ラブの耳が腫れ上がってます・・・・!!

このQ&Aのポイント
  • うちの黒ラブなんですが、両耳がパンパンに腫れてます。
  • 両耳の内側にぶつぶつと虫に刺されたようなかさぶたが一箇所にできているのが確認されます。
  • 犬は耳がかゆいのか気にしていますが元気です。医者の言うことを聞かなかったのが悪いのはわかっているんですが~。
回答を見る
  • ベストアンサー

ラブの耳が腫れ上がってます・・・・!!

うちの黒ラブなんですが、両耳がパンパンに腫れてます。 前から時々あったのですが、しばらくすると腫れが引き、両耳の内側にぶつぶつと虫に刺されたようなかさぶたが一箇所にできているのが確認されます。 庭の植え込みに顔を突っ込んで何かの虫に刺されたんだろうと思っていたのですが、先日は一晩したら顔全体まで腫れてしまい。 病院にいったら「次は命に関わるからもう庭にだすな」といわれました。 薬をもらい腫れも引いて、庭の怪しい植木も処分し(何かの虫が時々発生しているらしく、下に糞がばらばら落ちていることがあったので) 一安心と思って、今日は、犬も出たがるし庭にだしていました。 そうしたら夜になってまた耳がパンパンに腫れてるんです。 犬は耳がかゆいのか気にしていますが元気です。 医者の言うことを聞かなかったのが悪いのはわかってるんですが~。 こんな症状経験ある方、アドバイスをください。

  • futan
  • お礼率100% (31/31)
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hotdog55
  • ベストアンサー率29% (176/605)
回答No.2

血液検査でアレルギー物質の特定ができます。 2-3万ほどかかるかもしれませんが後々のことを考えれば安いかもしれませんね。 友人の子は検査でアクリル製品がだめとわかり家中のものをすべて綿素材のものに変え皮膚炎は治りました。 すべての病院でやっているかどうかはわかりませんのでかかりつけがやっていなければその他を探す事をお勧めします。

futan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 幸い今回は耳のみで、すこし腫れも引いてきました。 病院で検査してくれるか確認してみます。 とりあえず庭の草木は撤去する方向で考えます~。

その他の回答 (1)

  • hotdog55
  • ベストアンサー率29% (176/605)
回答No.1

おそらく何かのアレルギーなんでしょう。 病院の先生は「アナフィラキシーショック」のことをいってるのだと思いますよ。 よく蜂に刺された事がある人が2回目を気をつけなさいと言われるのと一緒です。 アナフィラキシーショックになると最悪は死亡にいたります。 どうしても庭に出したければその子のアレルギー検査をし、アレルゲンを断ち切ってから庭に出す事をお勧めします。

futan
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 おっしゃるとおり、アナフィラキシーのことを先生は心配されているんだと思うのですが。 検査で原因がわかるでしょうか? 虫刺されだとばっかり思っていたのですが、先生は「不明」と言っていて~。 明日病院で聞いて見ます。

関連するQ&A

  • 耳のカサブタ

    ペットの犬の耳の内側にカサブタのようなものができました。だんだん広がってきて、はじめは片方だけだったのが今は、両耳に広がりました。獣医さんは、カビの一種だろうと始めは言っていたのですが、違うらしいです。これは何だと思いますか。心当たりの方がいらしたら、お願いします。

    • 締切済み
  • 猫の耳に2mmくらいの固いこぶ?

    家猫2匹の事で相談にのってください。普段は室内ですが一日数回ひもを付けて庭にはなしています。 2匹とも耳に1-2mmくらいのかたいこぶのようなできもののようなものができていて、表面はかさぶたのような感じです。爪ではがすとかさぶたはとれます。こぶかふきでもの?のようなものは爪でつぶすと(完全にはつぶれませんが)透明な汁と血が少しでます。かゆいようで爪でつぶしてやると気持ちよいらしくごろごろ喜びもっとせがみます。ダニかなにかなのかとおもってかさぶたとかみてもなにもついていません。一匹は両耳ばかり20カ所くらいそうなっていて表面がぼこぼこしています。もう一匹はそれほど多くはありませんが、額のあたりにも同じような症状があり、とったかさぶたの箇所は毛がはげてはえてきません。体にはそのような症状はみられないのですがこれは一体何が原因なのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 突然耳(両耳)がはれ上がった!!

