• 締切済み

エレキギターの練習

ある程度の知識さえおさえていて、TAB譜などを見て練習していればうまくなるのでしょうか?? それとも何か特別な練習でもしておいたほうがよいのですか?? 教えてください泣き泣き

みんなの回答

回答No.2

私は運指の練習とコード進行の練習とスケールの練習を基礎練習に、それから曲の練習をするようにしています。 基礎練習のやり方などはジャズやクラシックの教則本に書いてあります。 全部は要らなくても必要な所だけ使えばよいのではないでしょうか。 基礎練習する目的は左手の運指を滑らかにするためと右手のピッキングの位置を固めるためです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

私はカンだけでフレットの場所をなんとなくおぼえていて弾いていますが・・・。ミストーン(スケールアウトは多いです)考えてみれば、ドレミファソラシドのスケールが身についていれば、もっと良かったと思います。基本練習と言えばスケールでしょう。つまらないですが。 徹底的に6弦から1弦まで指がおぼえてしまえば、楽勝ですよ(^○^) Fのフォームの時のスケールと、B♭のフォームの時のスケールと、これだけですよね。ドレミファは・・・。あとはフレット上でずらすだけですから。ペンタトニック(略したスケール)とかブルース的なスケールとか、いろいろでてきますけど、まずは、普通のドレミファ・・・が基本です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エレキギター 練習法

    ギターを始めて一ヶ月の初心者ですが失礼します。 教則本として「ロック・ギター超入門」というのを買ったのですが、 いきなり難しくなったり、説明の意味がわからずついていけません。 なので曲から入ろうと思い、コードの弾き語りをやっていたのですが、TAB譜の方が良いと友達に言われてTAB譜にも手を出してみたり…。 練習の方も何をやっていいのか方針が定まらず、だらだらとやってるだけのような感じです。 まずは、どのような練習をするべきでしょうか? すみませんが、教えてください。 現状を文章にしづらく、不明な点もあるかと思います。 すみませんが要点を質問してください。

  • エレキギターの練習内容について

    エレキギターをやっている方に、お聞きしたいのですが、初めたばかりのころはどんな練習をしていましたか?(僕は、アコギを一年間やっていたので、コードなどはできます)今、初めて1,2週間くらいなのですが、BUMPなどの曲をTAB譜を見ながら、練習しています。しかし、ほかに何かやったほうがいい練習があったらと思い質問させていただきました。よろしければ幾つか教えていただきたいので、よろしくお願いします。

  • エレキギターをはじめたい!

    まったくエレキギターに触ったこともなく、知識もないのですが、JROCKなどを聴くようになってはじめたいと思いました。 初心者は安いセットがいいと書いてあったのですが結局どのようなセットで、これはないとだめ!というのがわかりません。 それにコード、tab譜もよくわかりません。tab譜にCと書いてあったらCのコードを押さえるということですか? そこで、 1 おすすめのセット(2万円まで)と必ずいるもの 2 おすすめの教材本、サイト 3 TAB譜の読み方コードの押さえ方 をお教えいただきたいです。 3は説明しにくいかと思いますのでできたらでいいです。初心者すぎて聞くのが恥ずかしいのですがつきあってください。 ほかにもエレキをはじめるにあたって何かアドバイスがありましたらお願いいたします。

  • エレキギター初心者です。

    エレキギター初心者です。 練習方法がよくわからないんですがコード譜かTAB譜で練習するかどちらがいいですか??

  • エレキギターを極める方法

     一応、初心者程度に弾けるのですが、バンドをやった事もないので、TAB譜を見ながら、好きな所のフレーズを練習して一人浸るという練習しかしていません。そもそも弾ける曲自体少ないのですが、まともに一曲通して弾いた事が無いんで、ちゃんと曲をマスターした気になりません。  協調性ゼロなので、バンドを今更立ち上げるのも面倒ですので、一人でギターを極められるようになりたいのですが、どういう練習法がいいでしょうか?。

  • エレキギター初心者なんですが・・。

    これからスコアを見て練習しようとしてるのですが、TAB譜の番号のやつを必ずおさせなければいけないのですか?? 書いてあるコードを別な押さえ方で弾いても平気なんでしょうか・・・?  あとスコアを見て練習する時の方法とかもあれば教えてください。 

  • エレキギターの練習は・・・?

    コードの切り替えが素早くできないのですが練習することで解消できるでしょうか。あと、独学でやってるので初心者への上達方法教えてください 具体的な練習も教えてくださると助かります 自分はコードを覚えるより曲を弾く方からやった方が楽しいし覚えると言われたのでやっているのですが、今はGO!GO!Guiterにあった簡単アレンジのラッドウィンプスの最後の歌を練習しています。アドバイス貰えるとうれしいのですが宜しくお願いします

  • エレキギターの弾き方

    最近エレキギターを始めたばかりの初心者です。 今、単音で『ドレミファソラシド』を弾く練習をしています。 TAB譜を見て指を確認しているのですが、 私がTAB譜を見て、弦を抑えて弾くと ビ 音が伸びないのです。 しかし、教材DVDを見ると、しっかり ビーーン と音が伸びています。 教材DVDや教材本を見ているのですがよくわかりません。 左手は弦を押さえたまま弾いたほうがよいのでしょうか? 押さえたまま弾かないのならどのように弾いたらよいのでしょうか? よろしくお願いしますm(_ _)m

  • エレキギター耳コピのやり方

    エレキギターをやっている者です。ギターを初めて3、4年になります。今の自分のレベルを説明しますと、TAB譜をみればなんとかそのメロディー(曲)が弾ける、よくある初心者向けの書籍等の意味が分かり、実践できるというくらいです。 次に耳コピをやりたいと思ているのですが、やり方が分かりません。詳細なやり方を教えてください。また耳コピはまだ早いと思われる方は、私のような者がつぎにどんな練習をしていくべきなのか教えていただけるとうれしいです。

  • メタルの曲のギター練習法を教えてください!

    私は高3のメタル大好きの女です。 いま、ドリームシアターやメタリカを練習しています。 しかし、難しいですね・・。 何か良い練習法があれば教えて頂きたいです。 あと、私は今TAB譜を用いての練習なんですが。 耳コぴの方が良いと聞きました。 したこと無いのでわからないのですが。 そんな簡単には、耳コぴはできないですよね;

このQ&Aのポイント
  • Windows10のノートPC(FMV-AH53/A3)のHDDをSSDに交換するため回復ドライブで初期化中にエラーコード80004001が出る。
  • 進捗30%で小一時間止まり、その後91%でしばらく停止し、最終的にエラーが出る。
  • SSDは新品で初期化は「ドライブを完全にクリーンアップする」を選択して行っている。
回答を見る

専門家に質問してみよう