• ベストアンサー

貴方は友達と出掛ける時何時に家を出ますか。

sono123の回答

  • sono123
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.2

約束した時間の5分前に着くように家を出ます。

関連するQ&A

  • 友達の家に初めて行く時

    こんにちは。20歳大学2年生です。  友達の家に初めて行く時のマナーを知りたいです。  私は友達の家に行く時、家族の人数と好みを聞いて、お菓子を買います。  友達の家に行くと、ご家族に会って和風の家なら正座、洋風の家なら立ったままで「○○大学で、△△さんと同じ心理学を勉強しています。□□と申します。」と名乗って、年配の方なら「つまらない物ですが」若い方には「お口に合うといいのですが」とお菓子を渡します。  これが普通だと思っていたのですが、仲良くなった子のお母様とお食事をすることがあった時 「□□ちゃんが初めて家に来たとき、結婚を申し込まれるのかと思っちゃったわよ」といわれました(私も女ですし友達も女です) 意味がわかりませんでした。  それと、挨拶したのが友人のお兄様だと「はぁ」と反応がとっても薄かったりします(べつに反応を期待しているわけではありませんが・・・・・・)  家族がいなかった時、ご家族がいない時に上がりこんでしまった!!とお菓子に謝罪の手紙を添えておいた家のお母様から「うちの子は大変な友達を作ってしまった・・・・・・。と最初思った」と言われ・・・・・・。 女子高時代はそんなことなかったんです。 大学に入ってからです。 次、初めて家にお邪魔する家は、大変厳しい家です。(女子高時代からの友人の家です) 粗相はできません。何かアドバイスを頂けると嬉しいです。 因みに友人達は、私はそのままでいてね。と笑うだけです。  

  • 友達を帰らせたい。

    こんにちは。 この前、私の家に友達が来たんですが。 話してるうちにだんだんその友達が嫌になってきて(喧嘩ではないですがムカついてきたときです。)さっさと帰らせたくなった時みなさんはどういって帰らせますか? 何時までとか最初に全然言ってなかったのですが、 私が帰らせたくなって「時間大丈夫?」と聞くと「うん、何時でもいいから」などと言って結局7時頃まで家にいました。 私は中学生なのですが、大人の方にも聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • お友達を家に呼んだ時の昼食は・・・

    いつも参考にさせてもらってます。 本日、お友達の家に誘われて遊びに行ったのですが、 昼食にカレーを頂いてきました。 以前にも、同じお友達の家に遊びに行った時は ハッシュドビーフを頂きました。 違うお友達の家に行った時も、 冷凍食品の八宝菜を中華丼にして出して頂きました。 ぜひ今度、私の家に呼んで遊びたいって思ってるのですが、 料理に自信のない私に何が出せるかな~って思いまして…。 ちなみに子供は、3歳と1歳の子です。 皆様がお友達の家に遊びに行った時、昼食はどうしてますか??? ぜひ、参考にさせて下さい。 ヨロシクお願いします・

  • 友達が家に遊びに来た時

     僕には、こんな悩みがあります。自分の家に友達を複数連れて来た時です。一人だけなら何とかなるのですが、2人~5人と連れてくると、まとめる事が出来なくて、友達にも因るでしょうが、バラバラで部屋の中を一々観られたり触られたりするのが嫌で、自分の家なのに友達に指図する事が出来ず、触られた物には手垢だけ付けられた様な感じがし、且つ散らかされただけという気がして嫌なのです。僕は小さい頃ガキ大将の様な友達が来て、そんな事をされていかれました。力の弱い僕としては黙って見ているしかしょうがなかったのです。そんな僕が大人になった今、4~5人もの友達を連れて来て、楽しく平気で僕の部屋で皆仲間とやって行くにはどうしたらいいでしょうか?僕は男で友達も皆男の場合です。なお、僕は一人暮らしのマンション生活です。アドバイスをお願いします。

  • 【再アンケート】いつも何時くらいに寝ますか?

    2021年11月16日に投稿した「いつも何時くらいに寝ますか?」の再アンケートです。 いつも何時くらいに寝ますか? 1.8時から9時くらい 2.9時から10時くらい 3.10時から11時くらい 4.11時から0時くらい 5.0時から1時くらい 6.1時から2時くらい 7.2時より遅い 僕は、3の10時から11時くらいに寝ます。 皆さんは、いつも何時くらいに寝ますか?

  • 家に友達が来る時どこまでおもてなししますか?

    家に友達が来る時どこまでおもてなししますか? 家に来てもらうのでガソリン代もかかると思い、一緒にお菓子買いに行き、その分は全部支払いますが、「手料理作ってー」と言われたら作りますか? 現在結婚してて、主人と二人暮しです。 1週間分の献立考えて食材買ってますが、友人に作るのお願いされたら、材料費頂くべきなのか不明でモヤモヤしてます。 また、ランチの際「運転好きだから車出すよ」と同乗させて頂いてますが、駐車料金は支払いますし、ご飯に行き友人から「車だしてるから多めに出してー」と言われた場合はきちんと支払います。 普段、同乗してるのでその点も考えるも手料理作るべきなのかな?どうなんだろう?と思いますが 皆さんならどうしますか? 家に友達が来る時どこまでおもてなししますか? 「手作りしてー」の後に「新婚だからおもてなしして」と言われました。 言い方?が少し図々しく聞こえてしまって…

  • お友達の家に遊びに行く時

    保育園に行っている娘が今日、初めてお友達のお宅に遊びに行く予定です。 子供同士は仲がよいのですが親同士の付き合いはまったくありません、挨拶程度でたまに少し話をするくらいです。 私も子供がお友達の家に遊びに行く事が初めてなのでどうにしたら良いかわかりません。 保育園が終わってから行くのですが何かジュースとかお菓子とか渡した方がいいのでしょうか? また遊んでいて大体何時頃に迎えに行くのがベストなんでしょうか? 保育園が終わるのが16時です。

  • 「今何時ですか」と「今はちょうど10時です」

    「今何時ですか」の「今」の後ろに係助詞「は」は使わないですよね。でも、「今はちょうど10時です」の「今+は」が使えます。話題として取り上げ、特に強調したいときに「今+は」を使うんでしょうか。また、強調する必要がない時には「は」を使わないのでしょうか。  助詞の使い方が苦手なので、ご教授くださいますようお願いします。

  • 家に来る友達

    友達が私の家に行きたいと再三言ってくるのが困っています。私はそれが嫌なんです。友達なので断ってばっかりのもどうかなと思って何度か呼びましたが…。 何回目かになると、レポートをしたいから私の家に行きたいと言ってくるようになりました。彼女は家にパソコンを持っていませんし、そのときはテスト前だったので学校では人が多いからかなと思い、家に来ることをOKしました。でもテスト前じゃない時も言ってきます。レポートを仕上げて帰って行きます。   彼女の家には一度行ったことがありますが、私の家にいきたいと何度も言ってくるので、「今度は家に行かせてよ」って私が言うと「え!?なんで私んち?」って言われました。 私は人の家に行くとか、私の家に来られるとか好きじゃありません。しかも最近は私の家に泊まりたいと言ってきます。それとなく断ってるんですが、それでも行きたいと。泊めるべきですか。 私は彼女をいい友達と思いますし、これからも友達でいたいです。どうしたらいいでしょか。

  • 翌朝10時便は、何時まで出せばいいのでしょうか?

    こんばんは、御世話になります。 16日(土)の午前中に茨城県までチケットを届けないのです!(こちらは千葉市) 明日、「翌朝10時便」で送るしかないのですが、明日の何時までに出せば良いのでしょうか? 私が出そうとしている郵便局は、9時~17時までの小さな郵便局です。 どなたか分かる方、よろしくお願い致します<m(__)m>