• ベストアンサー

コールセンター、発信のメリット、デメリットとは?

コールセンターの発信業務に興味があるのですが、イメージとしては、ノルマがあり、ノルマが達成できなかったらやめざるを得ない状況なのかな、と思っています。発信のメリット、デメリットをご存知のかたがいらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いします。

noname#62076
noname#62076

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saxe
  • ベストアンサー率66% (4/6)
回答No.2

短期で、発信業務の経験があります。 私がやったのは、ある企業の株主の方へ株主総会のお知らせをするというもので、 いわゆる勧誘やセールスではありませんでしたが、ご参考までに。 メリット ・座ったままの業務なので、体力的には疲れない。 ・電話のマナーが身に付く。(「もしもし」って言ってはダメなんですよ) ・時給は良い。 デメリット やはりセールスと勘違いをされる方も多く、電話のあとにブルーになったりもしました…。 精神的に時々辛いです。 私の場合はノルマなどありませんでしたが、精神的にとても疲れ、 別の時期に「またやらないか」と声を掛けていただいたのですが、お断りしました。 慣れていけば大丈夫でしょうが、最初は少しきついかもしれないですね。

noname#62076
質問者

お礼

経験者の方からのご意見、参考になります。 メリットの部分の電話マナーに関しては、身につけて悪いことではないですね。 デメリット・・・・セールスなら、やはり苦情を言われたりするのでしょうか。精神的に辛いそうですが、受信とどちらがつらいのでしょうか。 ノルマがなくとも、精神的に疲れる・・・それがコールセンターのようですね。打たれ弱いので、向いていないかもしれません(苦笑) 回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • saxe
  • ベストアンサー率66% (4/6)
回答No.5

No.2&3です。 お客様に怒られるというと… ・自分らが持っている株に関しての電話なのに、セールスとかと勘違いして「あー、結構です」と言って電話を切られる。 ・株主本人でないと「株主総会について…」と言ってはならないので、奥様などが出られると、少し怪しまれることも。 ・「委任のハガキを出してください」とお願いする時に、入れ違いで既に投函していた場合、「もう出したわよ!!」と怒る方も。 その程度ですかね…。

noname#62076
質問者

お礼

お客様に怒られることに慣れていないので、 気になるところなのですが・・・・ 発信だと「結構です」という、断り文句が多そうですね。 私が怒られることに対して、気にしすぎなのかも知れませんが、 なんとなく感じはわかりました。 何度も回答ありがとうございました。

回答No.4

発信のバイト経験者です。 いわゆる、家庭教師の案内のテレアポをしていました。 仕事としては、「家庭教師の「案内」を送ること」で、 詳しい説明を求められたら、社員に代わるというものでした。 ノルマは、ありませんでしたが、なかなか発送の約束ができていないと、 「今日はがんばろうね」っと、ちょっとプレッシャーはかけられました。 欠点としては、精神的に疲れます。 キレられたり、あきらかにいるのに居留守を使われたり。 ただ、給料はいいですね。

noname#62076
質問者

お礼

セールスよりは、案内の方がまだ良い印象を受けました。 しかし、ノルマがないというのは、きっとウソなんでしょうね(苦笑)。プレッシャーはかけられるのは仕方がないような気がします。 問題は、やはり電話に出るかたの態度がとても気になります。 キレられるというのは・・・・電話業務につきものなのでしょうか。 精神が疲れるのは、この業界の特徴なのだということがわかりました。 回答ありがとうございました。

  • saxe
  • ベストアンサー率66% (4/6)
回答No.3

No.2です。 受信は経験がないのですが、私が働いていた隣のブースで受信の方がやっていました。 よく保険などのCMで、 「お問い合わせは××-×××まで」と言いますよね。 あの番号を告げた瞬間、コールセンターの電話がなりまくる感じです。 スタッフも放送時間に合わせてスタンバイし、 「はい、CM流れましたー」と確認する人がいるみたいでした。 なので受信は短期集中型、という感じですね。 スピードが肝心なのかもしれません。

noname#62076
質問者

お礼

再度回答ありがとうございます。 受信のほうは実は経験がありまして、次から次にかかってくるお客様の対応につかれてしまったのです。 発信なら自分からかけるし、どうかなぁと思っていたのですが、精神的に疲れるという点で、あまり変わらないことがわかりました。 ちなみに発信でも、お客様から怒られる(?)ことはありましたか? 何度も質問すみませんが、お答えいただけるととても助かります。

  • project-a
  • ベストアンサー率54% (107/195)
回答No.1

メリット、デメリットは経営者側が考えることであって、オペレータ側は気にしなくては良いかと思います。 コールセンターの会社にもよりますが、アウトバウンド業務(発信業務)では1時間あたりのコール数の目安は設定されています。 オペレータには、パート、アルバイトなど経験不足の方も多くいるところもありますので、きつい目標値は設定していないと思います。また、コール数が目標値に達していなくても、やめさせることは無いと思います。(慣れれば目標コール数などすぐに達します。)

noname#62076
質問者

お礼

コール数というのは、獲得件数のことでしょうか。 よく募集をしているので離職率がたかいのかな、と思っているのですが、目標達成していなくてもやめさせれらることはないんですね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • コールセンター経験者の方教えてください

    21の女です。宜しくお願いします。 コールセンターの受信業務を探しています。 初めて受信コールセンターをするのでどの種類?で行っていいかわかりません。 始めて行うにあたって初めやすい種類?などあるのでしょうか?無知ですいません。 発信業務はいくつかしたことはありますが、あまりのノルマが厳しく退職しました。 他にもアドバイスがあれば どんどん宜しくお願いします。

  • コールセンターの発信業務

    コールセンターでアルバイトしています。大学生(男)です。 もともとは、受信業務をしていましたが、異動命令が出て9月から発信業務に従事することになりました。 受信も決して楽な仕事とは思えませんでしたが、今年の4月から働き始めて未だに記憶に残っているほどあたりの強い客と当たったのは2回だけです。運が良かっただけかもしれませんが、どちらかと言えば平和でした。 ただ、発信は受信とは比べものにならないほど大変だと聞きます。暴言を浴びせられたり、理不尽な対応をされたり…など、ネットで読む限りでは酷い言われようです。 この評判の悪さにすっかりビビッてしまって、9月から始まる発信が怖くてしょうがないです…。 そこでコールセンターの発信業務経験者にお聞きしたいのですが、実際の業務の雰囲気はどんな感じでしたか? もちろん会社の規模や発信内容によっても異なるとは思うのですが、10件中9件は怒鳴られるとか、そこまで酷くはないとかを知りたいです。 ちなみに私が働いているコールセンターは、20日30日は5%オフでお馴染みの会社で、サービスのご案内が主な発信内容だそうです…。

  • 発信コールセンターで話し方は良いらしいのですが…

    初めまして、よろしくお願いいたします。 私は今、短期の衛星放送関連のコールセンター発信業務をしています。 コールセンターのお仕事自体が初めてだったのですが、 やってみると話し方だけは自分の形(声のトーンとか)にできたと思います。 SVさんにも声のトーンや話し方は柔らかくて良いと言われたのですが、 そこからの獲得にどうしても繋がりません。 「もしかしたらお客様に『何か売られる』と思わせるような話し方なのかも」 とのご指摘もいただいたのですが、それを聞いても自分でどう改善していいのかわかりません。 断られたときの切り替えしの対応がまだ上手く出来ていないせいもあると思います。 何かコツなどありましたらご回答お願いいたします。

  • コールセンター(受信)てどんな感じでしょうか。

    コールセンターの仕事に興味がありますが、 実際どうなんでしょうか? ・コールは鳴りつずけていますか。 ・メリット、デメリットを教えてください。

  • コールセンターの仕事(おそらく発信)は辛いですか?