    9ヶ月になったばかりの息子が居ます。 先日、いつものようにお風呂を入れ終え、お風呂上りにおっぱいを飲ませて寝かしつけようとしたところ、突然吐かれました。 離乳食をたくさん食べた後、すぐにお風呂、すぐにおっぱいだったのがいけなかったんだろうと思っていました。 その後、そんなにぐずることなくいつものように寝かしつけた(9時半)んですが、いつもならぐっすり眠ってくれるはずが、30分もたたないうちにぐずりだしたので、息子を抱きかかえたところ、耳がまっかにパンパンに腫れ上がっていました。 虫にさされたのかと思ったんですが、両耳が同じように腫れ上がっていて、熱をもっており、とても不安になったので、すぐに救急病院(小児科担当)へ行きました。 「一晩で引くようであれば特に心配要らない。疲れやストレスなどで皮膚の一部分が腫れ上がることがある。腫れが引かないようなら抗蕁麻疹剤などを飲んだほうが良い」 とのことでした。 その晩は結構ぐずり、夜中の3時くらいに熱まで出てしまいましたが、朝には熱も引き、耳の腫れも引き、元気になりました。 現在は全く変わった様子はなく、食欲もあり元気です。 こんな症状になった方、いらっしゃるでしょうか? 原因すらわかりません。 もどしたのと、耳の腫れは原因があるのでしょうか?深夜の発熱はなんだったんでしょうか?そもそもストレスで耳が腫れるなんてあるのでしょうか。。。 生活は至っていつもとかわらなかったんですが・・・。2日前に初めて旅行へいったのが息子的にストレスになったんでしょうかね。。。 ちなみに息子は少しアレルギー体質です。 どんな情報でもかまいませんので、どなたかご存知のかた、教えてください。

  • 庭で犬を飼っています。庭の其処彼処に糞を出すので毎日片しているのですが

    庭で犬を飼っています。庭の其処彼処に糞を出すので毎日片しているのですが、最近糞に黒い虫が湧くようになりました。地面に接してる所から糞はボロボロになっていて、中から黒い虫が複数匹出てきます。大きさは5mm程度でシロアリなどのように細長い姿です。 病虫・害虫の類なら何らかの対応をしたいので、回答よろしくお願いします。ちなみにフンコロガシではなさそうです

    • 締切済み
  • 犬を、人の家の木に堂々とつなぐのって。

    このカテゴリであっているのか分かりませんが 犬のことで困っているので、カテゴリ違いでし たらごめんなさい。 お隣が最近お店になり、人がたくさん来るように なりました。そこへ犬の散歩がてら 来る方々が、我が家の木に堂々と犬をつなぐ のです。私が庭の手入れをしていて、目があっ ても何の挨拶というか、断りもなく平気で つないでいきます。 最近は小さい犬が流行りとあって、つなぐ犬は ほとんど小型犬でおりこうに座って待っている のですが・・・ しつけがなっていないのか、通行人に向かって 走り回って吠える子とか、落ち着きなくウロ ウロする子、植木に何度もオシッコをする子 植木の中に入り込んでゴロゴロする子がいます。 ひどいときはフンの始末もしないで去っていく 飼い主がいたり・・・小学生が犬を連れてくると 買い食いしたお菓子のゴミを人の家の植え込み に突っ込んで帰ったり、本当にマナーが悪い です。 つながれている木は 樹皮がボソボソとはげてしまい木自体も クサリでつなぐ方もいるので削れてしまって とても可愛そうです。 市から頂いた、犬のフンに迷惑しています 飼い主がきちんと始末しましょうという看板も 植木のそばにあるのですが効果が無いみたい。 お店には相談をしているのですが、いまいち 誠意に欠けるというか、開店して日も浅いし まだ物珍しがられているだけで、次第にお客 の入りも落ち着くから・・・という説明。 犬をつながないでくださいという貼り紙は お店の入口にはしてくれているのですが。 我が家の木につながれないようにするために 何か良い方法はないでしょうか? いちいち外に出て行って、つながいで!!と 言う自信はありません。 水を入れたペットボトルは、効果ゼロでした。 犬を飼っている方はこのようなマナー の悪さをどう思いますか??普通は 許せないですよね?

    • ベストアンサー
  • 犬の耳そうじはしないほうがいいと聞いたのですが…。

    オスの中型犬の雑種を二匹飼っています。(二匹とも耳が立っています。) 常に屋外で飼っているためか、二匹とも耳の中が真っ黒なアカで汚れていて、 時々綿棒でそうじをしていたのですが、同居している親から 「犬の耳の汚れの臭いには、虫が耳の中に入ってくるのを防ぐ効果があるから そうじはしないほうがいいとラジオが言っていた。」と言われました。 そうして耳そうじをしなくなって数年たちますが、やはり真っ黒な汚れが気になります。 このまま全くそうじをしなくても大丈夫でしょうか。

