• 締切済み

特に男性の方に質問です。相手の気持ちについて

はじめまして。 よろしくお願いします。 片思いの相手がいます。 一回目は夕飯を食べに、二回目はショッピングと食事に行きました。 今回は私から誘いました。 次回会うのは12月です。 会社関係の人なのですが、その人から、会社関係の人(男性)とは連絡を取るのかを聞かれます。でも結局からかわれてしまい、相手の気持ちが読めません。 ただ、頻繁に連絡を取り合う関係でもないのです。私から連絡を取ることが多く、メールは返事はきますが不精、電話は長電話が多いです。 この状況を動かしたいのですが、会社関係なので、気まずくならないように、告白ではなく、さりげなく好意を見せつつ、相手の気持ちをしる方法って何かないでしょうか? 友達としか見ていない女の子への態度は何かありますか?

みんなの回答

  • GTO3216
  • ベストアンサー率21% (29/137)
回答No.3

相手の(男性)の気持ちがこっちに(貴女)にあるかひっそり探りたいのですよね・・・・? たぶん相手も同じこと考えているのでは^^? その男性がどういう性格かはまだ把握していないですか? 例えば・・・好き嫌いはっきり・・・白黒はっきりするタイプか? それとも、起用(言い回し悪く言うとずうずうしい)か、不器用(言い回し換えると意思表示がヘタ)か? ピッチャーで言うと・・・直球勝負タイプか、変化球勝負タイプか? それによって探り方が替わるのではないでしょうか? クリスマスイベントも具体的方法の一つですけど、今の時代単なるモチベーションアップのイベントにもなりつつあるし、結構本音探るの難しいと思いますよ。仕事柄、毎年もらっています。ご乗車いただいた女性のお客様から「これあげます」「いらないから置いていきます」って・・・ようはドタキャンされて用意したプレゼントを車内(TAXI)においていくのです。(余談・・・ネクタイだけで6本もらいましたヨ) あせらないで少しずつ、貴女のほうから変化をつけていくのも方法でしょうね・・・相手への呼び方を、会社での呼び方とプライベートでの呼び方をはっきり分けてみて、反応を見たり。接し方も極端というくらいかえてみるのです。相手があわせてきたら、垣根を緩めてきた証でしょう。 12月のセッティングを貴女のほうからしたみたいですが、あえてクリスマスを避けてセッティングしてみては? ヘタにクリスマスに貴女のほうからセッティングすると、「瀬戸際で相手を探しているのかな?」と思われたり、(下)目当てでのってくることあるでしょう。貴女がセッティングした出会い日のあと、さりげなく「年末はいつ時間取れる?」とか『今度は私(貴女)が待ちます』というふうに意思表示するのです。相手の男性に、他に本命とかいたらクリスマスに誘ってこないでしょう。 ただ・・・過去15年間の経験から・・・・男性も女性もさりげなく探る方法って結構すれ違って時間も、メンタルもロスしますよ。 ある程度自分から好意を示して相手にはっきり聞くのが一番ですよ。 そのとき「ん~~~!?!?!?!」見たいに即答できない男性はまず、恋愛ヘタでしょう。 単純に返答するだけの男性もあるいみ恋愛経験少ないでしょう・・・ 単純明解な即答に、味をつけて答えてくれる人のが結構こまめで気遣いできるでしょうネ。

175175_08
質問者

お礼

すごく納得しました☆ 把握は一応しているつもりです。 そうですねぇ~好き嫌いはハッキリしてますが、不器用で、直球でなきゃ全然伝わらないぐらい鈍感です。 好意をはっきりいってみてもいいかもしれませんね! がんばります! ありがとうございました

回答No.2

今しか使えない台詞。 「クリスマス開いてる?」 これしかないでしょうね。 一番判りやすくないですか? 今だけ使えます。

175175_08
質問者

お礼

今だけなら言いたくなりますね! せっかくのチャンスですよね。 ありがとうございました

回答No.1

2人だけ会うことはあっても、連絡は彼からは少ないんですよね。 まだ、回数が少ないから、まだ彼の気持ちも固まってないかもしれないですよね。もちろん、あなたに対して前向きな気持ちがあることは確かでしょうが。 たぶん、「好きな女性がいるの?」「彼女いるの?」という質問は難しいんですよね。 それでは、ラブストーリーの映画を一緒に見に行って、そのストーリーにのかって、「あなたならどうする?」というように、いろいろと質問してみてはどうでしょうか? 30後半のおっさんの回答でした。

175175_08
質問者

お礼

そうなんです。 もともと携帯をみることが苦手らしく、あまりマメではありません。 いえ、彼女いないといっていました。これから出会いなんてないだろうなと。 映画しらべてみます! ありがとうございました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう