• ベストアンサー

車検のちがいって?

crockettの回答

  • ベストアンサー
  • crockett
  • ベストアンサー率34% (56/164)
回答No.6

車検を通す為にする事は基本的にどこの店でやっても同じはずです。 では”何”が原因で違いが出てくるのかと言うと まず人件費(工賃)の違い。 次に”どこまで”の整備をするのか? ただ単に車検”だけ”を目的にする整備と 法的に定められている”定期点検”とは内容が異なります。 一つの例ですがオイルがいくら汚れていても(古くても) エンジンが正常に動いていれば車検は合格します。 ブレーキパットが残り数ミリでもブレーキのききが 基準値を満たしていれば車検は合格します。 ファンベルトがもうすぐ切れそう・・・ でも車検は合格してしまいます。 車検の為の整備でも怪しい部品は交換してしまうのか? もう少しもちそうなので今回は交換しないのか? これをお客に相談無しでやってしまうのか事前に相談してくれるか? 車検と一緒に定期点検もするのか?しないのか? これによって整備する範囲(項目)が違ってきます。 これらの事をふまえてお店に頼まないと過剰整備などで 高額な費用を請求されてしまう事があると思います。 人によっては「車検さえ合格すれば良いから余計な整備はしなくていい」 なんて人も居るくらいですから・・・(これは金銭面の問題からですが) 民間の車屋って言い方が悪いですが”ヤクザ”な所が多いです。 いい加減な所もあれば悪質な所もあります。 今回新車で購入されたようなので私は絶対ディーラーをお勧めします。 金銭面をあまり気にされないのでしたらなおさらです。

secci
質問者

お礼

この場を借りて、アドバイスをいただきました皆様へ  みなさまのご意見本当にありがとうございました。こんなにたくさんの意見をいただけて本当にうれしく思います。みなさん全員にポイントを入れることができないのが本当に残念でたまりません。 みなさんのご意見の通り、ディーラーにお願いすることにします。 けど、自分で車検を通すことをはじめて知り、興味をもちました。私は車が小学生の時から大好きで車種の区別や、歴代のデザインはわかるのですが、部品についてはさっぱりです。  子供のようにかわいがっている車なので、やはりプロにおまかせして、健康診断してもらったほうがいいですねね。  本当に皆様ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 車検ってどこでやりますか?

    新車で車を購入し4年目になりました。 ディーラーで車検をお願いすることになったのですが、14万ちょっとかかると言われました。 車のことはよくわからないのですが、ディーラーだから高いのかと思ったのですが、実際のところどうなのでしょう? ガソリンスタンドや車整備工場でお願いしたらもう少し安くなるのでは?と思ったのですが。 それともこんなものなのでしょうか?

  • 車検について。

    今度の9月に車検なのですが、ディーラーに出すと破格の金額を請求されそうで、「安くて安心!」とかうたっている整備工場や、ガソリンスタンド、タイヤチェーンのお店等の車検に出すべきか迷っています。 新車で購入し5年目です。(二回目の車検です)、前回はまだ車も新しくディーラーに出し言われるままに15万位支払いました。 ・HONDAのCR-V ・無事故・無修理です (勿論、かけている自動車保険も使った事がありません) しかし、夫も私も車に興味も愛着もなく・・更にまったく車の知識がなく・・ディーラーに言われればなんの疑いもなく、細かい質問も出来ずにあれこれ支払いをしてきました。 ですが、もう5年も乗っているし、もしこれから廃車や高額な修理になれば新しい車を買いたいと思ってるので・・・車検にそんなに高額を出すのも憂鬱になります。 車に詳しい方などで、ディーラー車検、修理工場等の車検の良し悪し、違いなどアドバイスをいただきたいと思っています。 宜しくお願いします。

  • 車検などどこにするか。

    中古車を買ったのですが、車検など車の検査はどこに依頼すればいいでしょうか。ガソリンスタンドや修理工場でかえなくてもいいオイル交換をされたようなきがします。

  • 車の車検違いは?

