• 締切済み

車一人旅

皆さんこんにちは。僕はよく一人で車を走らせ「一人車旅」をしますが、同じ様な趣味の方おられますか?(笑)一見淋しそうに感じられますが「確かに淋しいかも…」ですが、その「孤独さ」がたまらないのです。解るって方、体験談聞かせて下さい。泊まりでなくても半日でも良いでしょうし…。僕は早朝とか弁当買って海辺で食べたり、もうとんでもなく孤独に浸りたい時に車一人旅をやります。たまにこんな趣味!?を持つ自分はおかしいのか…?と思う時もありますが、きっと同じ考えを持つ方もいらっしゃると思います。お便りお待ちしております。

みんなの回答

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.11

もう歳で半日程度の一人車旅しかしなくなりましたが、若い頃は2泊で1,700kくらいを一般道で一人車旅なんてしていましたね。 もし、1人でのドライブを楽しみたいなら、屋根は邪魔です。 フルオープンで、風の音、潮の香り、小鳥のささやきを楽しむのが最高です。あえてエンジンの音を楽しむ為にオーディオもスイッチを切りますし、退屈な高速道路はよほど時間が無い時以外は通りません。 出来れば、深夜あるいは早朝の信号も殆ど点滅で、人も車も少なく気持ち良く走れる時間に距離を稼ぎたいですね。 屋根付きでエヤコンを利かせ、好きな曲でも聴きながらのソロドライブもあり、でしょうが本当に車でのドライブをするには全て捨てると良いです。 本当に楽しめるのはバイクでのツーリングに近い感じってことですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

僕も嬉しいことがあったり落ち込んだりすると一人で海を見に行ったり、山に登ったりしますね。 特に目的も無く一人で出かけるのも好きです。 一人だと好きな音楽をガンガン聞けるし、なにより気を使わないで良いので楽しいですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okky0707
  • ベストアンサー率22% (34/154)
回答No.9

私も、時々無性に孤独になりたい時があります。 2年ほど前、転職時に有休消化でまとまった休みが取れたとき 車で東北から北海道を1ヶ月ほどかけて一人でのんびり回りました。 バイクに乗っていたので、ツーリングテントや寝袋、バーナー等は持っており、 気が向いたら、泊まるあてもなくふらっと出かけることが多いです。

noname#85348
質問者

お礼

返事有難うございます。バイクツーリングですか。昔乗ってましたがツーリングないですね。やってみたいとは思いますが………。機会ないです。私は車派ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#179287
noname#179287
回答No.8

#6さんのネ甲てどういう意味ですか?このサイトの質をこれ以上下げないために運営スタッフに連絡するべきか…と思っています。

noname#85348
質問者

お礼

僕はサイトに投稿する事あまりないのでその言葉の意味などまったく解りません。そんなに質を落とすものなのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#252088
noname#252088
回答No.7

バイクのツーリングと同じ感覚に近いですね。 バイクって基本1人で乗るものですからね。 私は今年一人で北海道一周してきたんですが、バイク一人旅だったけど行く先々で数え切れない位沢山の人と話をしてきました。 なので一人旅とは言っても孤独とは感じた事はなかったし、道の駅でバイクを見かければ話しかけて一緒に走ったりご飯を食べたり・・・。 masaro-pさんは車での行動ですがどうでしょうか? この時、鹿児島から一人で日本一周をして9年目と思われる車を見かけました。 なぜそんな事が分かったかというと、シルバーのステーションワゴンにペンキで赤&青&黄色で自家塗装されている車に堂々と書いてあったからです(自分の名前も書いてあった) 今、ふと思ってググッて見たら検索されちゃいました^^; この方は日本全国に出没してるみたいですよ。 話が飛びましたが、こんな方もいるのでmasaro-pさんもお気になさらずに旅を続けてください^^

noname#85348
質問者

お礼

返事有難うございます。その塗装した車の方がいるのですね。いやぁまだお目にかかってないですね。もしかしたらいつか出会うかも知れませんね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#79142
noname#79142
回答No.6

ほ、本当に一人になれる場所が車しかないです。 車の中以外、プライベートの空間がないです。 車の中で熟睡できたら、いわゆるネ甲?(ここではネット語は嫌われますが、自嘲をこめて・・・・)。 エンジンかけっぱなしなら地球環境的に悪?

noname#85348
質問者

お礼

返事有難うございます。一人になる場所は車だけ……解ります。まさにその通りですよね!缶コーヒーもたまらないです!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

いやぁ、一人旅だから良いんですよね。大勢で出かけるときも運転手としての孤独感がたまりません。夜行なんかで遊びに行って、みんなが寝静まると、なぜか、ハイテンションになって、夜の高速の景色を楽しんでいます。もちろん後ろの客を起こさないように運転には最大限の注意をしてです。私は、バスも時々運転するのですが、とにかくあの運転席の孤独がたまらなく好きです。客が後ろで騒いでいるのを、運転席で見ながら、一人孤独を楽しんでいます。不思議と入りたいと思わないんですね。なんか一人孤独にその場を提供しているのが良いっていうか? とにかく、質問者様と趣味が合いそうですね(笑) でも、孤独といっても、全く知らない場所で、全く知らない誰かしらのコミュニケーションがあるからたまらないんだと思います。 なんとなく流れゆく景色をボケーって見ながら粛々と車を走らせる。この感覚がたまりません。道に迷っても気にならないし、自分の見たいところで見れる。遅れても何しても文句言われない。こんなところも良いですね。車の中で音楽を聞こうと思えば、好きな音楽も聞けますし。 ちなみに、私は、人の少ない平日に休みを取り、山に紅葉を見に行ったり、海を見に行ったり、ご当地グルメを楽しんだりといろいろしています。

noname#85348
質問者

お礼

返事有難うございます。その光景浮かんできますね。(笑)高速道路のオレンジの光がまたいいんですよね。頭に光景が浮かびます。考えただけで走りに行きたくなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#75196
noname#75196
回答No.4

はい、あります。 どちらかというと運転に集中したいとき、運転メインで出かけます。 泊まりではないし、特別に「孤独さ」ということでもないかもですけどね。 (ただのドライブ?) なるべく運転の基本的なところを意識して確認してみたりしています。 気分に合わせてルートや目的地を決めたりして、可能な限り道の駅なども寄って、あれこれ見たり、食べてみたりしています。 (体験談というほどのものではないですね。) 一人でも多数でも、また違った楽しみ方があるかもしれませんね。

noname#85348
質問者

お礼

返事有難うございます。ほぼ僕と同じパターンですね。皆さんの意見からするとイマイチアウトドアってことでないみたいでインドアとアウトドアの中間でしょうか……。目的地作って走らせる楽しいですよね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • canper
  • ベストアンサー率42% (925/2186)
回答No.3

自分も 単独ツアー派です。 仲間と行くのも良いですが 皆に合わせなければならないし 一人急用などで 早く帰宅せねばなど 場がしらけてしまった経験から 単独は自由で 過ごし易いです。 孤独 寂しさもありますが 宿屋などでは 気を使い世話を焼いてくれます。 湯治宿(自炊)など 単独の方が多く 男一人で料理をしてると 珍しがって話しかけてくれ コミニュケーションが広がります。 煮物など料理のおしそ分けを頂いたり 楽しいものです。 一人では受け入れてくれない宿や 飲食店も有りますが なんとかなります。 計画が自由に変更出来るし 帰りたければ 切り上げて早く帰宅も出来 自由気ままでよいので 良く ぶらり単独ツアーをしています。 自由が我がままになると 団体行動が出来なくなるので 割り切り賀必要ですねー 笑!!

noname#85348
質問者

お礼

返事有難うございます。僕もどうも団体行動が苦手で一人で動くのが好きです。知らぬ者同士で温泉宿場で語り合う!最高ですよね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

かつて愛車(スズキ・カプチーノ)やレンタカーを使ってよく一人車旅をした者です。 旅先ではバイクでのロングツーリング派は結構多いのですが、クルマ派はやや少ないですね。 ただ乗り物は何であれとても素晴らしい趣味(ライフスタイル)だと思います。 淋しくありません一人だからこそ自由に活発に旅を満喫出来ますよ。旅先での異性との出会いも 有りますしそれはそれで大いに楽しみですよ!(残念ながら私は全敗でしたが...) 今は家族を持ってしまい一人旅は夢のまた夢です(涙) 都内在住でしたが、長期休暇を取っては全国各地に出かけほぼ日本一周をしました。 眺めの良いワインディングを求めあちこち走り回りました。 露天風呂が大好きで全国400カ所以上温泉に入浴しましたし、B級グルメが好きでかなり肥えました。 早朝や未明から標高の高い眺めの良いワインディングに出かけては、日の出をよく拝んでいましたし 愛車と共に記念撮影をしていました。写真も趣味なので全国各地の名所巡りは欠かしませんでした。 車中泊が基本的に出来ないタイトなクルマだったので、宿はユースホステルや民宿が中心でした。 逆に野宿、車中泊やビジネスホテルでは現地での口コミ旅情報を入手しにくいので、リーズナブルな 相部屋中心の宿を好んで泊まりました。 あと山陰山陽を巡れば沖縄など島諸を除けば日本一周達成でしたが、達成目前で彼女が出来て 不覚にも?結婚してしまい日本一周未達成となってしまいました。 ただ新婚旅行は北海道に東京から愛車(スズキ・カプチーノ)で10日間掛けて一人車旅のスタイル (宿はユースホステルや民宿が中心)で巡り最高の思い出となりました。

参考URL:
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/rmorita/
noname#85348
質問者

お礼

返事有難うございます。温泉巡りに日本一周ですか。凄いですね。結婚されて未完成ってことですが暇ができれば奥さんと行ってはどうですか?いいですね!是非達成して下さいよ!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一人旅

    この度、初めての一人旅で奈良に行ってきました。元々一人で行動するのは、得意なのでとても楽しめました。 そこで、みなさんに伺いたいです。国内でオススメの旅行先はどこですか?色々体験談も聞けたら嬉しいです!

  • 一人旅

    海外に一人旅に出たいのですが、どこかお勧めはないでしょうか。 ツアーでヨーロッパやハワイには行った事はあるのですが、一人は初めてなので ちょっと不安です。英語もしゃペれないし・・・。 一人で海外旅行をしたことがある方は、そのときの体験談などを話して頂けると うれしいです。 あと、旅行のプランを組むのにお勧めの旅行会社も教えてください。

  • 一人旅がしたいです!

    一人旅がしてみたいんです。観光というよりアバウトに頭に浮かんだところをぶらぶらするような即席な感じで。 その時にどうやったら楽しめるか(一人旅の醍醐味)、どういうスポットがお勧めか教えてもらいたいです。これだけはもっておいたほうがいいんじゃない?等、経験談でも浮かぶことならなんでも結構です。ちなみに考えているのは、長期ではありませんが、長期でも結構です。

  • 一人旅を!

    よくテレビ番組で旅番組を観たりするんですが、一回してみたいなって思ったりするんですよ~。一人旅を今までにした事のある方っていると思うんですけど、一人旅をしてみて良かった事とか何か得たものとかってありますか??また、一人旅って事前にどこに行こうって決めるもんなんでしょうか?人それぞれとは思いますけど、参考にしたいので何か経験談などありましたら教えていただけないでしょうか? 何故したいのかというと、自分一人で何かを成し遂げたいというのと、たくましくなりたいというのがあります。人によっては何言ってるんだと思う方もいるかもしれませんが・・・

  • 一人旅の魅力を教えてください

    高校二年生の男子なのですが、自分は中学二年生から 高校二年生の今までクラス内ではほとんど誰とも しゃべらず孤立している状況が続いていたとき 図書館にて太田光さんのことについて書かれた本を読んでその一節にある、 太田光さんが高校生のとき一人旅を敢行して、その思い出を振り返った ときに述懐したコメントに興味をひきました。以下がそのコメントです。 「俺もクラスで浮いてたし、凄く孤独を味わったんだけど、  一回一人旅行ったことがあるんです。  一人旅って孤独なように感じるけど、  一人だから誰と話さなくても不自然じゃないんですよ。  学校ではいつも俺は不自然な存在だったけど、  たった一人で旅する時って孤独じゃないの。」 この文を読んで以来、自分は 一人旅をすることによって自分をとりまく今の閉塞感から抜け出る何かを 得ることができるような気がわいてきました。 そこで質問なのですが、 一人旅をすることによって得られるものって何だと 思いますか?それを得ることによって自分の抱える閉塞感から 抜け出ることができると思いますか? 上記の質問に答えなくてもいいので、 あなたにとって一人旅についての魅力などがありましたら それについて教えてください。 回答お願いします。

  • 一人旅には行かれますか?

    私は家族や友人と旅行に行くのも好きですが、一人旅も大好きで年に1~2回程出かけます。 最初は一人じゃ心配かと思いましたが、うちの母も一人旅経験者だし行きたきゃ行こう!と思って行ってハマりました。 やはり自分で好きなように予定を立てて、現地で何か見つけて予定変更できるあたりが楽しいです。 一人部屋だと通常割高になりますが、今はネット予約とかでかなりお得に行けるようになりありがたい限りです。 ところがある時職場の人や友人と旅行の話をした時、一人旅をしたことがあると言ったら驚かれ、その時初めて一人で旅行する人は少ないのかなと思いました。 気になって周りの人に聞いてみると、一人旅経験者は2~3人しかいませんでした。その他の人は「一人では行かない。」とのこと。 理由を聞けた人には聞いてみました。 一人で行く人の理由は「誰にも気を使わなくていい。」や「100%自分の行きたい場所に行ける。」や「多少ハードなプランも立てられる」など、やはり自由がきくことが魅力のよう。 一人では行かない人の理由は「一人で飲食店に入りたくない」「ホテルで一人は寂しい」「感動の共有や思い出を分かち合えない」などが理由のようです。 皆さんは一人旅に行かれますか?行ったことはありますか? それとも、一人では行かないですか? 体験談や理由なども教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 17歳トルコへ一人旅は可能かどうか

    トルコへ一人旅に行きたいのですが、現地の法律的に17歳という年齢で旅行はできるのでしょうか? 予算は15万から20万ぐらいを考えています 宿などはできるだけ安いとこに泊まり 日本で下調べをしっかりして行こうと考えてます! 巡った方がいいとこや注意すべきとこなどの体験談など聞けたら嬉しいです(*^^*)

  • 一人旅

    どこかに旅行に行きたいと思いながらも、行きたいところもなく何かしたいわけではないんです。 ですが、一人旅がしたい!と思ってます。 ここは行っておいた方がいい!とかこれは体験した方がいいというオススメはありますか?

  • 一人旅をしたことがありますか?

    以前 私は会社の同期の人とよく一緒に旅行をしました。が 最近は 一人旅が 多いです。沖縄に行った時に地元の知らないおじさんから どこからきたの?とか いろいろ聞かれて閉口していましたが 同じ地元の知らないおじさんが助けていただき 駅まで教えてもらいました。女性の一人旅ってこわいので気をつけようと思いました。 皆さんは 女性男性に限らず一人旅の経験がある人 いろんなことがあったと思います その経験談がありましたら教えてください。

  • 自由!だけど寂しい? 一人旅したことある?

    こんにちは。 ニュースサイト「イザ!」(http://www.iza.ne.jp/)編集部です。  一人旅をしたことはありますか? 自由気まま、だけどちょっと寂しいイメージもあるひとりだけの旅は、ほかでは得られない楽しさがあるはず。最近では1人参加限定のツアーも登場。参加者には女性が多く、女性の一人旅のニーズも高まっている模様です。  経験者の方は一人旅に出たきっかけや体験談、これからチャレンジしたい人におすすめの地域やモデルコース、注意すべき点などを教えてください。 男性の方も、女性にもおすすめできる一人旅のコースをご回答ください! 回答例  今年の夏休みに初めて車で北海道へ一人旅しました。ホテルはユースホステルを利用。ほかにも一人で旅行をしている人もいて、夕食後に色々お話をして楽しかったです。 道に迷って途方に暮れたり、一人で大変なことはありましたが楽しかったです。 皆さんのご回答をお待ちしています! 【関連記事】 「一人旅」シニアにも人気 「いいね!」でツアー商品化も http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/living/hobby/644057/ ※質問は予告なく締め切らせていただきます ※投稿文は「イザ!」内で紹介させていただく場合がございます

このQ&Aのポイント
  • テレビ通販CMには司会とは別に商品モニターや一般人が登場し、感想を述べたりユーザーを演じたりします。
  • しかし、彼らの演技は殆どが酷い棒読みであり、ただセリフを言わされているように見えます。
  • また、一人喋りの形式では素人が自然に感想を話すことは難しく、感想も真実ではない可能性もあります。
回答を見る