• 締切済み

Vistaで画面をプリントするには

koko88okokの回答

  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.5

ANo.2です。 > 画像の編集はやれますが、問題はその後のプリントです。質問にあるようなプリントができるでしょうか。 Photo Editorもこのソフトも画像の編集しか使用していませんので、Photo Editorと全く同じように印刷できるかどうか分かりませんが、「ファイル」→「印刷」で、指定したサイズに拡大/縮小印刷ができるようですよ。 私は「画像の修正」の「自動修正」で、露光不足の写真を修正してくれるので便利に使っています。 印刷はプリンタ付属のソフトだと撮影日を自動的に挿入してくれるので、このソフトは使っていません。

to-itami
質問者

補足

 たびたび すみません。 >「ファイル」→「印刷」で、指定したサイズに拡大/縮小印刷ができるよう・・・それは「Picture Manager」の話でしょうか。

関連するQ&A

  • CSでプリントのチェックはどちらの方が良いのでしょうか?

    イラストレーターのCSを使っています。 印刷する際にファイル→プリントを選ぶとプリンターの設定などの画面が表示されます。 そのなかでオプションという項目にに、『拡大・縮小しない』と『用紙サイズに合わせる』とあります。 『用紙サイズに合わせる』にチェックすると、左側にあるビュー画面で小さくなり、 また『拡大・縮小しない』にチェックすると、ビュー画面で若干大きくなります。 これはどちらが正しいのでしょうか? どちらが原寸なのでしょうか? また『拡大・縮小しない』と『用紙サイズに合わせる』の違いを教えてください。

  • VISIOの印刷につにて

    VISIO2000を使用しています. 作成されている用紙サイズがA3にっているため、A4で印刷したいのですが、 印刷設定:拡大縮小を自動調整しても A4用紙からはみ出してしまいます.(印刷内容が縮小されていません.) 自動調整でA4に収まるようにするには、どのように設定して印刷すればよいのですか?

  • 写真プリントウエア-について

    パワーマックG3、OS-9.2をEpson PMー970Cに繋いで使っていました。今回iMac(MB419J/A)、OS10.5.7に買い換えました。プリントドライバーはバージョンアップできたのですが、デジカメデータのプリントに重宝していたPhoto Quiker3.3がバージョンアップされておらず使えなくなりました。後継のEpson Easy Photo Printは取り込めないとメーカへ問い合わせた時に言われました。  市販またはフリーソフトでインデックスプリントや用紙サイズや種類、レイアウト、簡単な調整(大きさ・位置等)が出来る使い勝手のいい写真プリントソフトを御教示下さい。1枚ずつの修正等はフォトショップでやりますが、撮った写真をLサイズでプリントするには手間暇がかかりすぎ、更にインデックスプリント出来ないので困っています。経験者のアドバイス、宜しく願います。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Microsoft Photo Editorで画像の印刷ができません。

    Photo Editorで画像の印刷をしたいのですが、印刷を押した時に開く、「位置」「サイズ」を用紙のサイズに合わせて「OK」した場合に「メモリ不足のため操作を完了できません。」と言うメッセージが出て、印刷することが出来ず困っています。 これ以外の方法では、用紙より大きいサイズの画像を、用紙の大きさに合わせて印刷することが出来ません。 改善方法を教えていただけないでしょうか。 また、フリーソフトで、「色の調整」が可能で、用紙のサイズに合わせて印刷することのできるものも教えていただけないでしょうか。 PCは、98SE・CPU566M・メモリ192Mです。 長くなってすみませんがよろしくお願いします。

  • 画像をA4の紙一杯に拡大/縮小して印刷するソフト

    以下の機能を持った画像エディタはないでしょうか? (1)起動が軽い (2)画像をA4の紙一杯に拡大/縮小して印刷(ワンタッチで) (3)クリップボードの画像を新しいイメージファイルとして貼り付けすることが出きる(キャンパスの大きさ=画像の大きさ) (以前の Microsoft Office では Photo Editor に以上の機能がついていて非常に便利だったのですが、Office 2003 には Photo Editor が入っていないみたいです。)

  • 文章(File)のプリントについて

    A3で作られた1枚の文章(File)をA4用紙2枚に同一サイズでプリントする方法を何方か教えてください つまり半分ずつ印刷したいと言うことです(A4⇒A5でも同じです) 縮小、拡大、2ページを1ページになどは解るのですが・・・

  • msペイントで印刷設定ができなくて困っています。

    これまで、msペイントで印刷設定で、 「ページ設定」   中央揃え   □水平方向・・・チエック外す            □垂直方向・・・チエック外す   拡大縮小   ◎調整   75~100% として、    思い通りの用紙に、印刷してました、がある時から突然 これまでと同じA4用紙を選択し、 上記と同じ「ページ設定」をすると、    拡大縮小   ◎調整   10% としないと、 とてもA4用紙に収まらなくなったのです。 ここで、◎適合にチエックを入れてみると、10×11 ページと表示され、 大きな画像として捉えているようです。 画像については、この異常を起こす前と、同じものです。

  • エクセルで用紙サイズに合わせて表を縮小・拡大するには

    ワードでは印刷のダイアログボックスで、拡大・縮小の所で用紙サイズを指定すると、そのサイズに合わせて拡大・縮小できますが、エクセルでは、作成した表をその用紙のサイズに合わせて、拡大・縮小することはできるでしょうか? ページ設定で、拡大・縮小印刷 で、何%と適当にプレビューを見ながら行う以外に、自動で用紙サイズに合わせて大きさ変えられますか? 教えてください。

  • PDF書類をずらして印刷したい

    PDFの内容を拡大縮小することなく、用紙サイズも変えることなく、そのまま2mm程横にずらして印刷したいのですが、位置調整の方法が分かりません…。 「ページのトリミング」からできるのかと思ったのですが、うまくいきませんでした。 「プリント」の項目の中にもプリンタ側にも位置調整できる機能がついていません。 マシンはMAC OS10.6.8で、ソフトはAcrobat9proです。 いい方法を御存知の方、ご教授よろしくお願いします。

  • エクセル ページの大きさに合わせる

    エクセルで表等を作った時のことです。 すべて出来上がって、印刷プレビューで見た時に かなり用紙の大きさに差があったときに 一発で用紙の大きさに合わせる方法ってありますか? 今は地道に行の高さや、列の幅を調整してサイズ合わせをしています。 拡大/縮小:○%というのがあるのは知っているのですが 横はページがはみ出していて、縦は短すぎといったようなとき 横は縮小して、縦は拡大して、自動でページにぴったり合わせてくれるととても楽なのですが、 そういった機能はありますか?