• ベストアンサー

選抜高校野球21世紀枠推薦条件

以前は「甲子園に30年?以上出場していない学校」というのがあった気がしますが、今回、日高中津(和歌山)が推薦されています。ご存知の通り日高中津は平成9年選抜に出場しています。 甲子園に○年以上出場がない、という項目はなくなってしまったのでしょうか?

  • 野球
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jakyy
  • ベストアンサー率50% (1998/3967)
回答No.1

【選抜高校野球21世紀枠選考基準】 決められた条件で、選考が決定できない場合のみ、 過去の選抜大会並びに全国高校選手権に出場経験のない学校、 もしくは30年以上、両大会に出場していない学校のようです。 推薦校は秋季都道府県大会のベスト8以上から選出。 ただし、参加校128校以上の都道府県はベスト16以上から選ぶ。 秋季地区大会に出場していない学校も対象となる (2)当該校の他の生徒、もしくは他校、地域によい影響を与えた学校 (3)((1)、(2)の条件を複数校が満たし)いずれとも決定しがたい場合、 過去の選抜大会並びに全国高校選手権に出場経験のない学校、 もしくは30年以上、両大会に出場していない学校。 http://mainichi.jp/enta/sports/baseball/high/08koushien/archive/news/2007/12/15/20071215ddm035050153000c.html 【21世紀枠出場校の主な推薦理由】 学校と推薦理由が下記に書かれています。 http://fanxfan.jp/bb/spr09/21th_entry.html

tori89
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 選抜高校野球、21世紀枠、コレに何の意味あるの?

    本日、センバツ高校野球が開幕しましたが、"21世紀枠"!コレって何なのですか? 誰が、いつから、何の為に、何が目的で、こんな訳のわからない枠とかを設定して、出場校として選ばなければならなくなったのでしょうか? 本日の「履正社と小山台」の試合、その結果も結果ですが、その試合の内容が内容、非常に大きな疑問というか不可思議感を覚えた次第です。 小山台という高等学校の野球部員や在校生徒や卒業生や先生や父兄や関係者や…、それら多くの人達にとって、甲子園に出場できてよかったよかった…? そう本当に心底から本心で感じている人達って本当に居るんでしょうか? 居たとして、はたして何%居るのでしょうか、この本日の試合を経て? 惨めな思いを感じた、情けなく観るのが辛かった、恥ずかしい気持がした、試合をした選手の精神的ダメージが心配、将来の人生の節目節目に自信喪失のトラウマに、何の為に選抜されたのか私達は?…等々のブッチャケ本音の声・声・声…。 将来ある若人の自信を喪失させる、恐るべし21世紀枠!こんなことをする意味って何なの? 不思議です、非常に不思議です。教えてください。

  • 選抜高校野球の応援について

    春の選抜、テレビ観戦しながらの疑問です。 高校野球ナマでの観戦経験なし、出身校も甲子園には縁のない生活をしてます。 のんびりした質問なので、なにか御存知のことありましたらで結構です、教えてくださいまし。 1)アルプススタンドから応援する部員やブラバン、応援団、在校生の動きというか、応援席への入場、座る位置、スムーズな入退席など、特に甲子園初出場の高校だと、とまどうこともあると思うし、ノウハウがあれば助かると思うのですが、特に初出場校が、経験のある学校から智恵を借りたり、、とかってあるんでしょうか? 2)そのアルプススタンドっていうのは、学校関係者だけが入れる(座れる)席なのですか? 当然有料? 卒業生などが一緒に応援する(ためにチケットを買う)などは可能なのですか? 3)雨で中止になると、野球部は宿舎へ帰るのでしょうが、応援の学生はどうするのかしらん? 帰京、宿泊などは、事情に応じてさまざまですか? 以上、ふと、思った疑問です。なにか御存知でしたら、ぜひ教えてください。

  • 選抜高校野球の選考基準は?

    春の甲子園の出場校の選考(選抜)基準について教えて下さい。 近年 四国は3校出場しています。 4校には増えないのでしょうか? 今年の春の甲子園では、徳島県の鳴門工業が準優勝し、 夏の甲子園では、四国4県の各代表校は全てベスト8に残り、高知県の明徳義塾高校が優勝しました。 今年の甲子園での実績は十分だったと思いますが、地域バランスを考慮して増やしてもらえないのでしょうか? 又 今年の四国大会は、徳島県代表で出場した”徳島商業”vs”鳴門工業”の対戦となり、県予選と同じ結果で徳島商業が大差で勝ちました。 春の選抜は地域のバランスを考慮する様で、四国の場合ベスト4に4チーム残り、同一県のチームが2つ有る場合、 必ず決勝に行けなかったチームが出場を逃しています。 今回は徳島県が両チーム決勝に駒を進めていますが、鳴門工業は県予選・四国大会共に徳島商業に破れています。 地域バランスを考えると、鳴門工業は選抜から外れベスト4より鳴門工業を除く3チームが出場することになると思います。 又 鳴門工業が出場できる場合、当然徳島商業も出場できると思いますが、残り1チームをベスト4の残り2チームより選考すると思いますが、 選考基準に明確なルールは有るのでしょうか? 四国大会の準決勝以降の結果は下記の通りでした。 ▽準決勝 第1試合(延長12回) 明徳義塾(高知) 4-5 徳島商(徳島) 第2試合 鳴門工(徳島) 8-7 今治西(愛媛) ▽決勝 鳴門工(徳島) 1-12 徳島商(徳島) 追記:徳島商業・鳴門工業・今治西ともに公立高校で、他県よりの野球留学等も行っていないので、一部の私立高校とは違い通常の公立高校です。

