• ベストアンサー

コールセンターの事業化

私は、情報サービス産業業界で 働いている会社員です。 現在、我社における新規ビジネスとして コールセンターを事業化するにあたっての メリットとデメリットを洗い出すようにと、 課題を与えられました。 (コールセンターの種類や規模等、  具体的な支持は出ていません…) このような条件で うまくまとめられる方がいらっしゃいましたら ご回答の程よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ans2003
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.2

何ゆえコールセンターなのかが明確でないので主旨を分かりかねますが, 事業として考えておられるようなので,インハウスではなくアウトソースベースと言う事でしょうか? インハウスは自社のエンドユーザーに対するサポートを本旨としていますし,アウトソースは、クライアントの業務委託を受けて,サポート等の代行を行ないます。 両者とも、基本的にはインバウンド(受電)とアウトバウンド(架電)に分かれます。 私見ですが,基本的な戦略として、インバウンドは情報収集を主目的として考え、アウトバウンドは営業利益をだす事を主目的と捉えるべきではないかと考えます。両者を並行して運用しつつ、営業利益をあげる為には、比率的に,IN4:OUT6ぐらいのウェートバランスが望ましいのではないでしょうか? インバウンドは、クライアント企業の動向(情勢)や,顧客ニーズの把握も出来ますし,市場マーケティングにもなりますから,自社の他事業への情報戦略にも有効活用できますので,精力的に異業種の業務を受け入れるべきかと思います。 また、コール(コンタクト)センターはある程度大手企業が業界を占め始めているので,大手のアウトソースをターゲットとするよりも、小口の依頼を短期契約で,複数獲得する方針のほうが,参入しやすいのではないかと思います。 センター規模的には100ブース(回線)単位で考える方が構築しやすいでしょう。 規模的にも平均的な規模ですし,受注もしやすいキャパシティです。 実務的な部分に関する事(新規立ち上げ方法を含む)は次回に改めます。

nao_snowman
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 私どもも、突如何故コールセンターの事業化に 対する課題を与えられたのかが明確ではなく、 突然の上司の提案に頭を悩ませておりました。 (我が社の傾向から察するに、ご指摘通り  アウトソーシング的な要素で求められたのだと思います。) その点で、ans2003さんの回答はとても参考になりました。 ans2003さんの意見を充分に取り入れながら、 今後の経済社会の動向も含めた形で課題に取り組みます! ご丁寧な回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • a-kuma
  • ベストアンサー率50% (1122/2211)
回答No.1

結局のところ、クライアントにサービスを売るわけでしょう? 自分がクライアントになったつもりで、自社にコールセンターを作ろうとした場合に、 そういうことをしてくれる会社があった場合、 ・何が楽で ・でも、頼んじゃうとまずいことがあるかも というのを考えてみたら? # にしても、ひでえなあ、仕事を丸投げかい。宿題丸投げよりも数段たちが悪い。

nao_snowman
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 私どもで、色々と案は出ているのですが 決定打となる案や斬新なアイデアが 出てこなかったので、 専門の方から様々な意見を頂ければ・・・ と思い、質問をさせていただきました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • コールセンター(受信)てどんな感じでしょうか。

    コールセンターの仕事に興味がありますが、 実際どうなんでしょうか? ・コールは鳴りつずけていますか。 ・メリット、デメリットを教えてください。

  • コールセンターの会話の録音について

    コールセンター(という程の規模ではありませんが)カスタマー・サービス用の電話回線があります。   この会話を録音するように上司から指示が出て、その機械の購入を検討しています。 ここで質問なのですが、多くの(大規模の)コールセンタ-に電話すると、必ず『この会話は録音されます』というような前置きがあります。  これは、法律的に必要なのでしょうか。あるいは、ユーザーに伝えることなく録音してもOKでしょうか。 アメリカ人の友人が、アメリカには法律があって必ず録音されることを伝えないといけないという話を聞いたもので。

  • コールセンターの仕事で悩んでます

    私の住んでいるところは、コールセンターの会社がたくさんあり、職種も様々です。そこで目に付いたのは、 (1)通販の受注オペレーター (2)大手ショッピングモールの電話交換 以上の二つです。どちらも受信業務です。どちらが大変そうに思えるでしょうか(子供っぽい質問ですみません)。決める上で参考にしたいと考えていますので、ご意見をお願いします。また、受信業務のメリット、デメリットは何でしょうか?こちらもお願いいたします。

  • ◆コールセンターの仕事について教えて下さい。

    生命保険のコールセンターの仕事をしようか迷っています。受信業務で問い合わせ対応になるのですが、生保関係はとてもストレスがたまると聞きました。電話の仕事はやった事があるので抵抗は無いのですが、生保関係は初めてです。家族が亡くなって泣きながら電話をしてくるという事もあるのでしょうか? メリット・デメリットや辞めたほうがいいという意見など、なんでもいいのでお願いします。

  • コールセンター、発信のメリット、デメリットとは?

