• ベストアンサー

バックアップソフトを探してます

violet430の回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

LB ImageBackupは簡単ですよ。 http://www.lifeboat.jp/products/ib9b/ib9b.html

bluesky_02
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに簡単で、自分でも使えそうです。

関連するQ&A

  • バックアップソフトについて。

    フリーでもシェアーでも良いのですが、簡単で使い勝手の良いバックアップソフトがあれば教えてください。 使用OSはWindows7(64ビット)です。よろしくお願いいたします。

  • バックアップソフトについて。

    PCバックアップソフトについてですが、シェアー、フリー問わず、自動バックアップタイプで、カスタマイズの中に更新したファイルのみを自動でバックアップしていってくれるようなソフトをご存知であれば教えて下さい。お願いします。

  • バックアップソフトの詳細について

    使用PCは、Dell inspiron 6400です。(OSはXP/SP3) 正常に作動しないため、初期化しました。 一般のメーカー製と違い、カスタマイズ(メモリーなどユーザーの選択)されたPCのため OSは付属されていても、リカバリーCDは付属されていません。 だからサポートなしでは、初期化は不可能です。 ソフトは2つまで絞り込んでいます。 Acronis True lmage 11 http://www.runexy.co.jp/products/acronis-trueimage-11/index.html LB イメージバックアップ9 http://www.lifeboat.jp/products/ib9/ib9.html このソフトの違いがよくわかりません。 どちらがお勧めでしょうか? Acronis True lmage 11は正常に作動しない場合もあるので、試用版をと書かれていますが、LB イメージバックアップ9は、試用版は無いようです。 すぐにでも、購入しようと思います。 今は、FreeのBun Backupを使用しています。 http://homepage3.nifty.com/nagatsuki/bunbackup/bunbackup.htm Freeソフトには限界があります。 目的は、OSのバックアップとリカバリーCDを作ることです。 この2つのソフトを使用している、ユーザーの方へお願いします。

  •  バックアップソフトでよいソフトを教えてください。

     バックアップソフトでよいソフトを教えてください。  また、バックアップのよいとり方をおしえてください。  OSはxp 機種は LL370-FD1K 使用  バックアップを取りたいのですが、データだけではなく、現在のシステムの状態および、アプリケーショ ンプログラム(Cドライブ 全体の現在の状態をそのまま)などを外部ハードディスクに取りたいのです。    たとえば OS が 起動できなくなっても、外部のハードディスクから起動できるようなことは、できるのでしょうか。     よいソフトがありましたら教えてください。(なるべくフリーソフトがよいです。)  またバックアップの取り方および復元させる手順などもわかったらお願いします。  

  • バックアップソフト教えて!

    こんにちは。 バックアップソフトで、バックアップしたいフォルダの作成日(または更新日)を そのままバックアップ→リストアできるのってないでしょうか? つまり、リストアした時、フォルダの作成日が、リストアした日付にならず、 バックアップした時のそのフォルダの作成日でフォルダ作成をしてから、 中身を戻してくれるというソフトはあるでしょうか? フリー/シェア/市販の製品は、問いません。 これは!というのがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ビスタ、高速バックアップ用のソフトは?

    OSはビスタです、それで今 高速バックアップ用のフリーソフトを探してるんですが 私の場合、普段は頻繁に更新するデーターを Dドライヴか外付けにバックアップを取ってます ただ、容量が20ギガ位あるんで 時間に、すると、大体30~40分位掛かります 従って時間の、ある時にしかバックアップ出来ません それで、時間が掛かり過ぎると思ってたんですが 先日パソコン雑誌で『Fire File Copy』を見つけ 入れました しかし、このソフトでも ほとんど変わらないか、5分程度と感じました そこで聞きたいんですが もっと早いフリーソフトは無いでしょうか? 自分でも検索しましたが、数が多過ぎて分かりませんでした 尚、こういう時の返答で、英語版を、よく聞きますが 日本語版で、御願いします

  • バックアップソフト

    ディスクのイメージファイルの作成と復元が 基本的に、ソフトウェアのインストール無しで可能で、圧縮率の高いバックアップソフトを探しています。 つまり、起動用のCDとかFDでそのソフトウェアを起動して、いちいちインストールをしなくても OSの入ったHDDのイメージを高圧縮で作成したり、復元したりするソフトです。 具体例で言うと、Norton Ghost 2003の様な機能の物を探しています。 今までは、Norton Ghost 2003を使っていたのですが Winodws7 64bit版にしてから、イメージの作成がうまくできなくなりましたので 似たようなソフトを探しています。 現在は、OS標準のバックアップ機能を使っていますけど イメージファイルの圧縮率が悪くて、圧縮率が高い物を探しています。 基本的に、ディスクのイメージバックアップ以外は使わないので それ以外の機能は、正直どうでもいいです。 ソフトウェアをインストールしないとイメージ作成ができないようなソフトは対象外お願いします。 ShadowProtectとか、Acronis True Imageは、どうなんでしょうか? ソフトをインストールして認証しないと、バックアップイメージが作成できないような話を聞いたのですが…

  • 世代バックアップできるソフトありますか?

    Sambaのファイルサーバのバックアップしたいので、 Windows、UNIXのどちらでも良いのですが差分のみを世代バックアップできるソフトありますでしょうか? できればフリーソフトが良いのですが、使い易いソフトであればシェアウェアでもOKです。

  • ソフトのバックアップはしていますか?

     OSやアプリ、ゲームのソフトのコピー(バックアップ)はしていますか? ※ダウンロードソフトの場合は1枚目は除き、2枚目をバックアップとしてください。 ※海賊版、体験版は除きます。

  • Windows7用でおすすめのフリーのバックアップソフト

    Windows7用でおすすめのフリーのバックアップソフト Windows7用でおすすめのフリーのバックアップソフトを教えていただければと思います。XPを使っていた頃は、「みやばっく」というフリーのバックアップソフト(後期バージョンはシェアウェア)をたまに利用していましたが、2007年で開発が止まってしまっており、こうしたシンプルにコピーをするだけのソフトでは、Windows7の鍵付きフォルダやファイル(管理権が厳しくなったので)には対応できないものと思います。 Windows7の厳しい管理権などの問題をクリアしており、かつ、細かい設定ができて、あまり特殊な構造のバックアップを取らない(単にコピーするもの希望)おすすめのフリーのバックアップソフトをお教え下さい。 よろしくお願いします。