• ベストアンサー

妊娠中のカラオケ

nekoriciasの回答

回答No.2

○となっていますよ。

参考URL:
http://baby.goo.ne.jp/member/ninshin/maternity_life/4/04.html#11

関連するQ&A

  • 子どものカラオケについて

    9ヶ月の赤ちゃんがいます。 私はカラオケが大好きで、妊娠前はよく行ってました。 先日、忘年会があり、赤ちゃんを主人に預けて行ってきたのですが、二次会のカラオケに6ヶ月の赤ちゃんを連れて来てるママさんがいました。 一番後ろの方にいましたが、赤ちゃんに何か影響はないのでしょうか? 主人は、脳に悪そうと言います。 だいたい、どれくらいからカラオケに連れていっていいのでしょうか?

  • 女性の方教えてください。妊娠中ってカラオケとかできるの?

    友達が妊娠したことが分かりました。24歳です。 もうすぐ久しぶりの仲良し仲間の集まりがあるのですが、 それまで妊娠のことをしらなかったので、 いつもの自分たちの集合パターンで ボウリング → カラオケ → 飲み → いろいろ って感じを予定していました。 10人ぐらいの仲間なのですが、そのうち2人に子供ができて 結婚することになったのです。今はそれを知っているのは一番仲のよかった自分だけで、その集まる日にみんなに発表ってことにしたら?っていうことになりました。 (みんなは付き合っていたことも知らないのです・・ ボウリングは、当然のごとく無理ですよね? それで、カラオケなんですけどどんなもんなんでしょう? 安定期に入った後なら大丈夫のような気がしないでも ないのですが、まだ入っていないようです。 自分は妊娠とかについてまだ全然知識がなくて・・・ よく分からないのですが、 妊娠~週間目ぐらいなら、ここまでならOK ~週間目ぐらいからなら、こんなこともOKなど。 教えて頂けると参考になります。 えと、カラオケっていっても、歌うのも無理そうなら 聞くだけって感じでもいいのですが。 お祝いの歌、歌ってあげたいので・・・。 歌いませんけど、激しい曲は体に悪いとか?? あまり盛り上げすぎると良くないとか?? 変な質問ですみません。 どなたか、教えてください。よろしくお願いします。

  • 妊娠線が消えません。

    去年の9月末に出産しましたが、妊娠線がまだ消えません。妊娠中にはマッサージクリームを欠かさず塗っていたのですが、妊娠7ヶ月に入って急激におなかが大きくなるとともにやっぱりという感じで妊娠線が出てきました。出産後消えると思っていたのですが、下っ腹にくっきりと茶褐色で残っています。どうすれば消えるのでしょうか?

  • 妊娠期間中はどのくらい動いてもいいのでしょうか?

    こんにちは。 私自身が妊娠しているわけではないのですが みなさんのご意見をきかせてください。 来月、高校時代の友達とお花見をするのですが、 そのうちの一人が結婚していま妊娠をしています。 幹事が私なので1次会はお花見でまったりできれば よいとおもうのですが、二次回以降をどうしようか 迷っていたんです。 いつもならカラオケとか、そういったパターンなので。 私は出産の経験が無いので妊娠中はどのくらい 体に気を使ってあげたらいいのかわからないのです。 なので、その友人に直接聞いてみたんです。 そしたらその子は 「カラオケならいくらでも付き合うよ~」 というんです。 なんだか混乱してしまいました。 例えば、安定期に入ればカラオケができたとします。 でも、初産ならもっと慎重になってもいいんじゃ ないでしょうか? カラオケなんて自分は楽しくても おなかの子にいいとは決して思えません。 出産の経験はありませんが 自分は親に離婚された身であり、 実の姉も現在、育児放棄をしているので 少し過敏になりすぎているのかもしれません。 質問とは言いにくいものになってしまい すみません。 皆さんの意見を聞かせてください。 厳しい意見でもきちんと聞きたいと思います。

