• 締切済み

換気扇本体のはずし方

レンジフード付き金属換気扇(プロペラ式)の本体(モーター付いてる所)を外したいのですが外れません。 本体の枠上部に手で回せるつまみネジが2個あり、それを取っても外せません。その状態で本体を引っ張ってみると本体の下半分はもうパカパカいって外れそうなのですが、上部分が何かに引っかかっているようなのです。 なにか他にビスでも打ってあるのかと覗いてみてもそれらしき物は見当たりません。 嵌め込み式かなにかになっているのでしょうか?

  • JJ149
  • お礼率72% (54/75)

みんなの回答

  • kasumidai
  • ベストアンサー率41% (20/48)
回答No.5

NO2です。上へ押し上げる前に、引っかけてある部分にレンジクリーナーか油を落とす洗剤をたっぷり着けて時間をおいてから、こびりついているものを落とすようにしてから、下を何回か手前へ引く動作を繰り返した後に、手前へ引くのをできるだけ大きくして、少し強く突き上げるように押し上げても駄目でしょうか。

JJ149
質問者

お礼

kasumidaiさんの方法を試してみましたが、下記のとおりです。 ありがとございました。

  • fuji812
  • ベストアンサー率36% (40/110)
回答No.4

防水紙を止めているテープの端がくっついている場合があるので、故意には貼っていません。 後、考えたれるのが、枠を作った際ちょっと小さかったのを無理矢理ではありませんがきつめにはめ込んでいる。 等が考えられますね。

JJ149
質問者

お礼

メーカーのショウルームへ質問したところ、補強にビスが打ってあるはずだとのことでした。 上部の引っかかりの手ごたえからいってそうなのかもしれません。 もう一度隅々までビスを探してみます。 ありがとうございました。 

  • fuji812
  • ベストアンサー率36% (40/110)
回答No.3

油汚れが接着剤のようになっていることがあります。 電源のカプラーを外さないと線が引っかかっていることも。 それから、コンセントになっていると思うのでコンセントも抜いて下さい。 工事店によって、防水用の両面テープが換気扇の箱にまでまわっていて、テープで付いていることも考えられます。

JJ149
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 どうも油や電気の線ではないようです。 防水用両面テープかとも思いましたが、上部分だけにテープを貼るものでしょうか?

  • kasumidai
  • ベストアンサー率41% (20/48)
回答No.2

上は引っ掛け式になっていると思います。下を少し手前に引き上を先の方へ押しつけながら持ち上げれば外れるはずです。

JJ149
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 その方法でやってみましたが外れません(涙) 下を少し引っ張って壁側に斜め上に持ち上げる感じですよね?

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

プロペラは外しましたか? プロペラを外すと、その裏の方にビスが見える場合があります。 油汚れに埋もれていて見つけにくいかもしれませんが メーカーと型番が分かれば、ネット上で取説を確認できる場合もあります。

JJ149
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 プロペラとその周りのカバーも外しました。 メーカーはミカドですが型番は不明です。 13~14年前の物です。

関連するQ&A

  • 換気扇本体が外れない

    築14年の注文住宅の換気扇の本体が外せません。 プロペラやフレームは普通に外れます。 換気扇本体の上部に付いている手で回せるネジ2本を外して本体を引っ張っても下の方がパカパカするだけで上がびくともしないんです。 本体を外してもらう為にハウスクリーニングの人に来てもらいましたが「何か特別な取り付け方をしているのか、外れませんね。 無理やり引っ張れば外れるかも知れませんがどこかが壊れてしまうかもしれないので・・・」とのことでした。 おまけにフードのほうも本来は全面がパカッとあけられる作りになっているのですが、フードの片側が壁にコーキングでくっつけられており、 コーキングをカッターで切ってもフードを開けることができず、「これも変な取り付け方をしていますね」と言われてしまいました。 ○14年物のフード付きプロペラ式金属製のMIKADO製品でフードの本体のボタンでスイッチを入れるタイプです。 ○本体は他に補強ビスが打ってあるとか、油でくっ付いていて外せないとかではないです。 ○家を建てた業者とは今は連絡が取れません。 ○MIKADOのショールームへ相談したのですが、本体が外せない事についてはよくわからないそうです。 どなたかそういう事に詳しい方、外し方を教えてください。 また、こうゆうのはどの業者に頼めばいいでしょうか。 業者に本体を外す事だけを頼むのは忍びないので本体だけ交換してもいいです。

  • 金属製換気扇と感電防止

    金属製換気扇と感電防止  いつも回答ありがとうございます。  フードと一体になったプロペラ式換気扇は、プロペラも、本体も、金属でできています。  換気扇のモーター部分には、水や洗剤をかけないで下さいと書かれています。モーターが感電すれば、換気扇の本体、そして、フードまで、感電してしまいます。  水で洗浄すると乾燥すれば、感電が回復することがありますが、洗剤がモーターの中に入るとなかなか、感電が、回復しません。  換気扇を洗浄するのに、モーターに水や、洗剤を付けずに洗浄することは、難しいです。  この場合、洗浄するのに、どのような工夫が必要でしょうか?  敬具

  • 換気扇の交換について

    今の換気扇が故障したみたいでとりかえたいんですが、ネットで調べてもいろいろあってよくわかりません 。 環境はガスレンジの上のキッチンフードていうか、金属のカバーの中のやつ 電気シャッター式、25cm羽(30cm枠)で速調(強弱)のついたものが希望です 。 ヒモじゃなくスイッチで切り替えるタイプです。 なるべく安いもの探してます 。 いいところあったらお願いします。

  • 換気扇の交換

    台所の換気扇のガラリ(通風孔のパタパタするシャッター部分)をはずせるということがわからず、そこだけ十数年間そうじしていないのでオバケみたいな埃がぶらさがり換気扇は普通に使えるのですがパタパタが重そうでなんとかしなければと思っています。 ハウスクリーニング(15000円位)をしてもらうかいっそのこと本体を交換してしまおうかと考えているのですが・・・ 我が家の換気扇はフード付きプロペラ式で引き紐がなく、フードに付いているスイッチボタンで操作するタイプです。カバーを開けると配線があり本体の短い配線と元の配線とをカチッとつないで接続する形です。 換気扇の年齢は13歳位だけどまだ十分使えそうですが・・・ そこで質問ですが、 (1)このようなタイプでもフードはそのままで換気扇本体のみ交換することはできますか?(ホントはシャッター部分だけ交換したいくらい) (2)できれば本体購入から取付けまで自分でやりたいのですが、取付けは電気屋さんでないと無理でしょうか?

  • キッチンにプラスチック換気扇を使用するには?

    レンジフードの中は金属換気扇でないといけないとリフォーム業者さまから聞きました。レンジフードを付けない場合、どのようにしたら、プラスチック換気扇で法令を満たす施工ができますか?

  • マンショントイレの換気扇

    建築後10年が経つ分譲マンションに住んでいます。 最近トイレの換気扇(天井に設置、プロペラ式ではない)の回転時に、こすれるような音が発生、回転速度も安定していない様子で、とまってしまうこともあります。 モーター等、寿命なのでしょうか? メーカーは不明、回転軸部分など分解も困難(ねじなど見当たらない)と思われます。 型番でしょうか、本体に張ってあるシールに 「15ZS2 1K08」とあります。 情報が乏しいですが、換気扇に詳しい方、アドバイスお願いします

  • 台所の換気扇って金属製をつかう?

    台所につける換気扇は金属性が普通なのでしょうか? 樹脂製ではまずいのでしょうか?ちなみにレンジフードの中に 設置します。 金属製ってあんまり置いてないんですよね。特に安い店では。 どなたか教えてください

  • タカラのキッチン換気扇の異音を解消したい

    タカラスタンダードのレンジフードの換気扇VU-60Rを使用しています。 最近、キュルキュルと音がうるさく困っています。 シロッコファンを外したらモーターから音がなっているようです。 クレ556を中心部に指しましたが音が止みません。 以下質問です。 1.モーターを外そうとしたのですが、ネジを取ってもびくともしません。外すことはできないのでしょうか。 2.交換できる安いモーターの型番を教えて頂けますでしょうか。 3.モーターを交換するしかないのでしょうか。お手軽な解消方法があれば是非トライしてみたいです。 大変ワガママですが、よろしくお願いいたします。

  • 換気扇:プロペラタイプをレンジフードへ

    現在使用している換気扇は30cmぐらいの正方形のシャッター付プロペラ型で 壁に埋め込まれています。 壁は外壁に面しています。(換気扇を外すと換気扇サイズの開口部になる) 電源は脇のコンセントからとっています。 このような状況でレンジフード型に交換しようと考えていますが 出来れば自分でやりたいのです。(貧乏なので。) 換気扇を外した開口部を利用して(ダクトなどは使わず) 壁面に取り付けたいのですが、可能でしょうか? レンジフードの背面というのがどういった形状なのかわからないので 工程が見えません。 識者の方のご教授をお待ちしております。

  • 換気扇のフードについて

    台風でキッチン換気扇の外側フードが飛んでしまいました。フード本体は見つけたのですが、割れていて使えそうにないです。 修理業者をネットで探してみるのですが換気扇まるごと交換する業者しか見つけることが出来ません。 DIYで修理しているブログなども見つけたのですがフードを取り付ける周りの枠もボロボロのようで出来れば修理業者にお願いしたいです。 外側フードを取り付けるだけですと、どのような業者にお願いすればよいのでしょうか。 この家を建てた業者はもう無くなっているので建てた業者に頼むということは出来ません。

専門家に質問してみよう