• ベストアンサー

OSをリカバリしてもウイルスが消えません。

EeePC 901-Xを使っています。 ある日、動作が異常に遅くなったので、リカバリディスクを使用し、OSを入れ直しました。それからというものの、OSを再インストールしたばかりなのに、ウイルスがやたらとたくさん検出され(しかも決まってWin32/Pariteです)、困っています。(ためしにウイルススキャンソフトをかえてみましたが、同じ状況になったので誤検出ではないと思います) 主にExeファイル、特にC++で書かれているもの(?)に感染して、そのソフトがやたらめったら起動不可能になるので困っています。それらのソフトは、再インストールすれば一時的に直るものの、しばらくすると破壊されて起動できなくなります。(特にC++ Runtime Error R6002が出ます) 何度かリカバリディスクを使って初期化してみましたが、毎回同じ症状が出てしまいます。 これはもしかすると、ブートセクタとかBIOSに感染するタイプのウイルスなのでしょうか。物理フォーマットすれば直ると聞いたことはあるのですが、いまいちやり方もわかりません。 説明が分かりにくくてすみません。解決策を何かご存知の方、お力添えをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Yorisin
  • ベストアンサー率54% (364/663)
回答No.1

ウイルスがリカバリ対象外のDドライブに巣くっていませんか? Cドライブをリカバリ  ↓ DドライブからCドライブへ感染  ↓ 動作異常  ↓ 最初へ戻る を繰り返しているかもしれません。

hisamaro
質問者

お礼

ありがとうございます。 どうも私は最初に見るべきところを間違っていたようです。 Yorisinさんの仰る通りです。リカバリディスクではDドライブも対象になっていたのですが、それ以外の外付けHDDに感染していてそれが毎回入り込んでしまっていたようです。EeePCはサブなので、メインPCのほうでそのHDDをスキャンをしてみたところ、Win32/Pariteが大量に感染していたので、すべて駆除しました。 OSをリカバリする→外付けHDDから感染したプログラムを実行する→感染する を繰り返していました(汗)普通、プログラムの実行元を真っ先に調べるべきですよね・・・馬鹿な事をやってしまったものです とりあえず、OSをインストールして、まずはじめに感染していないと分かっているウィルススキャンソフトを導入してからすべての作業を行い、今は無事に復旧しました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.3

Win32/Parite http://www.viruschaser.jp/vi_index/vi_w/Win32.Parite.2.html 基本的にPariteは、多くのウイルス対策ソフトでの駆除、削除が十分に可能な筈のものです。 >主にExeファイル、特にC++で書かれているもの(?)に感染して、そのソフトがやたらめったら起動不可能になるので困っています。それらのソフトは、再インストールすれば一時的に直るものの、しばらくすると破壊されて起動できなくなります。(特にC++ Runtime Error R6002が出ます) 正規のアプリケーションソフトが感染によって改変されたのを、入れ直すことで対処しようとするやり方は、今回の場合間違ってます。ウイルス対策ソフトでの全体スキャンを行い、『駆除』(AVGでは『修復』という用語が使われます)が可能な場合は駆除を行うことで、感染したファイルは正常な状態に戻すことが出来ます。 一方で、検出されたが駆除(修復)が選べない場合には『隔離』を行って下さい。そのファイルは、最初から悪玉としてPC内に入り込んだものです。 どうしても手持ちのウイルス対策ソフトで上手く対処出来ないようなら、Dr.Web CureIt!を使ってください。メモリ内に常駐する感染にも対処が行える可能性が高いです。 http://www.freedrweb.com/cureit/?lng=jp また、Grisoftはparite駆除ツールを提供しています。これを使ってみるのでも良いかも知れません。 http://www.avg.com/jp.52.ndi-67768 >何度かリカバリディスクを使って初期化してみましたが、毎回同じ症状が出てしまいます。 例えば、ファイル交換ソフトの類を常時起動して通信させているということでもない限り、勝手にPariteが入り込んで活動するというようなことはあまり考えられないと思います。ファイアウォールをきちんと利用するなど、必要な手順を守ってリカバリすれば、そう簡単に感染が再発するとは思えません。次のURLを参考にして、もう一度リカバリのやり方に問題がないかどうかを再確認してください。物理フォーマット云々はその後です。 http://iwata.way-nifty.com/home/2004/10/1017.html

hisamaro
質問者

お礼

非常に詳しい回答、ありがとうございます。 指摘していただいたとおり、もっと基本的なところを見直しておくべきだったようです。 というのは、リカバリでOS自体は完全に元に戻っていたようなのですが、EeePCのデータを保存するために使っている外付けHDDに感染していたようです。メインのPCのほうでウイルススキャンをしてみたところ、大量にWin32/Pariteが見つかりました。ここへ質問に来る前に、それくらいは当然やっておくべきだったな、と今更ながら反省しております。 今はウイルス対策ソフトをインストールし、正しく復旧することができました。 とても詳しい説明をしていただいたおかげで、いろいろと参考になりました。以後気をつけたいと思います。ありがとうございました。