  • 妊娠中の歯医者について

    こんにちは。 ただいま妊娠5ヶ月のものです。 安定期に入ったので、歯医者に行って来ました。 虫歯が数個あり、そのうちひとつはわりと大きいといわれました。 しかし、汚れを落とすために2回受診し、 あとは歯磨き指導をしてもらいそれで終わりました。 妊娠中だから、虫歯の治療は出産が終わってからきてくださいと 言われてしまいました。 私はてっきり出産までに虫歯を完治してもらえるとばかり思って いたのですが、大きい虫歯は神経を抜かないとだめかもしれない・・ と言われ、出産後の治療になるそうです。 出産したらなかなか歯医者にもいけないだろうし、 虫歯のあるそのままで、出産にのぞんでも大丈夫なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 妊娠24週目 出産について

    妊娠24週目の赤ちゃんを出産する国は海外が目立ちますけど、日本は滅多にいないですよね? まだ妊娠5ヶ月に出産すると赤ちゃんは大きくなると知的障害になってしまいます。 あなたなら妊娠5ヶ月で出産する選択はどちら? 出産に賛成? 出産に反対する後期まで待って出産する?

  • カラオケでイチャつくって…

    これは私が間違っていますか? 彼氏への怒りが止まりません。 デートの際、私がカラオケデートを提案し、カラオケに行きました。 私はかなりカラオケが好きです。 お互い曲が止まったな~って時に、彼氏に迫られました。 ですが、私は「ごめん、カラオケではそういうことしちゃダメだと思う。」と断りました。 カラオケは、歌って楽しむ場所だと思ったからです。 そしたら彼氏が 「え、イチャつくためにカラオケにしたんじゃないの?」 と言われ、カチンときてしまいました。 注意を何度もしたのに、彼氏は拗ね続けていて本当に怒りが止まりませんでした。 本来カラオケはカップルがいちゃつく場所ではないですよね? 歌って盛り上がったり楽しむ場所ですよね? カラオケが好きな身としては本当に腹が立ちました。 愚痴ばかりすみません。 私、間違っていますか?

  • 妊娠したことを報告しなかったことで……

    不妊治療中の友人に出産したことを 出産した後に報告してしまいました。 不妊治療仲間だったのですが、 その子と話をしていると 「友達が妊娠しても顔は笑っていても正直心から喜べない」や「大きなお腹をみると複雑」など、妊娠した人の愚痴を色々聞いていました。 なので私も、言いづらく、なかなか言えずに出産を迎えてしまいました。 (妊娠中もその子が妊娠するように何回も 祈ってました) 出産の1ヵ月後、その子が妊娠したことが分かりました。凄くうれしかったし心から良かったと思いました。 なので私も子どもが産まれた事を報告し謝りました。 すると、「なんで言わなかった、信じられない。私なんかの事はもうかまわないで」 「私の回りには、そんな人居ない」 など、色々酷い事をたくさん言われました。 それでも許して欲しくて、訳を言って、 たくさん謝りましたが全然許してくれませんでした。 言わなかった私が悪いのですが、 少しは自分が言いづらい雰囲気をだしてたのかな?と思って欲しかったです。 私ならそう思いますし、後の報告でも全然大丈夫です。 自分だけの事ばかりおしつけて、 人を傷つける言葉なども言いません。 そんなにいけない事でしょうか? 関係修復をしたいのですがもう、どうしたらいいかわかりません。 皆さん相談にのってください。 そして、もし修復が駄目だった場合、 この悲しい思いをどうやって忘れたら良いですか? 最近の出来事だったのですが、 悲しすぎて心が痛いです。

  • 妊娠中のこと

    出産経験のある方に質問です。妊娠中に特に気をつけること、私はこうだった、これはだめなど何でもいいにで教えてください。あと、飲み物ですが、何がおすすめですか?

  • 双子妊娠して出産した方

    双子妊娠して出産した方に質問したいです。 双子妊娠して出産した方は妊娠何ヶ月まで育てて出産した日は何ヶ月ですか? 双子は後期まで妊娠10ヶ月生んだ方はいますか?10ヶ月は無理ですか?

専門家に質問してみよう