBとの関係は微妙に男と女の意識を伴うものになっている。  このBは、なにを考えて妻に告白したと思います? ひどいです。本当に困っているからこそ助けた人の好意を、なんだと思っているのでしょう。幸せな友人(妻)がうらやましくなったか、次の当てがなくて不安だからという可能性もありますが、ほんとうにxiliang02さんをずっと思っていたとしても、このような状況で、けっっっして口にしてはいけない言葉です。最低です。女性は見た目で判断してはいけません。腹の中ではなにを考えているか、女性としてではなく人としてその行動を見て、判断してください。  モヤモヤは、この友人が目の前にいるかぎり続くでしょう。それが狙いかもしれません。妻の気持ちを考えれば、叩き出してください、とお願いしたいです。

xiliang02
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一晩あけて、回答件数を見たらたくさんあったので驚いております。 今は仕事場に向かう途中なので詳しくは見れませんでしたが、業務後にでも一つ一つじっくりとよまさせていただきます。 bowmore08さん、回答ありがとうございます。 逆からの切り口、いろいろ考えさせられました。 私自身が、母子家庭育ちであり、数年前までは苦学生だった為、心情的に妻の親友の娘がかわいそうという気持ちになってました。 医師免許試験前や研修中の時を思い出すと、妻の優しさには数え切れないくらいの感謝と愛情があります。それゆえに悲しむ結果だけはできないです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (37)

  • kuku82
  • ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.28

はじめまして 違う観点から。 まず、質問者さんは、決定的なミスをしています。 ご自分と周囲との生活環境の違いをお忘れになっています。 もっと、汚く言うなれば、生活レベルです。 社会的地位であればあるほど、自分の位置を意識した行動をしないと 例え善意であっても、周囲の迷惑になる場合があります。 これは、貴方の感覚ではありません。 世間一般の視線です。 貴方の奥様も一度は言われたことがあると思います・・・ 「いいわねぇ・・・ご主人がお医者様で・・」 これこそ、一般的な視線です。 貴方が市立総合病院の医者か開業医かなんて関係ないんです。 世間はそうゆう目で見ます。 そんな貴方が、不幸にもDV・借金で離婚せざるを得なくなった、しかも頼りもなく小さな子供もいる離婚調停中の彼女の目にどんな風に映るでしょう? そして、彼女自身、自分の置かれた境遇をどう感じるでしょうか? あまりのギャップを目の当たりにしてると思いませんか? あまりの不公平感(過程はそっちのけ)にショックを受けていると思いませんか? 彼女の人間性について、多くのコメントが寄せられてます、 私も少なからずそう感じます、しかし。。少し酷だとも思います。。。 もし彼女が自分なら、情けなくて惨めで、どうしようも無い気持ちになると思います。。。 だからって、やっていいこと、悪いことはあるんですがね・・・。 私が思うに、貴方のモヤモヤは、貴方の無配慮が招いたことです。 もう一度、彼女の為に本当は何がいいのか?お考えください。 そして、貴方の立ち位置は何処がいいのか・・・。 ここで質問しなくとも、貴方なら考えられると思います。 偉そうで、厳しい意見になってしまいました。 すみません。

xiliang02
質問者

お礼

kuku82さん、回答ありがとうございます。 配慮に足らなかったのは私のミスだと思います。しかし、マンションに来た当初は相手側に頼る相手はここしかなく、断れば野宿と言う状態だったので、受け入れた次第です。 質問して、さまざまな価値観・見方から回答いただきいろいろ私に欠如したものを発見できる良い機会になったので、むしろ感謝しています。ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#94303
noname#94303
回答No.27

うわぁ・・・ 読んでいて、人ごとながら腹がたちますねぇ 誰にって、奥様の留守中の夜に誘惑してきた厚かましいAって女もだけど、「告白してくれてありがとう」ってお礼を言ってるあなた! まんざらでもなかったんですねぇ、Aさんも好きだけど、妻を悲しませたくない・・・って意味ですね。一線を越えませんでした、ってありますが、ここを読んで多分それ以前の行為は何かあったと感じますが。 Aと顔を合わすたびにモヤモヤとした気持ちになるって・・・。Aを信じてる奥様、あなたを信じてる奥様、そんな奥様の留守中にそういう出来事があったことを二人だけの秘密にしてる状態ですよねぇ今は。 その状態ですでに奥様を裏切ってるのに、最低!。 妻よりAが大事なら?Aより妻が大事なら?。取るべき行動は人に聞かなくてもわかるでしょうに・・。

xiliang02
質問者

お礼

ram1122さん、気分を害させて申し訳ございません。 文章を読んでいただきありがとうございます。 >告白してくれてありがとう これについては、心の風邪(うつ)原因として、辛い精神下の何気ない強い言葉で発病する人が実際多いのですよ。性格如何によらずそういう患者さんも研修中何人も見てきました。私も医学を学んだ人間として、こういう状況下で怒ったりすることは..。そういう気持ちから出た言葉です。正当化するつもりは毛頭ございませんが、その時はそう言うのが良いと判断しました。 最低と、はき捨てられることも、重々承知の上質問させていただきました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • todenn
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.26

30代既婚女性です。質問者様が逆の立場でしたら、どうですか?奥様がもやもやしたまま黙っているのをどうお感じになりますか?私が奥様の立場でしたら、夫婦なのですから話してほしいと思います。傷ついたとしても。そして解決策を話し合うことによって、夫との絆を確認でき、結果的に夫婦仲にとっては良い方向に向かうと思います。 質問者様はとてもお優しい方ですね。奥様を傷つけたくないのですね。…でも、例えばAさんの口から奥様にこのことが知れた場合、奥様の苦しみは非常に耐え難いものになり、夫も信用できなくなります。 また、今のような自立支援は依存度が高すぎて、逆に自立を阻む恐れがあるように思います。Aさんにはお金を貸して同居を解消し就労の際には奥様がお子さんを預かる、この形でも充分すぎる程の支援です。 奥様にどうしても話す気がないのでしたら「やはり夫婦2人の時間を大切にしたいから」と言って上記の形の援助に切り替えて下さい。もやもやをとるには同居解消しか選択肢はないように思います。この先、Bちゃんに混乱や苦しみを与えないためにも…。

xiliang02
質問者

お礼

todennさん、回答ありがとうございます。 逆の立場なら、すごくつらいです。その事も、todennさん回答を始め様々な方の回答を読みながら自問自答して痛感しました。 Bちゃんに混乱を与えないために、今日でなく、明日の休みに妻に話そうかと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • herdherd
  • ベストアンサー率36% (106/293)
回答No.25

アパート用意しましょうよ、敷金礼金と 3か月分の家賃を用意して、出て行ってもらいましょうよ この場合は、出世払いでもいいから 『貸す』という風にしてください(ちゃんと書面にも残して) 返ってこなくても『貸す』状態にしてください 甘えないためです・・・・ そして何で3か月分かというと、区切りをつけないとAさんがズルズルダラダラしそうだから 仕事しなくても部屋代出るんだったら、親友の夫を寝取ろうと考える相手なら働かないかもしれません 3ヶ月、そんだけあれば、就職活動も出来ると思いますし やる気があれば勉強も出来ますよ、 奥様には話されたほうが良いと思います 3ヶ月の区切りまでに仕事が見つからなかったとかいって 泣付いてくる可能性もあるからです 親友の夫を寝取ろうなんぞ考えた相手なのも知らずに 泣付かれてかわいそうに思ってさらに援助って・・・ 考えても良い様にされてるだけですよね・・・ しかし、はっきり迷惑だと言うべきだったですね、 脈アリとおもって、またスキあらば仕掛けてきますよ 切羽詰ると何でもするタイプがいますが まさにそれだと思います(親友なんかじゃなくカモにされてる) 上手く今の奥さん追い出せたら医者の妻・・・ 苦労しなくてすみそうって考えてそうで不快ですその人・・ (てか既にもう仕掛けていますよね。。。) 決して引っかからないようにしてください 返ってこなくても敷金礼金と家賃3か月分のほうが 安上がり間違いなしです。

xiliang02
質問者

お礼

herdherdさん、回答ありがとうございます。 アパート等様々な手段についても、あした妻に話してから,その後決めたいと思います。 いろいろ参考にさせていただきました。 ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dyapuchi
  • ベストアンサー率18% (31/170)
回答No.24

既婚男性です。 貴方の医師としての地位も、 奥様との平和な家庭生活も、 世間体やご両家からの信頼も 全てをなくしても構わないならば、 その友人女性を書斎に 居候させておけばいいと思います。 >Aさんの告白を受け入れれば、 貴方もまんざらではないってことですか。 奥さんのことを愛していれば 「なぜそんなことを言うんだ!出ていきなさい」と 言うべきだったのに、患者含めて告白されることに 貴方は慣れているせいか、 すでに奥様に対して裏切りに近い態度を示して、 友人女性にその気にさせる返事をしています。 どうなっても知りませんよ。 このままでは全てを失いますから。 奥さんに全てを伝えて、怒っていると態度で示しましょう。 それが出来ないならば、貴方がた夫婦はお人よし過ぎ。 奥さんも呑気な方です。全てを寝取られても知りませんよ。 付け上がる人間にエサを与えるのは最初だけにしましょう。 一線を越えた発言や態度は 二度と信頼を回復できないと思いしらせるべきです。 貴方が魅力的なのかどうかはわかりませんが、 医者という地位は魅力的に見えるものです。 さらに貴方にとって、奥さんはあまり大切ではないんですね。 奥さんと友人の仲を心配している時点で 「奥さん<友人」の気持ちなのかな。 相手の言葉に流されて、全てをなくしてみますか? >このモヤモヤした感じを何とかしたいです。 ちゃんと怒れなかった時点で、 貴方の態度は家庭における不安要素となりました。 ゴタゴタし出す種が、すでに蒔かれてしまったことに 気がついていないからモヤモヤしているのですよ。 ちゃんと奥さんと話して追い出してください。 それしか解決方法はありません。

xiliang02
質問者

お礼

dyapuchiさん、回答ありがとうございます。 明日、妻に話をする事に決めました。追い出す云々もその時話し合おうと思ってます。 >Aさんの告白を受け入れれば すみません。冷静に自分を見つめた所、そのような気持ちはありません。妻から見れば、本当に失礼な言動だと思い、反省しています。 ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.23

第三者の意見として、冷静に聞いて欲しいのですが… 世の中には、付き合ってプラスになる人間と、マイナスになる人間がいます。 負のオーラで周りをも不幸に巻き込む人がいます(特にあなたのように相手へ同情してしまう優しい方は巻き込まれる傾向が強い) 彼女はどう考えても、負のオーラの持ち主です。 冷静に考えてみてくださいね?彼女は奥さんの「親友」なんですよね? しかも、親友の好意で自宅の部屋まで貸してもらったんですよ? その上、勉強までさせてもらって。 なのに、「親友」の奥さんの幸せよりも、「自分の告白」を優先できちゃう女性ですよ?解りますか? 彼女は自分の気持ちのためならば、お世話になった親友の気持ちさえ、平気で裏切れる人間です。後付で言わずにいられなかっただの 忘れられなかっただの、そんなのはいくらでも「自分を良く見せる」言い訳は出来ます。 まんまとあなたは、その言い訳に騙されてるわけです。 僕は、男だろうが女だろうが、人としての「信義」を裏切るような人は信頼しません。 でも、人間だから「この人にも良いところはある」と思って許してしまいがちですが、逆に「この人にも悪いところはある」わけで、 その悪い部分が出てしまってるわけです。 一線を越えなかったとのことですが、そういう書き方をされるということは、何かしら彼女からセックスアピールがあったわけでしょうね。 もし、質問者様が手を出していたとしたら、今まではただの居候だったのが、「旦那さんは私に手を出したのだから、ここにいる正当な理由がある」と相手に思わせてしまうことでしょう。 彼女は羨ましいのもあると思いますよ。 あなたたち夫婦のように、良い人達に色々させるのに一番良いのは、罪悪感を植えつけることです。 良い人が罪悪感を持つと、相手に対して一生懸命償おうとしますから。 彼女からしてみたら、もしあなたが手を出してくれたのなら、しめしめだったでしょう。波乱がおきたって、被害者気取れば あなたから少しは搾り取れるかもしれないですしね。 生きるために必死な人は、驚くようなことまでします。 特にDVの人っていうのは、特徴として相手の男性におかしいほどに溺れます。 だから、暴力されても「この人を愛していけるのは私だけだから!」ということで逃げられないという人が多いわけです。 なので、結婚前からあなたが好きっていうのは嘘臭いです。 ちなみに何故あなたがモヤモヤするのか?その理由を考えると 患者さんや、看護士さんに告白されて、もやもやしないのは、あなたがその場で断れば「今後あなたの人生に不安の影を落とさない」からです。 ですので、奥さんを裏切る不安もなく、その場で終わるのでもやもやしません。 例えばこれが、患者さんや看護士さんがあなたの自宅に毎日いて…というなら もやもやすると思います。 何故ならば、仕事場というプライベートとは切った空間ではなく、自分の生活の基本となる場所に入れているからです。 毎日何かしら自分の生活の基本の場所に干渉してくる人間が告白してきた場合、断っても、その場できっぱりできないからです。 しかも奥さんの親友。奥さんに黙っていることも加え、罪悪感、これからの不安感などが加わって、あなたをもやもやさせているのです。 奥さんの親友がもし、外であなたに「好きだったの」と言えば、 あなたは同じように断って、その場で終わったはずです。 この罪悪感と不安をなくすには、きちんと奥様にお話することです。 彼女をどうするにしろ、奥様に秘密にしておくのは良くないです。 例えば、嘘をつく人は更に嘘を重ねるというのがありますが、 一度言いにくいからと秘密にすると、更に何かしらの秘密を重ねることになりますよ。 元々親友の奥さんがしてることは、ルール違反なのです。 奥さんに相談したからといって、あなたが恨まれる筋合いはなく、逆に道理を通すならば、言いにくくても奥さんにきちんと言うべきです。 ちなみに、相手に同情するのは優しさも含みますが、時として人を駄目にすることもあります。 特に自立しなくてはいけない人を、とことん甘やかしてしまうと(普通なら部屋を貸すだけにとどめておかないと駄目です) その人の為になりません。 私の母もDVから子供二人を連れて逃げたクチですが、名前を変え、住み込みで働き、女手ひとつで育てあげた人です。 人の好意に甘えてしまうと、一人の時に立てなくなるからと、誰の手も借りずにやってきたせいか 今じゃ、かなり強い女性となっています。 あなたが手を貸すたびに、彼女が弱くなることも考えないといけません。 他人として、手を貸していい境界線はきっちりと引いておかないと駄目ですよ。

xiliang02
質問者

お礼

Rie6666666さん、ご回答ありがとうございます。 客観的に見れば、私の好意は決して長期的優しさに繋がってないと痛感しまます。明日、妻と話して今後を考えようと思います。 仰られるとおり、いろいろ考えさせられ、参考になる点ばかりです。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • boope
  • ベストアンサー率14% (12/84)
回答No.22

うわぁ…、真の女の敵! みたいな女性ですね(すみません) 財力のある方の浮気は否定しませんが、彼女は止めてください・・・。 患者さんと浮気するよりも、職場の女性と浮気するよりも、水商売の女性と遊ぶよりも、 彼女との遊び(浮気)が一番奥様を傷つけますよ。 奥様が大切で、今の家庭が大切ならば、彼女とは関係を持ってはいけません。 モヤモヤしたら、奥様のことを思い出して。 「最近、二人きりになれないから二人で食事にでも行こうか」 と奥様を誘ってみたり。 日中なら、短くても電話したりメールしてみたり、しばらくの間は、心を奥様一色にしている努力が必要だと思います。 その間に、良い理由を考えて、彼女には出て行ってもらいましょう。 大変でしょうが、彼女が出て行くまで職場で寝泊りというのは、非常によい考えだと思います。 彼女との出来事は、できれば奥様の耳に入れずに済むとよいですね。 もし、関係を持ってしまった場合、奥様にバレずに済むなんて決して思わないように。 なにしろ親友同士。相手が分からなくても、恋する様子には気づくだろうし、その時にあなたまでなんだかウキウキしていたら・・・。 ね、彼女はダメですよ。止めておきなさい。

xiliang02
質問者

お礼

boopeさん、回答ありがとうございます。 浮気も風俗もパチンコもAさんともナシの方向で(笑)。 いろいろ考えた結果、明日妻に話そうかと思ってます。 ご忠告、ありがとうございました。そのようにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.21

 この質問文で思い浮かんだのは「直情径行」「厚顔無恥」「恩を仇で返す」でした。  Aさんが質問者夫婦に恩義を感じて、なおかつ誠実な人ならば、気持ちが抑えられなくなって告白したり態度から気取られたりする前に住み込みの仕事を探すとか、離れる様に努力すると思いますが?(家から出て遠くに行く際に言ったのならともかくね…。)  「自分の思うままに行動して相手の立場を思いやらないこと。礼儀知らず。」直情径行の意味そのものの行動です。他の回答者方も言ってますが、人としての本性が悪すぎる。デキ婚全部は否定しませんが私も「あー、だからDV男なのも見抜けずにデキ婚したんだわ、この人」と思いました。ラブコメ同居マンガなシチュエーションにモヤモヤドキドキされるのはご自由ですが、Aさんの本質を見抜けていません。  >「告白してくれてありがとう。でも、妻を悲しませたくない」と言って一線は越えませんでした。 …あーあ。↑この返事、相手に脈ありと取られますよ?「迷惑だ、困る」と答える状況じゃないんですか?そういう瞬間「え、こういう女だったのか」と幻滅しないんでしょうかね?他人からは「まんざらででもないんだろうな、奥さんの目を盗んでその内…」とあわよくば狙いなんじゃないかと取れますが(苦笑)。  Aさんとこのまま同居し続けた場合の展開は、他の回答者方が描いた通りでしょう。更に先を予想するなら、質問者の後妻に納まって生活が安定したら、「夫が忙しくて寂しい」とか言って浮気しそう…。頭いいはずのお医者さんでも、当事者にはまるっきり見えないものなんですね。これだけ沢山の回答がついて、Aさんを擁護する回答も同居継続を勧める回答も皆無なのがすべてだと思いますが?

xiliang02
質問者

お礼

dadachamamaさん、回答ありがとうございます。 Aさんとの同居問題については、明日妻に話をして決めようかと思っています。 今回の件、私の考えも多々間違いあると感じさせられました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nako2008
  • ベストアンサー率10% (4/38)
回答No.20

なぜモヤモヤするのかわかりませんが。 相手の気持ちがわかった以上、そのままで同居生活を続けることは無理でしょう。 あなたが意識しているってことがもう黄色信号点滅してますよ。 今すぐ、出て行ってもらいましょう。 そもそも、なんの義理もないのだし。 これまでしてあげたことで十分でしょう。 (それにしても、自立のために働くのではなく勉強するって のんきでいいですね) 奥さんには先に話しておいたほうがいいかもしれませんね。 彼女から先に奥さんに話が行くのは疑惑を抱かせるもとかもしれないので。

xiliang02
質問者

お礼

nako2008さん、回答ありがとうございます。 モヤモヤの気持ちは、昔から好きだったと言う言葉が頭から離れなかった事、日々の疲労感など様々な要因で錯覚を起こしたと思います。冷静になって自己分析しました。明日話そうと思ってます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • arap6260
  • ベストアンサー率14% (55/384)
回答No.19

沢山の回答がついてますが、私も一つ! 奥様の親友Aさんですが、御質問者様の家で同居されてみて 今までの自分と今の自分の生活とあまりに違う親友の御質問者様の 奥様に対して嫉妬が出てきたのではないかと思います。 「この家庭を壊してやろう!」って思いが芽生えてきたのかも しれません。壊すなら手っ取り早く「旦那を誘惑・寝取る」です。 現状に対して本当に感謝して生活して思慮のある女性なら 口が裂けても親友の旦那に告白なんてしませんよ!自分自身が 可愛いから、娘との生活を安定させたいから何でもするかも しれませんよ。 悪い事はいいませんから、お金はかかりますがアパート代を支援する 形に変えて家を出て行ってもらった方がいいと思います。 奥様には「二人で生活したい、他人がいては安らげない」と 言えばいいだけです。二度と関わり合わないんだったら「告白」 された事を言うべきです。親友の親切に対してそんな事をいう人とは 暮らしたくないと言えばいいだけ! 奥様が大事ならご自分のご家庭をしっかり守って下さい。

xiliang02
質問者

お礼

arap6260さん、回答ありがとうございます。 嫉妬・・そうですね。その点を、考えもせずに部屋を貸し出したのは私の責任です。痛感しました。明日話そうと思ってます。 ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妻の親友の浮気で我が家までゴタゴタ

    30代男性です。 私の妻の親友(Aさん)の離婚問題で助言をいただければと思い、投稿いたします。 私も考えがまとまらないので、妻とその親友本人から聞いた事項をまずは箇条書きします。 ・夫31才、妻27才(この女性が、妻の親友Aさん)。子供は1才になる男の子がいます。 ・今年4月に妻(Aさん)の結婚前からの浮気が発覚。 ・浮気相手は40代自営業の男性。離婚経験ありの独身。 ・夫は離婚を希望。妻(Aさん)はそれを拒否。 ・本人たちをはじめ、両家の両親をも巻き込んでの泥沼状態が続く。 ・妻(Aさん)は「子供は夫の子」と主張していたが、鑑定により夫の子ではないことが判明。 ・それを知った妻側両親が「自分たちも娘に騙されていた」と手のひらを返したように娘(Aさん)を非難しはじめた。 ・立場も味方も失った妻(Aさん)は精神を病み、いまはメンタルクリニックに通っている。  Aさんは「今でも夫を愛している。失いそうになって、初めてその大切さがわかった。なんとか離婚はしたくない。浮気したのは結婚への不安と、結婚後に寂しさを感じたから」と言っています。  妻は心情的に親友の味方をしたいようですが、正直にいって私はAさんの味方はしにくいです。なので、妻からアドバイスを求められても、当たり障りのないことしか言えませんでした。  今では我が家庭もその問題で少々もめています。また、Aさん本人からも助けを求めるような内容のメールが私に届きます。  お聞きしたいのは「Aさんの行動はやはり離婚されるべきものなのか」「私の妻にはどんなアドバイスをすればいいのか」「Aさんにはどんなアドバイスをすればいいのか」です。  私自身もどうすればいいのか混乱していますので、わかりにくい部分もあると思います。その際には補足させていただきます。  どうかよろしくお願いいたします。

  • 甘え上手でおねだり上手な妻になるには

    私は、四十代の既婚女性です。六歳上の夫と高校生の娘がいますが、どうしても、ほぼ専業主婦状態なものですから、夫にゴロニャンという感じで甘えてしまいます。 大概、夫が寛容なものですから、私の要求は通るのですが、家のように六歳ぐらい年が離れた夫というのは、妻のどんなところに、魅力を感じると思いますか。 ますます、魅力度をアップさせて、おねだり上手な甘え上手な妻になりたいのです。

  • 口の軽い親友・大人気ない妻

    私は既婚の会社員(男)です。 妻と3才になる娘がいます。 最近、妻とは家庭内別居状態です。 原因は高校時代の親友が家に来たとき娘の名の本当の由来を妻が知ってしまったからです。 高校のとき大学生の女性と真剣に付き合っていたことがありました。 後にも先にもあの時ほど人のことを純粋に好きになった事はありませんでした。 3年、真剣に付き合いましたが色々訳あって結局別れてしまいました。 結婚して娘が誕生した時に当時の彼女の名を付けました。 由来を知るヨシもない妻も娘の名を気に入ってくれていました。 しかし、親友が余計な事を言う前まで私も昔の彼女の名うんぬんより今は娘の名として 呼んでいました。 それでよかったのです。 まったく余計な事を喋ってってくれました。 妻も妻です。 多少は気分が悪い事は分かりますがその女性と今はたまに合う程度です。 ソレを何時までも引きずるなんてなんて大人気がないのでしょうか・・・・。 子供みたいな妻をなだめるにはどうすれば良いと思いますか?

  • 親友の好きな人から告白 長文です。

    すみません、当方の話ではないんですがご相談させてください。 簡単に言うと、友達の好きな人から告白をされて、その人は好きだけど友達が気になってOKを出せずに困っているようなんです。 ややこしいのでアルファベットで言いますが、AとBは親友といってもいいくらい仲がいいんです。AはCという男性が以前から好きでした。Cも、Aの好意は知っていたのですが、「付き合う」というのは嫌だったらしいです。(でも体の関係はあったみたいです。) それでもいいと思ってAはCと関係を続けていました。BはAとCの関係を知っていましたが、Cとの面識はありませんでした。 ある日、Cの友達、DがCに「女の子を紹介してくれ」と頼んだようです。CはAに「誰かいい子いない?」と言って、Aは仲が良かったBをDに紹介することにしたんです。彼氏もいなかったBは紹介をOKし、Dとメールをしたり、会ったりしていました。 BはDに対して恋愛感情はなく、ただの男友達をして遊んでいたようです。ですが、CはBとDが付き合えばいいのにと思っていたんです。ある時、CはBに連絡をとりました。(Bはここで初めてCと話しました。) 「Dとはどうなの?」とBに聞いたり、Bも色々と相談していたようです。BとCが連絡を取り合っていたことは、AもDも知っています。 このときBは少しCに惹かれていたようです。ですが親友のAの好きな人だからと気持ちは抑えていました。(Cがどんな気持ちだったのかは分かりません。) 何度か連絡を取り合っていたBとCは、ある日初めて会うことになったんです。(会うことはAもDも知りません。)そして、流れでホテルに行ってしまったみたいで。(Cのほうから誘ったみたいなのでおそらくCは連絡をとるうちにBのことが好きになっていたのではないかと。)嫌ではなかったBもそれを許してしまったみたいです。 そしてCから「好きだから付き合ってくれ」と告白され、Bは相当びっくりしたようで。「Aとはどうするの?」と聞いたら、「Aとは付き合っていなかったから、別れ話とか大げさな話はしないがきちんと今の関係は切る。元々Aのことはそんなに好きじゃなかったからきちんと付き合わなかったんだと思う。でもBのことは好きだからきちんと付き合いたい」と答えました。(「Bのことを好きにならなくてもAとはいずれ関係を切るつもりだった」とも言ったそうです。) Bは少し考えさせて、と言ってその日ははっきりと答えは出さなかったみたいです。 Aは大切な親友で、もしBが告白をOKしてしまったらCはAと関係を切り、きっとAは悲しむから、 しかしBがAのことを考え、自分の気持ちを押し殺して告白を断ると、Cは悲しむと悩んでいるそうです。(どちらにしろAはCから関係を切られるわけですから、悲しむのですが…。) 私はBからざっと話を聞いただけなのでこれ以上詳しいことは分かりません。 みなさんがBの立場なら、どうされますか。 Aに内緒でCと付き合いますか?それともCの告白は断りますか? 長文ですが、よろしくお願いします。

  • 彼女より親友が大事?

    タイトルの通りの質問です。長文ですがお願いします。 この質問自体愚問だとは思います。 家族愛、友情、愛情、、まったく違うものですし、比べること自体ヘンですが 私の彼の親友は「全部大事だけど、俺が1番なのはAだ(←彼の名前)」 と私に言ってきます。 以下から私の彼をAとし、私をB、彼の親友をCとします。 みんな仲がいいので、他のメンバーをくわえてよく飲んだり遊んだりするのですが お酒が入ると、必ずといっていいほど私に向かって 「Aは普通の友達じゃなく、親友だから1番大事、彼女よりも俺はAをとる。」 「AはBを大切にしてるのは十分わかるけど、、でも俺もAが大事なんだよ」 キリがないですが、とにかく「俺が1番大事なのはA」ということをしつこく言ってくるんです、、 決して同性愛では一切ありません。(むしろ女の子好きで、今は彼女のことを可愛い可愛いと惚気てくることもしばしば。。) 同性愛の疑いは皆無なので、それ前提でお願いします。 私は、ここまで大切な親友がいることは素晴らしいことだと思うのですが 大人の男性で、このような考えの方はいますか? 私にはちょっと理解できないので、Cにそんなこと言われても困るし あんたが彼を大事に思ってる以上に私のほうが愛してるし大事だと思ってるんだよ!と敵対意識まで芽生えてしまいます。。(同性でもないのに。。) 現に、ついこの前の飲み会で、また同じ話題をふっかけてきて 「俺はなにがあってもAをとるよ」 これに対し、私がそんなのオカシイと反発したら 彼が「いや、俺もCをとるからね」 と私に向かって言ってきました。しかもちょっと笑いながら。 その瞬間は、だいぶ酔ってたのもあって、はぁ~?なにいってんの!みたいに流して返して終わりましたが 後日、、ずっとその言葉が頭から離れず、1日中泣き続けました。 自分でも驚きましたが、それくらいショックだったんです。 彼は、いつも私を優先してくれるし、毎日の行動、言動で常に愛されていると感じていますし、本当に仲良しです。結婚もまじめに考えてくれています。 親友Cも「AはBと付き合って変わった。前までは俺としょっちゅう遊んでたけど、B優先にするし、、まじでべた惚れしてるよ」 とCも私たちがちゃんと愛し合ってることはわかってくれています。 確かに、大事にされてるのはちゃんとわかってるんです。 でも、結局友情のほうが堅いし大事なのかと思うと、、今でも泣けてきます。最近それが原因で彼の前で普通にふるまえなくなってます。 別にわたしが1番大事と言ってほしいわけじゃないんです。 あのとき「俺はどっちかをとるなんてできない。どっちも大事。」と、そう言ってほしかっただけなんです。(いや、普通はそうだと思うのですが、、) 話が長くなってしまってすみません、、 最初にも書きましたが、彼の親友のような考えの方がいたら、それはなぜなのか聞きたいです。 妻や子供がいてもなお、親友が1番という人はさすがにいないとは思いますが、どうなのでしょうか、、

  • 自分に告白して来た女の子に親友を好きになってもらいたい。

    これは自分の話ではないのですが。。。 相談されたのですが、なかなか難しいので 恋愛経験の豊富な方にアドバイスして欲しいです。 A君と言う男性がいて、その人から相談を受けました。 A君は、親友のB君に「彼女が欲しいので女の子を 紹介して欲しい」と言われていました。 なので、性格も良く、可愛いCちゃんを紹介しようと 思いました。 CちゃんとA君は顔見知り程度の仲です。 A君はCちゃんに「良い人がいるので紹介したい」 と言いましたが Cちゃんは、「二人で会うのはちょっと。。」 と断られたので 三人で会う事になりました。 何回か三人で会ううちに B君はCちゃんの事がとても気に入り 付き合いたいとA君に言っていました。 A君は紹介が上手くいって良かったと思っていたのですが Cちゃんから電話が掛かってきて 「A君の事が好きになった。付き合って欲しい。」 と言われてしまいました。 A君は、好きな人がいるので告白を断りましたが B君がCちゃんをすごく気に入っているので 二人が付き合って欲しいと思っています。 ですが、CちゃんはA君が好きなので B君とは、二人では会わないと言っているみたいです。 (B君の事もそんなに悪くは思ってないはずなんですが、 A君に悪い印象を与えたくないからB君と二人で会うのを 嫌がっているのだと思うのです。) ちなみに、B君は、Cちゃんをデートに誘いましたが 断られています。 (多分、A君とB君は親友なので、B君とデートに行くと 必然的にデートに行った事が、A君の耳に入るのを恐れたのだと思います。) 私の意見では、A君はB君にCちゃんに告白された 事は絶対に秘密にした方が良いのではないかと 思っています。 (B君のプライドを傷つけない為と、 A君との仲が悪くならない為に) Cちゃんは、聞いた話から何となくB君の事も嫌いではなさそうな 感じがします。 多分、A君の存在がなかったら もしかしたらB君と付き合っていたかも? と、思います。 何とかB君とCちゃんの仲を上手く進める方法は ないでしょうか?

  • 親友と一緒に告白

    現在、大学生の男です。 僕は、大学に入って、生まれて初めて「仲間」と呼べる友人が出来ました。 5人のグループで周りから少し気持ち悪く思えるぐらい一緒にいます。殆どルームシェア状態です。「家族」と呼べるくらい、安心感があります。僕はこいつらに救われました。 その中にA(♂)とB(♀)がいます。 Aは多分、親友と呼べるほど、考え方や感性が似ていて、腐れ縁的な感じで一生つきあうんだろなと直感できるくらい気の置けない友人です。 Bはサバサバしており話も合い、普段は馬鹿な話しかしない男友達のような関係です。そのせいか女子の友達は少なめです。 Bには地元につきあって間もない遠距離の彼氏がいました。こないだBからその彼と別れる決意を聞かされました(理由は僕らといた方が落ち着くから、といってました)、その帰り道にAがBを好きだと知りました。 最初、AがBを好きだと知ったときは腹を抱えて笑いました。 ですが、いつしかAとBが話してたり、Bが「家族」と話してるだけでイライラするようになってきました(Aもそう感じたそうです)。それが少し関係に溝を作り始めました。 Aとの関係がギクシャクするのに耐えきれず、腹を割って話しました。 一触即発でしたが決裂せず、Bと会うときは二人で、そして二人で告白しよう、と決めました。 前にBに「友達から告白されたらどう?」と聞いたとき、Bは 「悲しい、今までの関係が崩れてしまいそうで好きな気持ちも抑えてしまう、一緒にいられなくなる」と答えました。 Bの性格からして僕かAを選ぶようなことはしないと思います。 Aは僕らのことを気づいていませんが、僕らの関係が時折ギクシャクしているのを気に病んでいます。 もしそうなったら、もうAは「家族」には来(れ)なくなるかもしれません。みんなバラバラになってしまうかもしれません。 なんにしろ一番傷つくのはBになってしまいます。 そこまで分かっていても、僕たち二人は諦めも身を引く気すらありません。そのエゴが固くも繊細な関係をぶちこわしてしまうかもしれないことの罪悪感より、欲望の方が勝ります。 僕が身を引くべきなのでしょうか? ただ、諦めてしまったら僕は今まで通りAとBに接する自信はありません。僕は、両方ほしいんです、意地でも。 自己矛盾や被害者ぶった書き方が気に障るかもしれませんがアドバイスお願いします。

  • もう妻は戻れないでしょうか

    40代初めの既婚男性です。よろしくお願いします。 この1年ほど、妻が夜の生活に消極的で、その時も気がない様子が続きました。あまりにもおかしいので妻といろいろと話し合いました。 その結果、妻は去年の夏以来、異常な性生活を続けていることを告白し、謝罪しました。 そのきっかけは、妻が子供を連れて夏休みに地方の実家へ行った時に、高校時代の親友の家に呼ばれ、酒を飲んだ後で、その夫婦から強引に3Pに引き込まれたそうです。 妻は私に対する罪悪感に悩みながらも、3人での行為、相手夫の持ち物の大きさと強さ、女友達との性行為など初めてで、忘れられない。その後、子供のいない相手夫婦は時々、東京に出てきて、昼間、3人で会ってきたとのことです。これからもずっと続けようと話し合っているようです。最早、止められないので離婚してほしいと懇願されました。 それを聞いて、自信喪失や憤りで眠れませんでしたし、気持ち悪さでやり切れませんでした。妻を見るのも触るのもできません。 息子も未だ小学生ですし、私は妻を今でも好きなので、妻はこんな性生活を止めて戻ってきてほしいのですが、無理なのでしょうか。 どのようにすればよいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 好きな人の親友も好きに…どうしたらいいですか?

    中学生です。 今まで好きだった人の親友も好きになりました。分かりにくいので今まで好きだった人をAその親友をBとします。最初はAが好きでしたがAと一緒にBがいることが多く近頃Bが面白がって僕にあいさつしてくるので急にBの事を意識してすきになりました。もちろんAも好きですが僕の中ではBの方が大きいです。でもBは僕がAの事を好きなことを知っています。多分僕がBも好きな事は気づいてません!どうしたらいいですか?具体的にお願いします。 補足ですがA、Bは学年が違うからあまり関わりがないし会話もあいさつぐらいで夜にメールをするぐらいです!分かりにくくてすみません!

  • 生活力の無い妻のはずが・・

    夫50歳 妻44歳 子供無し夫婦。結婚4年目の夫婦がいるとします。 例えば、専業主婦の妻に対して夫が、 思いやりの無い態度や言葉を、日常的に言っていたといます。 妻が忙しくても家事は専業主婦の仕事だ。 俺の金で生活させてやっているなどなど・・・ 妻は夫の態度が気に入らず、「離婚しましょう。」と言うけど夫は、 「どうせ生活力が無いので離婚するはずが無い」と思って無視しています。 ところが、妻は夫に内緒にしていた独身時代のお金があったとします。 夫は、とあるきっかけで、妻の独身時代の貯蓄の金額を知ってしまいました。 妻は離婚しても少し働けば生活ができる程の、 十分な貯金があったとします。 夫は妻とは離婚したくないと仮定します。 金銭的に何時でも離婚できる妻と知り、 離婚したくない夫は、妻に対して今までの態度を変えると思いますか? 貴方ならどうでしょうか? 出来たら回答者様の性別と年令お願いします。

このQ&Aのポイント
  • バンドで演奏している際にJUNO-DSのスプリット機能では音色が足りないことに悩んでいます。演奏中に他の音色を演奏するフェイバリット機能も使えますが、操作が厳しいため、もう一台シンセを増やすか悩んでいます。
  • 先日観たバンドの動画でmicroKORGを使っていることに気づき、持ち運びも軽く、手頃な価格なので購入を検討しています。しかし、自分自身はmicroKORGを使用したことがないため、バンド演奏に使えるのか不安です。
  • 現在、家での練習環境ではJUNO-DSをYAMAHA AG03に接続してパソコンとヘッドフォンを使用しています。もしmicroKORGを追加した場合、YAMAHA AG03の入力ポートが足りなくなる可能性があるため、アドバイスを求めています。
回答を見る