• ベストアンサー

ビデオカードについて分からないことがあります。

hetaredesuの回答

回答No.3

その他のメリットですか… ほとんどyokosukitiさんが仰られているように何もありませんよ。 まだまだ実用性は薄い感じですが、GPUを使ったエンコードとかそんくらいではないでしょうか? もうゲームやCGなど以外の用途では高性能なPC自体が無駄ですからね… なので言い訳を作るのも難しいかと… 素直にゲームが好きでどうしてもしたいという気持ちを伝えるのがいいと思いますよ。

kenobi3391
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりメリットなしですか。 エンコードもやらないと思いますし。 PCでやることと言えば、ゲーム、ネット閲覧、MOD作成、DVDなど動画観賞、リビングのTVが今故障中なのでPCでTV、年賀状作成、Excel、 Word、動画編集、画像編集。そのくらいですかね。 言い訳が難しいです。言い訳で使えることと言えば、なんで弟の自分だけ小遣いすくないんだ!とかあとでまた買い替えると金が無駄なので高性能なものを買っとくとか。 幸い親はPCに関しては自分以上に無知なので時折変な嘘もつけますが。

関連するQ&A

  • 初心者です。 ビデオカードを交換予定なのですが

    自分は初心者です。 今、ビデオカードを交換予定で、3Dゲームが目的です。 今使っているビデオカードはGeforce 9600 GSOのWinFast PX9600GSOで、 買おうと思っているものが、RADEON HD 4870のMSI R4870-T2D512-OC (PCIExp 512MB)です。 質問したいことは、 (1)4870は買って実際に使い始めて、9600 GSOと性能が違うということがすぐわかるくらいの性能ですか? (2)普通のとオーバークロックバージョンとはオーバークロックバージョンの方が少しだけ性能が良いとどこかのHPにあったのですが、 これは本当なのでしょうか?それとも変わらないのでしょうか? (3)ビデオカードを調べていると、隣接スロットを占有しないとか2スロット占有するとかあるのですがこれはどういう意味ですか? (4)PCI-E 6ピンが2つ必要とは電源の方の話ですか? (5)このRADEON HD 4870はやっぱり発熱はすごいですか? (6)MSI R4870-T2D512-OC (PCIExp 512MB)の長さが分からないのですが、これは何mmなのですか? (7)電源は500Wで足りるでしょうか? (8)PCの環境は、CPU インテル Core 2 Duo E7200 2.53GHz OS Windows Vista Home Premium Service Pack 1 メインメモリ 標準2048MB 最大4GB HD 320GB 画面 19型ワイドモニター 1440×900 なのですが、これ+4870でGrand Theft Auto 4やFar Cry、Crysisなどは動作しますか? 初歩的な質問ばかりで長くなってしまいましたが、 どうかご教授よろしくお願いします。

  • ビデオカード

    今まで使っていたビデオカード(Radeon 9550 AGP 8x)と 新しく購入したビデオカード(Radeon 2600xt PCI-E x16)の性能を HDBENCHを使って調べてみました。「前のPCでAGP 新しいPCでPCI」 AGP) Rectangle:44533 Text:17531 Ellipse:6980 BitBlt:341 DirectDraw:34 PCI-E) Rectangle:42468 Text:17571 Ellipse:10012 BitBlt:2613 DirectDraw:24 性能はたいして変わりません。PCIに何か不具合があるのでしょうか。 ドライバの更新もちゃんとしました。(display driverのみ) デバイスマネージャーのその他のデバイスにPCI Deviceが二つ?のマークになっています。 それが原因なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ビデオカード交換について

     ビデオカード交換で困っています。現在Radeon9800AGPを使用していますが、故障したらしく交換を検討しています。規格は「PCI-EXPRESS ×16」だそうです。また「DAC」とあるのですがこれは補助電源のことでしょうか?  ちなみに現在お店の勧めでHD2400PROを選択候補にしているのですが交換可能でしょうか?ちなみにHD2400PROは補助電源がないそうです。「補助電源が必要なもの」から「補助電源が必要ないもの」への交換は可能でしょうか?  特に高性能なゲームをやるわけではないので、ビデオカードの性能は特に必要ありません。  勉強不足で申し訳ありませんが、ぜひ教えてください。よろしくお願いいたします。

  • ビデオカードでcrossfireXをするか上位の

    ビデオカードでcrossfireXをするか上位のビデオカードにするか悩んでいます 2万以内で収めたいのでそんなにいいものが買えるかはわからないのですが Sapphire HD5770 1G GDDR5 PCI-E DUAL DVI-I/HDMI/DP (11163-02-20R) http://www.sapphiretech.jp/products/hd-5700-pcie/sapphire-hd5770-1g-gddr5-pci-e-dual-dvi-i-hdmi-dp-original-version.html 現在このビデオカードをつかっていて壊れたので修理にだそうとおもいます メーカーのほうで修理してもらうようですし、外国のものだったら1ヶ月以上かかるそうなのでビデオカードを新しく購入しようとおもっています http://www.4gamer.net/games/098/G009885/20091030056/ こんなサイトを見つけたのですが いまつかっているビデオカードをもう一枚購入し、修理が完了したらcrossfireXをするか 上位のビデオカードを購入するのではどちらが性能がいいでしょうか crossfireXは4すろっと占領してしまうので ビデオキャプチャーカード、テレビチューナーカードを取り付けようと思っているのでできれば避けたいのですが crossfireXについても詳しくないのですが まったく同じビデオカードでないとだめなんですよね 何倍ぐらいスコアでいうとあがるんでしょうか 電源も700Wなので推奨450W以上を取り付けると電源もオーバーするので電源を購入する面でもコストがかかりそうです

  • ビデオカード交換後画面が映らない

    PCスペック IBM Intellistation M PRo 9229-62J CPU Intel Core 2 Duo E6600 2.4GHz ビデオカード Nvidia QuadroFX1500 原因がわからず困っています。 この度SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGAというビデオカード http://www.sapphiretech.jp/products/hd-5600-pcie/hd5670111680220rvd3728.html を購入し交換してみたところ、電源はついて、ビデオカードのファンも回っているのですが、 モニタが「POWERSAVING」となっているままで何も表示されません。 電源ユニットの劣化かと思い、 http://www.gigabyte.com/products/product-page.aspx?pid=3338#sp の電源に換えてみても変わらずでした。 ちなみにこういう手順で交換しました。 (1)QuadroFX1500を挿した状態で起動 (2)NVIDIAのドライバをアンインストール (3)電源OFF (4)QuadroFX1500搭載ボードをはずす (5)RADEON HD5670搭載ボードを取り付ける (6)PC起動 ↓ 画面が映らない 回答よろしくお願いします。

  • ビデオカード交換で

    コーエーの信長の野望「天道」を買ったのですが、ゲーム環境をかなり下げねば重くてまともに出来ませんでした。そこで新しくビデオカードを買って交換しようと思い色々探したのですが私のPCに取り付けできるか、また性能は向上するのか不安に思い質問させていただきました。 PCは5年程前に買ったショップオリジナル?PCです。 スペック↓ Microsoft Win XP SP3 CPU:Core 2 Duo 1.86GHz メモリ 2G 電源 550W ビデオカード:GeForce7600GS(PCI Express×16) HDD:250G ケース:ミドルタワー 検討中のビデオカード↓ GeForce GT520か Radeon HD6450です 価格.comで調べてどちらも三千円台と安かったので気になっておりますが、私のPCに取り付け出来るのか、また他に良いのがあるのならば併せて教えていただけると幸いです。予算は五千円くらいまででお願い致します。

  • ビデオカード

    ビデオカードでGeForce 9800GTとRADEON HD4850はどちらが性能いいでしょうか?

  • オンボード Vs. ビデオカード

    パソコン初心者です。 電源が240Wの省スペースパソコンにビデオカードを増設しようと考えています。電源は拡張できません。 そのパソコンのCPUはCorei5 4430で、内臓でIntel HD Graphics 4600を搭載しているのですが、ロープロファイルカードで追加するとなると どの程度のカードからIntel HD Graphics 4600の性能を上回りますか? 現在、HD6450、Radeon R7 250あたりのカードを検討しています。 また、性能はたいして変わらなくても、これらのビデオカードを付けることでCPUの負荷を減らすことが出来るのでしょうか。

  • ビデオカードについて教えてください。

    今まで使っていたビデオカードのファンが故障したため、ファンレスに変えました。 初心者なのでよく判らないのですが、たぶんこちらのほうが性能がいいだろうと思い買いました。 しかし、ベンチマークテストのFF XI 3 でテストしたところ 故障した RADEON X600 Pro PCI-E 128Mは、約5000 購入した ASUSTeK EAX1600XT SILENT/TVD/256Mは、約1600 です。 数字だけ見て購入したのが間違いだったのでしょうか?

  • ビデオカードの2枚挿しについて

    ビデオカードの2枚挿しを考えています。 現在のPCスペック↓ ・OS Windows Vista home Premium SP2 ・CPU AMD Athron X2 5200+ ・VGA ATI Radeon HD 4670 ・マザーボード 780Gチップセット 上記のPCにHD 4670をもう一枚追加したいと思っているのですが、 PCI Express×16が1スロットしかありません。 HD 4670はPCI Express×1にも挿すことは可能なのでしょうか?