アレルギーの体質改善の薬について

このQ&Aのポイント
  • アレルギー改善に効果的な薬について詳細を解説します。
  • 1歳9ヶ月の娘へのアレルギー薬の必要性について、先生の意見と悩む親の気持ちをまとめました。
  • アレルギー専門の先生とかかりつけの小児科の先生、どちらの意見を信頼すべきか迷っている親のためにアドバイスをお伝えします。
回答を見る
  • ベストアンサー

アレルギーの体質改善の薬について

1歳9ヶ月の娘なのですが、小児科に風邪で見てもらった際に、アレルギーの可能性があるから一定期間薬を飲んだほうがいいと言われました。 この小児科はアレルギーを専門としているらしいです。 特に検査などはしていませんが、飲むことを勧めるとのことです。 今特に症状が出ているわけではないので、薬を飲ませ続けることに正直抵抗があり、迷っています。 現在、風邪を引くと多少長引くことがあり、将来の喘息などを予防するのに今から薬を飲んだほうがいいというのが先生の考えです。 (両親ともアレルギーはありません) とりあえず3ヶ月くらい飲ませ続け状態をみて継続するかやめるかの判断をされるとのことです。 今、切羽詰った状態ではないので、最終的な判断は親に任せるとのことですが、飲ませる薬にどのくらい副作用があるかなど分からないため迷っています。 薬はスプデルシロップというものです。 *かかりつけの小児科が休みのときにたまたま診てもらったらいわれたので、かかりつけの小児科の先生に聞いてみたら、自分は飲ませる必要はないと思うとの事でしたが、アレルギーを専門としている先生を信頼したほうがいいのかどうかで迷っています。 薬についての知識があるかたなどご意見をいただければ助かります。 よろしくお願いします。

  • inzo
  • お礼率58% (18/31)
  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

家族全員アレルギー体質ですので、 抗アレルギー剤(抗ヒスタミン剤)にはちょっと詳しい者です。 おっしゃるスプデルシロップについての情報を下記にてご確認下さい。 http://www.e-pharma.jp/dirbook/contents/data/prt/4490003Q1036.html フマル酸ケトチフェンという抗ヒスタミン剤ですので、 これもご確認下さい。 http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se44/se4490003.html 上記の薬剤は花粉症等の飲み薬、 点眼液、 点鼻薬等によく使われる製剤です。 最近市販薬にも認可が下りました。 しかしながら、 飲み薬の場合、 非常に眠気をもよおす副作用があります。 抗ヒスタミン剤は眠気の出る薬が多いですが、 これは特別なような気がします。 この薬剤が配合された市販の鼻炎薬でも病的に眠くなるため何もできず、 服用をやめました。 普通の鼻炎薬よりよく効きますので、 作用が強いように思います。  長年花粉症に悩まされている家族は医師から1ヶ月以上前から予防的に飲んだ方が効果が高いと言われておりますし、 既にアレルギーを発症してしまっている人はその方がいいのは確かです。 発症していなくても、 服用しておくことで、 発症をある程度抑えられるのも事実でしょう。 人類学にまでことは発展してしまいますが、 アレルギー人口が益々増え続けるのも自然の流れです。 予防が目的ならば予防注射と同じく全員が服用した方がいいのではというくらいです。 アレルギーの可能性があると言われたとのことですが、 検査をするべきです。 簡単にできます。 アレルギー専門なのに、 まず検査をしなかったというのが不思議です。 検査をすれば、 現在発症していなくても、 将来何が原因で発症しそうか、 またその確率などもわかるのです。 アレルギーを引き起こす抗体の量を調べるのです。 服用はそれからでも良かったのではないかと思います。 たぶんその先生は小児ぜんそくを心配なさったのではないかと推測しますが、 その辺のことも検査した上で、 発生の確率なども含めて詳細な説明が欲しかったですね。 この辺のことをもう一度医師に説明を求めた上で決められたらいかがですか? アレルギーの可能性とはどういう状況になる可能性なのか、 またその確率はどの程度のものなのかをポイントにお尋ねになった上で判断されたら良いかと思います。

inzo
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。 おっしゃるとおり、もう一度先生に相談し、検査をお願いしてみようかと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 卵アレルギーとインフルエンザ

