• ベストアンサー

文の訳し方

people have much to be happy about. この文を直訳すると「人々は大いにそれを喜んでよい」という文になるのですが、文法的にまったく意味がわかりません、困っています。

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toko0503
  • ベストアンサー率36% (886/2437)
回答No.1

people have much →人々はたくさん(のもの/ことを)持っている to be happy about→それについて幸福にな(れ)るための つまり 「人々は、幸福になれるたくさんのもの(こと)を持っている」

happyusshi
質問者

お礼

ありがとうございます。 to不定詞の形容詞的用法だったんですね。 助かりました。

関連するQ&A

  • 簡単な文なのですが・・・和訳してください

    もらい物のペアブレスレットに書いてあった一文なのですが・・・ I would like to be waiting for you, to be true. とはどういう意味ですか? 一応高校生なので直訳は出来るんですが、いまいちよくわかりません。 どなたか日本語的な素敵な文に和訳してください。

  • 文の構造が分かりません

    文・・・people's curiosity to pursue interests and read books which they would not otherwise have known about or understood. という文があります。私はこれを以下のように解釈しました。 people's curiosity (人々の好奇心) to  (toの形容詞用法) pursue interests 興味を追求する and read books   whichな本を読むこと which they would not   そうではない本(?) they は前後関係があるのでおいといて、otherwiseという語で戸惑いました。この先どう訳せばよいでしょうか?またwhichはinterestsにもかかるのでしょうか?理由を付けてお願いします。

  • In how much の疑問文はどうでしょうか。

    In how much ではじまる疑問文ってあまり見ませんが、文法的には正しいのかどうかがわかりません。In how much time did he have to do this?

  • 広告のキャッチコピー文の文法について。

    Ericssonの広告に記載されていた英文で、 "Love may be blind,but it's not deaf. That's why we at Ericsson have committed ourselves to helping people express their affection." という文がありました。 その中の "to helping people "の部分の文法についてはどのように理解すればよいのでしょうか? 詳しい方おられたら、ご教授の程お願いします。 

  • この文の構造を教えてください。

    He would have liked to have been there. haveが二回も出てきて、私には文の構造が難しいです。 He would have liked to be there. だと、 どのように意味合いが変わってしまいますか? どうぞよろしくお願いします。

  • 以下の文の訳と、その他の疑問について是非教えてくれませんか?

    1.I hope she'll be all right soon. 訳とこの文になぜ、beがあるのかを教えてください。 2.They said that they would only stay overnight. 訳とここでのwouldの意味、なぜstayがこの位置にあるのか、それには一体どういう意味があるのか? 3.Her teeth were red with blood. 訳と、redの後のwithはなぜandではないのか、またそこがwithであることにどういう意味があるのか? 4.People here don't worry so much about time. 訳と、so muchの意味。なぜsoだけではいけないのか?

  • ペンパルからの謎の文。

    こんばんわ(^_^) ペンパルとのメールで、自分なりに訳してみたのですが、どうしても分からない文があったので、質問させていただきます。 「I have a strange cyclical (circular) pattern of thinking, so sometimes I'll bring up a subject that hasn't been talked about for 30 minutes and confuse the people I happen to be with at the time.」 「私は、考えの変な周期的(円を回る)パターンを持つので、時々私は30分間の間に話さなかった主題をあげて、たまたまその時にいる人々を混乱させることがあります」??? 彼は、どうしちゃったのでしょうか?これは、何を言いたかったのでしょうか?

  • 「even be」について教えてください

    They'll even be upset about the delay to Q2. この文で使用されている"even be"の意味と文法を教えてください。

  • ifのついた疑問文

    例えば『もし100万円もっていたら、車が買える。』という文があります。これは “If I have 1 million yen, I can buy a car.”と言えますね。『もしいくらもっていたら、車が買えるか?』という疑問文は特別おかしな日本語でもないと思います。これを全く直訳的に “If I have how much money, can I buy a car?”としたら、意味は通じるが全くおかしい、意味も通じないくらいおかしい、たいしておかしくない、どなたか説明してください。

  • 文と文のつなげかたについて質問です。

    主語を省いて文と文をつなげる英文がありますが、そのことについて質問です。 英文:He needs to be ○○, have ○○, think ○○ and feel ○○. (訳:彼は○○になり、○○を持ち、○○を思い、○○を感じる必要がある) 【質問】 (1)needs toを繰り返さないためにカンマで区切って、上の英文のように動詞だけ持ってくるというやり方は文法的に間違っ ていませんか? (2)また、最後のandの前にカンマは必要ですか? このように→「,and feel ○○.」