    • ベストアンサー
  • 猫を寄せ付けなくしたい

    ここ数週間、自宅の庭の木の植え込みや畑にしている土の柔らかい部分に 掘ったような跡が頻繁に見受けられます。。 時々、黒白の大きな猫が庭を我が物顔で横切ることがあるので、 たぶん犯人はこいつだと思います。 殆ど糞を発見することはないので、何の為にこんなイタズラをするのか分かりませんが、 猫を寄せ付けなくする方法はありますか? ホームセンターで見た音波で猫を撃退する機械とか、忌避剤のようなものは コストが掛かりすぎるので購入するつもりはありません。 安価で簡単に出来る方法があったらご教授ください。

  • ご近所の犬のフン

    汚い話ですみません。 ご近所(隣の隣)の子犬が、 我が家の庭に入ってきてフンを残していっていることに最近気づきました。 庭といっても手入れが負担になってきた為、 2・3年前に庭をなくして簡易な塀にリフォームしています。 植木があった部分はコンクリートで覆い、地面はそのまま砂利です。 砂利も35年以上たっているので砂利も薄くはなってきていますが、 まあでもほぼ土は見えない状態を保っています。 ご近所のその方も、基本リードをつけて散歩に行かれているのですが、 たまに家の前で放し飼いでボールを使って遊ばせていて、たぶん、その際に 我が家の敷地に入り込んでフンをしていってしまったのだとは思います。 飼い主の方が、このことにお気づきか否かは正直わかりません。 「こら!」「どこ行っている!」と言う声はたまに聞こえていたので (その時全てが我が家の入り込んでいたとは限りませんが)、 今回もその声かけに犬が自ら出ていっただけだとすると、 気づいていないかもしれませんし、 中まで入ってきて連れ戻したとすれば気づいているかもしれません。 敷地内にフンをされたのは今回初めての事なんですが、ただ、以前、 我が家の外の側溝付近にフンを取った後らしき跡が茶色く残っている部分があり、 今回の事で、これもこの子犬のフンの跡だと疑念が強くなりました。 直接飼い主の家に直球で指摘(?)するのも角が立ちますし、 かといって、このまま知らんふりで半ば泣き寝入りするのも不安です。 というのは、飼い主がきちんとマナーや礼儀を守る人か否かに関係なく、 この子犬が我が家の庭に心地よさ(というのかはわかりませんが)を覚えてしまい、 頻繁にフンや尿をされるようになっても困るからです。 植木をなくしてからはなくなりましたが、 日当たりが良いため以前は猫が割に庭に来て 寝たりフンをしたりということがあったので、気になるところです。 植木があれば、フンも土に返るのかもしれませんが(返りませんよね?)、 コンクリートで覆ってしまっていますし、 今回は砂利のところだったのでマシですが(処理にも困っています…)、 コンクリートにされたらたまったものではありません。 猫除けの薬は聞いたことがありますが、犬除けなんかあるのでしょうか。 砂利の上にトゲトゲのついた何かを敷こうか、 裏木戸の下を通れないように網で塞ごうか、とも考えたのですが、 どうしたら効果があるのかわかりません。 網で塞いだところでどこかからか入っては来るでしょうし・・・ 「犬のフンお断り」なんて掲示をしては喧嘩を売っているようですし (今回の事を飼い主の方が知っているか否かが定かでないので、尚更です)、 どうにか相手の気分を害さない形で自衛したいのですが、 何かいい方法があるでしょうか? 角が立たない形で何か効果的な方法をお教えいただけると大変助かります。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬に害のないハエの駆除方法教えてください。

    庭で犬を飼っていますが、最近ハエが大量発生して困っています。 犬の糞は朝夕1回ずつ片付けています。 うちの犬は庭のあちこちに糞をするのですが、1回分の糞にハエが5、6匹たかっています。 その状態が朝夕それぞれ3~4箇所ある状況です。 糞を片付けるときや家の横を通ると家の壁に止まっていたハエがブンブン飛び回り、最悪顔に当たったりします。壁にも10匹以上とまっています。 去年も犬を飼っていましたが、ここまで大量発生したことはありませんでした。 犬にハエがたかることはありません。 壁や糞についたところを殺虫剤で退治することを考えましたが、そのあとハエを片付けても殺虫剤成分が残っていたら犬に害があるのではないかと思い、何もできずにいます。 犬に害を与えずにハエを駆除する方法がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 山での虫刺されについて。

    山での虫刺されについて。 おととい登山をした際、両耳の耳介(軟骨の部分)と頬を虫に刺されてしまいました。 ムヒを縫って氷で冷やしたりしているのですが、腫れはまったく引かず、ひどくなっています。 さらに、耳のほうは、耳の裏のリンパ節が腫れたようで、こりこりとしたしこりができてきました・・・ 痛みやかゆみはそれ程無いのですが、炎症がひどいのが心配です。 皮膚科などの病院で診察してもらったほうがよいのでしょうか?? よろしくお願いいたします。