  • wamos101
  • ベストアンサー率25% (221/852)
回答No.2

こんにちは。 私はクラッカーサイト巡りや対策ソフトの性能テストなどをしております。 それって基本的にファイル感染型のやつですけど、ネットワークにも対応してますので。LANやWANに繋いだままリカバリは駄目。 リカバリかけるとこれまでのセキュリティーアップデートすべてチャラになってる状態ですので。

hisamaro
質問者

お礼

なるほど・・・そうなんですか。基本的にネットワークは遮断した状態で作業するようにはしていましたが、もっと簡単なところが間違っていました。それは、、、外付けHDDに感染していました。 何と馬鹿な・・・と思われることだと思います。今後の反省材料にしておきます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • os再インストールしても起動セクタ感染ウイルスは残る?!

    bios画面(PC起動時にF○キー連打したとき表示される)でセキュリティの項目で起動セクタをウイルスから守るための起動セクタ書き込みを禁止するかの項目があると思うんですが、ここを書き込み禁止にした場合でも、そのままリカバリディスクからosを再インストールできます(=os再インストール時起動セクタを修復しないということ)。 しかしブート前認証などを行うソフトウェア(HDD暗号化ソフトなど)は起動セクタ書き込み禁止のままだとうまく動作しません(=ソフトウェアが起動セクタをいじっているということ)。 ということは起動セクタを変更する悪意のあるソフトウェアに感染した場合、os再インストールしてもウイルスが除去されない(起動セクタはos再インストール時書き換えないから)ということになりますが違いますか?起動セクタ感染型のウイルスはお手上げなんですか?

  • OSをリカバリーしましたがウィルスが消えません

    先日、自宅PCがウィルスに感染してしまい、 ノートンを入れましたが消すことが出来なかったため、 OSをリカバリーしました。 その後すぐにノートンを入れてスキャンをかけた所 ウィルスは検知されなかったのですが、ネットに 繋ぐと同時にW32.spybot.warmというウィルスと Backdoor.Domwisというウィルスがノートンに検出され 削除され、また出てくるという状態になってしまいました。 でもノートンのウイルス定義を最新のものにしてシステム全体の スキャンをかけても出てきません。 レジストリーの中にもそういった名前のファイルは 見当たりません。 アドウェア用のソフトもかけましたが検出されませんでした。 どこにいるのでしょう。 またどうしたら駆逐できるのでしょう。 本当に困っています。

  • リカバリーできません。。。

    助けてください>< 中古で購入したノートPCがウィルスに感染してしまったので、どうする事もできず、リカバリーしようと思い起動FDを入れたところ、 Abort, Retry,Fail?というようなおかしな英文がでてきたので、もう一台のPCでいろいろ調べてコマンド入力?してみたところ Symantec Ghost 8.2というソフトが立ち上がったのですが・・・・。 リカバリーしたいのにこの後、何をしたらいいのかさっぱりわかりません。 無知を承知での質問で申し訳ありませんが、どなたか教えてください。 富士通FMV-650NU7C/W OS Windows2000 付属品で、リカバリー起動FD、リカバリー用DISC、サポートDISCの3枚が付いていました。 よろしくお願いします。

  • ブートセクタ感染のnot-a-virus

    カスペルスキーのウイルススキャンにて、not-a-virusタイプのマルウェアを検出しました。おそらくスパイウェアではないかと思うのですが、感染場所がブートセクタのようなので悪質なものではないかと心配しています。 感染オブジェクト名はC:\WINDOWS\system32\Tools\Restart.exe、ウイルス名はnot-a-virus:RiskTool.Win32.Reboot.j となっています。 ウイルスの名前から、おそらく再起動にかかわるプログラムだと予測していますが、たとえば新しいソフトをインストールする際、自動的に再起動がかかりますよね?そのためのレジストリ書き換えだったと安心してよいのでしょうか? とりあえず手動でファイルを削除しましたが、ブートセクタに感染したウイルスはリカバリしても削除できないと言われるので心配です。 カスペルスキーのデータベースで検索したところ名前は出てきましたが、どのような性質なのかまでは書いてありませんでした。 どなたか詳しい方、教えていただけないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • リカバリしても直らないウイルス?

    今、私が使ってるのはFMVでウインドーズエックスピーです。   パソコンの動きがおかしくなることが最近増えたので、リカバリをしたんですが、相変わらず直りません。 リカバリをしても直らないウイルス、それはブートエリア感染ウイルスとかあると聞きましたが、それってフロッピーディスクを使った場合ですよね?? 私のパソコンはフロッピーディスクは非対応だから、関係ないと思います。 それにしても、リカバリでは直せないウイルスに感染した可能性ってありますか? そして、それを直すためにはどうすれば?

