• 締切済み

床屋のイメージ&意見

こんにちは。私は今年で床屋経営10年目の店主です。 昨今、床屋離れが続いておりますがお客様側からの意見が知りたく投稿いたしました。皆さんはどのような床屋を入りにくい又は行きたくないとお考えでしょうか? 最悪だった床屋経験、居心地の悪かった理由、いまいち入る気になれない床屋のイメージ、雰囲気等なんでも結構なので(厳しいご意見も含め)ご意見よろしくお願いします。

みんなの回答

  • DESTROY11
  • ベストアンサー率23% (780/3362)
回答No.2

最新の髪型を作ってくれそうにない。というイメージですね。 特に理容師がオッサンだと、最新ヘアーなんか無理っぽそう。 美容院だとカット中とかに雑誌とか見れるけど床屋はなし。 だから手持ち無沙汰でしかたないのです。 床屋はちょっと頭動かしても「動かないで!」 美容院だと、美容師のほうが動いて合わせてくれます。 まあ、椅子のせいもあるでしょうが。 ワタシ自身は3分刈りで、自分でバリカンです。 これならわざわざ床屋行かなくてもOKですから。

  • lalulalun
  • ベストアンサー率21% (164/772)
回答No.1

こんにちは。 女性なので床屋さん行った事ありませんが、 彼氏に美容室の方が良いんじゃない?と勧め、 彼も美容室派になってしまいました。ごめんなさい。 床屋のイメージって、あまりカットの種類が多くなくて、 お客のイメージ通りにならなそうって感じです。作業も 流れっぽくて、ハイ次、ハイ毎度!みたいな。 最近の美容室って(腕の良し悪しは当然あるのですが) キレイな所でオシャレなインテリア、BGMも心地よくって ヘッドスパまでサービスしてくれちゃう。ちょっとした癒し の場なので、高くても行きたくなるんですよね。。。 ホントすみません。

ganbarbar
質問者

お礼

早速のご意見ありがとうございました。 そうですよね… この時代、美容院を進めますよね… 正直店主である私自身が床屋の魅力を語れない状態に陥っています。 lalulalunさんのおっしゃる通り床屋ではイメージ通りのカットにならないという意見は耳にしますが、 今の床屋はそんな事ないと思っているのですが…  ちなみに私の店はそれなりの作りになっています。 美容院のようにガラス張りとはいいませんが、日本家屋調設計で清潔にはしているつもりです。 何はともあれアピールの仕方を考えなければいけないですね。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 床屋さんの呼び方

    おっちゃんの私は美容院に数えるくらいしか行った事ありません。 なんか、私には敷居が高いと言うか、オシャレなイメージがあって向いてないな・・っとまぁ、こう思っております。 まぁ、そんな理由もあって私は昔から床屋によく行くようにしています。 この間、ふと思ったんですけどね、そこのオーナー(髪を切ってくれる人)を呼ぶ時に今まで「大将」って呼んでいたのですが、これって不自然な呼び方でしょうか? 特に今まで何も言われたなかったですけど、それは私がお客だから突っ込まれなかっただけであって、実はもっと他の相応しい呼び方があるんじゃないかな・・・っと感じました。 「大将」・・・と呼ぶのは「すし屋とか居酒屋のマスター」くらいで、床屋で大将は不自然でしょうか? 例えば、美容院であれば、「店長」だったり「オーナー」だったり、従業員には「○○さん」なんて言う固有名詞で呼ぶのが一般的なんでしょうが、床屋に対しては一般的に考えてどうでしょう? 相手の名前を聞いて「○○さん」と呼ぶ方がいいですか? 変な質問なのは重々承知しておりますが、是非ご意見を(TдT)

  • 床屋さんのモラル

    今日行きつけの床屋さんでカットしてもらいました オシャレさんの行くとこじゃなくていわゆる町の、地域の床屋さんです 私をカットしてくれる美容師さんの順番を待ってる間 他の美容師さんがお客さんをカットしながら話してたんですが 美容師さんが子づくりの話題の中で「セックスがどうのこうの」とか 「30の女性が一番。色気がどうのこうの」とか昼間からきわどい話題で 端で聞こえてきて非常に居心地の悪さを覚えまして正直怒り爆発です 何も言えなかったのですが、できれば「昼間からセックスセックスうるせえバカ野郎!」と 怒鳴りつけてやりたかったです。 そう思ってしまう私のほうが器量が狭いのでしょうか? のどかな光景と思って安穏としていればよかったのでしょうか できれば全国の床屋さんにアンケート用紙を配って意見をきいてみたいです まず皆さんの意見をお聞かせください また、床屋や美容院で私と同じような不快な思いをされた方の状況なども知りたいです よろしくお願いします

  • ご意見を聞かせて!!

    私は私1人だけのお店を経営してる自営業者です。 私の店の三件隣に260円の弁当屋さんがオープンしました。 毎日、利用しているのですが、始めてその弁当屋さんに行ったとき女店主が 「レジ袋に入れますか?」と聞いてきました。私は入れて欲しかったが近くだしレジ袋は不用の 旨を伝えました。その内しばらくすると新しい女性従業員が入り その女性従業員が 「レジ袋に入れますか?」と聞いてきました、すると奥に居た女店主が 「レジ袋 いらないお客さんだから」と女性従業員に伝えました。 私は「いやいや本当は袋に入れて欲しんだ。これからはレジ袋に入れて下さい。」と 言いました。それからレジ袋に入れて貰えるようになったのですが女店主の態度が変わり 素っ気なくなりました。先日は私が「暖めて貰えますか?」とお願いして自分の店に 帰って弁当を開けると冷たいままでした。また次の日 来店して 「暖めて下さい。」とお願いしたのですが弁当屋から出て すぐに確認した所 冷たい弁当でしたので直ぐに弁当屋さんに戻り「暖めさってないよ」と伝えた所 女店主は低い声で「ごはん(白米)が暖かいんだから暖めなくてもいいじゃない」と独り言を 言いました。私も我慢してその場から帰りましたが ここで みなさんに ご意見を頂きたく お願いします。私はその女店主に「これからは必ずレジ袋に入れるのと弁当を暖めるは 確実にお願いします!!」とお願いしても大丈夫なものでしょうか?? くだらない暇な質問だと思う方も居ると思います。またそんな弁当屋に行かないと良くない? と言う方も居るでしょう?でも近いし安いので こらからも行きたいので みなさんのご意見を お願いします。

  • ディーラーのイメージ

    自動車ディーラーに対するイメージについてお聞きします。 ・どのようなイメージがありますか?  EX)華やか、きつそうなど ・実際に、ディーラーとして働きたいと思いますか?  また、その理由をお聞かせください。 ある自動車ディーラーから企画を求められていて、 皆様からの意見を聞きたいと思い投稿しました。 ご協力お願いします!!

  • 美容院でどう注文すればイメージ通りになるのでしょうか?

    こんにちは。 明日、美容院に行こうと思っています。 今まで何度も美容院を変えてきたのですが思い通りに出来上がったことがありません。 美容師さんの技量ももちろん大きくその仕上がりに 左右されるとは思うのですが、 最近思ったのが私自身が事前カウンセリングの時に「このようにして欲しい」 「こんな雰囲気で」ということを上手く伝えられていないのではないか?と。 口下手な部分と何故か昔から細かく伝えるのが 恥ずかしいと思う部分があり (美容師さんにそんなのあなたには似合わないよと思われそうで) その辺りも失敗の元なのかなと思ってみたり。 それで質問なのですが 美容師さん側からして ・こう言ってくれたらイメージを掴みやすい ・こんなファッションで行けばイメージがわかる お客さん側からして ・こういう風に言ったらイメージどおりになりやすいよ など具体的なアドバイスお願いします。

  • 個人経営のバイク店や用品店の対応差

    赤男爵や南海部品みたいな大手のバイク販売店や用品店は客に対しての接客マナーはコンビニ並とまではいかないまでも、大手らしくマニュアルとか有るみたいである程度以上はキチンとしているみたいです。 個人経営の小さい店の場合、店の雰囲気=店主の人柄で決まってるみたいで、お店に入っても忙しいのにもかかわらずすぐに応対してもらえるととても気持ちの良さを感じてまた来てみたいと思います。      こういうお店ばかりならいいのですが、そうでもない場合もあります。 例えばお店に入っても常連みたいな連中が暇つぶしがてら駄弁ったりしてて店主は常連と話に夢中になってて、新客が来ても無視的態度とる。 常連達も誰が来たのかジロッと見て知り合いでないとわかるとわざと店主と新客を話させまいと、自分らだけの話して意地悪くする。 店主も新客を見て今後見込みの有りそうな客や自分が気に入った客なら 愛想良くするがそうでもない、たいしてカネをとれそうもない客に対しては冷たくするという差別的な態度をとる。 こういう感じの悪い店には二度と来たくないのですが。バイク関係の個人経営で時々こういう店あります。 こんなタグイの店に入った経験有りますか。 こういう店に行くだけの価値はあるでしょうか。

  • あなたは美容院と床屋どっち!?女性、男性両方からいいアドバイスがありま

    あなたは美容院と床屋どっち!?女性、男性両方からいいアドバイスがありましたらお願いいたします。私は30後半の男性ですが、学生のころから美容院でした。理由はやっぱりヘアスタイルは重要でただカットだけじゃなくて、デザインが欲しいと思っているからです。そんな感じでずっと美容院にいっているのですが、若い頃は気兼ねなく入れたのですが、だいぶ歳も取ってきたのでちょっと入りずらい感じが出てきました。なんか、「おっさんがこんなところきて~」みたいな被害妄想(?)が沸きます。でも、まだまだおしゃれをしたいし、美容院にいきたいと思います。それに、ここで、さらにおしゃれを忘れてしまえば、さらにおっさん度が増していくかと思います。そこで質問です。 1.実際、女性の立場からみて、美容院に男性それも中年男性がいたら、不快、迷惑に感じますか?  2.もういい歳にもなって、おしゃれはもう引退! 床屋に行くべきでしょうか? 3.男性に筆問です。今は床屋ですか?それとも美容院ですか? 5.もし美容師さんがこの質問をみていたらお聞きしたい。この件についてどう思いますか? 私的にしばし聞いたのが、やっぱり美容師は男性はやりたくない。何故なら、美容院の市場はやっぱり女性がメインであり、女性のお客さんをスタイリングすることが仕事でのモチベーションがあり、技術も向上するから。っという話しもちらほら聞きます。いかがでしょうか?(美容師さんならではのご意見を聞けたら嬉しいです) 5.また、男性が美容院に行くことについてその他さまざまな考えや実体験などご意見はありますか? 以上、4点です。 髪の毛は直ぐに伸びるものでもないですし、物凄く緊急というわけではありませんが、、これからどうしようか非常に迷っているのでいいアドバイスが頂けると助かります。 どうか、宜しくお願い致します。

  • 車・バイク等の教習料金について

    少し気になったのでお聞きしたいです。 昨今、よく少子化や若者の車離れ?、不況等で客が減り、閉鎖する教習所が多いと聞きます。 そうなのだとしたら教習料金も下がったきているのかと思えば、あまりそこに変化はなく20後半から30万程度が未だ相場なようです(埼玉南部や都内) これには何か理由があるのでしょうか?

  • お店を繁盛させたい・・・ご意見ください。

    知恵を貸してください。 最近、ビリヤード場を見ていて、お客様が大変少ないように思います。 オーナーの方々と話しても、食べていくのが難しい・・そうです。 確かに、一昔前とは違い、若者も携帯電話でお金がかかり、安くで、何でもあるアミューズメント(漫画やゲーム、もちろんビリヤードもあります)もでき、家では無料でできるパソコンゲームがありと、難しい状況だとは思います。 しかし、何か方法はないのかと考えるのですが、思いつきません。 業界関係者、一般の方、経営のプロの方、経営コンサルタントの方、どんな些細なことでもいいです。 ビリヤード場をはやらすためには、こんなことをしてみたら、という意見をお聞かせください。 卓球場をはやらすのに、こんなことをしたよ、など、他業界の意見でも大歓迎です。 もちろん、こんな雰囲気だから、店には入りにくいでも結構です。 こんな宣伝方法があるよ。でもいいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 意見を下さい。お願いします。

    説明が下手ですが、ご意見下さると嬉しいです。 お皿に何焼きかのシールが貼ってあったほうが 買う側にはいいと思いますか?それとも、貼ってなくてもそんなにどうでもいいのでしょうか? 何焼きかの種類も3種類くらいあるお店で、お皿1つ1つに説明のプレートがないので、シールを貼っています。 私はお皿が並んでいる一番上のお皿だけでも、すべて貼ったほうがいいと思っていますが、一番上のお皿すべてに貼るのは、見たときにうるさい。経費が高いから少なく貼るか無くしたいと上司にいわれました。 会社としては、あまり貼りたくないそうで、なんなら廃止したいそうです。お客さんが何焼きか、わかればいいのに...。私的には、無くしたい理由を探してるようにしか思えないです。 無くすなら、お客さんがみてわかるような方法を新たに作らないとだめなのではと思います。 前におばあちゃんが、 これは何焼き? ってきくので、これは何焼きです。 じゃあ、これは?っていうから これは何焼きで、これは何焼きでこっちは何焼きです。 って言ったら、うーん私にはわからないって帰っていきました。 口頭でいってもわからない人もいるんだから シールがあることで、○○焼じゃんって手にする人もいて それは、私が一番上すべてに貼ってあったから、手にとったわけで、すべてに貼ってなくて、その人がもし、シールが貼られてる皿が視界に入らなかったら、「あ、○○焼じゃん」ともならないわけで、(よっぽど、焼き物に詳しい人ならわかりますが) また、長年やってるパートさんならわかるかもしれないですが、売り場をお借りして出させて頂いてる売り場で、他の店員さんとかも何焼きかわからなかったら、お客様対応が大変ではないのかなとも思います。 お客様が店員さんに話しかけるのが苦手な人もいるかもしれないし、、、 私がこだわりすぎなだけで、お客さんからすると何焼きかなんて、どうでもいいのでしょうか? 皆さんが買う側ならどう思いますか?

専門家に質問してみよう