• ベストアンサー

小学校の卒業記念品について

私は今年度、子供が通っている学校の6年生のクラス役員になりました。 3月の卒業式には卒業生から学校に卒業記念品を贈ることになっています。 今から記念品を決めないとなかなか間に合わないということで 品物が決まらないので困っています。 学校からの要望を聞いたのですが、特にこれというものがないようです。 役員に任せられたのですが・・・ ほかの役員さんは私に任せるということで、 結局、押しつけられた形になりました。 それで、他の小学校では何を記念品にしているのか 訪ねたいのです。 よろしくお願いします。

noname#76344
noname#76344

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 今晩は。  近年学校の現場で困っていることがあるというニューズはご存知ありませんか? 具体的にはこちらです。 http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20081010-OYT8T00213.htm これは中学校の実態ですが、小学校でも無くて困っている教材というのは確実にあるだろうと想像されます。  とかく卒業記念品などというと装飾品の類を思い浮かべてしまうものです。しかしこのような、学校側も児童もその親も、贈られた方も贈る側も意義を見出せる、現場に即したものにするのが一番良いのではないかと思います。  先生と話し合えば、実は無くて困っているものは必ず出てくるのではないでしょうか。  尚、私の決まり文句になりつつありますが、一言。  ここはきちんと回答に対応すれば以後も暖かく迎えてくれるでしょう。ですが質問したまま放置したりすると、回答参加者から見放されてしまうことも多いので、お気をつけ下さい。

noname#76344
質問者

お礼

先生たちも大変なんですね。 もうちょっと先生と話を詰めていきたいと思います。 校長先生や教頭先生とは話をしましたが、 そのほかの現場の先生と話をしていなかったので、 もう一回聞いてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

http://www.opening.jp/graduate/ http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1413656989 このサイトが参考になります。 名入れは必要ないですが、筆記具か国語の辞書は嬉しいと思います。 実用的なものがいいです。

noname#76344
質問者

お礼

ありがとうございます。 運動会用のテントなど想像していたのですが、 実用的なもの 考えてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 卒業記念品について

    卒業記念品について 高校のPTAの役員をやっており、卒業式に子供たちへ送る記念品を探しています。 システム手帳と考えていますが、予算が、1人2,000円以内です。 なおかつ、名入れ(学校名)をしてくれて、色は茶と黒以外にもあること。 のしをつけて、個別包装してくれること。 本皮なら嬉しいです。(合皮でも良いです。) 扱っている業者さんがありましたらを教えてください! また他に、子供たちが喜ぶものがあったら教えてください。

  • 卒業記念にどこに行けば・・・?

    もうすぐ東京都の中学校を卒業します。 卒業記念にクラスで思い出をつくりたいです。 卒業遠足ではスキーに行ったのですが少人数にわかれて行なったため「クラスみんなで思い出になった!!!!」と言えるものにはなりませんでした。 そこでプライベートでクラス皆でどこかに遊びに行きたいと思っています。 ディズニーランドとボーリングというのは思いつくのですが ディズニーランドは今、人がものすごいみたいですし、 ボーリングは苦手な人(特に女子)が楽しめないのではないのか、 と思い、どちらも良くないと思っています。 そこで質問です。 クラス皆で楽しんで遊べる場所はどこでしょうか? よろしくお願いします。

  • 小学校の卒業記念について

     小学校卒業記念品として「卒業アルバム」の他に「卒業式のDVD」を作成しようと考えています。そこで、ご経験のある方(世話役をされたことのある方、お子さんが近年小学校を卒業されたご父兄)にお知恵をお借りできないかと思います。  まず卒業アルバムですが、どのようなスタイルで編集したものが受けが良かったですか?(写真を貼り付けただけのもの、写真に対してコメントが入ったもの、文集なども組み合わせたものなど) また、卒業式の写真は入っていますか?  次に卒業式のDVDですが、卒業式以外の内容も織り込んだ方が良いでしょうか。予算もあるので編集方法によってどれくらいの違いがあるのか教えてもらえたらありがたいです。 因みに学校の規模としては単級の40人未満です。

  • 小学校の役員って何回もしなくてはいけないのですか?

    小学校の役員って何回もしなくてはいけないのですか? 子供と同じクラスのお母さんは去年も役員をやっていると言っていたのですが、今年度になってからもまだ役員をやっているみたいなのですが、役員って2回もするんですか?(そこのお子さんは1人です) うちは母子家庭なので1回ならまだしも、何度も役員しなくてはいけないのであればさすがに大変だな・・って今から憂鬱です。 まだ1度もなったことがないので役員って何をするのか分かりませんが、聞く話によると子供が卒業するまで絶対にまわってくるとのことだったので、覚悟はしてますが・・・・ また、そのお母さんいわく、役員で会議?などで集まる時によく保護者同士で他の親の悪口?とか噂話とかで盛り上がると聞きましたが、そんなネチネチした感じなのでしょうか??? それを聞いてますます役員が回ってくるのが怖いです・・・・ また、他の方に「子供が5年生になるまでに役員がまわってこなかったら立候補して6年生になるまでにやっておくべき!」と言われましたがそれはなぜでしょうか?? 経験ある方教えてください。