  • Parite(ウィルス)について

    Parite(ウィルス)に感染してしまいました。 ウィルス対策ソフトを使用していなかったので、 現在はAVGを使用し、隔離室に入れています。 OSやoffice等のソフトの多くのexeファイルが感染し、起動しなくなったのですが、感染したファイルを元に戻す方法は無いでしょうか? ・OSはwindowsXPです。 ・一応、windowsは起動し、インターネットにも接続できます。 できれば、OS・各ソフトの再セットアップ以外の方法、で直したいと考えています。 よろしくお願いします。

  • リカバリディスクでOSの再インストールしかできない。

    「リカバリ OS 再インストール」 で検索した結果、 「OSの再インストール」=「工場出荷時の状態に戻す」 「リカバリ」=「壊れた時に戻す(インストールされたものも使える)」 と言うような意味合いのことだということはわかったのですが、 あまりにヒットしすぎて、情報の取捨選択ができません。 すいません。 私の持っている「リカバリディスク」では、 どうも「OSの再インストール」しかできません。 機種は「EPSON ENDEAVOR」で、 リカバリディスクは「1.0」と「1.1」と記入されたものが2枚あり、 「1.0」の方は再インストールしかできませんでした。 ディスクだけとっていて、プロダクトキーを紛失したソフトなどもあり、 できれば「リカバリ」したいのですが、 どうすればいいでしょうか? 現在は、PC起動時にOSが二つ表示され、 再インストールしたほうを選択すると起動できるようになっています。

  • asus cp3130デスクトップPCのリカバリ

    asus cp3130デスクトップpcを使用しています。 ハードディスクが不良セクタがたくさんあり windows7が起動できなくなりました。 リカバリディスクはありません。 このような場合パソコンはどのようにリカバリでき ますか? 不良セクタがあるのはc:ドライブで、 ハードディスク交換やosインストールはできます。

  • ウイルスにやられてしまっています リカバリーしたいです

    知人のPCがウイルスにやられてしまって困っています 私も詳しくありませんが セキュリティを甘く見過ぎていてリカバリディスクは無いし アンチウイルス、アンチスパイウェアも入っていないし ファイアウォールはOFFだしどうしようもないんです 必要な物はバックアップしたので とにかくリカバリーしたいのですが どのようにフォーマットすれば良いか教えてください インストールするディスクはあります よろしくお願いいたします OSはXP PROです

  • OSの再インストールとリカバリについて

    OSの再インストールとリカバリについて 私が所持しているPCがウィルスに感染してしまいました。 リカバリCDをなくしてしまったので、PCにOSを再インストールしようと考えております。 そこで、確認しておきたいのですが、 1、パソコンのOSを再インストールすると、PCに入っているウィルスは消去できるのでしょうか?  PCに感染したのはUSBメモリを介して伝染するウイルスで、ウィルス対策ソフトでも発見できない事があるタイプの物なので不安です。 2、そもそも、リカバリCDがなくてもOSソフトと必要なアプリケーションソフトがあればPCを「ウィスルが消去できた状態で、使える状態」にできるのでしょうか(わかりにくい表現ですいません……)? PCの使用目的は主に文書作成やインターネット閲覧です。過去に登録したメールデータや、お気に入りアドレスのデータは消えても構いません。購入時に既にインストールされていたoffice以外のソフトは使用しません。 3、「再インストール後、セキュリティ設定未の状態で、Windows XP SP2をインストールせずにネットに接続すると一発でウイルス(ワーム)にやられます(ほんの数分で)。」 と、あるサイトに書いてあるのですが、再インストールしたいPCはwindowsのサービスパック2が出る以前に購入したもの(8年程前)なので、OSの再インストールが終わった後、サーブスパック2をダウンロードする前にウィルス・スパイウェア対策ソフトをCDやUSBからインストールファイルを移してインストールしておけば、ネットに繋いでサービスパック2や3をダウンロードする際セキュリティに問題はないのでしょうか? また、サービスパック2を別のPCからダウンロードしてCDRか何かに焼くことはできるのでしょうか? 4、再インストールより、リカバリーCDを使用した方が、PCに負担をかけないのでしょうか? 質問は上の4つです。 補足: PCはメーカ製で、富士通FMV BIBLO のノートPCです。 再インストールに使用するOSは上のPCに付属していたものです。 OfficeソフトもPCに付属していたものが手元にあります。 リカバリCDをメーカー側から購入する場合、発行申請からリカバリCDが手元に届くまで2週間程時間がかかると言われました。ウィルスに感染したPCでしか作業できない事があるためできれば早く作業を始めたく、OSの再インストールを検討している次第です。 ご回答を宜しくお願い致します。