• ベストアンサー

りそな ペア・ハイ インカムについて教えて下さい

ブンさんを2006年の10月に基準価格10442円で1000万と2007年3月に基準価格9630円で2500万円購入しました。最近りそな銀行の投信を買った人から電話があり来店したところブンさんより分配金の多い(ブンさんは減配になりました)りそな ペア・ハイ インカムへの変更を勧められました。りそな ペア・ハイ インカムは基準価格がブンさんと同じぐらいなのにどうして高分配なのでしょうか?アメリカとヨーロッパも景気が悪くなるにこれからも高分配できるのか疑問です。ご教授お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yukihuku
  • ベストアンサー率63% (7/11)
回答No.3

ブンさんとペア・ハイ インカムの五年間の基準価格比較 http://quote.yahoo.co.jp/q?s=57311043&d=c&k=c3&c=0431105B&t=5y&l=on&z=m&q=l&p=m130,m260,s さて質問者さんの仰るとおり二つの商品の基準価格は似通っています。 となると問題なる野は分配金です。 常識的に考えればペア・ハイ インカムの分配金は ブンさんの二倍程度。そうするならば過去にファンドから支払った 分配金の総額もブンさんの二倍になるはず そこで、両方の分配金の記録が取れる2006年2月期以降にファンドから支払った分配金の総額を比較しました。 (比較データ元は各商品運用会社HP) ブンさん:3380 ペア・ハイ インカム:3124円 実は殆ど一緒です。 このカラクリは実は分散が2006年末前後にかけて上がりすぎた 分配金を抑えようとかなり大目の分配金を吐き出したことに原因があります。 両商品が通常の分配としていた35円、68円以上の余計に分配を出した月に、 この時期に基本分の分配金を除いて総額どれだけ支払ったかを計算すると (判りにくくてすみません、理解できなければ仰ってください) ブンさん:1970 ハイインカム:902 実は千円以上もブンさんの方が多めに分配金を吐き出していたと言うことになります。 これは日本だと「分配金を挙げすぎたファンドは売れない」 という風潮があり、運用会社が一万円程度に基準価格を抑えるために わざわざ余分に分配金を出したのだと思われます。 それで結局のところ、両者の運用結果も似たようなものなので 基準価格=運用結果-分配金 と極簡単に考えると 両者の基準価格の動きはにかよるのです。 ただ逆に幾ら今まで似ていたからといっても 今のような経済状態が続けば 似たような運用成績なのにブンさん以上に分配金をだしている ペア・ハイ インカムが今後も68円の分配金を出し続けられるのかは 非常に疑問に思わざるを得ません。 幾ら全体ではブンさんのほうが分配金を沢山支払っているとはいえ 毎月ボディーブローのように68円の分配金は 基準価格に食い込んできます。 一番楽観的な見方で言えば ドルとユーロは今異様に安くなっているけれど これから多分回復するだろうし、 世界全体の景気も回復していくだろうから この商品の基準価格も段々と回復していくに違いない。 と考えることも出来るかと思います。 多分証券会社の担当はこの論法を使います。 もしかしたら質問者さんは 安定して高い分配金を必要とする方なのかもしれませんし 個人の必要としている投資手段というのは千差万別なので これ以上は判りませんが、 上記の件につきましてはご参考いただけると幸いです。 大事な資産を増やしていかれますようにお祈りいたします。 ただ分配金と言うのは誰かがくれるお小遣いなのではなく 「自分のお金の一部分を切り崩しているだけ」 だということはお忘れなきよう・・・。 基準価格の上昇に伴い、資産が増えているときは これを勘違いしがちな方が増えてしまう為です。失敬しました。 別件ですが他の方の回答の中に 「ベア型商品だから相場が下がると利益になる投信」 と書いてありますが、 この質問の中の商品はどちらもベア型商品ではないです。 多分「ペア・ハイ インカム」という商品名と ベア型という商品属性を取り違えていらっしゃるのではないでしょうか。 この商品は相場が上がれば値段も上がる通常型の投資信託だと 付け加えておきます。 なのでそんな説明はないです、されません。

barako0001
質問者

お礼

丁重なご回答有難うございます。 >毎月ボディーブローのように68円の分配金は 基準価格に食い込んできます。 そうですね。 >ただ分配金と言うのは誰かがくれるお小遣いなのではなく 「自分のお金の一部分を切り崩しているだけ」 だということはお忘れなきよう・・・。 投資信託を理解しないで買っていました。 手持ちの現金がいくらかありますので 何年かブンさんを持ち続けようと思います。 日経の番組や経済ニュースや為替 などを見て勉強しています。 遅いかもしれませんが。 とても参考になりました<(_ _)>

その他の回答 (2)

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.2

そういう、Aという投信を解約してBという投信に乗り換えるのを勧めることを「回転売買」と言って、どちらかといえば悪質な手数料稼ぎです。顧客の資産運用を考えたら、損させてさらに手数料を負担させて、この先、損失を取り返せるあてもない商品を買わせるということで、銀行の都合でしかありません。 本当に納得して取引しているのでしょうか? ベアということは、相場が下がると利益になる投信と思われるので、相場が回復してくると損になりやすいです。そんな点も説明があったのでしょうか。 正直言って、あなたは銀行の良いお客様で、悪く言えば鴨ネギと思います。

barako0001
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 安易にブンさんを買って失敗しましたので 次をその場で買わせようと思う事に納得がいかなかったので 保留で帰ってきました。 >ベアということは、相場が下がると利益になる投信と思われるので、 相場が回復してくると損になりやすいです。そんな点も説明があったのでしょうか。 説明はありませんでした。 年金生活者の人(我家もそうですが)で減配で 毎月のお金が減って困る人は乗り換えた人が多いみたいです。 鴨ネギにならないように勉強して やはり2・3年?は何とか我慢します。 検索しましたがよくわかりませんでしたので とても参考になりました。

  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.1

同じ基準価額10000円でも分配金を出すファンドもあれば、出さないファンドもあります。 分配金の多い少ないはその投資信託の選択です りそな~ はブンさんより分配志向なのでしょう。

barako0001
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 しばらく冬眠状態がいいかと思っています。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう