• 締切済み

社会人になってからの人間関係、出会いについて。

vi0626の回答

  • vi0626
  • ベストアンサー率12% (3/24)
回答No.2

mixiなどSNSのオフ会とかはどうですか?異性との出合いだけでなく、幅広く友達ができますよ。地域限定、趣味限定のいろいろなオフ会があるので、自分に条件のあったそういう場がみつかると思います。 実際、自分のよくいっているコミュニティで知り合って結婚したカップルが何組かいますし。出合い系サイトよりはお薦めですよ。 あとは、そうですね、平日仕事終わりで、友人と都合をつけてのみに行く。その場に友人の友達とかも誘ってもらうとか。 自分で意識して人間関係を広げないと、気がつくとあまり遊び相手がいないっことになるので、興味がないと思えることでも、どんどんチャレンジしていくといいと思いますよ。 頑張ってくださいね。

apapa08
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 興味がないことでもチャレンジしていく…。痛いお言葉です。 友人から友人のつながりを、というのはまったく考えていませんでした。 あとオフ会なのですが、偏見でしょうけども、少し怖いイメージがあり、興味はあったものの踏み切れずにいます。 が、少しこのあたりの認識を改めて勇気を出して行ってみようかな?という気に少し、なりました。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 出会いに関して。長文になります。

    24歳の女です。 今まで、男性と付き合ったことがありません。 ちなみに、好きになったこともないのです。 学生の頃はバイトに夢中で、今は女性ばかりの職場で出会いは皆無です。 女性の友人はいますが男性の友人はいないです。 合コンに誘ってと頼んでも、あんたはそのままでいて欲しいと言って、誘ってもらえません。 ほかの方はどんな出会いをしてるんだどうなんだろうと、ここでいろんな質問を読みました。 で、アドバイスに色々あるのが、趣味を持つとか、サークルや習い事スポーツジムに行くとかが上げられてました。 趣味はあるのですが、一人でやれることなのでどうやったら出会いがあるのか分からないです。 で、サークルについてはどこでどんなサークルがあるのか分かりません。 そんなサイトなどがあるのでしょうか?? そして、出会いにも関係ありますが人付き合いにも関連することなのですが。 うちは親が厳しいので、終電で帰らないとだめなのです。(それでも、機嫌が悪いですが。 友人と遊びに行っても、朝までオールなどは一切無理のです。 こんな友人はつきあい難いですか?? 長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • 3人の人間関係って、どうしてこうなんでしょう?

    女は友達と群れて行動するのが好きですよね。 もちろん、そうでない人もいるのですが・・・ 昨日の出来事で、 「3人て、どうしてこうも面倒なんだろう」 と思うことがありました。 まるで小学生や中学生レベル・・・ 友達に誘われ、3人でスポーツの試合に出たのですが、早い話が、わたしははじかれて、ずっと1人でいました。 大人になってもこんなことで嫌な思いをすることがあるなんて、びっくりです。 3人で行ったのに、なぜ??? わたしが1人でいることに気づかない??? わたし以外の2人は、片方が片方に声をかけ、トイレに行くときも一緒。 帰るときも、わたしには声すらかけず、さっさと2人で帰ってしまう。 結局わたしは1人でした。 わたしだって、知らないところで1人でいるのは不安です。 だから、3人だったら安心!と思っていたのに。 しゃべると普通にしゃべるし、何かトラブルがあったわけでもなく、ただずっと2人で固まっていたのが、わたしにはすごーく印象が悪かったです。 わざとやっているのか、そうでないかはわかりません。 わざとだったら、相当感じ悪いですが・・・ わたしが逆の立場だったら、その辺は結構気を使うのになぁと思ってしまいました。 大人になっても、こういうことよくあるんでしょうか?

  • 社会人の出会い

    もうすぐ社会人になる男です。僕は大学時代にサークルにも入らず、バイト先の少ない男友達のみの付き合いで気付けば女友達無しで恋愛経験無しと、残念な男です。 そこで社会人になってから出会いがあったという方に質問です。その出会いのキッカケは何でしたか? 学生時代のツテが無い僕はもう詰みでしょうか?不安でいっぱいです。

  • 出会いが無い

    こんにちは。29の男です。 最近出会いが無くて将来が不安です。 職場は少数の年配男性しかいなく、友達も女友達や職場に女性が いなくて紹介は無理っぽいです。 今まで一人の女性としかお付き合いしたことが無く そのときも相手のほうからのアピールでした。 このまま独身のままずるずると30後半まで行ってしまいそうで 将来不安です。 出会いはどうゆうところで探せばいいでしょうか? 出会い系などは継続出来ないものと思いますのでそれ以外がいいです。 あと社会人サークルに数回参加させていただきましたが容姿的に 無理でした。良い人であれば基本的に顔は問題ではないですが 容姿的にどうしても受け入れれない女性ばかりでした。 社会人サークルにいる女性はそういった方多いのでしょうか? スポーツジムに通ってる女性は出会いを求めてたりするんですかね? いろいろ出会いの場について教えてください。 よろしくお願いします。

  • 社会人男、彼女が欲しい

    20代おとこです。 私は、就活浪人が長く、つい最近就職先が決まり、晴れて社会人となりました。 まだ半年ほどしか働いてませんが、仕事は楽しく(残業は多く、残業代も出ないのが玉に瑕ですが、まあ中小ですので諦めておりますが)、平日は充実しております。 問題は、仕事のない休日でして、私、友達が少ないのです。 ライブに一人でいったり、読書が趣味ですので必ずしも休日が充実していないわけではありません。 しかし、休日に遊ぶ友達の少なさに自分で愕然とします。 勿論、学生時代常に少ないですが友達はいました。 今も学生の時の友達で遊ぶ友達もいます。 デモ、そういった友達も半年に一回遊ぶか遊ばないかです。 で、彼女はいません。 今まで人生で一度も彼女ができた事はありません。 学生時代、女子に好意を持たれたり、セフレはいたことがあるのですが、 ちゃんとした彼女はいません。 女友達で絡みがある人もいますが、その女友達の男関係の話をディープなところまで知っているので、彼女になる事はありえません。 で、質問なのですが、 彼女をどう作ればいいのでしょうか? つまり、どう出会いを増やすという話になります。 まず職場は女性がいないので無理。 となると、社会人サークルやオフカイなどがいいのでしょうか? しかし、そういうのはどうやって探すのでしょうか? 彼女をつくるためアドバイスをお願いします。

  • 社会人のかたに出会いについて質問です

    社会人8年目ですが、ふと気が付けば新しい友人があまり出来ていないような気がします。 また、今は彼氏もいないのでいろんな場所へ出かけて友人を作る過程で良い出会いもあればなぁと考えています。 そこで質問なのですが、 1.社会人になってから出来た友達や恋人はどういう場所で知り合った方ですか? 2.男性との出会いを期待できそうな場所はどういうところがありますか?(出来ればカップリングパーティやイベント系サークルなどではなく、スポーツジムなど自然に出会いがあるようなところ且つあまり高額なお金がかからない所がいいです。)

  • 出会いがほしいです

    27才女性です。 1年半ほど前から彼氏がいません。 そろそろ結婚したいなと考えているので、それを視野に入れられるような人と付き合いたいと思っています。 ただ、全く出会いがなくこのままでいいのかと不安です。 今まで4人の男性と付き合ってきましたが、いずれもmixiやチャットから始まりました。 家族や友達にはそのことが言えずに『友達の紹介』と話していました。 今後もネットの出会いというのも、なんとなく「人間としてだめなのかな」と感じてきています。 今まで合コンにも行ったことがなく、周りの女友達も彼氏がいたり結婚していたりが多く「合コンしてほしい」と言えません。 また、地元を離れているため仲の良い友達も近くに住んでなく、男友達もいないので頼れません。 よく『趣味の場(サークル・教室など)をきっかけに…』というのも聞きますが、私の趣味や好きなことは音楽・映画・服・ネイル・料理などで男性との出会いにつながらなさそうです。 そもそもサークルというものに入ったことがなかったので、サークル自体よくわかっていないので不安もあります。 ずっと接客の仕事などしているので、人と話すことは好きですし、それなりに社交性はあると思います。 ただ容姿(特に太っているので体型です)に自信がないので、男女問わず仲良くなるまでは心を開きにくかったり、嫌われてないか相手の気持ちを疑ってしまいます。 こんな状態なので、この先普通の出会いがあるのかとても不安でしかたないです。 お見合いや結婚相談所などは最後の手段かと思いまだ考えていません。 こんな私にアドバイスいただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 社会人になってからの出会い

    大学生女です。ちょうど先日失恋したばかりで、そのためか、これからの出会いに対する不安や焦りのようなものがあります。 私は今サークルに入っていないので、合コンに参加したり友人に紹介してもらうなどして交友関係を広げていますが、もともと友人が多い方ではないので、社会人になってからも、結婚できないまま一人で生きていくのでは・・・などと考えてしまってとても不安です。 そこで質問なのですが、社会人になってからの出会いというのは、どういう場所や方法でできるのでしょうか?変な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 男性が多い趣味、サークル等

    社会人一年目(女)です。 社会人になってから、毎日会社と家の往復で出会いがありません。 会社でも話すのは職場の人で仕事の話ばかり、普通の話をしていなくてストレスが溜まっています。 男性の人脈を広げたくて休日に何かしたいのですが、男性が多い趣味やサークルってどんなものがありますか? コナミスポーツクラブはおすすめでしょうか? また、スポーツ選手のサポートをするようなことにも関心があります。 人脈を広げたく、休日でも友達と過ごしたいです。 よろしくお願いします。

  • 社会人の出会いって難しい

    社会人の出会いってなかなか難しいです。 自分も外に出て店員さんといろいろ仲良くなったりとかしてるんですが 時間も限りがあるからなかなか奥深くまでは難しいです。 友達とかは簡単に見つけてるようですが僕には難しく感じられて。 掲示板に書き込みしてオフ会とかいろいろな面で参加してるけど、1回きりで閉鎖されたり続かないのが現状です。 趣味とかスクールなどで出会った方がいいのでしょうか? みんなの体験談が欲しいです。