  • 学校・幼稚園・保育園の先生に質問です。卒業記念品等

    学校・幼稚園・保育園の先生に質問です。 入学式や卒業式、学園祭などの年中行事でよく校章やクラス名などの入った記念品が配られますが、 それらの記念品は誰が決めるのでしょうか。 クラスの担任、PTA、学校長や委員会など、、、 また、記念品はどこから探してどうやって決めるのでしょうか。 そういう記念品リストのカタログみたいなものが文部省や教育委員会などから発行されているのですか? もしくはインターネットなどで探したりするのでしょうか。 どうぞよろしくお願い致しますm(__)m

  • 小学校周年記念誌について

    はじめまして。 小学校のPTA本部役員をいているものです。 わが校は本年度50周年を迎えます。 それにともない、様々な記念事業が執り行われるのですが。 その中で、記念誌について皆様のアイデア等を頂けたらと思います。 記念誌の8ページをPTA本部が担当することになり、 そのうちの4ページを、PTA活動の紹介及び、地域の方々からの お祝い文を載せることになりますた。 そこで、残りの4ページをどのような企画にするか良い案が出ず悩んでおります。 あまり堅苦しくなく、こどもが見て、読んで楽しめる企画をと思っているのですが。 周年記念広報誌で、こんな企画が面白かったよなどの情報がありましたら、 ぜひ教えて頂きたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 卒業生から後輩への記念品贈与について

    子供の部活のことです。 すでに引退して卒業を控えているのですが、現役当時の保護者会長より 「後輩たちへ記念品を贈ったので一口500円で記念品代の寄付を募る」と連絡がきました。 会長の話だと、個人的に忙しかったということを理由に 子供たちや他の保護者へ何の相談もなく全て会長の一存で決めて注文して すでに顧問の先生へ渡してあるということでした。 記念品にかかった代金を卒業部員数で頭割りすると一人当たり6,000円ほどの金額ですが メールで知らされただけで、領収証などは一切見せてもらっていません。 会長は費用をごまかすような人でもなく、猪突猛進の親分肌なお母さんで慕う人もいるのですが 一部の保護者と学校側からはモンスターペアレントといわれているような人です。 私は当時会計を任されていたのですが、 部費用途や収支の相談などは一切なく、本当に入出金だけをやっていた感じでした。 今回も役員にすら相談もなく全て終わったあとの事後報告です。 記念品には「平成24年度卒業生寄贈品」と書かれていましたが 子供たちも記念品については一切知らされておらず、 まだ卒業してもいないのにすでに後輩たちが受け取って使用していることを 会長から保護者へメールが届くまで知りませんでした。 相談があって記念品代として6,000円集めましょう、と言われたのであれば何とも思わないのですが、 役員にすら相談もなく会長がすべて独断で推し進めたことに対して ○○○円かかったから一口500円の寄付を集めます。と言われるのは かかった金額を知らせることによって強制的に一人6,000円出せと言ってるのと同じではないかと。 こういう場合はみなさんはどのように対処しますか? 割り切って頭割分を出した方がいいのか、 それとも賛同していないものなので納得できる分だけ寄付したほうがいいのか… ちなみにその会長さん一家とは子供を含めて部活以外での付き合いは一切なく 今後も付き合いはないと思います。

  • 卒業の記念品

    小学校の「卒業を祝う会」で渡す、子供への記念品を選ぶ係になってしまいました。 何にしていいかわかりません!辞書、はんこ、電子手帳… いろいろ案は出ているけれど今ひとつで・・・。 こんなのもらってうれしかった!とか、こんなのどう?っていうものがありましたら、教えてください。 お願いします!!

  • のし紙の書き方(卒業記念品)

    子供の学校の卒業記念品として、辞書を贈ることになりました。 のし紙の書き方及び使い方を教えてください。 その辞書代金は役所から支給された代金と卒業生の保護者(私たち)から集めた代金を合わせて購入しました。卒業生全員に渡します。 辞書には16年度卒業記念○○市立△小学校 と金箔で入れてもらいました。 上の段は「祝」「卒業祝い」??? 下の段は???。 両方とも教えてください。 何も書かず無地のし でもいいのですか? 上の段だけでもいいですか? 一層のこと のし はつけなくてもいいのでしょうか? 包装もします。包装紙の上につけるのでしょうか? 中(辞書)につけて包装するのでしょう?

  • 中学校の卒業記念に短編映画を作りたいのですが

    中学三年です。私のクラスで卒業記念に短編映画を製作するのですが、 必要な機材やソフトウェア、またそれまでの工程などを教えていただけますでしょうか?

専門家に質問してみよう