    三年経過して新車の初車検を控えています。 今まで知り合い繋がりの個人の車修理屋さんでずっとやってもらっていたのですが、見積りを知らされずびっくりする額をやってしまってから出されたので(確かに修理箇所も多かったですが、車検を通すか通さないかも考えられたはずだったのに)、車を変えたのをきっかけに別の所で車検をしてみようと思っています。 今、知らせが来ているのが車を購入したディーラーと車保険の会社からです。 その他ガソリンスタンドや様々な所で1日車検とかありますが、何がどう違うのですか? もちろん安いのが一番ですが、どこでやるのがお得か教えていただけたら嬉しいです。 自分で持ち込んで自分で車検通すのはパスです(笑) どなたかよろしくお願いいたします!

  • 車検について

    来年2月に車検を控えている者です。ちなみに日産車に乗っております。 【車検について】お知恵をお借りしたく質問いたしました。 3年前に新車を購入した際に、日産ディーラーにて車検か点検を受ければ、無料でナビ情報を更新してもらえると言われたのですが… ディーラーで受ける車検は高い(13万強)ので(;_;) ディーラーで点検(1万円程度)&無料でナビ情報の更新をしてもらった後→民間車検(ガソリンスタンドで7万円弱)を受けようかと考えています。 上記のように、ディーラーで点検を受けた後(1週間程度の短い期間を空けた後に)→民間車検(ガソリンスタンド等のもの)を受けることは可能でしょうか? 車についての知識がない上に、セコい質問でお恥ずかしい限りですが… (1)ナビの情報を更新したい。 (2)車検をなるべく安く済ませたい。 と、いう思いです。 心配に思っている点は… ディーラーにて点検を受けた後すぐに(1週間程度しか間を空けずに)民間車検をお願いする場合、なにか不都合(法的にもっと期間を空けなければ車検を受付てもらえない等)が生じてしまうのかどうかということです。 長々と要領を得ない質問になってしまい大変申し訳ありませんが、お知恵を貸していただけましたら有難いです。 宜しくお願いいたします。

  • 車検の見積もりはいつ頃がいいですか?

    新車で車を購入して、今年の5月に初めての車検があります。 車検の費用を知りたいので、ディーラーやスタンド等どこかで車検の見積もりを頼もうと思ってます。 12月にスタンドに行ってとりあえず話をしてみたら、時期が早くて金額は分からないと言われました。 車検自体は、多分ディーラーにやってもらう事になると思うのですが、 車検1ヶ月前くらい見積もりを頼んだら、およその費用が分かるでしょうか? 車は日産のノートです。

  • 今月車検なんですが・・・

    こんにちわdekirumonと言います。今月車検なんですが迷っています。新車で購入して今回最初の車検なんですが同時に修理も考えています。内容はバッテリ-の交換、給油口の扉の修理、側面のドア及びボディの取替え、などですがディーラーで修理と車検を同時にするか、ガソリンスタンドで車検を済ましディーラーで修理するか迷っています。GSでの車検代は合計87900円です。ディーラーは11万円から12万円という事です。ユーザー車検は考えていません。どうすればいいのでしょうか?ご教授お願いします。

  • 車検について

    素人な質問ですみません。 来月、車検です。 いつもディーラーで受けていたのですが、 ガソリンスタンドなどの方が、お得なようです。 3万円ほど違うのですが、何が違うのでしょうか。 もちろん、その金額の差は問題ないですよね? 修理は、どちらで受けても、別途料金がかかります。 ディーラーとガソリンスタンドとの車検の違いが あるようでしたら教えてください。

  • VWの車検について

    現在ゴルフワゴンに乗っています。 新車で購入し今年初めての車検です。 ディーラーに値段を聞いたところ、約18万円といわれました。高いな~と思ったのですが、ディーラーならではの点検項目やバッテリー交換等でそのくらいかかるといわれました。 以前に修理を頼んだことのある、普通の整備工場からの車検の見積もりは約10万円でした。 やはり、ディーラーでの車検の方がお金はかかっても のちのち安心なのでしょうか?

  • 車検受けるのが初めてのものです

    車検受けるのが初めてのものです。 1 20年式のSUZUKI ワゴンRの軽自動車ですが、 車検にかかる費用はどのくらいでしょうか? 2 場所によって2時間くらいで終わる所はありますか? 3 仕事行くときに車を持って行って仕事終わりに取りに行くというのが理想なのですが、車検受けられる所でディーラー、個人、車屋、ガソリンスタンドなどどの分類の所が速いですか?