    11ヶ月の息子を持つ母です。 寒くなりインフルエンザが流行る時期も間近となり、かかりつけの小児科でインフルエンザの予約もはじまっています。 うちの子は風邪をひきやすく、ひくと咳もひどくなり長引くタイプなので、小児科の先生からはぜひ受けたほうが良いといわれています。 ただ、うちの子は卵にアレルギーがあるのです。 アレルギーの数値は、12.6UA/mlとクラス3で中くらいのアレルギーだと思います。 普段からアレルギー化の先生にもかかっており、抗アレルギーのお薬も毎朝毎晩飲んでいます。 今悩んでいるのは、インフルエンザの予防接種を受けるべきかどうかということなのです。 小児科の先生は、アレルギーの薬も飲んでいるなら、ある程度ブロックしてくれるから、インフルエンザにかかった場合の方が大変だから、受けたほうが良いといい、アレルギー化の先生は、クラス2以上の子にはインフルエンザの予防接種はしない。と言われてしまいました。 個人的にはかかりつけの小児科の先生はとても信頼しているので、大丈夫なのかなぁという思いもあるのですが、万が一予防接種で何かあったら...という不安もあります。 卵アレルギーのお子さんをお持ちの方、インフルエンザの予防接種はどうしましたか?

  • 体質改善の薬で副作用ってありますか?

    1才10ヶ月になる女の子がいます。 ハウスダストとダニのアレルギーが多少あります。 掛かり付けの小児科(アレルギー科)で体質改善の薬をだしてもらいました。しかし小さい子に毎日薬をのますのは抵抗があります。それは毎日のんでなんらかの副作用ってないの?という不安からきています。 体質改善の薬を毎日飲む事で、副作用って考えられるのでしょうか? ちなみに処方されているくすりは ザジテンドライシロップ0.1%  0.3g ネオレスタミンコーワ散 1%  0.2g です。

  • 寄生虫でアレルギーは改善される??

    私は後天性のアレルギー性鼻炎、小児喘息、アトピー性皮膚炎を抱えています。25歳です。最近かかりつけの先生に寄生虫治療を勧められたのですが、果たしてそれでアレルギー反応が押さえられるのでしょうか。どなたかご存知の方、情報をお願いします。

  • アレルギーと喘息

    2歳1ヶ月の娘です。 私が神経質過ぎるところはあるのですが、咳が伴う風邪を引いたときは小児科の先生に「喘息の可能性は?」と問います。 するとどの先生も「アレルギー検査をしていて、全部陰性なら喘息の可能性はないでしょう」と言います。 それ以上のことはなんとなく聞きにくくて「そうですか」と言うまでなのですが、本当に喘息の可能性はないのでしょうか? 旦那も私も子供もアレルギーはありません。 でも、喘息ではない、と判断できるものなのでしょうか? わかりにくい質問ですいません。 簡単に言えば、アレルギー体質でなければ喘息にはあまりならないのでしょうか?? よろしくお願い致します。

  • アレルギー体質なのでしょうか?良い薬ありますか?

    46歳男性です。約5年位前から急に体質に変化があり突然、喘息になってしまったのです。血液を調べてもらったのですが、草花のアレルギー反応が出ていると言われ、喘息の薬と抗アレルギー剤を今でも服用しています。 ここからが質問ですが、風を引いてしまい熱が出た時に必ず決まったかの様に体の皮膚の弱い部分にかゆみを伴った発心ができ、解熱が始まります。初めは解熱作用のある薬のせいかと思ったのですが服用しなくても症状は同じです。近くの病院で聞いても判りません。 詳しい方、よろしくお願いします。

  • 成人喘息 アレルギーなし

     小児喘息を発症したことはなく、 2~3年前から咳がよく出るようになりました。  まさか自分が喘息なんて思わず、咳のひどい時だけ 薬(気管支拡張剤でした)を飲んでいました。  今年に入り、呼吸器専門医を受診。 喘息の診断でした。 私は、喘息はアレルギーが原因なんだろうと思っていたのですが 採血の結果、アレルギーもない(IgEも正常)と言われました。 なんか、しっくりこなくて・・・。  非アレルギー性の喘息って大人になってからの喘息の場合 多いのでしょうか? 確かに普段から咳は出やすいですが、 風邪をひいたときには睡眠が取れないほどの咳になり ゼイゼイもいうようになります。 私と同じ非アレルギー性の喘息の方、どんなときに喘息が 出ますか? 私は風邪以外、原因がまだわからないでいます。  専門医にかかって2ヶ月。 調子がよければ薬は減らしていけると言われていますが、 喘息は一生、薬を続けていくものなのでしょうか? 今後のことが不安でなりません。

  • 小児科について

    1歳6ヶ月の娘ですが、去年の今頃から風邪を引いたあとに咳が続き、今年の春先には夜中に咳が止まらないときがあり、救急受診しました。 かかりつけの小児科では主人がアレルギー体質ということもあり、喘息の気があると言うことで、オノン、ムコダインシロップ、ホクナリンテープを処方されています。アレルギー検査はほとんどがハウスダストが原因だからとしていませんでした。 夏には一度落ち着き少しそれらの薬をやめたのですが、また先月から痰が絡んだようなゼロゼロがでてきたので飲んでいます。 救急でかかった小児科でアレルギーの検査をしたものの、どの項目も反応なしでした。アレルギーが原因が7割、原因不明なものも3割あるとのことでここまできています。 実は、この喘息に関して、違う病院でもう少し詳しく見ていただきたい と思っています。でも今までかかっている小児科に対して申し訳ない気がしてしまいます。今かかっている小児科も近所では評判が良く、先生もとても親切です。そして自信を持っておられる先生です。 かかってみたいと思っている病院のほうは、うちから距離もあり、風邪や他でかかるには診察日が限られていて向いていません。 喘息で別の病院に通いながら、今のかかりつけにも通い続けていくと、薬ののみあわせ等で話しになりおのずとかかりつけの先生もその経緯を知りますよね。 今のかかりつけの先生に失礼のないようにするにはどうしたらよいでしょうか・・・。アドバイスお願いします。

  • 食物アレルギーの子が注意すべき薬

    1歳1ヶ月の息子が、卵、牛乳、小麦、大豆、ごま、とうもろこし、にアレルギーがあります。 かかりつけの小児科は近所で、息子がよく風邪を引いて月一回は行っています。 もちろん食物アレルギーの事は話していますし、アレルギーの病院での検査結果もお渡しして、カルテに貼ってもらっています。 先日、アレルギーの病院で(電車に乗って遠い所にあり、待ち時間が長い)「飲めない薬があるから気をつけて。たとえばメイアクトとかビオスリーとか。」と言われ、かかりつけの先生には話しているし、まさか…と思いお薬手帳を見てみたら数回処方されてあり、びっくり… たまたまか、何ともありませんでしたが、ショックでした… 私も息子に食物アレルギーがありながら、薬についてまでは勉強不足だったと反省しています。 そこで、食物アレルギーの子が注意すべき薬をご存知の方、またHPがありましたら(私の検索の仕方が悪いのか見つけられなくて…)教えてください。

  • アレルギー体質の遺伝

    夫婦共、子供の時に小児ぜんそく、アトピーがありました。 2歳の娘は、現在卵と牛乳の食物アレルギーと、少しアトピーが出ています。 小児科の先生は親が両親がアレルギー体質だから、子供もそうなる確立は高いと言う先生が多くそうかなと思い、受け止め気長に良くなることを願っています。 アレルギー体質の人は子供の食物アレルギー防止の為に妊娠中にできるだけ、生の卵、乳製品を取らないほうが、食物アレルギーを防げる、、と言う専門家もいるし、食事のバランスが大事だしあまり関係ないとの説もあり、、 妊娠中の食事はどうするのがいいでしょうか??できるなら、次の子供は食物アレルギーで苦労させたくないと思うので妊娠中はできる限りの努力はしたいです。

  • 喘息の薬

    こんにちは 9歳のこです。 19年12月にアレルギー検査をしました。 イネ科のハルガヤが6.49(くらす1)でした 1年中と言っていいほどくしゃみ鼻水が酷いです。 最近は少し落ち着いてますが・・・ 久しぶりに小児科に行って症状を話して この時は、青鼻、鼻詰まり、だったので アレルギー性鼻炎じゃないと思い風邪薬を・・・ しかし先生は鼻炎=喘息と一緒と言われました、 19年3月以来行ってなかったので・・・ しかし、この子が持病がある為大きい病院に2ヶ月に 1回いくのですが通ってます、胸音とかきれいだし 喘息といわれた事、無かったので、本当にこの子喘息と 疑ってます。小さい時は良く風邪をひいてましたが 最近は強くなって病気もしなくなりました 咳はたまに空咳をしますが、運動してもゼイゼイとか 苦しいとか言いたことが無いので・・・ 小児科でシングレアチュアブル5mg を出されたから、ビックリしました。 私は、鼻水の薬を出されると思い・・・ シングレアは喘息の子供以外にも処方されますか? アレルギー性鼻炎にもききますか? 喘息じゃ無かったとしてもシングレアを飲んで良い のでしょうか? オノンは鼻炎にも良いと聞いたので、それを出されるなら 解ります、が シングレアの裏には小児用気管支喘息とだけしか 書いてありません。 詳しい方 教えて下さい。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう