- 締切済み
特派遣社員の解雇について
特定派遣社員として働いていましたが、先月突然会社側から解雇通知書が送られてきました。自分の場合、待機が長期だったので、仕方がないとおもっていますが、周りの人で、待機1ヶ月の人や、今年入社したばかりの新入社員までが、解雇通知されています。これって、特定派遣法上問題ないのですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- katyan1234
- ベストアンサー率18% (347/1849)
たぶん不当解雇でしょう。後どうしますか・・・ 派遣法担当の部署を労働基準監督署に聞いて相談に行きましょうか http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/20090125minpohakenkiri.pdf http://www.jtuc-rengo.or.jp/roudou/seido/haken/data/kanren/checksheet.pdf http://www.jtuc-rengo.or.jp/roudou/seido/haken/data/kanren/shokubatenken_haken.pdf 問題は解雇理由でしょうね。解雇された友人知っているなら上に入るように言いなさい。 内容がわからない以上何ともいえませんが・・
- Actinomycin
- ベストアンサー率80% (59/73)
客観的に合理的な理由を欠き、社会通念上相当であると認められない解雇は、解雇権を濫用したものとして、無効です(労働契約法16条)。 解雇予告通知または解雇予告手当は、解雇手続として必要とされるものですが、このような手続がとられていても、解雇が「客観的に合理的な理由を欠き、社会通念上相当であると認められない」場合であれば、解雇は違法無効です。 ご質問のケースの具体的事情がわかりませんので、これが違法無効な解雇かどうか判断できませんが、疑問がおありでしたら、最寄の労働基準監督署や地方労働局にご相談ください。
- ore-summer
- ベストアンサー率29% (133/454)
特定派遣でも労働に関することは労働基準法です。 30日前の解雇予告通知か解雇予告手当のどちらかがあれば違法ではありません。
お礼
早速のアドバイスありがとうございます。 すぐに、お礼をできなくてすいませんでした。 ありがとうございました。
補足
早速のアドバイスありがとうございます。 以下少しだけ、疑問と補足をしたいと思います。 待機1ヶ月の人は本来の契約が1年あり、営業と客先とのトラブルから、客先都合で、契約解除された人です。 それと、少し疑問なのは、特定派遣契約とは、期間の定めのない契約で、通常1年以上の雇用が見込まれる場合。とあります。 特に今年の新入社員の場合、採用されてから、まだ1年も経っていません。特に問題を起こしたわけでもないのに、解雇されることが少し変ではないかとおもうのです。