投資信託の分配金、インカムゲインについて

このQ&Aのポイント
  • 投資信託の分配金やインカムゲインについて教えてください。
  • 投資信託はキャピタルゲインだけでなく、インカムゲインも見込めるのでしょうか?
  • インカムゲインがあることにより投資信託の基準価格が上がる可能性もあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

投資信託の分配金、インカムゲインについて?

投資信託の分配金、インカムゲインについて教えてください。 投資信託は人気になり基準取引価格があがり キャピタルゲインを得る以外に、 インカムゲインも見込めるのですか?(´・ω・`) インカムゲインがあることにより増えていくから基準価格が上がる という側面もあるのでしょうか? 教えてくださいよろしくおねがいします (*´ω`*)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 まず、投資信託の基準価格ですが、これはその投資信託が投資している対象である株や債券やREITなどの、その時々の市場価格をもとに算出されています。だから正確にいうと、投資信託が人気になって基準価格が上がるわけではなく、そもそもの株や債券などの価格が変動するからそれを映した基準価格が動くのです。  これら投資対象には、投資信託以外にいろいろな資金が流れ込んでいるので、その売買の結果で市場の価格が動く、決まるのであって、投資信託の需要と供給が基準価格を決めるというとは違います。  投資信託から巨額の資金がその市場に流れ込んで結果的に投資対象が値上がりすることも全くありえないことではないですが、投資信託が人気を集めて投信の金額規模は拡大するにしても、それで自体で基準価格が上がるわけではありません。  次に投信の分配金ですが、これは運用会社などが決めているものです。投資信託の投資対象である債券からの受取利息、株式からの配当金などこれらは本当の「インカムゲイン」ですが、投信の分配金はこれらの受け取り利息、配当とは関係なく決めることが可能です。だから「毎月配当」などといって、債券・株などから受け取ったインカム以上に分配金を支払うと、お金が足りないですから、元本を削って(一部を売って)資金を用意するので、このような場合には投資対象が値上がりしていても、基準価格が下がることさえあります。  逆に分配金を出さない方針の投信の場合には、投資対象から受け取った株式配当や債券利息などを元本に再投資して投資額が増えていくので、基準価格が上がりやすいのです。  元本を削ってでも分配金を多めに毎月支払う方針の投信と、インカムゲインは全額再投資する投信とを比べると、投資対象が全く同じでだとすると、前者は投信の分配金を受け取る際に毎月税金が引かれるのに対して、後者はそれがありません。だから、一般に前者は目先の分配金が出ているようでも結局は投資家のためになっていないと言われています。基準価格は後者の方が分配金が無いだけ相対的に有利です。それだけじゃなく、前者は税金を毎月引かれて長期では税金分も毎月支払うので差し引きの投資収益が少なくなるということです。  ということで、分配金が出る、多い、少ないという比較だけでは投資信託の有利さは決められないというのが結論。分配金が多いのはそれだけ元本を取り崩している可能性が大きいのです。その分値上がりを相殺するので、当然基準価格は上がりにくくなります。税金もその分支払っても構わないのだ、トータルでは受取が少なくなっても構わない、というのなら分配金が多く出る投信を選んでも良いと思います。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、投資信託というかたちで集めたお金で100100とか1000の種類の株を買い 購入した100とか1000種類の株の一つ一つを 細かく分けて、それを投資信託の一つ一つに小口でわけているわけだから、 投資信託というのは小口で沢山の種類の株を保有しているということだから、 その小口で持っている株が値上がりすればその投資信託の価格もあがるということですね。 勉強になりました。 分配金については、確か、特別分配金と普通分配金というやつのことですよね? 「普通分配金」 運用益から支払われる分配金 配当所得として課税される 「元本払戻金(特別分配金)」 元本の払い戻しとみなされるため、 非課税にる 普通分配金がもらえないと困りますね。 再投資した方が投資効率はいいので普通分配金が 配られるか再投資するかどちらのものを探してみます。 回答ありがとうございました。(*´∀`*)

関連するQ&A

  • 【株投資はインカムゲイン、FXはキャピタルゲインっ

    【株投資はインカムゲイン、FXはキャピタルゲインってどういう意味ですか?】分かりやすくインカムゲインとキャピタルゲインを教えてください。

  • 投資信託の分配金について

    基準価格に分配金を含むと書いてありますが、分配金はどのような基準で支払われるのですか?一年に一度だけ分配金の出る投資信託を持っておりますが、かなり昨年に比べて基準価格が上がっております。初心者なのでお願いします。

  • 投資信託の基準価額について。

    気になっている投資信託の 基準価額があがっていっているのでそろそろさがるんじゃないかなと思って買えないでいます。 基準価額が買ったときよりさがったらキャピタルロス がでるんですよね? 投資信託はキャピタルゲインとかはねらわないもの なのでしょうか?

  • 分配金の出ない債券投資信託

    いろいろと試していくうちに投資信託で分配金が出る度に税金が取られていくことがもったいないように思えてきました。最近は分配型が主流のようですが分配金が出ず基準価格が上がっていく様な債券投資信託はどのようなものがありますか?株式型投資信託についてはさわむらファンドのようなものは知っていますが他にいいものがあれば教えて下さい。

  • 無分配金の投資信託評価方法

    分配金のある投資信託の評価方法?(利益率) 分配金±基準価格-コストでよいと思うのですが 分配金を出さない投資信託の評価方法がよくわかりません。 もちろん基準価格が上がれば利益があるのはわかりますが、どんな風に調べたらよいのでしょうか?

  • 毎月分配型の投資信託の見直し

    毎月分配型の投資信託の分配金で年金の不足を補っています ネットで投資信託の事を調べていましたら、毎月分配型は手数料、税金などが毎月かかりあまりよくないように書かれていました 年金の不足を毎月補うには毎月分配型の投資信託をそのままずっと続けていればよいと思っておりましたので驚きました。 毎月の分配金は生活費に必要になっております 基準価格が上がり、利益が出たとしても解約して新しく買うとなれば他の基準価格も上がっており買いなおすと分配金が減ると思われます こんな場合投資信託をどのようにすればよいのでしょうか? 今購入している投資信託は    コロンブスの卵   基準価格  3800円位の時購入                      エマージングボンド(豪ドルコース)  基準価格   11000円位 このような場合、どういう風な考えで見直しをすればよいのでしょうか?

  • 投資信託毎月分配、REITについて

    投資信託の毎月分配のある投資信託で基準価格が8000円で毎月分配が40円/年480円は6%、基準価格が10000円毎月分配が40円/年480円は4.8%と単純に考えればいいのでしょうか?(手数料、税金などを考慮せずに考えて)また、毎月分配型の基準価格は上がらず緩やかに下がっていくと考えたほうがいいのでしょうか? REITは分配もあり基準価格も上がる期待があるのでしょうか? 分配型ではない投信は単純に基準価格が上昇=売却して儲けると考えればいいのでしょうか?

  • 分配金なし・投資信託【国債】、強みとは?

    投資信託を購入しようか迷っています リスクが少ない国債中心とした商品から始めようと思うのですが 色々と調べた結果 分配金0円の商品も上位ランキングに入っていますが 分配金0円の強みは何でしょうか? 分配が支払われると、時価が下がるのと 税金で取られるのは仕方ないにしても 変動幅が少ない、国債中心商品だと とてもじゃないけど、キャピタルゲインのみでは 手数料で損をしそうな気がするのですが 投資初心者で、色々と調べてみたものの もし分かる方がおられましたら、お願いします。

  • 「金投資」か「投資信託」どちらにしようか・・

    こんにちは、よろしくお願い申し上げます。 さて、投資信託を2007年頃から初めて、「毎月決算型」のものを持っておりました。 「毎月決算型」にしたのは、当時大学生だったのですが「毎月お小遣いのような感覚が分配金が受け取れる」という理由でした。 どちらかというと「キャピタルゲイン」よりも「インカムゲイン」を好んでおります。 しかし、今思えば「分配金」の名目であったお金は「特別配当金(元本払戻し)」だったことにようやく気が付きました。郵便局で対面で買いましたが、今思えばそんな説明なくて「投資信託はリスク商品です」ぐらいだったような・・・ そして手持ちも投資信託のほとんどを「解約」し、新しい投資商品を探しています。 具体的な投資金額等は書きたくないのですが、損益通算すると100万円は超えているかと思います。 「投資信託は長期保有を」と書かれる専門家もいらっしゃいますが、どうも信用できなくなりつつあります・・。 投資信託以外には 国内株式投資(株主優待・配当目的だが、キャピタルゲインで儲かったこともあります) 外貨預金(円安時(1USD=約120円)に購入し、円高気味なので数万円の損をして円に払戻し) 個人向け国債(利回りは低いももの普通預金よりかはましかと思いまして) 積み立て型金投資(2年ほど前から月数千円で積み立てしています) の投資経験があります。 売った投資信託で、次の投資をどうしようか考えているのは、 (1)国内株式投資 (投資信託のように自分のお金が払い戻されることなく「損」か「儲かった」か一目で分かるから) (2)毎月決算型でない投資信託を購入 (ファンド自体の資産価値をあげるような投資信託が良いとの記事を参考にしてみた) (3)金投資 (金に魅力や個人的に信用を抱いてはいませんが、約2年ほど行い損益通算しても投資信託以上の下落がないため) これ以外にも、投資に関するアドバイス、お勧めの投資商品や投資先があればご教授下さい。 そして毎月数千円程度の積み立て買い付け型の投資信託をしていたのですが、それもやめました。「毎月積み立てる」お勧めのものがありましたら、よろしくお願いします。

  • 投資信託の分配金について

    取引先の銀行の方に投資信託を勧められていますが、全くの初心者です。分配金について説明を聞きましたが、よくわからなくなったのでこちらで質問させて下さい。 (例)基準価格6,111円 申込手数料3.15% 分配金80円のファンドを百万円出して購入する場合 (1)何口購入になりますか? (2)分配金はいくら貰えますか? (3)利回りはいくらになりますか? 計算方法も含めて教えて頂きたいです。よろしくお願いします。 こちらでの回答を理解した上で再度銀行の方の話を聞いて購入を検討したいと思っています。