• ベストアンサー

携帯でも表示されるカウントダウン

自宅のサーバーで携帯サイトを作っていてそのサイトでカウントダウンをしたいと思っています。 最初にJavaScriptを使ったのですが、PCはOKなのですが、携帯で表示されず悩んでいます。 何かいい方法はありませんか? ちなみにサーバーは、Windows2003でCGI、Perlは動きます。 なお携帯はDocomo、au、SOFTBANKで表示されるという条件でお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#100277
noname#100277
回答No.2

http://210.143.110.54/soft/cgi/xday.html Unix:SSIが前提ですが、Windows2003での動作保障は未確認。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • yambejp
  • ベストアンサー率51% (3827/7415)
回答No.1

>何かいい方法はありませんか? 携帯電話でその手のインタラクティブな処理は基本的には無理です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 携帯&PCで表示可能なカウントダウンスクリプトの設置

    携帯・PC共に表示可能な、ページに埋め込み型のカウントダウンができるスクリプトを設置したいと考えています。 そこで発見したのが以下のSSIのスクリプトです。 http://210.143.110.54/soft/cgi/xday.html しかし、自分はperlに関する知識がないので、いまいち設置の仕方がよくわかりません。(SSI式のカウンターなどは設置に成功しています) <!--#exec cmd="./xday.pl yyyymmdd"-->で呼び出すとありますが、 サーバがXREAなのでexec cmdが使えません。 何か対応策はありませんでしょうか?

    • 締切済み
    • CGI
  • 他の携帯会社の携帯への絵文字表示について

    携帯に詳しい方教えて下さい! 私はdocomoの携帯を使っているのですが  以前softbankかauを使っている友達の携帯から 恐らく絵文字を送ってきたのだと思いますが 絵文字部分が「=」の様な表示になって送られて来たので 他会社の携帯へは絵文字を送っても表示されていないと思っていました。 でも最近softbankの友達の携帯から絵文字が入ってきました。 しかし別のsoftbankの友達からは 未だに「=」で入って来ます。 機種によって他会社にも絵文字表示されたりされなかったりするのでしょうか? またdocomoの携帯からauまたはsoftbankの携帯には絵文字は入りますか? ご回答を宜しくお願い致します。

  • auとSOFTBANK携帯でのURL表示法

    auとSOFTBANK携帯でのURL表示法を教えて下さい。 自分が使ってる携帯がdocomoなので解らないのです。

  • ケータイサイトでカウントダウン表示

    ケータイサイトで、 「?月×日△時□分まであと☆分◇秒!!」 のようなカウントダウンの表示をしたく、 色々試してみたのですが、上手くいきません。 詳しい方、簡単にできる方法の アドバイスをください。

  • 携帯サイトの携帯端末からの閲覧について

    レンタルサーバーで携帯サイトを運営しているのですが、一部の携帯で接続できなくなりました。PCはOK。携帯も試した限りではドコモOK、SoftBankの911Tで接続すると、「応答が得られません・・T2050403)」 というメッセージが表示されてしまいます(もう2日目です・・)。先日まではこの端末でも接続できたのですが・・(もちろん他サイトは問題なく閲覧できます!)理由がわからなくて気持ちの悪い思いをしております。 もちろんアクセス制限などは一切していません。 考えられる理由としては、(1)サーバーの設定 (2)携帯端末の不具合(まずないと思いますが・・)(3)SoftBankの閲覧規制? このぐらいしか考え付きませんが、その他の考えられる理由も含め、どなたか教えていただけないでしょうか?宜しくお願いします!

  • 携帯で表示できる画像形式

    携帯で表示できる画像形式について見やすくまとめてあるサイトってありませんでしょうか? 現在携帯サイトを作っており参考にしたいと思っております。 ドコモのサイト等それぞれのサイトに行ってみましたが探し方が悪いものか見つけられませんでした^^; docomo->FOMA au->W2.0型 softbank->W型と3GC型 特に探しているのが上記です。 掲載されているURLの情報でも構いませんのでご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 携帯サイトで使える言語一覧

    携帯用サイトを作成しているのですが 使える言語一覧が明記してあるページがあったら 教えていただきたいのですが・・・ たとえば      JavaScript SSI CGI FOMA   ○   ○   ○ ドコモ20×  ×   ○   ○ au       ×   ○   ○ なんて具合に (↑は例でテキト-に書いたので合ってないと思いますw) または、とりあえず、 JavaScriptとSSIがどの端末で使えるのかを すぐに知りたいのですが・・・ よろしくお願いします。 

    • 締切済み
    • CSS
  • 携帯で日時表示

    携帯サイトを作っているのですが、 HP上にアクセス日時表示をさせたいのです。 PCだとjavascriptなどで表記できますが、 携帯は対応していないためCGIで表記するのだと思いますが、 携帯で表示できる日時表示CGIってどこかにありますか? またPCの場合ですとimg srcをリンクさせているものがあると思うのですが、できればimgは使わず普通のテキストで表示させたいのですが、どうなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • CGI
  • WILLCOMも他社携帯と同じ表示ですか?

    WILLCOMも他社携帯と同じ表示ですか? WILLCOMと他社(softbank、docomo、au)の 携帯サイト(PCサイトではない)の表示は 全く同じですか? 毎月定額まで携帯サイトを3G、もしくはPHSで使い切る予定です。 au,softbankを所有しています。 一つ前の質問と重なってもいますが 今は携帯でauを第一候補に考えています。 <au第一候補の理由>  自宅の電話もauにします。  カードもauで作ります。  ポイントもたくさんつきます。  じぶん銀行もはじめます。 しかし契約前にひとつ、 willcomのプラン3,880円/月の新つなぎ放題が目にとまりました。 PCサイトにアクセスすることはないので(理由は<補足>にあります。) auなら4410円/月になると思います。 毎月パケット使い切るとして530円の差額が発生します。 (それでもauのポイントの視点からみてauで携帯web?とも考えています) いままでほとんど携帯サイトは利用しておらず、 モバイルPCを利用していました。 しかし株取引からFXを中心に最近なってきました。 FXは24時間常に動いている市場ですから、 携帯webにするメリットがあると考えます。 通勤途上や外出先、公園でも、 カフェでも片手で  ・携帯をさっと取り出し、  ・3Gでさっとつないで,  ・さっと売り買いをする。 このためにこれからは 携帯サイト閲覧を利用した取引をしてゆきます。 ですから日々定額までガンガン使う予定です。 <補足>  内藤証券という証券会社を利用していますが、  携帯のPCサイトではログイン対応していませんが  携帯サイトでは取引可能です。 <再度補足>  auやsoftbankに157で確認したら  「最近のwifi対応機種やスマートフォンならログインできますよ」  という返答ですが  実際に自分も携帯電話のPCサイトではログインできないこと確認しています。   証券会社は変更はあまり念頭においていません。 皆さんはどう思いますか・・・

  • 携帯ナビウォークで使いやすいものってありませんか?

    携帯ナビウォークで使いやすいものってありませんか? キャリアはauでW51Sです。(結構古いです^^; EZナビウォークを無料で使っているんですが、無料版だと地図情報は表示してもナビはしてくれません。 できれば無料でおススメのものがありましたら教えて下さい。 (auだけじゃなくてdocomo、softbankのものでもokです。今後の参考になりますので。)

    • ベストアンサー
    • au