    今回、とあるコールセンターの面接に受かりました。 そこでのお仕事は既存の顧客に保険商品のご案内をするというものなのですが、今更ながらとても不安に思っています・・・ 身近にコールセンター勤務経験者がいないのでネットで色々と情報収集したのですが、「精神的に壊れそうになる」とか「研修の時点で辞める人が続出」とか不安なことが多々書いてあって・・・ もちろん「やりがいがある」などの意見もあったのですが、そういう人は受信のお仕事なのかな、と思えなくもありません。 また、研修を終えて一カ月後に再契約するということなのですが、その時点で再契約に値しない人間になってしまったらどうしようと思うと、不安で不安でたまりません>< 実際、コールセンターのお仕事って成果によって再契約するかしないか検討する企業が多いようですが、どのくらいの割合で強制退職させられているのでしょうか? また、コールセンターの発信のお仕事はやはり、精神的に辛いものなのでしょうか? 一応飲食店で接客の仕事の経験はありますが、あまりひどいクレームに対応したことはなく、それほど辛い思いをしたことはありません。 もちろん採用されたからには一生懸命頑張りたいと思っていますが、覚悟しておいた方が心構えもできるので、色々と現場の生の声が聞きたいです。 もしコールセンターでの発信業務経験者の方でこの質問を見てくださった方がいらしたら、上記の疑問の真偽や、コールセンターのココが辛いよ、的なこと、何でもいいので教えてください。

  • コールセンター受信業務について

    求人誌に、通販のコールセンターの受信業務の求人が出ていて興味を持っています。 業務は、商品説明や注文を受ける業務のようです。 短期の仕事で3ヶ月ほど、一日3時間ほどの仕事です。 受信業務でもノルマなどありますか? 良い所、悪い所など教えて頂きたいです。

  • コールセンターの仕事に就こうと思うのですが‥

    A【カード会社コールセンター】 申込み内容の確認(申込書の不備確認や在籍確認)【発信】 B【携帯電話会社のお客様センターのコールセンター】 各種手続きやキャンペーンの問い合わせ受付、 サービス内容のご案内やアンケートなどの発信業務 上記2つの仕事で迷っています。コールセンター業務は未経験です。 Aは、発信業務なのが心配ですが、内容が不備確認と在籍確認だけなのなら そんなにハードじゃないかもと思っています。 でも保険の知識を蓄えるのは大変かも知れないと思います。 Bは、窓口が分かれてるようなら、覚える内容も限定されてよいのですが サービス内容やアンケートの発信という所が、営業というかテレアポに 近いのではという点が不安です。 どちらの方が大変そうですか?自分にもできる仕事かどうか悩んでいます。 ご経験者のみなさまアドバイスお願いします。 上記以外のコールセンター業務についても色々教えて下さい。

  • コールセンターでバイトしたい(20才男)

    今アルバイトを色々探しているのですが、コールセンターが何故だか時給も高いし、おもしろそうだなと思い応募してみようかと思っています。そこで質問なんですけど、コールセンターの受信業務って女性しか雇ってくれないものなのでしょうか?発信はすごい精神的に辛いよと友人から聞いていて、できれば受信の方がいいなと思っているのですが、そこらへんのことをご存じの方がいれば教えてください、お願いします。

  • コールセンターについて

    こんにちは。 自分の就職先について悩んでいます。 コールセンター(問い合せ対応とあります)への就職を考えています。 受信業務(若干の発信業務あり)と若干の事務、とあるのですが…色々に心配事があります。 サービスセンターの受信業務…問い合せ対応とは、例えばクレーム処理なども業務の一つなのでしょうか? 何も説明はなかったのですが…。 それから出勤して一人のデスクについたら、もうあとは自分だけの作業で、周りの人との接触などはないと思うのですが… 寂しくなったり孤独感はあるものでしたか? また、単調作業とよく聞きますが…長年続けられるものでしょうか? コールセンターは大量採用のようですが、やはり離職率が高い・・ということなのでしょうか? …色々質問してしまいましたが… コールセンターご経験者様、または聞いた話でも結構です、どんなことでもよいのでアドバイスお願いします!! (すぐに返信できるように心がけています)

  • コールセンターの仕事で悩んでます

    私の住んでいるところは、コールセンターの会社がたくさんあり、職種も様々です。そこで目に付いたのは、 (1)通販の受注オペレーター (2)大手ショッピングモールの電話交換 以上の二つです。どちらも受信業務です。どちらが大変そうに思えるでしょうか(子供っぽい質問ですみません)。決める上で参考にしたいと考えていますので、ご意見をお願いします。また、受信業務のメリット、デメリットは何でしょうか?こちらもお願いいたします。

専門家に質問してみよう