  • 高校野球の”出場枠”について・・・

    高校野球の”出場枠”について・・・ 質問があるんですが、先日高校野球で鳥取代表の某高校が ボロ負けしまして・・・ふと、鳥取県代表の平成に入ってからの 甲子園の成績を見たところ、これがまた散々な内容で・・・ センバツは10年くらでてない期間があって、 春夏通じて、1勝すれば上出来・・・という感じで・・・ ほとんど1回戦負けでした・・・ http://www.fanxfan.jp/bb/result/33_tottori.html みててちょっとひどくない!?と思ったんですが、あまり長期間 1回戦、2回戦負けが続いている都道府県って高野連から なんか言われないんですか!? とくに夏の大会なんか参加校が170、180校以上とかいるのに 代表枠が1つ・・・と言うところがいくつかありますよね!? すごく不公平感があるような気がしてなりません・・・ 10数年まえに松坂がいたころに1度激戦区の代表枠をふやして 55校くらいでやってましたよね!? あのときもちゃんと日程はこなせていたわけですし、いまだと タイガースも大阪ドームでホームゲームをしてるので以前に比べて ロードの負担はかなり抑えられているように思います。 (スカイマークは使えないんでしょうか!?) 今の現状の環境なら激戦区の枠をふやしてもいいような気がするんですが ムリなんでしょうか!?ムリだとすればどういう理由があるのか 教えて欲しいのですが・・・

  • 高校野球の神宮大会のこと

    高校野球ファンに20年ぶりに復帰しました。 秋に神宮の高校野球があったと思うのですが、 これに出場するのは、甲子園で上位までいった学校ですか?それとも予選があるのでしょうか? また、3年生は国体後出場しますか? 智弁和歌山の岡田投手の親子共にファンで、 息子がどうしても生で応援に行きたいと騒ぐ中、 新潟国体は、遠いからと諦めたのですが、もし神宮で観れるなら・・・ と思って質問しました(^^;)

  • 高校野球の記念品。

    年に2回甲子園で行われる高校野球の大会。 出場記念に学校名や選手名が書かれたお皿をマンガなどで見た事があるのですが、 あれって出場記念品として貰えるのですか? それとも、自分たちで出場記念として作るのですか? 暇な時にお答えいただけると嬉しいです。

  • 清林館高校 選抜プログラム

    息子が清林館高校の進学総合コースの推薦が内定しました。その中でも選抜プログラムです。 息子は大喜び。私も主人も一安心ですが、なんとなく、推薦って申し出れば全員が内定するものなのではないかな・・・と思ってしまう自分がいます。 それ以前に、清林館高校って、推薦なしでも、受験すれば全員合格するような学校なんじゃないかと、なぜか不安になっています。私たちの世代は、津島女子といって、おバカを代表するがっこうでしたが、今はよい学校になったときいていましたが、少し気になります。 色々教えてください。

  • 都立高校の推薦選抜方法って?

    都立推薦落ちて、今は一般入試に向けてがんばってますが… 都立高校の推薦試験(当方の学校は面接のみ)の 合格者選抜は、内申点や調査書が自分よりも低くても 面接点が高かったり、話の受けが良かったりすると逆転合格も あり得るんですね? 私の友人は内申が私より3低かった(9科素点計) のですが見事合格! その友人いわく、福祉のことを絡めて面接に望んだそうです。 (もちろん簡単なボランティア活動も3年時に行っていた) ん・・・思うに時代は福祉活動を積極的に行っているのが有利な ポイントなのでしょうか? わからんなぁ、面接の選考基準は。 各校基準が違うのかな?(高、中、低偏差値校によって) 皆さんどう思いますか?

  • 高校野球と新宗教について・・・

    高校野球と新宗教について・・・ 質問があるんですが、高校野球の甲子園の常連校って PL学園、天理高校、創価(関西創価)、智弁和歌山など、宗教法人系の学校が多く、 特に新宗教系の高校が有名な印象がありますね・・・ 学校として、部活動に力を入れるのはなんとなくわかるんですが、 高校野球のように(あるいはサッカーでもいいが)人気種目だと競争も激しく、 全国大会に出るのも至難の技だと思うんです・・・。 それでもこれらの学校が高校野球に力を入れているのはメリットとして どういう点があるんでしょうか!? 一回でも甲子園に出場できればおおきな”宣伝”にはなると思うんですが、 そう毎年出られるような大会でもないわけで・・・ 宗教団体的に、信者が爆発的に増えたり、出場が決まるとお布施がぐんと増えたり・・・ なんてあるんでしょうかねえ!?

  • 奈良県の高校野球

    夏の大会はここ30年以上、天理か智弁学園か郡山高校しか出場していません 春の選抜には他校も出場していますが全国でも珍しい現象みたいですね この3強がズバ抜けているのでしょうか? また当分はこの傾向が続きそうですか?

専門家に質問してみよう