• 締切済み

ワガママですがこんなHP設置型rssティッカーを探しています。

・製作者サイトへのリンクが張られていない ・ニュースを自分のHPに表示したいのですがダラダラと横から出てくるのではなく、サッと出てきて5秒程度表示して次をまたサッと表示… ・配布先のサイト名やタイトルの表示、非表示が選べる ・横一行型(しかも設定次第で画面横いっぱいに伸ばすことが可能なもの) ・できれば文字サイズなど調整機能が細かくついているもの こんなものありえませんが知ってる方、または作れる方いませんか?

みんなの回答

回答No.1

ここはいかがでしょうか?

参考URL:
http://www.rss-tool.com/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • RSSとは?最新情報をHPに組み込むことができるのでしょうか?

    最近、ポータルサイトなどを見ていると「RSS」や「XML」といったボタンを見かけることが多くなりました。しかし、e-Wordsをみてみてもこのボタンをクリックして表示される文字列の使い方がよくわかりません。 今、HPを作っているのですが、これは自分のHPに更新された最新情報を表示(Yahoo!のトップページ右端のニュース欄のような感じ)することができるというようなものなのでしょうか? 詳しい方、できれば詳しく教えてください。よろしくおねがいします! もし、上記のようなことができたら理想なんでうsが。。。^^

  • HP上にダイレクトニュースを付けたい

    HP製作しています 自分のサイトにダイレクトに ニュース スポーツ 天気予報 株価 などを、乗せたいのですが、どうすれば良いでしょうか?

  • 簡単HPで。

    簡単HPでHTML(JavaScriptかも)を使ったら、構文エラーで表示がされません。 HTMLの無料配布サイトからのコピーなので不備はないと思うのですが何故表示されないのでしょうか? ちなみに他のものはきちんと表示されます。 分かるかた、宜しくお願いします。

  • HP用のフォルダについて…

    HPを作る過程の中に、『HP用のフォルダを作る』というのがあるそうですが、 一体どの様にして製作したら良いのでしょうか。 ドライブC,またはMyDocuments内に、HP用のフォルダを作るとありますが、その行程がさっぱりなのです。 しかも、それが解らないとページが載せられないし…。 ちなみに、この問題は今に立ち上がったことではないんです。 自分のPCのメモ帳で製作したページを、自分のPCで立ち上げることは出来ます。 でも、いざHPにリンクを張っても、ページが真っ白なままで何も表示されません。 今までも様々な方々からの助言を受けて、URLを変更する、ソースを弄くってみるなど、試行錯誤を繰り返してきましたが、良くなる気配すら有りません。 これはもう、諦めた方が良いのでしょうか。 困り度3を表示していますが、コレはもう3で治まりきるようなモンじゃないです。困り度40ぐらいです。ホントに困り果ててもう疲れてきてます。 以下のことを詳しく、成功確率が高い方法を教えて下さい。ホントにお願いします。 (1)HP用のフォルダの作り方(何処に、どの様に、どんな名前で) (2)<A HERF="***">***へのリンク</A>以外の、URLの指定方(この方法でもリンクできませんでした) (3)マイドキュメント内にフォルダを儲けても、リンクした際ページが表示されなかった原因。 状況がよく解らないなと言う方には、改めて詳しく細くさせて頂きます。 ホントに、ヨロシクお願いします。

  • RSSをMySQLに保存することはできますか?

    お世話になります。 いろいろネットで調べてみたのですが分からないことがあり、ご質問させて頂きました。 現在phpでホームページを製作しているのですが、ヘッドラインニュース(Yahoo!やmixiニュースのような)を組み込もうと思っています。 仕組みとしては大手ニュースサイトより定期的にRSSを受信し、それをMySQLに保存し、記事・日時などを指定したページで読み込み、「続きを読む」という形でニュース受信サイトへのリンクを貼るという形です。 ここで2点質問なのですが、他社のニュースをMySQLに格納することに契約などは必要でしょうか? リンク元や記事引用元を掲載すれば問題はないでしょうか? また上記のようにRSSをMySQLに格納する方法についてアドバイスや参考資料などご存知の方が御座いましたらご教授頂けたら嬉しい限りです。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • Flashで作成したRSSリーダーのテンプレデータが欲しい

    随分前ですが、WebDsigingかWebCreatorあたりの雑誌で紹介されていたRSSリーダーの配布サイトをご存知の方いませんか? ドコモが提供しているような、キャラクターがメニューになっていて、ニュースの文字が横スクロールするタイプのRSSリーダーです。そこでflaデータを配布しているサイトがありました。 どなたかご存知の方いませんでしょうか?? 少しでも何か覚えのある方情報下さい><;

  • RSSを受信してサイトに自動的に反映??

    素人っぽい質問で恐縮です。 movabletypeなどでブログをやっているサイトさんやニュースサイトなどは RSSというのを配布していますよね 私もRSSリーダーでチェックしたりするのですが 他のサイトで配布されているRSSを取得して 自分のサイトで表示させることはできるのでしょうか? イメージとしては はてなアンテナ http://a.hatena.ne.jp/sample/ みたいな感じで これをサイトの一部分に 最近のニュース!という風に 表示がしたいのですが難しいでしょうか? ある程度は手動でも構いません。 はてなアンテナをインラインフレームに入れればいいのですが もっとスマートな方法はないかと思ったもので… そういったサービスや方法、ツールなどがもしあれば 知りたいなと思いまして質問させて頂きました。 ご存知の方よろしくご教授くださいませ。

  • IBMのHPビルダーで・・・

    IBMのHPビルダーを使ってHPを作っています。 やりたいことがあるのですが、やり方がわかりません。もし、HPビルダーでやれる範囲を超えているようでしたら具体的なやり方を教えていただけると嬉しいです。 <やりたい事> ・まず縦1、横2のテーブルを作ります。 ・左のセルにテキストベースでさまざまなコンテンツへのリンクを張ります。 ・そのコンテンツのリンク部分にマウスが来ると右のセルに関連したCGを表示するようにする。 ・表示するCGは右側のセルいっぱいいっぱいの大きさにしたい。 ・左側のセルのコンテンツの数は7種類程度。なので7種類のCGを右のセルに表示させたい。 以上です。1枚だけ表示させたり隠したりすることはイベントの設定でできたのですが、複数入れ替えるように表示することはできませんでした。 よろしくご教授お願いします。 わたしの知識ですが、HTML言語ならだいたいわかります。が、JAVA、CGIに関してはまったくわかりません。

  • 待ち受け画像のHP

    待ち受け画像のHPを作ろうと思うのですが、携帯の機種によって画像の表示できるサイズが違いますよね。 普通こういうサイトを作っている方はどのくらいのサイズで作っているのでしょうか? それかHPを作っていない人でもこのサイズがいいというのがあったら教えてください。

  • HPにリンク集を作りたいのですが・・

    恐ろしく初心者ですのでお願いします。 自分のHPに「リンク集」を作りたいのですが、 レンタルBBS・日記帳などのようにレンタル「リンク集」 なるものを無料で配布しているサイトはご存知ないでしょうか? 自分で一から作る知識も自信もないので、もし有るのなら お借りしたいのですが。 バナーが張れて、コメントが付けられ、出来れば管理者(私)のみが登録出来るようなものが希望です。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • TS7430プリンタを使用しているが、黒文字が用紙の一部にかすれるという問題が発生している。クリーニングをしても一時的には解消するが、再度印刷すると同じ箇所にかすれが発生する。原因は不明だが、用紙の種類によってはかすれないこともある。再起動やドライバ再インストール、ノズル掃除などの方法を試したが解決できなかった。解決策を教えて欲しい。
  • TS7430プリンタで印刷すると、用紙の一部に黒文字のかすれが生じるトラブルが発生している。クリーニングを行うと一時的に解消するが、数部印刷すると再びかすれが発生する。用紙の種類によってはかすれないこともあり、原因がわからない。再起動やドライバ再インストール、ノズル掃除などの対策を試したが改善しない。どうすれば良いか教えて欲しい。
  • TS7430プリンタを使用しているが、綺麗に印刷できないという問題が発生している。用紙の一部、特に右上部分と右下部分に黒文字がかすれることがある。クリーニングをすると一時的には解消するが、再度印刷すると同じ箇所にかすれが現れる。用紙によってはかすれないこともあり、原因が不明だ。再起動やドライバ再インストール、ノズル掃除などを試したが解決しない。解決策を教えて欲しい。
回答を見る