    コールセンターの発信業務に興味があるのですが、イメージとしては、ノルマがあり、ノルマが達成できなかったらやめざるを得ない状況なのかな、と思っています。発信のメリット、デメリットをご存知のかたがいらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • コールセンターのバイトについて

    過去の質問やWeb上の情報を見る限り、 コールセンターのバイトでは クレーム対応が非常にストレスフルだということでしたが、 それにしても一日中座りっぱなしで(逆に腰が痛い?) 時給1200円がザラにあったり、中には1600円の募集もありました。 正直その点が特に惹かれるのですが、 いきなり時給1600円といわれると、裏というか、 そんなに辛い仕事なのかな・・・とためらってしまいます。 現場によってまちまちだとは思いますが、 経験のあるかたのお話(メリット・デメリット等)を 聞かせてもらえれば幸いです。

  • USENリクエストセンターについて

    20歳女です。 コールセンターの仕事で、USENリクエストセンター(受信)の求人があるのですが、具体的にどういう仕事でしょうか? リクエスト受付と問い合わせ業務と書かれています。 問い合わせ業務とは、何でしょうか? 実際働いている方いらっしゃいますか? 詳しい仕事内容・メリット・デメリットなど、何でも良いのでお願い致しますm(__)m

  • コールセンターの運営について悩んでいます。

    こんにちは。 コールセンターで勤務している者です。 今後の運営について悩んでいます。 期間限定のコールセンターとして開設されたセンターも無事繁忙期を乗り越え 今は比較的穏やかなセンターです。 期間限定ではありましたが、事業方針として閉所することなく存続することになったのですが…。 入電数が激減しておりその数は1日に100件前後。稼動時間は9時~18時でCM数は1シフト(4時間)で15名程度です。 全体の要員数は約30名。 空き時間の多い1日を過ごしており、オペレーター業務として在籍している方たちは 非常に辛い毎日を過ごしていると思います。 それでもコールセンターとしてはほそぼそと運営していかなくてはならないのです。 業務縮小は当初からわかっていたものの、ここまでくると管理側としても胸が痛いものです。 今後もこの状況は続くと思われ、閑古鳥状態が続けば間違いなく自然減少も出てくると思います。 8名程いるSVを教育し、繁忙期に活用したルールごとやCMへの育成など積極的に行ってくれました。 これらは彼らなりにも充実しており達成感もあったのではないかと思います。 しかし、この入電数の減少にはCMだけではなくSVもがモチベーションを下げているでしょう。 センター全体が、もはや型にはまった形式から思考を変えていかなくてはならない時期なのかもしれません。 それにしても全体像が思い浮かばないのです。 どうすれば現在の要員を確保できるのか。 また、どのような運営を構築していけばよいのか。 今後のSVの役割とはどのような方向で育成していけばよいのか。 課題はそれ以上にあります。 ぜひとも、皆様のご意見をお聞かせください。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • コールセンターの発信業務

    コールセンターでアルバイトしています。大学生(男)です。 もともとは、受信業務をしていましたが、異動命令が出て9月から発信業務に従事することになりました。 受信も決して楽な仕事とは思えませんでしたが、今年の4月から働き始めて未だに記憶に残っているほどあたりの強い客と当たったのは2回だけです。運が良かっただけかもしれませんが、どちらかと言えば平和でした。 ただ、発信は受信とは比べものにならないほど大変だと聞きます。暴言を浴びせられたり、理不尽な対応をされたり…など、ネットで読む限りでは酷い言われようです。 この評判の悪さにすっかりビビッてしまって、9月から始まる発信が怖くてしょうがないです…。 そこでコールセンターの発信業務経験者にお聞きしたいのですが、実際の業務の雰囲気はどんな感じでしたか? もちろん会社の規模や発信内容によっても異なるとは思うのですが、10件中9件は怒鳴られるとか、そこまで酷くはないとかを知りたいです。 ちなみに私が働いているコールセンターは、20日30日は5%オフでお馴染みの会社で、サービスのご案内が主な発信内容だそうです…。

  • コールセンターから正社員として内定頂きました

    保険会社のコールセンター業務を行っている会社から正社員として 内定を頂きました。ちなみに新卒です。 しかし、他にも内定が1社あり、現在そちらと迷っています。 そこで少しでも情報を集めて検討したいと思うので、コールセンター 業務について教えていただけないでしょうか? 一応質疑応答の時間に色々聞いたりしたのですが、まだ想像つかない 部分もあるのと、一般的にコールセンター業務とはどういうものなのか が知りたいのでよろしくおねがいします。 1.正社員となっているけど入社してからの「試用期間」は派遣もしくは 契約社員のようなものからで、条件を満たしてから正社員になるという ことはあるのでしょうか? 2.正社員の具体的な仕事と、キャリアプラン 3.仮に転職する際有利になるか。(転職するかどうかは決めてません が、念のため) 4.新卒でコールセンターとはありなのでしょうか? 以上、わかりにくい質問ばかりですみませんが、よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう