• 締切済み

クッキーを削除したらログイン画面に移れなくなった

クッキーを削除したとたん、google、amazonなどのログインをクリックしても次の画面に移れなくなってしまいました。

みんなの回答

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

ログイン名、パスワードが間違っているからです。 間違いないという自信ありますか?大小文字も判別されます。 cookieを削除しただけでは問題出ません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クッキーを削除したとたん、ログインができなくなりました。

    クッキーを削除したとたん、google、amazonなどのログインをクリックしても次の画面に移れなくなってしまいました。パスワードの入力ミス以前に、パスワードを入力する画面に移れず、接続できませんの画面が移ります。

  • クッキー削除を選択できるソフト

    度々、クッキーを削除しないとならない場面になります。 そのため、クッキーを削除して新たにアクセスするのですが、 Google Chromeのクッキー削除を行うと、Googleのサービスのログイン情報も削除になり再ログインしないとならなくなります。 Chromeエクステンションで、「Checker Plus for Gmail」というものを使っており、 ログイン情報が削除されると、複数のアカウントの再ログインをしなくてはならなくなります。 クッキー削除を、CCCLEANERでもできますが、 このソフトは、スパイウェアや広告など何かと言われています。 どうにか、 Chromeのログイン情報などクッキー削除したくないものを避けて、 不必要なクッキーだけを削除できるソフトはありますでしょうか?

  • クッキーの削除について

    インターネット初心者なんですが インターネットエクスプローラのオプションを開く→cookieの削除でamazonのクッキーは消えますか? クッキーを消した後、amazonのEメールアドレスを入力するところをダブルクリックすると、自分のメアドが出るのですが、本当にクッキーは消えているんでしょうか?

  • この教えて!にログイン出来なくなりました。クッキーの削除はしましたが。

    お恥ずかしい話ですがこの教えて!にログイン出来なくなりました。 考えられる事は午前中に、履歴などと一緒にクッキーの削除が同時に行われた事位です。 パスワードを忘れた場合とか、新規登録画面などから何度間違いないようにと記入しても…何々をもう一度入れてください」のような画面になり、何度も文字とかが、見え難くしてある画面まで出てきます。 此れは古いPCを出してきて書いています。このPCの状態を移動すると方法とか、何か方策をお教え下さいます様、節にお願い致します。

  • クッキーを自動で削除するツール

    cookiesフォルダ下のクッキーを自動で削除してくれるツールはないんでしょうか。 IEでクッキーの制限をしてると利用できないサービスがいろいろとあるんですが・・・ 例えばGOOの場合試してみたんですが、ログインの時だけクッキーの制限をはずしておけば、あとはcookiesフォルダ下のクッキーを削除しても普通に利用できるみたいです。そして次に制限をはずしてログインした時は、また新しいクッキーが送られてきます。・・・めんどくさいです・・・ というわけで、クッキーを受け入れた直後、あるいはユーザーが指示したときワンクリックでクッキーを削除してくれるソフトが欲しいんです。Vectorのファイル削除のジャンルで探してみたのですがなかなか見つかりません。

  • クッキーの削除が出来てない?

    クッキーの削除で今までのログインのIDやパスワードが消えると聞いたのですが 何度クッキーの削除をしても残ったままです。 これは削除が出来てないからでしょうか? よろしくお願いします。

  • ログイン状態を維持したままクッキーの削除をしたい。

    今日、クッキーの削除をしたら各サイトに再びログインしなくてはいけない状態になり苦戦しました。IDやパスワードを正しく入力しても「入力内容が正しくありません」と出て前に進まず本当に苦労しました。サイトが重くならないように度々クッキーの削除はする必要がありますが、その度に各サイトにログインするのははっきり苦痛です。 ログイン状態を維持したままクッキーの削除をする方法を教えて下さい。

  • クッキーの削除について。

    Vista SP1でIE7を使用しています。(NIS2009を入れています) インターネットオプション【全般】で 【閲覧の履歴】→【削除】→1番下にある【すべて削除】を実行してから 削除前にログインしたサイトを開いたらログインされたままでした。 【すべて削除】後に【閲覧の履歴】→【設定】→【ファイルの表示】を見てみるとログインしたクッキーがズラーっと残っています。。。 クッキーだけを削除にしてみても残っています。。。 再起動をして試してみましたが同じでした。 このようになる場合、どこをチェックして設定をしたら良いでしょうか?

  • グーグルのクッキー削除

    クッキーというのは、この場合、グーグルの空の検索ボックスをクリックすると、過去に検索したキーワードが自動で表示されるものです。これを削除したいんですが、どうすればいいですか

  • クッキーの削除をクリックしても足跡が残ります!!

    IDとサイトを持ってるので、クッキーの削除をクリックするんですが、再ログインしてないのに、足跡が残るんです。 共有パソコンなんで、困るんです!